
このページのスレッド一覧(全2282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2025年5月1日 14:55 |
![]() |
4 | 4 | 2025年4月28日 20:44 |
![]() |
14 | 4 | 2025年4月8日 22:29 |
![]() |
0 | 2 | 2025年4月7日 22:21 |
![]() |
8 | 3 | 2025年4月1日 22:23 |
![]() |
9 | 2 | 2025年3月30日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > コイズミ > KOR-2601/W [ホワイト]
こちらの商品を購入するか迷っています。
本体サイズは約474(幅)×350(高さ)×392(奥行)mm。重量は約16.5kgとありますが、
奥行は取っ手の部分まで含まれていますか?
取っ手の部分まで含むとすれば、何ミリになりますでしょうか?
設置予定の棚の奥行が400mmしかないので、収まるか心配です。
ご存知の方がいれば教えてください!
よろしくお願いいたします。
0点

392(奥行)mmが取っ手部分を含まなかったとしても
本体の足が棚の奥行400mmに収まってるんだから何の問題も無いのでは?
説明書DLしてみましたけど、背面離隔0cm以上って書いてあるので背面ベタ付けOKの機種です。
書込番号:26165082
0点

取説 本体寸法と設置時の空き空間
取説をダウンロード 下までスクロールしたらあります。
https://www.koizumiseiki.jp/products/detail/1342
書込番号:26165480
1点

>MIFさん
ありがとうございました。
サイズ確認出来ました!
書込番号:26165797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説確認出来ました!
ありがとうございました。
書込番号:26165799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD90
こちらの商品を買って2ヶ月ほど経ってから庫内灯が点滅するようになりました。メーカーの修理保証で庫内灯の交換をしてもらったのですが、庫内灯の明るさがものすごく暗くなりました。見た目で10分の1位の明るさになり、レンジ中の様子も全くといっていいほど見えません。修理に来てくれた人は、こんな物ですと言っていましたが、こんなものなのでしょうか?
書込番号:26151201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジジクロネコさん、はじめまして。
庫内灯が点滅していた時の点灯時(消えているタイミングではないとき)の明るさ(照度)が基準で、
現在がそれ以下の明るさであれば異常です。
以前、店頭で見たときは、十分な照度の白色LEDだった記憶があります。
あくまでジジクロネコさんの現品を見たわけではありませんので正確な判断はできませんが、サービスマンが
「これが正常」と言い切ったのであればよいのですが、「こんなものです」では不安が残りますよね?
一般的に製品は検査の上で出荷するのが基本ですが、部品は抜き取り検査程度ですので部品(今回はLEDユニットと
思われます)自体の初期不良も考えられます。(多くのメーカーさんが交換部品に3か月の保証を付けている根拠です)
ジジクロネコさんの精神衛生上からも再点検の依頼をお勧めします。
保証中でしかも同一部品の場合、費用発生はないと思われます。
それでは、ご参考まで・・・
書込番号:26151283
2点


明るさを映像機器で正確に撮る場合、露出設定を固定で撮ることになります。
Autoで撮ると、被写体の明るさで写りが変わります。
現状で不満なら、保証中なら再度修理の出すか、購入店に相談することになります。
書込番号:26151328
0点

遅くなりましたが無事に解決しました。結論として基盤の不具合だったみたいです。サービスマンも最初に庫内灯を交換した時に、おかしいな?と違和感を感じていたみたいです。
こちらが、おかしいと言わなかったら暗いままだったということですね……
書込番号:26162891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 象印 > EVERINO ES-GW26
レンジの買い替えを考えていて色々なメーカーを検討しています。
現在使っているのもオーブンレンジで、どちらかというとオーブン機能に長けています。
こちらはシンプルな機能が充実してそうで気になっています。
いつもはレンジメインで使っています。
スチームは基本的に使っていなかったので、それがないのもいいと思っています。
ただたまにお菓子作りをします。
調べているうちに、YouTubeで庫内温度にムラが出る、温度が上がりきらないというのを見てしまい気になっています。
あまりオーブン機能の書込みがなかったので、実際にケーキ作りをした方のご意見やご感想をお聞きしたいです。
書込番号:26135511 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

温度が上がりきらないという話を聞いて、そうなのかもしれないなーとは思いつつ実際庫内の温度を測った事はないので正確なことは分かりませんが。
予熱は取説記載時間より3分〜5分以上は多く時間かかってます。でもこれは周辺環境によるものが大きいのかもしれません。
ケーキとパイしか焼いていませんが、どちらも自分的に少し長めに焼いています。焼きムラもあることにはありますがそれほど気になる程ではないです。
書込番号:26136643
3点

>つよわんこさん
ありがとうございます。
ちなみにスポンジケーキはきちんと膨らみましたでしょうか?
たまにカップケーキなども焼くので気になりまして。
書込番号:26136795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もごもごくんさん
すみません。当方ケーキはケーキでもパウンドケーキとチーズケーキ類しか作っていないのでスポンジケーキについてはなんとも言えないのですが。
一応パウンドケーキもチーズケーキ類もふくらし粉無しで膨らみますので、予熱(温度)が足りずに膨らまないって事はないかと思われます。
ちなみにパイもいい感じに膨らんでいたので、スポンジケーキも大丈夫だとは思うのですが…お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:26137489
3点

>つよわんこさん
ありがとうございました♪
参考になりましたので、前向きに検討してみます!
書込番号:26139874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD3000
冷凍の食材を入れて解凍ボタン(自動メニュー4-1)を押すと、どんな食材を入れても8秒程で温めが終了するようになってしまいました。もちろん、食材はカチコチのまま…。
添付説明書の注意事項は守っているのですが、これは故障てしょうか?どなか同じ症状になった方がいれば対処法をご存知でしょうか?
書込番号:26136788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文面から推測すると、今までは解凍出来たのに
出来なくなったという事でしょうか?
4-1はお急ぎ解凍でラップしないとなってます。
スチーム全解凍、さしみ、半解凍はどうでしょうか?
解凍では無く、レンジ温めの機能は正常に温まりますか?
ご存知かと思いますが、オーブンを使用した後は
庫内温度が高いので、冷めるまではレンジ機能が使えません。赤外線センサーの所に付着物または油分などが付着してませんか?
赤外線センサーで表面の温度を測定してるので、赤外線センサーの部分をウェットティッシュなどで拭いて
柔らかい布で拭いて見て下さい。
レンジ機能全般が使えない、温まらないとなると赤外線センサーの故障を疑いますね。
販売電話経由でメーカーに依頼か、ご自身でメーカーに連絡し修理依頼して下さい。
書込番号:26137384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっしゃる通り、今まで解凍出来ていたものが急に出来なくなりました。4-1お急ぎ解凍で、ラップしなくてもすぐ止まり、スチーム全解凍、さしみ、半解凍も同様です。
ちなみに、通常のレンジ温めの機能は正常に動きます。
庫内もキレイな状態なのですが、なぜか解凍機能だけが全く使えなくなりました。
大人しく修理に出そうと思います。
説明書まで添付いただき、ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:26138738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ハイアール > JM-17K-60-W [ホワイト 60Hz専用(西日本)]
タイマーの数字が1分、2分、3分など分単位ですが、「30秒」や「1分30秒」など秒単位ではセットできないのですか? Haierのサイトで説明書のPDFファイルをダウンロードして読みましたが、秒単位でタイマーを設定できるという記載はありませんでした。
書込番号:26131102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダイヤル式ですから見た目で合わせるだけです。きっちり合わせたいのなら、ボタン式を選ぶといいでしょう。下記製品の場合はワンタッチで30秒の設定が可能ですが、時間が長くなると面倒です。
https://www.haier.com/jp/kitchen/jm-mh17b.shtml
ツインバードのダイヤル式の場合は、30秒の目盛りがついています。
https://kakaku.com/item/K0000831816/
書込番号:26131184
2点

スレ主さん、今日は
タイマーのメモリに書かれた数値は分刻みですがそれらの間につまみを設定すれば
1分10秒とか1分30秒とかの設定も可能です。
デジタル式電子タイマーほど1秒単位まで正確にとまではいきませんが。
しかし既にアナログタイマー式レンジを知らない人(世代)がおられるのですね。
書込番号:26131186
4点

>ありりん00615さん >奈良のZXさん
お答えくださりありがとうございます。安心して購入できます。
書込番号:26131493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S7A
電子レンジは使えますがオーブンの機能を使うとしばらくするとH05のメッセージが出てオーブンが使えず困っています。
どうやったらオーブンが使えるようになるでしょうか?
教えていただけると幸いです。
書込番号:26004960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


返信が遅くなり申し訳ないです。ありがとうございました。
書込番号:26129019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





