電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2284

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

前面左下から水漏れしませんか?

2021/02/03 14:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA10

スレ主 yuka2000さん
クチコミ投稿数:18件

購入してからほとんど毎日使用しています。
出来上がりには満足しているのですが、1点、不満に思っています。
水漏れです。
扉側の左下の足付近に、水たまりができるほど水漏れします。
おそらく、
調理が終わって扉を開けた際の、水受けタンクに水が流れ落ちるタイミングで水漏れしている気がします。
水受けタンクはきちんとはまっていると思いますし、満水にはなっていません。
これぐらいは仕方ないことなのか、
それとも修理依頼した方がいいのか迷っています。

使用されている方、いかがですか?

書込番号:23944118

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/03 15:54(1年以上前)

これ使ってないから水受けタンクってのがどんな形なのか知らないけど、上手く嵌ってなくて(例えば中のホースとか)適切にタンクの中に流れていかないって感じだと思うよ

他に考えられるのは置き場所が少し傾いてて水がタンクに落ちず横に流れてしまうくらいかな?

脚付近がに水漏れってことはレンジと関係なく置いている場所(床)がびしょびしょになってるってことだろうし、置き方に問題ないなら素直に点検修理お願いする方がいいと思うよ

書込番号:23944191

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ヘルシオ AX-XA10のオーナーヘルシオ AX-XA10の満足度5

2021/02/21 12:00(1年以上前)

毎日使用していますが、水漏れはありません。
蒸し物をやった後は庫内がびしょびしょになりますが、それでも外側に漏れ出たことはありません。
保証期間内に修理に出したほうが良いかなと思います。

書込番号:23979776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


taruto1さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/02 22:26(1年以上前)

うちも水漏れあって修理に出しました。
修理から帰ってきてその月の内にまた水漏れして修理しています。

書込番号:24270172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

温度調節範囲の意味について

2021/02/02 17:48(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS267

クチコミ投稿数:160件

https://panasonic.jp/range/p-db/NE-MS267_spec.html

ここにある、レンジ機能の温度調節範囲の「-10〜90℃」はどのような意味ですか?




書込番号:23942383

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2021/02/02 18:05(1年以上前)

>迷い人そらさん

ご自身でつけられたリンク先から取説をダウンロード
その取説の21ページに「レンジ加熱」の設定範囲と記載されてます。

5℃きざみで加熱する温度設定できるそうです。
-10℃(マイナス温度があるの)は、カチカチのアイスクリームを食べやすい
やわらかさにする時などに利用するらしいです。
プラス温度だとどろどろ状態になってしまいますものね。

書込番号:23942415

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2021/02/02 18:20(1年以上前)

>迷い人そらさん

こんにちは。

温めたい物体の温度を何度まで温めたいか?だけは人が指定する、そのための出力ワット数や加熱時間はレンジの判断にお任せでいい、ってときに使います。

温める分量(数)から出力ワット数×加熱時間をスタート時からきっちり決め打てる、冷凍レンチン食品の類に使うなら用無しでしょうけど、

コップ一杯の水を人肌に温めたいとか、お皿に乗った冷めたおかず一皿とかいう、アバウトな温めものをするのに使えます。

モノによってはマイナスってこともアリです。
冷凍庫でマイナス20度のカッチカチになってた刺身のサクを、包丁で切れるくらいの半解凍状態にしたいとか、みたく。

実際に狙った通り精度よく動作するかは別にして。。。

書込番号:23942443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:160件

2021/02/02 19:14(1年以上前)

>古いもの大好きさん
>みーくん5963さん

そのような意味だったのですね。
ありがとうございました。

書込番号:23942567

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトのデザインについて

2021/01/31 17:40(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807

スレ主 tmahyさん
クチコミ投稿数:4件

見た目のデザインについて質問したいのですが、
NE-BS807のホワイトはブラックと同じようなマットな質感ですか?
それともツヤツヤしている感じでしょうか?
近所の電気屋さんにはブラックしか置いてなくて、実物を確認できなかったので
ご存知の方、教えてください。

書込番号:23938631

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/01 00:04(1年以上前)

近所の電気屋さんで実物見たことがあります。ホワイトもマットな質感です。
高級感はブラックに及びませんが触ってみたところ結構いい感触です

書込番号:23939416

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tmahyさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/01 10:40(1年以上前)

>皆城総士さん
そうなんですね、ありがとうございます!!

書込番号:23939872

ナイスクチコミ!2


binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2021/02/12 01:51(1年以上前)

2週間前に購入した者です。私は黒、妻は白で意見が別れそれぞれのデザインを調べました。
結果か黒にしました。理由は白はマットな感じが弱く、チープな印象。それでも他社に比べデザインは優れています。
黒は黒用に色を抑えてクローム加工しており、さらにデジタル周りの素材がマット加工というよりも金属の削り出しっぽい感じで、高級感、こだわり感があって素晴らしいです。
デザインの仕事をしてますが本当に素晴らしいと思います。

書込番号:23960922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sheep-ausさん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/15 01:59(1年以上前)

デザイン良いですよね。私も奥さんと同じで白検討中です。黒の方がスタイリッシュで高級感あってよいのですが、どーしても誇りの汚れ目立ちそうでして。実際どうでしたでしょうか?

書込番号:23967382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmahyさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/17 11:07(1年以上前)

スレ主です。その後ホワイトの実物をお店で見ました。バルミューダのトースターのようなアイボリーっぽいホワイトでマットな感じを想像していたのですが、こちらは真っ白で、一応マットではあるのですがパッと見では分からない感じだったので、ちょっとイメージと違ったので結局ブラックを購入しました。ホワイトだとキッチンが明るくなるし捨てがたかったですが、、、迷われている方は実物を見た方が良いです。ちなみにまだ買ったばかりですが、中のサビが怖くてしょっちゅう全体的に布巾で拭いてるのもあり、ブラックですがホコリは今の所気になりません(^^;)

書込番号:23971931

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自主回収?

2021/01/25 22:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF231

スレ主 mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件

本日より、大手家電量販店で一斉に取り扱いが終了した模様です。
自主回収でも始まったのでしょうか?

書込番号:23927653

ナイスクチコミ!19


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2021/01/25 22:37(1年以上前)

ガラスが割れるヤツ?
違ったかな?

書込番号:23927655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スーパー、コンビニ弁当温める程度

2021/01/25 11:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > アイリスオーヤマ > IMB-F184-5 [50Hz専用(東日本)]

クチコミ投稿数:23件

温めるだけならこのくらいの商品で大丈夫でしょうか?
このメーカーの買ったこと無いんですが中国製ですか?
予算が無く、安いので・・

書込番号:23926539

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2021/01/25 13:19(1年以上前)

高くとも中国製なんていくらでもありますよ。
組み立てが日本でも、部品の殆どが日本以外のが殆どの製品も。

書込番号:23926716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/01/25 13:51(1年以上前)

>ヒロ_4126さん

電子レンジという括りでいうと経済産業省の発表では2017年から日本国内での生産機種はゼロです。
開発国なので残念ですが中国・東南アジア製がほとんどですね。

書込番号:23926764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/01/25 15:27(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/B07VP3LMX8/

こっちでいいんじゃない?

書込番号:23926877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/01/25 15:29(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07VP3LMX8/

↑↑これ(´・ω・`)

書込番号:23926880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/01/25 15:35(1年以上前)

>MiEVさん

回答ありがとうございます。

書込番号:23926894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/01/25 15:37(1年以上前)

>CR7000さん

回答ありがとうございます。
そうだったのですか。
知りませんでした。

書込番号:23926895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/01/25 15:38(1年以上前)

>どうなるさん

回答ありがとうございます。
安ければいいので検討してみます。

書込番号:23926898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS267

スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

重量表示できる機種を探してみたがみあたらず

一部の電子レンジで計り機能を持つ、という情報を見かけました。
↓↓↓↓このサイトです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13121933128

当機でもその機能はありますでしょうか。
NE-MS267 計り
NE-MS267 重さ表示
というキーワードでググって、見つかりませんでした。

以下のスペックページでも見つかりません。恐らく当機はこの機能はなさそうです。
https://panasonic.jp/range/p-db/NE-MS267_spec.html

当機種が計量できないなら、電子レンジでは一般的に計量機能はどのような機能名なのでしょうか。
また重さを計れる電子レンジの機種をご存知でしたら教えてください。
その機種の取扱説明書を読めば色々見えてくると考えています。

お手数をおかけしますが皆さま、宜しくお願いします。
(なんとなく、重量表示センサーがある機種の場合は一瞬?庫内に入れた時点で表示されるのかな?とちょっと今、思っています)

書込番号:23918124

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件 エレック NE-MS267のオーナーエレック NE-MS267の満足度4

2021/01/20 23:03(1年以上前)

先日、購入したばかりなので、見落としているかもしれませんが、計り機能(重量を計測?)はないと思います。

もしかして、重量センサーと重量表示センサーと混同されていませんか?

因みに、この機種は、赤外線センサーなので、重量センサー自体装備していないと思いますよ。

書込番号:23918446

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2021/01/21 06:11(1年以上前)

料理用のキッチンスケールは安いので別途購入でもたいした負担でもないでしょう。

書込番号:23918722

ナイスクチコミ!2


スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2021/01/21 18:44(1年以上前)

>マイティー・トールさん
クチコミご記入ありがとうございます。
>重量センサーと重量表示センサー
"重量"系のセンサー、2種類あるんですね。
ちょっと私の電子レンジの勉強不足な気がしてきました。
ご意見ありがとうございます。

また計り機能なし、了解です、そうですよね。

書込番号:23919563

ナイスクチコミ!2


スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2021/01/21 18:47(1年以上前)

>MiEVさん
いや、ほんとごもっともなんですよ、それ。
ただ、、、その小さな場所でも、キッチンに置くモノが少ないに越したことはないので。。

せっかくなのでもし電子レンジで重さを計れちゃうならそっちでやろうと。
専用スケール程正確でなくてもいいですし。

いづれにせよご意見ありがとうございました!

書込番号:23919567

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング