電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

謎の部品

2024/04/18 20:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FL1A-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:9件

実物です。

直径15cm程度の金属製です。

どなたかご存じの方お助け下さい。
先日、引っ越しの際にレンジ庫内に謎の部品が入っていまして引っ越し業者の方も分からないということで困っています。ググってみたところレンジに関わる部品のようですがどこに付いていたのか、何の役目をなすのかわかりません。レンジの方は暖まらなくなってしまったのでこれが原因なのかと思います。まだ購入して半年程度なので最終手段はメーカー修理に出そうと思っていますがその前に分かればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。画像は実物とググって出てきた画像を載せました。

書込番号:25704764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/04/18 20:54(1年以上前)

これがレンジの部品かはわかりません。
レンジも引越し後調子が悪いということですが。
メーカー修理に出すとして、今工賃はそこそこかかります。
修理に出し、金額を聞いてやめても見積もり代金はかかります。
修理を依頼すると見積もり代金はかかりません。
持ち込みでなく来てもらうと、出張代がつく場合も。
出張代と工賃で1万円前後かかるでしょう。
電話でだいたいの金額を聞いてもいいでしょう。
今この機種の販売金額(16,441円)を考えると、買い替えでもいいのかも。

書込番号:25704817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/04/18 21:05(1年以上前)

MiEV様
コメントありがとうございます。
確かに修理代は結構かかりますよね、メーカー保証期間内でどうなるか確認してみたいと思います。

書込番号:25704838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2024/04/18 21:19(1年以上前)

引っ越しが原因で部品が取れたのなら保証期間内であっても有償修理。
まともな引っ越し屋ならちゃんと運送業者貨物賠償責任保険に入ってるだろうから修理代は引っ越し屋に請求したまえよ。
安さに釣られて保険未加入の引っ越し屋を使ったならご愁傷様。

書込番号:25704862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2024/04/18 21:24(1年以上前)

MIF様
コメントありがとうございます。
引っ越し業者はちゃんとしてるところなので確認の上、対応してもらいおうと思います。

書込番号:25704866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 NE-FL1A-W [ホワイト]のオーナーNE-FL1A-W [ホワイト]の満足度4

2024/04/18 23:04(1年以上前)

>てんぶーさん

>独自のスクリューアンテナでマイクロ波を撹拌し

と本ページにもあるみたいに、フラット型で使われる、電波拡散回転盤みたいな気が

って、なんで外れたって感じですが

書込番号:25704996

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/04/18 23:24(1年以上前)

コメントありがとうございます。
そうなんです、どこに付いてるのか、どこから外れたのかもわからず、最初はレンジには関係ない部品かとも思ったのですが、、、ググって同じ部品の画像を見つけた所までは辿り着いたのですがそれ以上はわからずでした、どうやら素人には修理は難しそうですね。ありがとうございます。

書込番号:25705022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/04/18 23:26(1年以上前)

>京都単車男様
失礼しました。お名前を忘れてました。

書込番号:25705026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/04/18 23:42(1年以上前)

>京都単車男さん
スッキリしました。確かに、商品画像を見ると庫内底の下に入ってるみたいですね。まったく手がかりがないまま解決できたのでべストアンサーとさせていただきました。
>MiEVさん
>MIFさん
わざわざ掲示板に目を留めていただき貴重なアドバイスに感謝申し上げます。

書込番号:25705047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

冷却音について

2024/04/18 09:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS601

クチコミ投稿数:18件

こちら先日知人から譲ってもらったのですが、オートでおにぎりを温めただけで、温めが終わった後に音が続きます。
大体数分程度音が鳴り続けますので、結構な騒音を感じて驚きました。
他社でオーブンなど長時間温め続けたあとに冷却ファンが回り続けてるのはみたことありますが、おにぎり一つオートで温めた程度でもなるのはこちらの機種の仕様でしょうか?
長年使われた皆様のご意見聞かせていただければ幸いです。

書込番号:25703931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/04/18 11:32(1年以上前)

電子レンジで使用後直ぐに無音状態になる物があるのでしょうか。
加熱したあと、本体を冷やすのに自然放熱の冷却方式って、あるんですか。
最近、音の書き込みが多いですね。
エアコンの室外機・室内機、洗濯機、掃除機、冷蔵庫、炊飯器、除湿機、トースター、BDレコーダーなど。
動作音はしょうがないでしょう。

書込番号:25704115

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2024/04/18 11:59(1年以上前)

2013年製のビストロを使っています。
そのうちに慣れると思います。
取説を確認しましたがファンがまわるのは調理内容により加熱後約2〜15分です。

書込番号:25704146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/04/18 14:17(1年以上前)

>MiEVさん
>あさとちんさん
>柊の森さん
早速レスいただきありがとうございました!
以下で聞いた音と同じでしたので、正常仕様と理解しました。
Panasonicは初めて利用。日立やSHARPなどで600W程度までだと滅多に感じなかったので驚きましたが、1000wでオーブン同様庫内が熱くなってるための冷却動作ということですね。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18793/~/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%B3%E9%9F%B3%EF%BC%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9F%B3%EF%BC%89%E3%81%8C%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%BB%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%84

書込番号:25704313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-UBS10C

クチコミ投稿数:340件

ビストロ NE-UBS10Aかビストロ NE-UBS10C(2024年6月発売)を検討中です。
商品を見比べたのですが、正直違いが判りませんでした。
(新機種はレシピ数が減った、0.1kg重たくなった)
奥行がハンドル込み45cm以内になるとうれしかったのですが、
サイズも一緒です。

私が見逃している進化機能はあるのでしょうか。


ちなみに今はビストロBS1000を使用しております。
レシピ機能はあまり使っていないので
他メーカー、下位機種も比べ検討してみたのですが、

・お気に入り登録機能(タッチパネルならでは?)がある
・ゆでたまご、温泉卵を作ることができる
・トースト機能(トーストのほか総菜の焼き直しに使用)がある
・楕円皿が多いので、庫内が広めである
が譲れない条件なので、やはり上位機種になりそうです。

進化がなければ、NE-UBS10Aの在庫があるうちに
買ってしまいます。

書込番号:25701304

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/04/16 10:18(1年以上前)

比較表で条件を30Lで検索すれば、10Aと10Cを表示できますよ
https://panasonic.jp/range/comparison.html

↓で「NEW」とあるのが10Cでの新機能ですね
https://panasonic.jp/range/products/NE-UBS10C.html

書込番号:25701445

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:340件

2024/04/16 13:38(1年以上前)

ありがとうございます。
https://panasonic.jp/range/comparison.html
は確認していたのですが、文章を斜め読みせず、
もっとよく見ないとだめでしたね。

下味冷凍をする方にとっては「凍ったままワンボウル」
「凍ったままパスタ」「冷凍トースト」「(冷凍冷蔵食材に対応する)おまかせグリル」
があるので、便利かもということがわかりました。

書込番号:25701655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/04 11:08(1年以上前)

新製品が出たら購入しようと考えてました。
個人的には追加された機能は有っても無くても良いぐらいなんですが、我が家はホワイトで揃えてるのでオフホワイトに色が変更になってしまったので実物を見ないとポチっとできないなと思ってます。
現行品の白なら良かったのですが実物展示待ちです。

書込番号:25723563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒーター部分は内蔵されていますか?

2024/04/07 05:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS5B-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:31件 ビストロ NE-BS5B-W [ホワイト]のオーナービストロ NE-BS5B-W [ホワイト]の満足度5

ヒーター部分内蔵のオーブンレンジを探しています。こちらはどうでしょうか?
内蔵の有無は比較表にないですよね?どうやって探せばいいでしょうか?

書込番号:25689847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/04/07 06:29(1年以上前)

ヒーター部分??

書込番号:25689873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2024/04/07 06:53(1年以上前)

>くりむう3さん
イオンとかケーズとか、展示してあるところに行って確認するのが早いと思います。
行けないなら、メーカーのお客様相談センターに電話かけて聞くしかないかなと思います。
>MiEVさん
石英菅ヒーターの事だと思います。

書込番号:25689884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2024/04/07 07:08(1年以上前)

>くりむう3さん
たぶんですけど、
https://panasonic.jp/range/comparison.html
を見るとこの機種は平面ヒーターになってないですね。
自信ないので確定するにはメーカーに聞いて下さい。

書込番号:25689897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/07 11:28(1年以上前)

私も MiEVさん と同じように疑問に思いました。
オーブンレンジってなにがしかのヒーターは内蔵されている物ではないんですか?
直射かどうかと言う事かな?
(?_?)

書込番号:25690194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/04/07 11:39(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

スレ主さんが知りたいのは、天井にあるヒーターが天井裏に隠れてる(外から見えない)か、
天井部にむき出しか?
ということでしょ。
ヒーターがむき出しだと、邪魔で拭きずらいので。

書込番号:25690205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/07 12:26(1年以上前)

>不具合勃発中さん
デスよね〜!!
(*^_^*)

書込番号:25690255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 ビストロ NE-BS5B-W [ホワイト]のオーナービストロ NE-BS5B-W [ホワイト]の満足度5

2024/04/07 15:41(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
天井の中に内蔵と書くつもりが抜けていました。

パナソニックや象印の3〜5万くらいの
検討している機種は全部剥き出しのようでした。
前の機種も剥き出しでやや掃除しづらいなとは思ったのですが、加熱が遅くなるなどデメリットもあるようなので
妥協してもいいかなと思えました。

書込番号:25690458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FL1A-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:31件

NE-MS231は特に問題ありませんでしたが古くなったので買い替えを検討しています。

【使いたい環境や用途】
一人での利用
普通のレンジでのご飯やおかずの温めの他に、
魚やパン(手軽に焼きたい)
グラタン、ピザ(頻度は少ない)
などが焼けると良いです。

操作が楽でわかりやすいものがいいです。

デザインは真っ黒でないもの。白系希望
できればですが、
前開きのタイプは奥まで手が届かずお手入れしづらかったため横開きタイプの方が良さそうです。

【予算】
〜40000くらい

書込番号:25687071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 NE-FL1A-W [ホワイト]のオーナーNE-FL1A-W [ホワイト]の満足度4

2024/04/05 01:20(1年以上前)

>くりむう3さん

この製品は単機能レンジでオーブン機能はありません

オーブンレンジで人気機種で質問し直されては?

書込番号:25687208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

店員さんの話

2024/03/31 14:24(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FL1A-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:20件

パナソニックの電子レンジを店頭で買いました。
店員さんは1000Wなのでコンビニ並みに温まるって言ってたので買いました。
どう見ても600Wの表示までしか無いですがどういう意味だったのでしょうか?
NE-FL1Aです。

書込番号:25681511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/03/31 14:37(1年以上前)

仕様書に書いたりますな。
質問する前にカタログなどで確認しましょう!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※1 高周波出力1000Wは短時間高出力機能(最大1分30秒)であり、調理中自動的に600Wに切り換わります。これは自動メニュー(「1 あたため」ボタン、「2 飲み物」ボタン)で働きます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

(-_-)

書込番号:25681525

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/03/31 15:14(1年以上前)

>にょりたんさん
>どう見ても600Wの表示までしか無いですがどういう意味だったのでしょうか?

マニュアルで1000W出力を選択することはできません。
「1 あたため」ボタンを押せば、1分30秒だけ1000W出力になります。
1分30秒あればコンビニ弁当は大体温まるので、「コンビニ並み」も嘘ではないでしょう。

書込番号:25681571

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 NE-FL1A-W [ホワイト]のオーナーNE-FL1A-W [ホワイト]の満足度4

2024/03/31 15:35(1年以上前)

>にょりたんさん

というか、説明書読みましょう

見ただけで使えると思うと落とし穴があります、うまく使えば長所だけど

「1000Wインバーター」と「蒸気センサー」がウリなので、しっかり理解しておきましょう

上手く使えば便利、間違うと思わぬ結果に、です

書込番号:25681598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 NE-FL1A-W [ホワイト]のオーナーNE-FL1A-W [ホワイト]の満足度4

2024/03/31 15:39(1年以上前)

>にょりたんさん

このスレも参考になるかと

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001500761/SortID=25611012/

書込番号:25681605

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:48件

2024/03/31 17:35(1年以上前)

あれ?コンビニに置いてある電子レンジって、1,500Wじゃなかったっけ?

それに、最近の冷凍食品の注意書きに「オート(自動)機能は使わないで、手動で調理して下さい。」と書いてある物が多いので、自動温めでしか1,000Wにならないんじゃ、意味無いと思うけど・・・

ま、庫内フラットみたいなので、常温のコンビニ弁当を温める分には、安価な商品の中では、回転テーブル式よりは、アリな商品だとは思う。(22Lサイズって、大盛りパスタとか入るのか?という疑問は残るけど)

しかし、この誇張し過ぎな店員の居る店とは、どこ?

書込番号:25681754

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2024/03/31 22:40(1年以上前)

オート機能で1000W出てたのですね。
みなさまありがとうございました。
ビックカメラに問い合わせして恥をかくところでした。

書込番号:25682239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング