電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まったくの初心者です。

2009/05/21 01:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > デリシャス調理 ヘルシーシェフ MRO-DV200

スレ主 山へいさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
実家にガスオーブンがあったものの、この春から一人暮らしのため、不自由をしています。
というのも、趣味は料理(特にお菓子作り)なのです。
一人暮らしを始めるにあたり、電子レンジを購入したのですが、やはりオーブン機能がほしいと思い、購入しようと思っています。
今は大学生で、作ると言ってもケーキやパンなどがメインになるのですが、ゆくゆくはお店を出したいと思っています。それまでの4年間でたくさんの試作品を作りたいと思っています。
現在、すでに生産終了をしているものではありますが、機能的に見劣りがあるものとは思われないので、購入に関しては意欲的です。
そこで、DV100かDV200か迷っています。
容量の3Lの違いは大きいですか?また、温度差20℃はどのような影響がありますでしょうか?購入時期は7、8月を予定しているのですが、在庫は無くなると思いますか?
以前のクチコミを一通り目を通させていただいたのですが、自分の日本語力の弱さがゆえに理解に苦しむ点がいくつかあったので、新しいトピックとして立てさせていただいた次第であります。
ご使用中の方、私と同じように検討をしていらっしゃる方などなど、ご返答のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:9578115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/06/04 01:02(1年以上前)

 実家でガスを使用で、将来店舗経営を考慮されているならば、是非とも卓上のガスオーブンか、ガスに近い予熱速度の200V機種をお勧めします。

 ちなみに家電店ではガス卓上機種は販売していないので、ガス店での取り扱いに成りますが、予熱が早いとは、庫内温度が素早く均一に成る、製パンやケーキではその事が最も重要なのです。

 とは、製パンやケーキは全体浸透加熱ですが、問題はどんなオーブンでも予熱後の開閉で、温度は確実に30℃以上低下します。

 その為に、対象物周囲全体の温度が均一に保たせる為には、素早い予熱が出来るが条件に到りますが、三洋の収縮と三菱の撤収した現在では、家庭用卓上の100V電源機種で、ガスに匹敵した予熱レベルの機種は存在しません。


 加えて、製パンではバケットも考慮かと思われますが、320℃機種程度ではバケットの加熱には厳しいと言わざる得ません。

 と、特に製パンに付いては、オーブンの熱量次第で焼き上がりが決定しますので、将来を見据えての勉強用での考慮でしたら、下手に中途半端な機種選択はお勧め出来ません。

書込番号:9648190

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 山へいさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/12 12:03(1年以上前)

K2.Fさん>
丁寧なご返答ありがとうございます。
オーブンについては、もう一度1から検討しなおすことにしました。
やはり、今急いで買うものではないかな…と思ったのと、やはりK2.Fさんのご意見を見て、やるからには本格的に取り組みたいので、中途半端な気持ちで買うことはできないと判断したためです。
大変よいアドバイスをいただけて、本当に感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:9687532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 菓子パンには向いてますか?

2009/05/19 19:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > 石焼厨房 RO-EV100

こちらを購入しようと思っているのですが、皆さんのコメントやパンフレットを見てみると、このオーブンはフランスパンなどハード系のシンプルなパンがメインのようです。そこで、メロンパンやスイートロールなどの菓子パンも普通のオーブンのように(もしくは普通のオーブン以上に)美味しくきれいに焼くことはできるでしょうか。
向いていない場合、菓子パン、ハード系のシンプルパンなパンが両方上手く焼けるオススメのオーブン教えてください。よろしくお願いします。




書込番号:9570223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/20 22:47(1年以上前)

>フランスパンなどハード系のシンプルなパン

 に向いているよりも、それまでが可能だとの製品に到ります。



 ちなみに製パンやケーキ類は、全体浸透加熱なので、オーブンに入れた時点で対象物全面の温度が同一で初めてムラが無く焼けると到ります。

 その為に、機種のオーブン温度がどの位上がるかが重要に成るのですが、300℃以上の条件として、本体が30L以上と両サイド開放空間無しの、2つの条件、ヒーターのサイズとその熱を逃がさない断熱材が有っての、300℃以上に到ります。

 
 対象の三菱のEV100は、内部に石を使用した蓄熱340℃オーブンなので、製パンやケーキの焼きムラを防ぐには、お勧めしやすい機種に当ります。

 

書込番号:9576805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/21 06:51(1年以上前)

K2.Fさん、丁寧な回答有難うございます。パンをムラなく焼けるということは、メロンパンなどの菓子パンもきれいに焼けるということですね。パンフレットの写真を見たらちょっと焼き色が強くて、菓子パンには向いているのか…と不安になりましたが、焼き色が強いと言うことは裏を返せばムラなく焼けるってことですよね。焼き色が強い→焦げぎみ→砂糖などの多く入ったパンなら完全に焦げる・と勘違いしていました…。最近値段も下がって来てるんでやはりこちらを買おうかと思います。

書込番号:9578478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 量販店の展示品どうなの?

2009/05/19 16:24(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

クチコミ投稿数:2件

三洋のデリスタEMO-XS33を購入予定です。展示品で49800円とかなり安いので慌てて押さえましたが、展示品と言うことが気になっています。展示品…どうなのでしょうか?
あと…生産終了になっていることも気になっています。終了の理由など詳しいかたがいましたらよろしくお願いします☆

もうひとつ!
クレジットカードを作って購入すれば五年保証です。。なければ一年保証です。やっぱり一年じゃ不安が大きいですかね?

書込番号:9569472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/19 18:05(1年以上前)

安いですね!
ドアの建付けくらいじゃないですかね、気にするポイントは。
ダンパーがないからバッシャーンと閉まりますので。

最上位機種?製品が生産終了になっただけで、民生電子レンジ
事業から撤退したわけではないから余り気にすることもないの
ではないでしょうか。

保証は考え方次第だと思います。年会費無料なら作って損はない
と思います。ヤマダの後付け保証という手もありますし。

書込番号:9569849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/19 21:06(1年以上前)

消費者様↓
コメントありがとうございます(●^ー^●)
ドアのたてつけですか… 確かに何回開けて閉めてをしたか分からないですもんね。 もう一度現物が確認したくなりました。
ドアがバシャーンなんですね。ま。現在使用中の物も同じなので大丈夫そうです。
保証…そうですね。初年度は年会費無料ではあるのですが、、、後悔すること考えたらやはり五年にしておいたほうがいいような気がしてきました。

書込番号:9570753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-TS30B

スレ主 E-HR31さん
クチコミ投稿数:34件

トップバリュのTOR-JS30はEMO-FS30A(本機EMO-TS30Bの先代モデル)のOEMの
ようで、非常にお得感があるのですが、機能面で最も見劣りする点として、
片面グリルのため、裏返しが必要だったり、グリル出力が低いために調理時間が
かかる(鳥唐揚は1.5倍かかる)のが気になります。

EMO-TS30Bではスチーム両面グリルでは上面はヒーター、下面はマイクロ波を
フェライト発熱皿で熱変換することで、両面グリルを実現しています。

そこでTOR-JS30にフェライト発熱皿を組み合わせることで、本機EMO-TS30Bと
同等の両面グリル、調理時間を実現することは可能でしょうか?

フェライト発熱皿を使用し、TOR-JS30をマニュアル操作で
スチーム+グリル+電子レンジの組み合わせで運転できれば、原理的には
スチーム両面グリルが可能になるはずですが、そのようなことは可能ですか?

書込番号:9564405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/06/17 22:06(1年以上前)

 本体の金型は同一なので、確かに庫内にセットは可能です。

 しかし、発熱トレー自体が自動メニュー使用で有るので、TOR−JS30を手動で作動しても、下面のレンジ発熱と上面のオーブンと加熱水蒸気の発動がしないので、TS30と同様な焼き上がり使用は不可かと。


 加えてTS30の価格が下がって来ていますので、発熱トレーを取り寄せた部品代金を含めると、余り価格差の開きは無いかと思われます。

書込番号:9715729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 E-HR31さん
クチコミ投稿数:34件

2009/06/28 12:16(1年以上前)

K2.Fさん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
他でもK2.Fさんの回答を拝見していますが、とても専門的で参考になります。

加熱水蒸気オーブンレンジを探していて、当初は価格com最安で注目機種でもある
日立のDS7を考えていたのですが、サンヨーのレンジ製品の評判が良かったので
サンヨーの機種を検討していました。

そんな折に、トップバリュTOR-JS30が19,000円という加熱水蒸気レンジとしては
価格com最安よりも安く販売されているのを発見し、しかも評判の良い
サンヨー製なので先日購入した次第です。

書込番号:9770186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パンこね機能

2009/05/16 16:44(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 takecharさん
クチコミ投稿数:2件

電子オーブンレンジでパンこね機能の付いたものでお勧めはありますでしょうか?

書込番号:9552325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/20 22:38(1年以上前)

 数年前にシャープが製品化していましたが、現在家電量販店で扱いのあるメーカーでは、該当機種は存在しません。


 ならばHB(ホームベーカリー)の補助使用と成りますが、HBのコネ羽の形状が曲がっていれば腰を出し、直線ならば柔らかくと、象印のKSとHBの例外も有りますが、機種次第でパンの腰の有無が左右されますので、こちらは参考までに。

書込番号:9576718

ナイスクチコミ!0


スレ主 takecharさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/23 18:58(1年以上前)

K2.Fさま
回答ありがとうございました。
やはり無いのですねえ。残念。

書込番号:9591871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 23Aと23Bの違い・メリットについて

2009/05/15 00:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FM23B

スレ主 mimi5555さん
クチコミ投稿数:2件

23Aと23Bでどちらにするか迷っています。23Bはランキングは高い順位ですがユーザーの評価は23Aより低くて、23Aはランキングは高くないもののユーザーの評価は割と高くて、円グラフもバランスが取れています。。ご存じの方、違いやどちらがいいのかご意見をお聞きしたいです。価格は2万円前後でフラットタイプで探していますので、ほかの機種でおすすめがあったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9544905

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/15 10:04(1年以上前)

末尾の一文字が変わっただけのマイナーチェンジバージョンで、実質的にはおなじです。旧モデルの23Aは取扱店もほぼなくなっているので、ランキングが低くて値段が高くなっているだけです。わざわざ選ぶことはありません。
評価は二つを比べてのものではありませんから、参考になりません。価格.comの評価はそういう目的では役に立たないです。
まあ、このクラスの家電はどれも似たりよったりです。必要な機能があることを確認すれば、後は適当にフィーリングで選んでかまいません。

書込番号:9545884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mimi5555さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/16 00:53(1年以上前)

P577Ph2mさん 
ご返答ありがとうございました。よく機能を見てみてどちらか購入します。

書込番号:9549598

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング