ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

NE-N2から買い換える価値があるかなぁ?

2005/02/28 00:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 What's New?さん

現在、NE-N2を使用しています。
SA9のニュースリリースに解凍時間の比較に使われていた機種で、
また古い機種と比較するなぁとちょっと驚いてましたが、
最近、買い換えようかな、でも使いこなせるかなぁ
といった感じで今ひとつ踏み切れません。
皆さん、この機種を買って一番よかった点、よく使う機能、
これは便利と思う機能などを教えてください。

書込番号:3998259

ナイスクチコミ!0


返信する
冬大好きさん

2005/03/01 16:50(1年以上前)

うちは蒸し器が壊れてしまったので、プリンや茶碗蒸しがボタンひとつで出来るのがとても気に入ってます。場所をとる蒸し器を買わずに済みましたし、茶碗蒸しはこれでするようになってからほとんど失敗しなくなりきれいに仕上がります。
他に気に入っているのは温度設定が細かく出来るところです。薬を飲むために水やお茶をぬるめにしたい時など重宝しています。
前のが12年前のレンジなので、今時温度設定などは珍しくないかもしれませんが。欠点は脱臭するとレンジ内の匂いが少し漂う事と中華まんなどの自動メニューは時間がかかることです。
この辺は許容範囲なので、総合的には満足しています。

書込番号:4005128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 うらにうむさん

この電子レンジの購入を検討していますが、設置場所に悩んでます。
電子レンジの上を20cm、左を8cm空けることと、カタログに
ありますが、みなさんは本当にこれだけの空間を確保してますか?
また、これだけの距離が必要な理由は何なのでしょうか?
発熱ですか?
ナショナルがどれだけの安全率をかけてこの数字をだしているのか
見当もつきません。どなたか教えてくださいませんか?

書込番号:3987404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/26 13:36(1年以上前)

左は水タンクの出し入れ、上はオーブンの放熱では?
 囲まれる収納で上の隙間が足りないと背面や側方の通気まで悪くなります。

書込番号:3989503

ナイスクチコミ!0


レンジママさん

2005/02/26 22:17(1年以上前)

左はタンクのスペースですが上はどのメーカーも空けているようです。
家は上に紙など置いていますが焼けたりはしません

書込番号:3991653

ナイスクチコミ!0


スレ主 うらにうむさん

2005/02/27 00:45(1年以上前)

親切なご回答ありがとうございました。
とっても参考になりました。
もう一度置き場所を考えて、置けそうならば
購入しようと思います。

書込番号:3992616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

美味しいご飯を食べたい

2005/02/21 22:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 冷凍ご飯もOK?さん

本機では、冷たいご飯も蒸気でホクホクになるとの書き込みがありました。
では、冷凍ご飯も蒸気でやればホクホクになるのでしょうか。
実際、このような使い方をほぼ毎日する予定なので、経験がある方、おしえてくだい。
また、本機では、フライを揚げるとき、何か別途処理がいるとの書き込みがありましたが、その処理方法がわかりませんので、教えていただけませんか。また、できたフライの味も、できれば聞きたいです。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:3968512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件

2005/02/22 22:07(1年以上前)

ホクホク感や味については、十人十色なので割愛させて頂きます。

フライの処理方法については、取扱説明書をご覧になって下さい。

書込番号:3973257

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷凍ご飯もOK?さん

2005/02/23 21:35(1年以上前)

早速のご返答、ありがとうございます。
十人十色であることは承知です。
その上、二、三人(一人でもいい)の感想を聞いてみたいのです。
少なくともこの機種は、「冷蔵ご飯なら蒸気でホクホクになる」との主旨をうたっているので、それが、冷蔵ご飯のみならず、冷凍も対象になっているのか、一人の意見でも聞いてみたいのです。
もし、ご存知でしたら、参考にさせてください。

書込番号:3977619

ナイスクチコミ!0


いちりんごさん

2005/02/23 23:36(1年以上前)

冷凍ご飯はラップに包んだまま、スチームなしで温めているので
「ふっくら」といった感じでは無いような気がします。
味は普通に美味しかったですよ♪
もしかしたら温め方を工夫すると「ふっくら」になるのかも?

ですが、冷蔵や常温で保存していたご飯をスチームで
温めた場合は「ふっくら」していた様に思います。
まぁ、炊立てには当然負けますが、味も美味しいです。

フライは天ぷらを温めてみましたが、思いのほかパリッと
してました。大満足とまでは行きませんが(^-^;
一からフライを作るのは、作った事が無いため分かりません。
説明書によると、とんかつの作り方は
初めにパン粉に油をかけレンジで加熱⇒肉に塩コショウ、薄力粉
卵、衣の順でつけ、オーブンで焼く・・・とあります。
「揚げる」というより「焼く」という感じのようですね。

質問内容とは関係ありませんが、私はパンを焼くのが気に入ってます。
この機種を検討される方で、結構パンを焼きたいという方が
多いので書かせて頂きました。
焼きムラは特に感じませんでした。でも焼き色は説明書の
写真のようにキレイにつきませんでした。
まだまだ練習が必要なようです。

書込番号:3978368

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷凍ご飯もOK?さん

2005/02/24 22:59(1年以上前)

いちりんごさん、ありがとうございます。
冷凍ご飯も、ラップをとって、スチームでやったら、冷蔵と同じ感じにはいかないですかね・・・
また、やってみることがあれば、教えてください。

揚げ物、結構つくるのが面倒なのですね。
他のメーカーなどでは、衣を別処理しなくていいのはあるんでしょうか。
知っている方があれば、よろしくお願いします。

書込番号:3982561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/02/25 19:14(1年以上前)

>冷凍ご飯も、ラップをとって、スチームでやったら、冷蔵と同じ感じにはいかないですかね・・・
また、やってみることがあれば、教えてください。

同じ様になるのであれば、さぞ便利な事でしょう。

フライは鍋でやった方が良いと思いますよ。

オーブンレンジにどの程度を求めていらっしゃるのか、文面から察することができず申し訳ないのですが、
決して「自動万能調理器」ではありませんから。
それは、取扱説明書をご覧になってみてもお解りになる事と思います。

書込番号:3986003

ナイスクチコミ!0


元一人暮らしさん

2005/02/25 22:04(1年以上前)

冷凍ごはんをまずスチーム無しであたためた後、仕上げにスチーム(ラップ無し)をやればご要望の感じに近いと思います。(←まだこれは試してませんです、すみません)。ただ、冷蔵ごはんは10年前のレンジと比べて格段にふっくらでした。私は面倒なのでラップ無しスチーム無しで冷凍ご飯を温めてしまってますが、これでも十分いけてます。
もし冷凍ご飯を最初からスチームで温めようとすると、すごく時間がかかるんじゃないかな、と思います。ちなみに説明書には冷凍はラップしてスチーム無し、と書いてあります。

書込番号:3986767

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷凍ご飯もOK?さん

2005/03/01 00:10(1年以上前)

皆様、コメント、ありがとうございました。

書込番号:4002822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

両面グリル機能について

2005/02/21 21:51(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 だいふくぽんさん

両面グリル機能について教えてください。
経験がないので、どんなかんじなのかよくわかってません。
どんなかんじですか?
片面にすることも可能なのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:3968379

ナイスクチコミ!0


返信する
レンジママさん

2005/02/26 22:21(1年以上前)

電波を吸収して熱くなるグリル皿みたいで、フライパンで焼いたようにとまで
はいかなくても、焦げ目もついて満足できる仕上がりです

書込番号:3991679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ機能について

2005/02/21 21:45(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 だいふくぽんさん

下の投稿で、同じ物を2つ暖めると片側だけかたよってあたたかくなるので、
途中で位置をかえなければならないというコメントがありましたが、
それは本当ですか?他の人の意見も知りたいです。

書込番号:3968344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カブがどうしても均一にあたたまりません

2005/02/19 14:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 育児ママの夫さん

購入して約2ヶ月,使い方にも慣れ材料の種類,量の感覚もつかめてきました.しかし,カブだけ(いろいろ試したつもりですが)均一に暖まりません.ジャガイモとかはとてもいいのに...ということで,カブをうまく均一に暖められる方,コツをおしえてください.

書込番号:3955721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング