電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。NEC-BS5Cか6Cで迷ってます。

2024/12/24 11:59(8ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS5C

間口28pのオーブンレンジかが古くなり.NE-BS5Cか6Cで迷ってます。スチームなしでも構いませんが液晶が明るく分かりやすい方が良いです。赤外線センサーは5Cは普通のもの、6Cはスイングサーチですが5Cでも温めムラがないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:26011433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/24 12:45(8ヶ月以上前)

>カラムーチョさんさん

こんにちは、タイトルが多分誤植かと思われますので一旦削除依頼して再度の書き込みがよろしいかと。
こちらからhttps://help.kakaku.com/contact/bbs.html

問い合わせ種別→書き込み削除依頼→(本人)

書込番号:26011484

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2025/02/07 23:25(7ヶ月以上前)

私もその2機種で迷い6Cの方にしました。
理由は一人暮らしのため、1-2人分の分量で作ることが多く、多くのメニューで1-4人分の分量を選択できるからです。
5Cはスイングサーチなしの赤外線センサーのためか、パスタなどを除いて多くのメニューが4人分のみ。
一部メニューで3人分も作れる程度です。
(取説をダウンロードしてみてください)
勿論、1-2人分の材料で仕上がり弱を選択すればいけるような気がしますが。

6Cの優位点は芯までほぐせる解凍がついていること。
カラー液晶が非常に便利なこと。
扉がダンパー付きでゆっくり閉まること。
またスチーム付きなので、例えばロールパンの温めなどもしっとり仕上がるし、チルド餃子も作れます。
(メニューにはないですが、冷凍餃子も仕上がり強でとりあえず食べられる味にはなります)
満足感は非常に高いです。
逆に上記の点が不要ならば安い5Cの方がいいと思います。

書込番号:26066190

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

庫内灯について&らくチンレシピなど

2025/02/03 07:33(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-TD184

クチコミ投稿数:404件

お世話になっております。夫婦二人暮らしでこの機種を検討しており、ご使用中の方、教えていただきたいです。

@庫内灯が過熱時のみ点灯するようですが、過熱が終わって扉を開けたら消灯するのでしょうか?
置き場所の明るさにもよると思いますが、庫内灯で不便を感じることはありませんか?

Aらくチンレシピで調理された方いらっしゃれば使い心地を教えて欲しいです。


その他使用していて便利・不便な点があれば教えていただきたいですm(__)m。

書込番号:26060271

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/02/03 07:53(7ヶ月以上前)

庫内灯は加熱が終われば消灯するのが普通では。
ドアの開閉に関係なく。
これもそうでは。

書込番号:26060286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種の表示パネルについて

2025/01/28 21:56(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 象印 > EVERINO ES-KA18-WM [ペールホワイト]

スレ主 SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件

Panasonicのディーガ

14年も使ってきたSHARPのヘルシオは、そろそろ寿命を迎えそうなので、この機種を検討しています。

さて、この機種の表示パネルは「反転液晶」らしいですが、北向きのキッチンは薄暗いので、表示が見難くならないか心配しています。

例えば、Panasonicのブルーレイディスクレコーダの表示パネルは発光式なので、寝床で照明を消して、撮り貯めた番組を観る際も視認できます。このような表示でしょうか?

※多忙のため、返信は遅いばかりか、お礼もないかも知れないので、今のうちに「ありがとうございました!」と言っておきます(笑)

書込番号:26053808

ナイスクチコミ!0


返信する
BAULさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/29 09:32(7ヶ月以上前)

EVERINO ES-KA18 の表示パネル

普通に発光してますよ。
暗いところでも視認性は問題ないです

購入してから気になったのは、オートで使用する際、パネルに表示されるのは番号だけでメニュー名が表示されないこと。
パネルの下に引き出し式のメニューボードがあるんですが、いちいち引き出して確認するのが面倒なので、よく使うメニューはテプラを貼りました。
せっかくの見た目がちょっと残念にはなってしまいましたが

書込番号:26054138

ナイスクチコミ!4


スレ主 SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件

2025/01/29 20:27(7ヶ月以上前)

解答、ありがとうございました!

今使っているSHARPの過熱水蒸気オーブンレンジは、初代のコンパクトヘルシオ(庫内容量18L)。
気に入っているのですが、数年前から扉がきちんと閉まり難く、ときどき「加熱未遂」になります。。。
庫内容量18Lは独り暮らしに丁度良いし、最近は過熱水蒸気での調理もしない(後片付けが手間なので)のですが、「加熱未遂」は困りますね。

よって、庫内容量18L前後のオーブンレンジを物色しています。

書込番号:26054821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

スチーム機能異音?

2024/11/27 20:36(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS9C

スレ主 mezasesub3さん
クチコミ投稿数:2件

昨日届きました。
8年前のビストロを使っていましたが、この度買い替えました。
スチーム機能を使うと、前のビストロでは出なかった音が出ています。これは異音で修理または交換の必要があるのでしょうか?

書込番号:25976548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 mezasesub3さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/27 20:46(9ヶ月以上前)

再生するスチーム機能の音

製品紹介・使用例
スチーム機能の音

動画のアップが漏れてました。音はこちらです。

書込番号:25976576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/26 22:59(7ヶ月以上前)

こちらの機種の購入を検討しています。
音が凄いですね!
その後、修理または交換をされましたか?
それとも通常の範囲だったのでしょうか?
参考のために教えて頂けますでしょうか

書込番号:26051557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ61

返信8

お気に入りに追加

標準

レジグリについて

2024/12/10 17:56(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 象印 > EVERINO ES-GW26

スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件

EVERINOの購入を検討していますが、一点わからないことがあり、質問させてください。

レジグリというのがよくわからないんですが、レンジで温めてからグリルで焼くんですよね?

わかりやすい例として、買ってきた冷めた鯛焼きをレンジで温めて、オーブントースターで表面をカリッとさせるために焼く、、ということが1台で連続的にできるということなのでしょうが、鯛焼きを温めるのは数十秒。その間にオーブンが立ち上がってるのでしょうか?
結果論トースターで焼いたほうが早いということにはならないのでしょうか?

書込番号:25994047

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/12/10 18:33(9ヶ月以上前)


スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件

2024/12/11 00:02(9ヶ月以上前)

>MiEVさん

この概念はわかってます。

書込番号:25994512

ナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2024/12/11 08:10(9ヶ月以上前)

この製品持っていないので、実際の動き(時間)は分かりませんが
私も冷蔵したパンや揚げ物を温める時、先に電子レンジで軽く温めてから、トースターに入れます
そうする事で、中が温かく外がカリカリに温め出来ます
早さと言うより理想的な温めのための機能だと思います

書込番号:25994712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件

2024/12/14 22:28(8ヶ月以上前)

>mokochinさん
すみませんが、質問に対してのご返信のみお願いします。

書込番号:25999645

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:48件

2024/12/20 18:46(8ヶ月以上前)

レジグリではありませんが
サクレジで冷めた鯛焼きを温めみました。
基本的な考え方はスレ主さんの仰る通りかと思います。
サクレジ開始して終了まで3分20秒位でした。
サクレジやレジグリを利用するためには角皿を設置する必要があります。
以上の点を手間と捉えるかは主観によりますが
出来上がった鯛焼きの仕上がりの良さから
私は今後も温めはサクレジを利用すると思います。
表面は焦げつかず、サクサク。
中のあんこも熱々。
この仕上がりをボタン一つでやってくれるのは
楽だなと私は感じました。
特に焦げつかずサクサクの部分。買ってすぐ食べるより美味しかったです。
以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:26006936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2024/12/24 18:28(8ヶ月以上前)

鯛焼きならレンジで30秒トースターで2、3分焼くのが一番いいかと、サクレジでもレジグリでも裏返さないと両面サクッとならないですよ。

書込番号:26011857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/01/14 15:29(7ヶ月以上前)

通りすがりです。
先月、エブリノを購入しました。
レンジで温めてオーブンでカリッと仕上げてくれる機能になります。
おっしゃる通り、レンジで温めてトースター仕上げた方が早いかもしれませんが、それだと電子レンジ、トースターが必要になります。
エブリノだとこれ一台で勝手に全てやってくれるので、楽ができるというような感じです。

書込番号:26036768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件

2025/01/22 19:50(7ヶ月以上前)

>ちょちょにこちーさん
>keroyon626さん
>めっどりょーさん

ありがとうございます。
ちょちょにこちーさんご回答の3分20秒は、グリルの予熱時間は本当にいらないみたいですね。
オーブントースターを併用するよりも時間は早いですね。

でもkeroyon626さんがおっしゃる「裏返さないと」っていうのは気になります。
オーブントースターだとその必要はないですものね。

あと1万円近く安いオーブンレンジと迷っていて、この製品はデザインとサクレジ、レジグリに魅力を感じています。
そこに予熱時間がかかるようだったり(今回いただいたご回答で時間については問題ないことがわかりました)、仕上がりがオーブントースターに比べるとイマイチだったりしないか?ということで今回質問させていただいています。

書込番号:26046796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

扉の 開き角度を教えて下さい

2025/01/17 15:47(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ツインバード > Kando Simple センサー付フラット電子レンジ

クチコミ投稿数:8件

この機種の購入を検討しているのですが、置き場所の関係があり、食品を入れるときに、扉が最大角度で何度まで開くかを知りたいです。近くで販売している店舗もなく、メーカーのカスタマーサポートに聞いたのですが、要領を得ない答えだったので、困っています。

分度器をお持ちの方で、測って教えていただければ、とてもありがたいです。

書込番号:26040382

ナイスクチコミ!0


返信する
kunizo321さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/18 01:50(7ヶ月以上前)

ほぼ90度で取っ手部分が本体左側側面から約50mmほどのところまで出っ張ります。

書込番号:26040901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/01/18 08:27(7ヶ月以上前)

早速ご教示いただき、有難うございます。ほぼ90度なのですね。左側への出っ張りについても具体的に教えていただき、とても参考になりました。感謝です。

書込番号:26041002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング