電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13036件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2287

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格の相談です

2020/09/19 22:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y

クチコミ投稿数:13件

こんばんは。こちらの商品を購入したいと思っているのですが、いかんせん全然値段が下がりません。。
7〜9月くらいに購入された方で、お得に買えた!などの情報がありましたら、是非教えていただけないでしょうか??出来れば黒が希望です。。

書込番号:23673967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2020/09/20 01:45(1年以上前)

今年の家電製品の価格変動は昨年までとは違います。
コロナの対策でスティホーム推奨で、在宅での仕事が増えました。
それによって、食生活が変わりました。
今までと同じように通勤していても、飲みに行かず帰宅する人が増えたため、食料品の売上が伸びました。
一時期パンやお菓子を作る人が増えたため、小麦粉が不足しました。
その関係で調理器具や調理家電の売上も上がりました。
冷蔵庫やレンジの売上も好調です。
約10年前のエコポイントで家電を買われた人の買換需要も増えています。
このようの販売好調な時に、価格を下げて販売することはないでしょう。
掃除機なども例年よりは高止まりしています。
急ぐ必要がないなら、来年以降に買われた方いいかもしれません。

書込番号:23674328

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2020/09/20 09:11(1年以上前)

>MiEVさん
なんと、的確な返信ありがとうございます。どうしても欲しいので、買ってしまいそうですが、少し冷静なコメントありがたいです、、汗。
住宅エコポイントからの買換え、まさに我が家です。参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:23674657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/09/22 10:44(1年以上前)

>家電好きエビ子さん
こんにちは。

少なくとも白物家電に限って言えるのは、今年はどれもこれも高い!
確かに、ここ数年じわじわとインフレ誘導っぽい実質上昇はしていましたが、今年はコロナ禍のせいか一気に値段が上がっています。
もちろん、待っていれば来年値段が確実に下がるとは言えませんが、不要不急なら私なら今年は購入を見送ります。
それぐらい異常な高騰です。

で、人間の心理的に、自分が欲しいと思った時って、他の大勢の人も買いたい時期と重なるので、
結局高い時期に掴まされるってことは往々にしてあります。
その点でも、必要な物、時期を見極めることは大事かと。

書込番号:23679541

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2020/09/22 17:03(1年以上前)

>ぼーーんさん
返信ありがとうございます。実は、母にプレゼントしたいと思い探しており、本日母と一緒に家電量販店へ行ってデモ機を触らせたところ、なんとパナソニックのビストロ、NE-CBS2700が良いと言い出しました😥直感的な操作できるタッチパネルに惹かれたようでした。。パナソニックの最上位モデルで、価格も各社横並びのため、我が家も、今年の購入は見送ることになりそうです。

書込番号:23680360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/09/22 18:17(1年以上前)

タッチパネルを選ぶお母様ってお若いですね!

書込番号:23680524

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動温め機能の不調について

2020/09/13 08:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS606

購入当初は特に何も問題なく動作してたのですが、つい最近になって自動温めボタンを押してもファンが回っているだけの状態が何度も続き、正常動作しなくなりました。

扉を開けたり閉めたりして再度、自動温めボタンを押すとやっと動き始める始末です。

まだ購入から1年経ってないのにこのような不調が出てしまい、途方に暮れています。

やはり故障でしょうか?

ネットの情報や、取説、ツイッターなど調べてみたのですが、目ぼしい情報を見つける事が出来ませんでした。

書込番号:23659372

ナイスクチコミ!9


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:309件

2020/09/13 11:33(1年以上前)

故障でしょねその状況なら
まだ購入後1年未満で保証があるのだから、早めに修理に持ち込むべきです。

書込番号:23659751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/09/13 11:41(1年以上前)

ですよね。(´Д` )

ご回答ありがとうございました。

書込番号:23659777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/09/16 17:48(1年以上前)

本日、名古屋SC(名古屋市瑞穂区汐入町)のパナさんに訪問修理頂きました。

マグネトロン、インバータ基板交換、ドアラッチの調整にて様子見です。

また何かありましたら追記します。

書込番号:23666683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2品同時あたためについて

2020/09/11 18:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-VD3000

クチコミ投稿数:18件

最新機種のER-VD3000は旧式のER-SD3000にあった2品同時あたため機能がなくなりました。
理由について、

・単純なスペックダウン
・機能しなかった(との評判が多かった?)のでやめた

いずれでしょうか?
単純なスペックダウンは考えづらいので後者と想像しているのですが、あたための回数を半分で済むのは非常に魅力的なので、少々残念にも思います。

ご教示いただきたくお願いいたします。

書込番号:23656006

ナイスクチコミ!35


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/09/11 19:43(1年以上前)

>ジャッキー0915さん
こんにちは。

想像ですが、ろくに使えもしない機能の宣伝を止めたって方が確信に近いかも。
結局中央が温まりやすいのは変わらないので、2品同時にやるならその食材がどれぐらい温まりやすいのかの差を
想像で考えて温まりにくい方をより中心目に配置して温める感じですかね。

書込番号:23656150

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2020/09/11 20:05(1年以上前)

ですよね。後者ですね。
おかげさまで迷いなく最新機種に行きます。
ありがとうございました。

書込番号:23656183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジの買い替え 高出力について

2020/09/04 19:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 tarou___さん
クチコミ投稿数:6件

電子レンジの買い替えを検討しています。

30年前の製品を使っていて大きな不満はないのですが、
使用頻度が高く、電子レンジの加熱待ち時間が発生しているので、
高出力なものを購入して、調理時間を削減したいと考えています。

1000WのMO-FS2403が良いかと考えております。

自分が考えているより、高出力な製品の人気が低いようなので、
何か注意点などがあればアドバイス頂きたいです。

書込番号:23641870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/09/04 20:36(1年以上前)

高出力だと加熱ムラが大きそう。
電子レンジは、500W〜600Wが良さそう。
50HZ/60Hz 対応が安心です。

書込番号:23641959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tarou___さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/05 08:40(1年以上前)

ありがとうございます。

なるほど加熱ムラは大きくなりますね。。

書込番号:23642730

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/09/06 11:27(1年以上前)

>tarou___さん
こんにちは。

自動温めがあるものは1000Wの温めをしますが、手動だと1000Wの機能が付いていても600Wでやることがほとんどです。
1000Wにしたからって劇的に時間短縮にはならないし、何より手動だと3分とか短時間しか加熱できない機種が多いです。

書込番号:23645118

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種のセンサーは?

2020/08/20 04:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS8X

スレ主 呑み介さん
クチコミ投稿数:17件

この機種は温度センサーなど、何らかのセンサーが備わっているのでしょうか?
ご存知の方は回答よろしくお願いします。

書込番号:23610195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/08/20 21:50(1年以上前)

>呑み介さん
こんにちは。

これは蒸気センサーの機種です。

書込番号:23611735

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 呑み介さん
クチコミ投稿数:17件

2020/08/21 02:14(1年以上前)

>ぼーーんさん

助かりました、ありがとうございました。メーカーの商品ページにも記載されてないので困ってました。

書込番号:23612225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ

クチコミ投稿数:2件

以下用途、条件でオーブンレンジを探しています。
オススメがあれば教えてください。

・設置場所の高さ45センチ
・26リットル以上
・とにかく日々の料理を時短、楽したい!
・操作が簡単

・冷凍ピザのあたためをよくする
・パンやお菓子作りは年数回程度

書込番号:23598987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2020/08/14 11:48(1年以上前)

設置場所の45センチは、空いている空間という事でいいですか?

基本的に、上部を10センチ以上開けての設置になるので、これを忠実に守ると
26Lクラスのパナしか検索にかかってこないですね。

https://s.kakaku.com/kaden/microwave-oven/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec301=25-30,30-50&pdf_Spec303=-260,260-290,290-320,320-350



書込番号:23599100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/08/14 12:12(1年以上前)

>ほのかんぬさん
こんにちは。

>・設置場所の高さ45センチ
>・26リットル以上
他人に進められるのはメーカー推奨を満たすものしかしにくいですが、
そうなると馮道さん同様パナのしかヒットしませんが、
8cm以上の離間距離は確保するので、私が選ぶならそれぐらいなら許容します。
それが許容できれば30Lも視野に入ります。

>・とにかく日々の料理を時短、楽したい!
多分、魔法の調理箱ってわけには行きませんよ。
自動メニューなんて嬉しそうに使うのは最初だけじゃないかな?
大多数の人は結局手動運転をすると思います。

>・操作が簡単
人によって感覚が違うので何とも言えません。
ただ、私は東芝ですが、買う前に取説ダウンロードして見て一通り覚えてから電気屋さんで試しに使ったら使いやすかったので決めました。
同様になされば良いと思います。

>・冷凍ピザのあたためをよくする
これは、レンジでやりますか?

>・パンやお菓子作りは年数回程度
作る個数と出来たパンの品質で、どれだけ許容できるか?って感じ。

まとめ
・パンを一度に沢山作ったりよく膨らんでほしかったり焼きムラを少なくしたい
・上部離間距離は自己責任で8cmで良い
なら、30Lの2段オーブン機種になさると良いでしょう。
それ以外なら26L1段オーブン機種で十分かと(もっと言えばパナの26L機種)

書込番号:23599148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/08/15 10:18(1年以上前)

>馮道さん
設置できる空間が45センチです。
やはりパナソニック一択ですよね。

>ぼーーんさん
小さい子供もおり安全性は確保したいのでパナソニックの26L機種にしようと思います。

お二方ともありがとうございました!

書込番号:23601123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング