電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次はER-D7000A/5000A/3000Aのどれを買うべきか

2024/11/24 11:06(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD320

クチコミ投稿数:2件

初めての質問です。
2012年12月に購入し、12年ほど使用しております。
レンジ毎日、オーブンは週1ぐらいの使用感です。
オーブンはパンやお菓子がメインです。
扉のプラスチックの突起部分(スイッチがはいるところ)は3回ぐらい折れておりますが、都度瞬間接着剤で固定して使用中です。

現在問題なく使用できておりますが、古いので購入検討しております。
購入するとなれば、題名の3つのどれかになると思うのですが、後継機としてはER-D3000Aになるのでしょうか?

ご教示よろしくお願い致します。

書込番号:25972185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/24 15:17(9ヶ月以上前)

>はるれい300さん

>ER-D7000A/5000A/3000Aのどれを買うべきか

予算潤沢ER-D7000A 予算ギリギリER-D3000A
基本的にはほぼ同等なので付加価値が必要かどうか

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000854_J0000044427_J0000044428_J0000044429&pd_ctg=2115

書込番号:25972466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/11/24 16:54(9ヶ月以上前)

>湘南MOONさん

ほぼ同等なのですね!
ER-D3000Aを購入しようと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:25972591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EVERINO ES-GW26とEVERINO ES-GU26の違いって…

2024/11/21 17:20(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 象印 > EVERINO ES-GW26

スレ主 sam1198さん
クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
具体的に何なんでしょう。。。
発売日だけにしか見えないのですが。。。

【使いたい環境や用途】
オーブンレンジとして使います。
【重視するポイント】
普通に使えればそれでOK
【予算】
5万以内
【比較している製品型番やサービス】
その他大手メーカーを考えてましたが、評判が良さそうなので悩み始めました。。。

書込番号:25969192

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/11/21 19:00(9ヶ月以上前)

比べてみると、料理ブックにカレーレシピが、充実し、焼きうどん、台湾まぜうどんとかの麺レシピが増えて、凍ったままレジグリが新搭載しています。口コミ見ていると、レンジ後のファンの音が静かになっているみたいですよ(他にも追加された機能があったらスミマセン)

書込番号:25969273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 sam1198さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/21 23:06(9ヶ月以上前)

>大黒ふ頭さん
早速お答えいただき、ありがとうございます!!
なるほど、レシピ数は納得です!音は実物見ないとなんとも言えないですが、府には落ちました!

書込番号:25969570

ナイスクチコミ!0


masaneloさん
クチコミ投稿数:10件

2025/02/01 12:14(7ヶ月以上前)

私も本日購入してきました。
違いとしては冷凍物もそのまま調理出来るとゆう機能も増えたのではないでしょうか?

書込番号:26057902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通販での購入について

2024/11/16 01:16(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1A

スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

いくつも質問を失礼します。
検討している商品がこれ以外にもありますが、こちらも候補の一つです。実店舗を観に行くと販売年は1.2年前のもので古いのに売られている商品は製造年が今年で新しいものがほとんどです。
ネット通販のがお安いので気になってますが、ネットだとやはり古い製造年のものに当たる確率は高いですか?
お店に直接伺ってもお答えはできないようですので、製造年に関しては発売された年が古ければ古いものが届くことも多いのか気になりました。
お分かりになる方、教えてください。

書込番号:25962656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/11/16 04:15(9ヶ月以上前)

>sanacさん
こんにちは

極端に安い物は何かしらの理由はあると思っていた方がいいです。

その理由の一つの中に製造年月に関するものもあります。

初期不良さえなければ、いいのですが、初期不良の対応が悪い店もありますので、その辺を

しっかりと確認しておけば、問題も回避できるかと思います。

2022年発売のものなので、それほど極端に値下げしているとは見えないので、問題ないかとは思います。

書込番号:25962695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/11/16 04:40(9ヶ月以上前)

店舗数の多い店舗の方が在庫の出入りは激しいでしょう。
古い機種や展示品は特価で出したり、系列のアウトレットに集めたりします。
店舗数の少ないところやネット店舗だと、モデル末期品や旧型を仕入れることもあるでしょう。
当然その方が安く出来るでしょう。
それを逆に買う人人もいます。
実店舗を持たない、ネット店舗によっては販売時の説明や販売後のアフターが悪いとこもあります。
故障した場合、メーカーに丸投げするとこもあります。
それを考えると多少高くとも対人販売している量販店の方が安心出来るでしょう。
極論で言うなら安さを求めるならネット店、商品の展示品を見て説明やアフターを考えるなら量販店がいいでしょう。
延長保証も入ったほうが先々安心でしょう。

書込番号:25962698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/16 07:07(9ヶ月以上前)

>sanacさん

>通販での購入について

長期在庫でも新品での販売は有りますよ。
ネット通販が安いのは十店舗を持たないので、
経費が掛からないのでは。
極端に安いもの販売しているネット通販は注意した方が良いかと

書込番号:25962746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2024/11/16 13:20(9ヶ月以上前)

なるほど、そうなんですね。
ネットはじゃあ製造年を気にするなら買わない方が良いかもしれないですね。ありがとうございます。

書込番号:25963089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2024/11/16 13:25(9ヶ月以上前)

>MiEVさん
そうですね、量販店の方が多少安心できるかもです。
型落ちってちょっと魅力的だったりするんですが時期を逃すと、なんですよね。
ありがとうございました!お店で買った方がいいかもしれないと思い始めました。
>湘南MOONさん
極端に安いところ、そうですねできれば安いところがいいなーと思ってたのですが。
安心なのはネットじゃなくて店舗かなと思えるようになりました。ただ、お店側として製造年確認できない理由も一店舗のお店はお返事で教えていただきましたが、納得しましたし仕方ないなと思います。
参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:25963092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

奥行きがギリギリです

2024/11/15 18:13(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1A

スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

こんばんは。
こちらの商品が印象がよく検討していますが、置き場所の奥行きが45cmしかありませんが、この商品の寸法は442mmで、ギリギリです。
取っ手ははみ出しても問題ないと考えてますが、流石にギリギリすぎると思いますか?
こちらは後ろを空ける必要はない商品なのは理解しているのですが、ここまでギリギリだと危険かな?と感じてまして。
置き場所がなければやはり諦めるべきでしょうか?

書込番号:25962231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/11/15 18:40(9ヶ月以上前)

単に下に奥行きの広くした板を置けば解決じゃ無いですか!
下が盆地型なら、下駄を履かせた板でも駄目なんですか?

見場が悪いとかの理由なら、仕方ないですね。
諦めましょう。
(^_^)v

書込番号:25962269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/11/15 21:31(9ヶ月以上前)

取説には背面・左右の隙間は無くても良くて、上面は10Cm空けるとあります。
注意書きもあります。
背面のあたる材質がガラスの場合割れる可能性があるとあります。
その場合空けるとあります。
ということは合板やクロスが貼ってある場合、浮いてくる可能性もあるでしょう。
どうしてもそこに置きたいなら、ホームセンターなどで薄手の板を買ってきて、それを棚に敷いてレンジを少し前に出すのもありかと。
ホームセンターの店舗によっては、好きなサイズにカットしてくれます。

書込番号:25962463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/11/15 21:42(9ヶ月以上前)

背面を壁にぴったりつけた場合、前脚は、壁から38cmの所になります。
棚の縁から7cmになるので、そのまま置いても大丈夫じゃないですか?

本体の奥行寸法より、脚の位置が何処になるかが、問題ですよ

書込番号:25962475

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2024/11/15 22:24(9ヶ月以上前)

>入院中のヒマ人さん
ご返信ありがとうございます!板ですかー、うーんどうでしょう?!
ちょうどいい板を買ってくる手間がありますね。
うちには縦幅、横幅は多少大きな物でも大丈夫なんですがなぜか奥行きのスペースがないという。ちょっと諦めかけてます。
ありがとうございます!

書込番号:25962513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2024/11/15 22:28(9ヶ月以上前)

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
クロスが浮くんですね、なるほどー。
板を買ってくるのもめんどうな気がするので、今のところ違うものを検討しようと思ってます。石窯ドームかヘルシーシェフかなぁと思ってます。本当はサイズも31Lも特にいらないので。
一目惚れだったんですけどね。
なんで奥行きあんな設計なんだろうなぁと思います。ありがとうございました。

書込番号:25962520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2024/11/15 22:31(9ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
ご返信ありがとうございます。
なるほど、足の位置ですか!足の位置まで確認してなかったです。明日もう一度お店に見に行ってもいいかもしれないですね。本体は出てても足がはまってればいいんでしょうかね?
他のメーカーの東芝か日立か悩んでましたが、ちょっと検討してみますね。

書込番号:25962524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/11/15 23:10(9ヶ月以上前)

>sanacさん

>本体は出てても足がはまってればいいんでしょうかね?

 本体の重さは、全て4か所の脚で支えているので、本体が棚からどれだけ
 はみ出ていても、力学上は問題ありません。あとは、美観の問題です

商品説明の仕様のところに本体の寸法図があり、脚位置の寸法も載っています。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-w1a/spec.html

また、欄外の注記 *8に書かれていることを読んでください。
背面側に、ホームセンター等で売っている厚さ3mmくらいの耐熱タイルを両面テープ等で貼る方法もあります。

最近は、他メーカーもカタログやHPに脚の位置図が載っていますよ。

書込番号:25962562

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2024/11/15 23:52(9ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
なるほどー、ありがとうございます。確かに脚の寸法載ってますね!
わかりやすい説明と図面のご紹介、ありがとうございました。
寸法もぴったり意外とokなんですね。やっぱり一目惚れのヘルシーシェフに揺れてきました。検討してみます!

書込番号:25962604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トースト機能はどのように使えますか?

2024/11/15 14:04(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8B

スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

こんにちは
トースト機能はどのようにして使えますか?今まではメニュー番号を選べば使えたのですが、購入検討中で焼けることは説明書の巻末でわかったのですがやり方がわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:25961956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/15 14:31(9ヶ月以上前)

>sanacさん

こちらからレシピ集をダウンロードしてトーストの項目を確認してみてください

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/range/item/MRO-S8B/manual.html

以前どの機種を使われていたのか分からないですがオーブンレンジでトーストを焼くのは非効率だと思いますよ

書込番号:25961984

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2024/11/15 18:14(9ヶ月以上前)

調べました。思ったような感じではなかったのでこちらは諦めます。
ありがとうございました。

書込番号:25962236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-RS1A

スレ主 Seadaysさん
クチコミ投稿数:2件

先日こちらの商品を購入したのですが、電源の入っていない状態(表示部に何も表示されていない状態)でドアの開閉を行うと毎回ウゥーンと庫内から耳障りな音が約7秒ほど鳴った後に止まるのですが、こちらは仕様でしょうか。

直前にドアを開閉し、電源の入った状態(表示部に0が表示されている状態)では鳴りません。


既に店頭等で見かけない製品のため自身で仕様、不良の判断が出来ないため現在ご使用中の方やお詳しい方がいらっしゃればご意見いただけますと幸いです。

書込番号:25944045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Seadaysさん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/01 17:34(10ヶ月以上前)

家電量販店で本製品の新モデルが陳列されていたため店舗店員さん同意のうえデモモードを解除していただいたところ同様の音が確認出来ましたので、どうやら仕様のようでした。残念です。

ありがとうございました。

書込番号:25945955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング