電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2285

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RE-V100Aとの違い

2019/06/12 23:54(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-F31A

スレ主 Remmingさん
クチコミ投稿数:4件

ひとつ前の型、RE-V100Aを購入するつもりで最安値を追いかけていましたが、そうこうしている間にこちらの新しい型が出ました。
型番がガラリと変わっているので、だいぶチェンジがあったのかなと想像しているのですが…
RE-V100Aとの違いをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

書込番号:22731361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/13 09:33(1年以上前)

メニューがわずかに変わっただけです。
シャープのこのランクのレンジは、このところ、ころころ型番を変えていますが、実質、同じです。
シャープ自身、RE-V100Aがベースモデルだ、と認めているくらいです。
-----------------------------
RE-F31A(2019年発売)とベースモデルRE-V100A(2017年発売)の違いは?
自動メニュー「 レンジで1品 」「 2段便利おかず 」を追加しました。
([ 過熱水蒸気 ]ボタンは[ レンジで1品 ]ボタンになりました))
-----------------------------
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=179613

新モデルも出て、あきらかに底値ラインですから、ほしいなら、あまり欲張らずに、安値で買えるうちに買った方がいいですよ。
下がるときは、だらだら時間がかかりますが、上がるときは一瞬かつ大幅です。

書込番号:22731920

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Remmingさん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/14 12:37(1年以上前)

>P577Ph2mさん

ご丁寧にありがとうございます。
あまりチェンジがないとのこと、よくわかりました。
仰る通りですね。
実は、前回高価高スペックのオーブンレンジを購入して、一年も経たないうちに買い直すことを決めました。
(故障ではありません。)
よく調べて考えて購入したつもりでしたが、私のニーズには合いませんでした。
情けないです(^_^;)
そんな経緯もあり、ついつい慎重になり過ぎていました。
たぶんRE-V100Aになりそうです。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22734307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンジの温め機能について

2019/06/05 12:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-V100A

スレ主 むに美さん
クチコミ投稿数:6件

こちらのRE-V100Aを購入予定なのですが、価格ドットコムで皆さんの口コミを見ていたらラップや蓋をしたままレンチンすると爆発するという書き込みを見て躊躇しております。蓋はまだいいとして、ラップでも爆発するなんてことあるのでしょうか?温めは毎日使うのでm(__)m
ちなみに3.5万円前後でオーブンは週1か2、レンチンと解凍はほぼ毎日使うのに他にオススメの機種はありますでしょうか?

書込番号:22714740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/06 09:28(1年以上前)

電子レンジのレンジ機能は、はるか大昔に完成し、以後、何も変わっていません。
ラップや蓋するだけで爆発することは、電子レンジの原理上、あり得ません。
万が一、そんなことがあれば、一瞬で回収ですよ。
逆に、どんなレンジでも、生卵や缶詰やソーセージを温めれば爆発します。
どの書き込みか知りませんが、使い方や設定や材料など、別の原因でしょう。

書込番号:22716546

ナイスクチコミ!2


スレ主 むに美さん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/06 09:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます!爆発は言い過ぎました!発煙、発火、沸騰でした‥。では普段通りの使い方で使う分には問題ないということでこの機種に決めようと思います!ありがとうございました!

書込番号:22716554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2019/06/08 15:18(1年以上前)

>むに美さん
こんにちは。

可能性としては、
シャープのレンジの自動あたため機能は上位機種まで蒸気センサーで検知します。
よって、ラップがキッチリされた食材だと、温まり具合が判らないので破裂するまで温め続ける可能性はあります。
それが嫌ならパナとか東芝の赤外線センサーレンジを買った方が良いです。
逆に言えば、その点に留意してちょっと穴を開ければ問題ないと思いますよ。
あと、一応これには赤外線センサーも付いています。
赤外線センサーを使う場合、お好み温度で加熱する必要があります。

書込番号:22721405

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 むに美さん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/09 10:19(1年以上前)

>ぼーーんさん
分かりやすい解答ありがとうございます!
今日ちょうど買いに行こうと思っていたので助かります!
なるほど!そのアドバイスを元に納得の機種を選びたいと思います!ありがとうございました!

書込番号:22723189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面

2019/06/04 05:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > アビテラックス > ARF-206

クチコミ投稿数:365件 ARF-206のオーナーARF-206の満足度5

液晶画面はバックライトがついていますでしょうか?

書込番号:22711965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2019/06/07 06:13(1年以上前)

>QアンドAさん
こんにちは。

見るからに『付いていないだろ〜』と思いながらも検索。
でも、以下のサイトでは液晶バックライト搭載と書いてありますね。
https://joshinweb.jp/kaden/380/4538991006443.html
他サイトでも液晶バックライト搭載ってなってますね。

書込番号:22718452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶画面が・・・

2016/12/09 01:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > Jコンセプト 3つ星 ビストロ NE-JBS652

液晶画面がオフ時に、物を入れようと扉を開ける動作をすると、その瞬間、一瞬液晶画面が薄く点滅し、その後画面がしっかり点灯します。
一瞬点滅というのは、蛍光灯が切れたとき、チカチカっとなる感じです。
13年使用したサンヨーの電子レンジが壊れ、迷いに迷って、こちらに決めたのですが・・・。
こういう症状は初期不良なのでしょうか?

液晶画面が今後、壊れやすい前兆ではと心配です。
アマゾンでは、1週間で液晶部分に縦線が出てしまったレビューがありましたし・・・。

実は、今回は交換商品で、初めのものは、同じように扉を開ける際、あたためスタートボタンが一瞬点滅するので誤作動?と思い、メーカーに問い合わせたところ初期不良と言われ、販売店に交換してもらったのですが、今度は液晶画面が・・・。
パナは初期不良が多いのかしら?
それとも、この程度は許容範囲なのでしょうか?

皆さん、使用されていて、液晶画面にこういった症状あったりしますか?
ある場合、それでも問題なく使えていますか?
ご回答よろしくお願いします。


書込番号:20466984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/09 07:29(1年以上前)

こんにちは。
交換前のものは液晶の点滅はなかったたという事なんですかね?
面倒であってもパナソニックに問い合わせたほうがよいと思いますよ。
動作として点滅があるのが正しいのが、そうでないのか、メーカーの回答を得たほうか安心だと思います。

書込番号:20467236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/09 08:02(1年以上前)

>エヴァ・フレッシュさん
こんにちは。

こうして回答を待っている間にも時は流れますので、回答を待つのと平行して
不具合も想定した行動は取った方が良いです。
買って間もないなら販売店まず相談された方が良いです。

書込番号:20467305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/12/09 17:27(1年以上前)

>エヴァ・フレッシュさん
私のはドアを開けたときに、一瞬(0.5秒位)薄く白く点灯して、約1秒後に液晶が表示され、
ドアを閉めるとスタートボタンが点灯します。液晶もスタートボタンも点滅はしません。

特に機能に問題が無ければ大丈夫だと思いますが、
気になるようでしたらメーカーに問い合わせると良いと思います。

書込番号:20468461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/12/12 18:29(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
>ぼーーんさん
>まるるうさん
ご回答ありがとうございます。

メーカー、販売店への問い合わせもしなくてはならない
とは思っているのですが、
2回目でもあり、とても億劫で・・・。
声がしゃんと出るよう体調が戻ったら、急いでします。

最初はチカチカっとした点滅でしたが、昨日あたりから、
>まるるうさんのように、一瞬、白のような薄灰色のような光が点き、
その後点灯するようになってきました。
今後また点滅に戻るかもしれませんが・・・。
ちなみに、商品が届いてから、1週間ほど経っています。

皆さまの仰るとおり、まずはメーカーへ電話、ですね。
やっと交換商品が来たと思ったら、また怪しい点滅、で、
がっかりしてしまって・・・。
思わずこちらに相談させていただきました。



書込番号:20477444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2019/06/03 18:31(1年以上前)

今更というくらい大変遅くなりましたが、結果をご報告させていただきます。

皆様方のご提案通り、その後メーカーに問い合わせたところ、「初期不良ではない。機能その他、一切問題なし」という回答でした。
なぜか少し不機嫌そうな口調ではありましたが、力強く太鼓判を押していただいた、という感じです。
そしてその通り現在に至るまで、今のところ何の問題もなく使えています。(症状はそのままですが)

この機種か個体なのか分かりませんが、あたためムラが激しい、汁物をあたためると具材のみ熱くなり液体はぬるい、という特徴にもずいぶん慣れ、以前使用していたサンヨー製品を懐かしがることもだいぶ少なくなりました。

改めまして、ご回答くださった方々、どうもありがとうございました。

書込番号:22710910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

冷凍ご飯を温めには?

2019/05/24 20:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-SD3000

スレ主 ma8823さん
クチコミ投稿数:59件

この機種を候補に考えています。
先日店頭デモを触ってきたのですが、牛乳などの温めはボタンがあってわかりやすかったのですが、
冷凍ご飯のあたためはどう操作するのでしょうか?
 冷凍ご飯温めは最もよく使う機能なので単純に操作できるものが良いと思ってるのですが
店頭で触ってみてわからなかったので・・・。
使っている方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:22688700

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2019/05/24 21:27(1年以上前)

ma8823さん、はじめまして。

取説をDLして確認しました。
        ↓
http://www.toshiba-living.jp/search_name_list.php

取説20〜21Pに記載の通り、「あたためスタート」キーを一度押すだけで「ごはん」を常温・冷蔵・冷凍状態から自動あたためが
可能なようです。(取説9Pの図に、あたためスタートキーの上に「1ごはん」と記載があります)

使用頻度が高いと思われる調理をワンキーで使用できるようにしたと思われます。(2度押しが「おかず」になっています)

ただし、取説21Pに自動加熱が行える条件の記載もあります。

それでは、ご参考程度で・・・

書込番号:22688870

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 ma8823さん
クチコミ投稿数:59件

2019/05/25 00:06(1年以上前)

ありがとうございます、説明書ダウンロードは盲点でした、自分で調べられる質問をこんなところにしていまい失礼しました。
簡単にできそうですね!

というわけで楽天でこの機種を買おうとしたら、、、昨日より2万円くらい高くなっています・・・。
どこかの書き込みで木曜日リセットって見ましたが金曜リセット?

とにかくがっかり・・・・。値段戻ったら買いたいと思います、戻らなかったらほかの機種か・・

書込番号:22689215

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/30 19:23(1年以上前)

私もこの商品を欲しいと思い、価格をチェックしていました。今週になり家電量販店では、店舗により在庫なしとなっている所もありました。価格も急に下がっていますので、買う予定があるようでしたら、早めに購入するのが良さそうですね。

https://kakaku.com/item/K0001051587/pricehistory/

書込番号:22702195

ナイスクチコミ!7


スレ主 ma8823さん
クチコミ投稿数:59件

2019/05/30 22:04(1年以上前)

実は数日前にこの機種に見切りをつけて違うものを購入してしまいました。
今日になってコジマも価格コムに合わせてくるなど大暴落が始まっていて、、先週その値段だったらこれにしたのに!と残念・・・。

書込番号:22702637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/31 19:32(1年以上前)

ER-SD3000と違う商品を購入されたのですね。購入されたレンジで美味しい料理を堪能してくださいね。
ヨドバシで今朝まで販売していたER-SD3000 グランレッドが、先ほど見ると「販売終了を終了しました」となっていました。

書込番号:22704380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンジについて

2019/05/25 14:24(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS805

スレ主 Judy0129さん
クチコミ投稿数:3件

お好みの温度に温めることはできますか?

書込番号:22690251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2019/05/25 15:35(1年以上前)

Judy0129さん、はじめまして。

自動メニュー6に「 お好み温度」があります。
           ↓
https://panasonic.jp/range/p-db/NE-BS805_spec.html

実際に使用したことはありませんので、ご参考まで・・・

書込番号:22690361

ナイスクチコミ!1


スレ主 Judy0129さん
クチコミ投稿数:3件

2019/05/25 15:59(1年以上前)

回答、ありがとうございます。10年以上前に購入のナショナルエレックでお好み温度機能を便利に使っているので、このオーブンレンジのにもあったらうれしいなと思いました。操作方法がわかりましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:22690399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2019/05/25 17:15(1年以上前)

Judy0129さん。

取説26〜27Pを見ると、ダイアル(エンコーダー)を右に回し「6」(お好み温度)を選択し決定(ダイアルを押す)⇒ダイアルを左右に回し温度を決めてスタート(ダイアルを押す)でOKと思われます。
                   ↓
https://panasonic.jp/range/p-db/NE-BS805_manualdl.html

それでは。

書込番号:22690536

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Judy0129さん
クチコミ投稿数:3件

2019/05/25 18:13(1年以上前)

早速のご回答ありがとうごさいます。
ダイヤル式なのは現在使っているのと同じなので使用方法、理解できました。他社の製品も検討しましたが、やはりPanasonicにしようと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:22690662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング