電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討

2024/09/11 21:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-TS174-B [ブラック系]

スレ主 yeiyei2023さん
クチコミ投稿数:2件

初めての投稿になります。
こちらの機種の購入を検討していますが、
庫内寸法の事でお伺いします。
メイン使用は、コンビニなどのお弁当の温めが中心です。
横幅が、275MMなので少し狭いのかなと思っています。大きめのお弁当でも大丈夫でしょうか?
他のメーカーの機種ですと、18Lクラスで300MM位はあるので気になっています。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25887100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/12 00:59(1年以上前)

>yeiyei2023さん
こんにちは

大きめのお弁当もギリギリにはなりますが、

温めは出来そうですが、大き目の方が、温めムラとかを抑えられるので、

使いやすさを考慮すると、大き目の方をお勧めします。

書込番号:25887254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yeiyei2023さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/12 01:17(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
こんばんは。

やはり、ギリギリになりますか。温めムラとか、使いやすさを考えると大きめの方が良さそうですね。
他のメーカーの機種も検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:25887270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 溜まった水の掃除

2014/07/04 16:24(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-LD7

クチコミ投稿数:2件

買ってから1週間経ちますが、ちょっと気になったので質問させてください。

ドアを開けると本体とドアの間に隙間が空きますよね?
気になって間を覗いてみたら結構水滴が溜まってるんです。
ここってどうやって掃除したら良いのでしょうか?
ドアの下にある蓋のようなものを外すことができるのでしょうか?

書込番号:17696940

ナイスクチコミ!3


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/07/04 16:40(1年以上前)

水受け自体は外せないので間からふきます

P46-47に書いてますが
水受け自体をこの機種はガバっと外す事ができないので
間に布巾等を入れてからふき取るみたいですね

書込番号:17696976

Goodアンサーナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/04 16:43(1年以上前)

こんにちは

乾いたふきんでふき取るしかないかも知れません。

書込番号:17696986

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/04 16:45(1年以上前)

追伸

乾かそうとしてレンジのスイッチを入れることは、レンジの動作に支障お及ぼす恐れがあります。

書込番号:17696990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/07/09 15:55(1年以上前)

皆様お礼が遅くなりましてすみません。
有り難うございました。
マニュアルに書いてあったのですね。
失礼いたしました。
お恥ずかしながらめっきり老眼でマニュアル読むのが億劫になっておりまして、、、

買ってから言うのもなんですが、分解洗浄性が悪いのは困ったものですね。
温めるものだから食中毒の心配はないかと思いますが、装置が腐食して寿命が短くなってしまうのは確実だと思います。
これを選んだ主人に文句を言ったらちょっとした口論となりました。

書込番号:17714457

ナイスクチコミ!7


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/07/10 01:00(1年以上前)

これがまわるレンジだとこういう水受け部分もなく
排気ファンで中を乾燥させて庫内に水も残りにくいので
レンジしか使わないって人はあまりオーブンレンジを選ばなくていい気はしますね
ただ、水受けが外れない機種はER-LD7くらいだったりします^^;
確かにオーブンを良く使いますがたまに水受けを見ると
何かのカスが残ってたりします
取り外せないのは改善点でしょうね

書込番号:17716168

ナイスクチコミ!7


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/07/10 01:09(1年以上前)

訂正で
日立のMRO-MS7、MS8辺りも水受けは外れません
そのためドアの間から手入れを行います
水受けは外れた方がいいのはまちがいないです

書込番号:17716182

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2024/09/07 16:24(1年以上前)

レンジ下をのぞき、トレーの真ん中のシールを剥がした所に1本、両側に2本ビスがあります。

書込番号:25881688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水受けは外すことが出来ない?

2015/06/23 21:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-LD7

クチコミ投稿数:1件

温めたものを水受けの中にこぼしてしまいました。
が、説明書を読んでも外し方がないのです。
乾いた布で吸い取ってくださいって…固形なんですけど、汗。
ていうか、豆腐だからどうしようかと思ってます。
外し方や何かいい方法あったら教えてください!
宜しくお願いします。

書込番号:18901511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/06/23 21:49(1年以上前)

やはり、取説には、外し方は書いてありません。
扉を閉めて、水受けトレーを、前の方に、引っ張る事は、出来ないでしょうか。
出来ないなら、サポセンに聞くしかないと思います。

書込番号:18901609

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/06/23 22:02(1年以上前)

拝見しました

他の口コミでも
http://s.kakaku.com/bbs/J0000009332/SortID=17696940/

外す事ができないようです
現状として
考えられることは楊子などで取り出すとかストローをつけて掃除機で
すいとるしかないかと

後は他の方が書いてるがメーカーですかね

それでは

書込番号:18901663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


YO/RIさん
クチコミ投稿数:1件

2015/10/26 20:17(1年以上前)

自分も、中にゴミが溜まってしまい、掃除しようと思ったら・・・
なんと水受けが外せない・・・
ありえない・・一番ゴミ溜まる場所なのに。
ゴミが腐敗して限界に達し、下のビス外して、無理やりバキッって爪折って外しましたよ。
こんな衛生管理の基本仕様も考えられないんですね、TOSHIBAさんは。

書込番号:19262211

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/18 12:08(1年以上前)

こちらが役にたちました。

https://blogs.yahoo.co.jp/power_planning/69391334.html

書込番号:21207731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:24件

2024/09/07 16:22(1年以上前)

レンジ下をのぞくと、トレーの真ん中のシールを剥がした所に1本、両側に2本ビスがありますね。

こちらの方が詳しく説明されてます。
https://sketch99.blog/2021/12/07/life/393/

書込番号:25881684

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

変な模様が浮き出てきた。

2022/03/31 12:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ

スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件

数年前に購入した、Panasonicの単機能レンジです。

今まで、湯気かと思っていたけどよくよく見たら
扉に気持ち悪い、変な模様が出てきてました。
子供の落書きの様な、髪の毛のような。
ちなみに、どちらでもないです。
内側から見ると、模様は見えません。
表からだけです。

地元のPanasonicサービスセンター(修理サービス拠点)に持ち込み、担当者に見てもらいました。
そしたら、こんなケースは初めて見たとの事。

電磁波の影響無いですかには?それは無いとの事。
使いづつけても、問題無いと。
温めとかは、普通に出来てます。

こんな気持ち悪い模様、出てきた原因は何でしょうか。
扉にはひび割れなどは、無いです。

書込番号:24677543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件

2022/03/31 12:16(1年以上前)

画像、添付したけど反映されてない、、

書込番号:24677547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2022/03/31 12:47(1年以上前)

>@ブルーさん

質問の回答にはなりませんが、
何か子供が小さいときに落書きとかで使用するおもちゃのマグネットボードを思い出しました。

何か挟まっててレンジが作動する時の影響で模様を作ったんでしょうかね。

書込番号:24677598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件

2022/03/31 15:10(1年以上前)

>KEURONさん
返信頂き、有難うございます。

購入して結構早い時期に、現れました。
気持ち悪いので、買い換えようと思いましたが
性能的には問題無いので、見て見ぬふりで使ってますが、、

書込番号:24677812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/31 16:39(1年以上前)

絵描き虫みたいだお(°Д°)

書込番号:24677935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件

2022/03/31 17:33(1年以上前)

>雨後のたけのこの里さん
返信、有難うございます。

気持ち悪いですよねぇ。
不良品なんでしょうね。

書込番号:24678014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/31 19:41(1年以上前)

扉の金属が網目が腐食してマイクロウェイブが漏れてるかもだから
レンジ機能を使って温め中はレンジの中を覗き込まない方が無難だお

もしかしたら眼球が目玉焼きになるお(°Д°)

書込番号:24678221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件

2022/03/31 20:10(1年以上前)

>雨後のたけのこの里さん
有難うございます。

購入したヤマダ電機ではなく、電器店が修理に出しているPanasonicの修理専門の会社へと、持ち込みましたら、そういった物が流れ出る心配は、全く無いとの事でした。
もしそうなら、温めることも出来ないでしょうと言われました。
なので、健康の心配はしていません。

書込番号:24678270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2022/03/31 21:22(1年以上前)

@ブルーさん、はじめまして。

不思議な現象ですよね?

でも、あるんですよね。

先ず、電子レンジの扉はヒンジ部に隙間が確認できるように密閉構造になっていません。

そのうえで、二つの条件が重なった場合に発生する可能性(と言っておきます)が考えられます。

@ 製品(電子レンジ)付近に炊飯器など蒸気の発生源があり、その蒸気が扉内に侵入しガラスにクモリが発生している。
  ポットなどの水蒸気であれば乾いた時点でクモリはほとんど取れますが、炊飯器から発生の蒸気の場合は、
  でんぷん質などを含んでいるためクモリとして全面ガラスの内側に残ります。

A この状態で、扉内にメイガ(穀物につく小さな蛾の一種で郊外に多い)などが侵入し、夜中にお散歩(?)。

あくまで推測ですのであしからず。

尚、電子レンジの加熱電波(電磁波)は波長が約12.2センチですので、扉の全面ガラスの奥のパンチングメタル
(小さな穴が空いた網のようなもの)の穴から出られませんので電波漏れはありません。
(加熱電波がすり抜けるためには半波長の約6.1センチ以上の隙間が必要です)

それでは、ご参考程度に・・・

書込番号:24678417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件

2022/03/31 21:36(1年以上前)

>プラナー大好きさん
返信頂き、有難うございます。

扉を開けて、中側から見るとこの模様は、見えないです。
パンチングのシール?みたいなのも、異常無いです。
不思議です。

書込番号:24678448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2022/04/01 00:45(1年以上前)

@ブルーさん

これは昆虫の移動あとみたいですね。

ねばねばした体液だす昆虫で、お散歩してぐるぐるして外に出たんだと思います。

そこを電子レンジで加熱した際にあとが焦げて浮き出たのでしょう。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24678733

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件

2022/04/01 08:24(1年以上前)

>ёわぃわぃさん
返信頂き、有難うございます。

不思議なのは、隙間が一切無いのですが…
虫も入る余地、無いと思います。
扉のプラスチックの内側に、模様が付いてるようです。
マイクロ波?とかは、このせいで流れ出ることは
ないようなので、安心はしていますが。

書込番号:24678926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hana0202さん
クチコミ投稿数:1件

2024/09/03 19:14(1年以上前)

今日同じような症状をうちのレンジ扉に発見し、検索してこちらにまいりました。子供に聞いても知らないと言われ、怖い気持ちがしましたが、同じような方がいらして安心しました!でもやはり気味が悪いです…。
(添付画像は、中に食品が映り込んでおりますがご容赦下さい)ちなみに我が家のはSHARP製です。

書込番号:25876983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件

2024/09/03 19:27(1年以上前)

>hana0202さん
こんばんは。
模様、一緒ですよね!
でも私の方が、気持ち悪いです。

あちこちに投稿しましたけど、どなたも初めて見たとかで、原因は不明でした。
Panasonic修理専門に持ち込みしても、分からなかったのでお手上げでした。
購入した時は、模様は出てなかったと思います。
出てたら買いませんよね。笑

毎日使うものなので、見て見ぬ振りもできず
昨年、買い替えました。
余計なお金を使いました。

書込番号:25877000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶が消え修理(2回目)

2024/08/20 15:09(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-VS8

スレ主 颯悠さん
クチコミ投稿数:7件

購入し4年。修理は2回目です。
1年半位前は液晶にエラーが出て温まらない、今回は液晶が写らない。
結果両方とも 扉の下の白い帯の部分が汚れてるからと。
1回目は『何か溢したのかもなぁ』と保証期限内だったので直して貰いましたが 今回もとなると疑問だらけ。
溢した記憶はないし でも帯は茶色くなっている。「記憶にはないかもしはないけど 吹き零れか出し入れ時に液体がこぼれたんでしょうね」と。
11000円かかりましたが ここで見たらパーツ購入して直せると!!

素人でも直せるものなのでしょうか?

書込番号:25858347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2024/08/20 15:27(1年以上前)

何でもそうですが、まず延長保証に入る。
自己責任で直すなら直せばいいでしょう。
ただここで聞くような人は後々苦労するでしょう。
スキルが有る人はここでは聞きませんね。
この機種もそろそろ部品時給が終わるでしょう。

書込番号:25858361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/08/20 15:51(1年以上前)

>颯悠さん
>素人でも直せるものなのでしょうか?

電気工作の経験がなければ、まず無理と思います。
こちらは参考に。
https://teruteru9495.jp/2024/01/19/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E4%BF%AE%E7%90%86-mro-vs8-%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC-h71-h33/

書込番号:25858384

ナイスクチコミ!0


スレ主 颯悠さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/23 06:57(1年以上前)

>あさとちんさん
>MiEVさん
次があったら買い換えます……

書込番号:25861476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

焼き魚の臭いについて

2024/08/15 12:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-RS1A

スレ主 Jjnn26さん
クチコミ投稿数:8件

初めてヘルシオを買おうかと思っています。
焼き魚をヘルシオで焼いた場合、庫内にはけっこう臭いが残るものでしょうか。
経験のある方がいらっしゃったらご教授いただけると幸いです。

書込番号:25851378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/15 18:00(1年以上前)

>Jjnn26さん

>焼き魚の臭いについて

焼いている最中はどうにもなりませんが
脱臭クリーンコートがされているので、残りにくいと思います。、
もし匂いが気になる場合は、調理後に庫内をしっかりと拭き取る。
蒸気を使ったお手入れ機能を活用が良いのでは。

書込番号:25851756

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング