電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種の購入調査中だが?

2022/10/31 05:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-MS268

クチコミ投稿数:230件

【比較している製品型番やサービス】

この機種NE-MS268-Kは店によっては販売中止等の表示がありますが何故でしょうか?販売値段等のことで
メーカーから販売店にプレッシャーを掛けて商品供給停止が掛かっているのでしょうか。
少しでも安価な物を購入したいのですが、販売中止の表現だけでは消費者には理解出来ないですね。

書込番号:24987908

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/10/31 06:06(1年以上前)

>マクロ的さん
こんにちは

販売中止の表示が 見当たりません。

またNE-MS268-Kという商品は、ヒットしてきません。

書込番号:24987919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/31 06:12(1年以上前)

新商品に入れ替わるからと思います。
ヨドバシカメラのサイトでは、新商品に切り替わっており、値段も上がっています。
当方は在庫がなくなる前に急いで購入しました。

書込番号:24987922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2022/10/31 06:50(1年以上前)

このジャンルも1年毎モデルチェンジです。
NE-MS268-K(Kはブラック?)は2021年7月発売、26L、販売当時は40,000円くらい。
2022年9月発売、26Lだと、価格的にはNE-MS4Aが後継モデルでしょうか。
この機種は45,000円くらいで売っています。
今年に入ってPanasonicも発売済みの製品の値上げを発表しています。
NE-MS4Aの値段もNE-MS268の後継的値段だと思います。

書込番号:24987947

Goodアンサーナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/31 07:26(1年以上前)

店によっては、でしょう?店毎に違うのでは、店側の都合とも考えられますね。
生産終了ではないけど、入荷の予定が未定だから一時的に中止している、とか。

書込番号:24987980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件

2022/10/31 11:39(1年以上前)

>S_DDSさん
>MiEVさん
>ばんばん200さん
>オルフェーブルターボさん

皆様早速のご連絡有り難うございます。この前の商品(NE-MS261)調子が悪く(メインスイッチのon機能がやや不確実)買い換え時期かもと思い新しい物を探しているところですが NE-MS268が既に古い型式になって居るのカモですね。
ヤマダ電気では販売中止の表示が出ているのを見ました。
何処のメーカーにするかは今後決めなくてはですが何処もますます値上げ傾向ですね。

書込番号:24988270

ナイスクチコミ!1


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件 NE-MS268のオーナーNE-MS268の満足度4

2022/10/31 13:00(1年以上前)

スレ主殿 
この夏あたりでもネット上では販売停止になっている情報が屡見られました。なのでモデルチェンジ前の在庫払底という理由だけではない様に思います。
当時家電店店頭で聞いてみた限りでは 「評判が良くて非常に良く売れているので品切れ」、「品切れしてたのがやっと数台再入荷したが価格は変更」、「何しろ最近のベストセラー機なので」というような説明が多かったです。
単純に売れ行きが良過ぎて生産間に合わず販売一時休止になったり、価格変動したりしていたというのも一部あったのではないかと。

書込番号:24988397

ナイスクチコミ!4


ta73さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 NE-MS268のオーナーNE-MS268の満足度4

2022/11/01 18:46(1年以上前)

単純に後継機が発売になるから現行機種の生産終了でモノが入ってこない、ていうことではないのですかね

書込番号:24990104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2022/11/02 05:41(1年以上前)

多くの皆様色々とご意見頂き有り難うございました。
それぞれの理由ももっともらしく考えられます。 今後の動向も踏まえ、新製品も考慮しながら注視したいと思います。

書込番号:24990700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2022/11/02 05:58(1年以上前)

自分のと似たような型番だったので確認したら、NE-S266で違っていました。
使用期間を考えると、そろそろ不具合が出てもおかしくない時期になりました。
2013年発売でした。

書込番号:24990707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

足の幅の横の長さ

2022/10/30 01:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FL100

クチコミ投稿数:2件

冷蔵庫の上に設置予定です
冷蔵庫が一人用の古いものなので置けるか悩んでます
レンジの幅はあるけど 足の幅の記載がなくて 
足の外側から外側は何センチでしょうか?
お手数ですが、教えて頂けるとありがたいです

書込番号:24986314

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6428件Goodアンサー獲得:887件

2022/10/30 01:31(1年以上前)

前足が375mm
後足が390mm

↓にある電子レンジ総合カタログに足部の寸法が小さく載っている

https://panasonic.jp/catalog.html

書込番号:24986327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/10/30 01:34(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます
助かります

書込番号:24986329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2022/10/30 02:14(1年以上前)

冷蔵庫の機種はわかりませんが、最近のは両側と上面が放熱エリアです。
お持ちの機種の放熱はどこかはわかりません。
乗せるとしても自己責任になります。

書込番号:24986344

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘルシオ  オーブンが使えない

2022/10/25 12:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

ヘルシオAX=X10で大型家電店で購入して2年たっていません。
パンやお菓子を焼くのでオーブンはよく使います。
突然使えなくなりました。表示は08で余熱を設定するところからできません。
電子レンジは何も問題なく使えます。
2年たたないのに故障でしょうか。取り説はネットで見ましたが理由は見つからず
です。どうすべきかアドバイスください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24980118

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/10/25 16:04(1年以上前)

>ラアムさん

>突然使えなくなりました

そういう状態を故障と言うかと思います


書込番号:24980351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6428件Goodアンサー獲得:887件

2022/10/25 17:28(1年以上前)

2年たたないのに故障でしょうか

購入店での延長保証がなければ、修理費がかかります

どうすべきかアドバイスください。

↓ここで確認して下さい

https://jp.sharp/support/rp_4649.html

書込番号:24980423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2022/10/28 12:17(1年以上前)

ありがとうございます。預けた間レンジが使えず不便だと思いお聞きして何とかと思ったのですが
修理しかないようですね。長期保証があるので修理だします。お答えいただきありがとうございました。

書込番号:24983972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/10/28 12:29(1年以上前)

〉預けた間レンジが使えず不便だと思いお聞きして何とかと思ったのですが

メーカーに修理依頼すれば代替品貸してくれたりしますよ


書込番号:24983989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オーブン角皿の取り出しについて

2022/10/16 11:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SD18A

クチコミ投稿数:4件

オーブンレンジの取手

日立のスチームレンジから買い替えしました。
おしゃれな外観は気に入っておりますが、以前のレンジでは、オーブン用の角皿の取り出しにおいて、付属品に金属の取手があり、安全に取り出しできましたが、本製品にはコストカットなのか付属なく、オプションでも用意されてないようです。
初めてオーブンを使った時、ミトンを使って取り出しましたが、「猫手」のためかなり熱かったです。
取り出し用の取手(名称分からず)は、オーブンレンジに標準で付いてるものと思ってましたが、付属しない製品の場合、みなさん、どのように取り出しているのでしょうか?ちなみに、日立の取手では、やはり形状が合わず、滑って危険でした。

書込番号:24967013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2022/10/16 13:11(1年以上前)

書かれているように付属品に取っ手はなく、別売り品も売っていません。
他の製品の角皿を使い、それ用の取手を使うのは、保証対象外になります。
底板が壊れる可能性があります。
ミトンの厚手を探すことになるでしょうね。
Amazonを見ると、「耐熱ミトン」で調べると、ただ厚手だけでなく材質の違うのが売っています。
見てみることを薦めます。

書込番号:24967131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/10/23 19:46(1年以上前)

>ゆのきちさん
こんにちは。

取っ手が付いていない機種の方が多いんじゃないでしょうか?
ミトン使いますね。
布で滑り止めついているのとか、全体がシリコンのとか色々ありますから、使いやすいのを探しましょう。

書込番号:24977761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/10/26 15:17(1年以上前)

やはり、みなさんミトンをお使いなんですね。
何回か買い替えて毎回付属していたので、取手は付いてるものという意識を、改めて、厚手のものを探してみたいと思います。
当方、手が大きく、実際に手を入れないと使い勝手分からず、手袋や服は、オンラインでは買わないので、実店舗巡ります。
ありがとうございました。

書込番号:24981535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

上位機種と味の違い

2022/10/14 19:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS658

スレ主 bali777さん
クチコミ投稿数:16件

上位機種NE-UBS10Aと迷っています。
レシピ集をダウンロードして見比べてみたところ、こちらのNE-BS658と全く同じレシピも結構あります。
NE-UBS10Aはセンサー機能が優れていることやグリル皿の発熱率UPによって仕上がりが数分ほど時短となっているものもあるのですが、レシピ集を見る限り他は同じです。
そこで、この性能の違いによって味の違いはあるのでしょうか?

NE-BS658のレシピ集にない料理も手動で調理すればいいし、300°オーブンも必要なし、仕上がりが数分違うだけなら約10万高い上位機種に価値は見出せない気がして。
Wi-Fi機能は便利だと思いましたが、Panasonic会員登録してアプリをダウンロードしてみたところ、このアプリの使い勝手が良くない。

性能の違いにより格別味が違うというなら上位機種にしようと思いますが、どうなんでしょうか?
全く同条件下で実際に試食して比較しないことには正確には比べようがないのですが…
Panasonic相談室にメール問い合わせしましたが味までは言及されませんでした。

書込番号:24964716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/10/15 00:44(1年以上前)

>bali777さん

30Lが本当に必要かどうかだと思います。

私は以前は日立の30Lモデルを使っていましたが、庫内が大きい分余熱の時間が長かったり、温めムラが大きかったり、大きい機種は「上位機種」ということになっていますが、その分弊害もあります。

何を調理するかにもよりますが、オーブンレンジは結局は色々な方法で加熱する調理器具なので、必要な量の調理ができるかで検討したら良いのではないでしょうか。

夫婦二人暮らしの我が家では30Lは弊害の方が多かったと感じています。

書込番号:24965116

ナイスクチコミ!22


スレ主 bali777さん
クチコミ投稿数:16件

2022/10/15 06:06(1年以上前)

> 新・元住ブレーメンさん
> 30Lが本当に必要かどうかだと思います

ご回答ありがとうございます!
家電量販店で実物を見ましたが確かに庫内はかなり広かったです。容量が大きいとデメリットもあるんですね。
私は一人暮らしなので容量で考えたらこの機種より下位でもいいくらいなんですが、料理が好きなので、質問文にも書きましたがやっぱり仕上がりは一番気になるところです(ノ_<)

書込番号:24965202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/10/23 20:08(1年以上前)

>bali777さん
こんにちは。

この2機種は、メーカーが直接調理に関係ない機能をあれこれ搭載して豪華っぽい感じてんこ盛りにした機種です。
まあ、「見てくれ」「所有欲」「マウンティング・見栄」「スペック番長Love」を満たす用の位置付けですかね。

で、その中でもこの2機種の圧倒的な調理機能面の違いはオーブン機能です。
BS658は1段ヒーター式で、UBS10Aは2段熱風対流式です。
熱風対流式の方が実質最高温度が高く、予熱が速く、更に2段なので一度にたくさん作れて、パンも良く膨らみます。
で、(機能vs価格コスパで言う所の)大事な事は、どっちが良いかってのは、それを使うかどうかなんですね。
いくら最上位機種買っても機能使わないなら意味ないですから。お金勿体ないですから。
一方、、もし、機能を使わないとしても、さっき言った、「見てくれ」「所有欲」「マウンティング・見栄」「スペック番長Love」と言うような動機がおありなら最上位機種をさっさと買ったら良いと思いますよ。
本当の動機が料理以外にあるわけですから、必要十分な機種を買ったらきっと後悔しますよ。
だから、自分がなんでオーブンレンジを買いたいのかよく考え直し、自分に正直になることが先決です。

書込番号:24977797

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:15件

2022/12/23 00:49(1年以上前)

同じ理由で迷っています。

主様はどちらを購入されましたでしょうか?
よかったら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:25065117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bali777さん
クチコミ投稿数:16件

2022/12/26 17:54(1年以上前)

書き込みありがとうございます!返信が遅くなってすみませんm(__)m

> (機能vs価格コスパで言う所の)大事な事は、どっちが良いかってのは、それを使うかどうかなんですね。 いくら最上位機種買っても機能使わないなら意味ないですから。お金勿体ないですから。
> 本当の動機が料理以外にあるわけですから、必要十分な機種を買ったらきっと後悔しますよ。

味が良ければ機能を使う、という意味で迷っていたので、最初の質問にも書きましたが、前提として【上位機種と下位機種で味の違いがあるかどうか】が知りたかったのです。
やはり皆さん味の違いまでは分かりませんよね。

結局下の機種を購入しました。茹で野菜はお鍋で茹でた方がシャキシャキして美味しいし、炒め物はフライパンで炒めた方が美味しいです。上位機種にしたからといって鍋やフライパン並み、もしくはそれ以上の出来になるとは思えないので、下位機種にして正解だったと思います。
手間はかかりますがやはり基本はコンロの火を使って料理して、オーブンレンジははお菓子やトーストなどの用途に留めています。

書込番号:25069880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 bali777さん
クチコミ投稿数:16件

2022/12/26 18:06(1年以上前)

>あぴすけ11さん

お返事が遅くなってすみませんm(__)m

他の方への返信にも書きましたが、結局下の機種を購入しました。
茹で野菜はお鍋で茹でた方がシャキシャキして美味しいし、炒め物はフライパンで炒めた方が美味しいです。上位機種にしたからといって鍋やフライパン並み、もしくはそれ以上の出来になるとは思えず・・下位機種にして正解だったと思います。
手間はかかりますがやはり基本はコンロの火を使って料理して、オーブンレンジはコンロ調理以外のお菓子やスチームトーストなどの用途に留めています。
お菓子、焼き芋、スチームトーストの自動調理は仕上がりが良くとても美味しいです。

書込番号:25069897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

トースト: かなり固くなる

2022/10/14 07:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-UBS10A

スレ主 t.120さん
クチコミ投稿数:7件

【質問内容、その他コメント】
トースターに比べ、UBS10Aを使用してトーストをすると、スチーム利用有無に関わらず、かなりパンが硬い食感になります。

感覚的には:
トースターでやいたパンは、モーニングを提供するカフェのように、外はサクッと、中はふんわりやけますが、UBS10Aだと、外はサクッとなりますが、みみや、パンの芯部(中)が、歯が突っかかるほどの、弾力にかわります。

何か原因・対策はあるでしょうか?

書込番号:24964038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2022/10/14 08:58(1年以上前)

>t.120さん
それならトースターで焼くのが一番。
どうしても、なら
逆にお尋ねして申し訳ありませんが、
取説書どおり両面グリルで焼いてもダメなんですか?
あと説明書良く読んで大丈夫ならですが、
両面グリル充分に加熱してから焼くとか、
説明書4分30秒なので
2、3分加熱してパン入れて2、3分焼くとか?
それでもダメなら、パンに霧吹きしてから焼く。

後は、オーブン250°に加熱してから3分ぐらい?
でもトースターに比べると電気代もったいと思うのです。
時間もかかるし、面倒だし。

なので、私は、トースター、オーブントースター、オーブンレンジを使い分けています。

書込番号:24964106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2022/10/14 18:23(1年以上前)

何でもそうですが多機能機は多機能機です。
専用機の方がいい場合も多いです。
トーストは、安いトースターでもいいし、蒸気を使ったトースターもいいでしょう。
まきたろうさんが書かれた、霧吹きで多少水分を加えてもいいでしょう。
最近はトースターも色々あるので、悩むでしょうね。

書込番号:24964681

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 t.120さん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/15 10:08(1年以上前)

やはりそうなりますよね…
両面グリル・トーストの表記をうのみにした私がバカでした。みなさん、ご丁寧なご返信ありがとうございます!!

書込番号:24965364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング