ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機の発売時期について

2008/04/02 01:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:3件

ここ1ヶ月、こちらのオーブンを検討してるのですが、
そろそろ発売して1年経ちますし、
あとどれくらいで新しい機種が発売されるのかなぁ・・・と
思ってます。
もし、ご存知な方がおられましたら教えてください!!

書込番号:7619513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/16 15:59(1年以上前)

なかなか後継モデル発表されませんね。
この時期にまだ発表ないようなら、
秋以降まではきっと無しですね。
私はIHが発表されたのできっと
間髪入れずに電子レンジも!と思っておりました。
でも新モデルだからといって全て良いとは限りませんよ。
現NE-W300好調に売れていると聞きますしね。

書込番号:7681696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/30 23:33(1年以上前)

遅くなりました!!!
お返事有難うございます。
なかなか発売ならないので、この機種で買おうか再度ず〜っと検討してます(笑
そうですよね、確かに後継が良いということもないですよね・・。
返信いただき嬉しかったです。
有難うございます^^

書込番号:7876001

ナイスクチコミ!0


猛猛牛さん
クチコミ投稿数:14件

2008/06/26 15:14(1年以上前)

後継機、とても気になりますね。

ヨドバシの店員さんが特に根拠は無いのだけど「一般的に9月ではないか」と言ってました。

なにか情報がありましたらお願いします。

書込番号:7992040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 22:47(1年以上前)

有難うございます!
結局、1週間前に購入しちゃいました。
後継出るんですね、、9月に。
でもお値段がかなりお高いので、こちらを購入してよかった
(というより後継は10万以上するので無理なので)
です。

書込番号:8058890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
こちらの機種の購入を考えていて、このサイトでいろいろ勉強させてもらっています。
先ほどメーカーのHPでレシピ本の内容を閲覧したのですが、自動メニューのレシピが4人分になっているのが気になっています。
我が家は子どもがまだ離乳食なので、料理は2人分で作っています。例えば自動メニューで魚を焼こうとした場合、レシピは4尾ですが、我が家は2尾だけです。こうなると当然、加熱時間が違ってくると思うのですが、そのことに関する説明はさっと見ただけでは見当たりませんでした。
この機種に限らないと思うのですが、4人分以外で作る場合について、どのようにされているのか教えていただけませんか?

書込番号:7617399

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/04/01 17:44(1年以上前)

ちゅぱこさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
どのレンジにもセンサーがあって温度をモニターしているでしょう。
分量が変わると所定温度までの到達時間が変わるとしても温度を見ているから大丈夫じゃないかなー

書込番号:7617439

ナイスクチコミ!2


ラリヲさん
クチコミ投稿数:79件 3つ星 ビストロ NE-W300のオーナー3つ星 ビストロ NE-W300の満足度5

2008/04/01 22:09(1年以上前)

この機種を使っています。
大人二人です。
問題なく使えてますよー。
自動メニューは内容量によって自動で調理するんだと思います。

書込番号:7618524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/04/03 09:00(1年以上前)

BRDさん、ラリヲさん、返信をありがとうございます。
なるほど内容量によって、自動で判断してくれるのですねー。さすが!
現在使っているレンジは15年物なので、もちろんターンテーブル!いまどきのものはいろいろな機能が付いているようで、とっても楽しみです。
あとは価格がもう少し下がるのを待って、手に入れようと思います。
アドバイスをありがとうございました。

書込番号:7624157

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/04/03 10:49(1年以上前)

付加価値付けて夢を売り 高くしています !
日本にレンジを最初に紹介した元女優さん?の発言で元々 ”再加熱用”だったのに料理するレンジに変わってきたと。
単機能で安価なレンジを選ぶ方法もあります。
時間など内部の様子を見ながら”手動設定”もありです。

書込番号:7624380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

オーブンレンジ「NE−KC55」

2008/03/30 20:42(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル

スレ主 kyoko.hさん
クチコミ投稿数:5件

かなり古い機種ですが、温めや解凍は普通に出来るのですが、出来上がった時の「ピィ!ピィ!ピィ!」の音が以前よりも異常に低くて、レンジのそばに居ないと温めの終了がわからない位なんです。古い機種なんで買い替えた方がいいんですが、一応温もるので使っています。これって故障なんでしょうか?

書込番号:7609371

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格について

2008/03/30 10:39(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:4件

3つ星ビストロのNE−A300、W230についてどなたか教えてください。
300のほうが上位機種のように思うのですが、W230のほうが値段が高いのはなぜなのでしょう。
ヤマダ電機に行って聞いてきてもいいんですが、店員はいつもなかなかつかまらないし、時間はかかるしでいらいらするに違いないので、どなたかわかる方、教えてください。
4人家族で共働きで、料理は好きですが、仕事から帰って30分弱で勝負!という料理の毎日です。
20年ものの電子レンジをさすがに買い換えようと思い、検討中です。
みなさんの書き込みを読んで、レンジでいろいろ作ってみたくなりました。
お菓子作り大好きな娘が、20年物レンジで週に何回も作っているので、買い換えたらきっと使いまくると思います。
私は4人分のグラタンがいっぺんに焼ける大きさのがほしいんですが、30リットルじゃないとだめですかね。
三洋電機のEMO−FM23Aも検討中です。
↑とビストロW230との比較ポイントもわかったら教えてください。

書込番号:7606870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2008/03/31 12:18(1年以上前)

クチコミ掲示板検索で書き込み番号 6571984を検索してください。
疑問が解けると思います。

こちらも見てください。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070329-3/jn070329-3.html


グラタン4皿調理ですが!?皿の大きさにもよりますが30gの方が良いかと思います。

お菓子作り大好きな娘さんがいらっしゃるようなので
高さの必要なシフォンケーキも焼くでしょうから尚更30gタイプがいいですヨ!

せっかく購入されるのですから予算が許すのであればNE-W300をお勧めします。

書込番号:7612300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ使用時の音について

2008/03/30 00:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

スレ主 reirayさん
クチコミ投稿数:2件

こちらを購入し、スチーム料理をしたり毎日色んな料理に利用しています。

さてみなさんにご質問なんですが、電子レンジ(あたため)使用時の音はどんな感じですか?

我が家は、東芝→日立→ナショナルと買い換えてきましたが
このW300が、一番利用時の音が気になります。
最初は「え?故障かな?」と思ったほどです。
最新機種だから期待が大きかったのかなと最初は思っていましたが
やはり毎日使用するたびに気になります。

びっくりするような大きな音ではないのですか
グウォーンというような鈍い音がしています。

みなさんのも同じような感じなのでしょうか?

書込番号:7605530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/30 18:35(1年以上前)

機種違いですが・・・。実物を見ず、購入前に色々検索して比べ、3つ星ビストロNE−W300は、我が家には大きいと思い、NE−A300を購入しました。NE−W300のこの書き込みと同じく、使い始めは、不良品かと思うくらい稼動時の音が大きく心配しました。25年間使っていたナショナルの電子レンジは、このような音はしませんでした。レンジ終了後も、暫く音が続きます。しかし、NE−A300のユーザーレビューでの静音性評価は良くなかったので「この音」は、納得の音だと思っています。W300での静音性の書き込み評価は良く、庫内容量はA300と同じで、音の違いが人気の違いかしら?と思っていました。音以外、使い勝手は大変良く、楽しく料理をしています。参考まで。

書込番号:7608743

ナイスクチコミ!0


スレ主 reirayさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/31 22:18(1年以上前)

レスありがとうございました^^

音が気になるのは電子レンジ使用時だけなので
やっぱりこういう物なのかなと、はまおばちゃんさんのカキコミをみて思っています。

購入までは店頭でデモをしているのにも何度も出くわしましたが
オーブンやスチームのデモばかりだったので
電子レンジの音は全然意識していませんでした。

買ってからは、なぜか店頭デモに出くわさないんですよね(汗)
また機会があれば確認してみたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:7614500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤマダでの値引き交渉

2008/03/22 19:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-A300

スレ主 sakiponさん
クチコミ投稿数:24件

今日、明日とヤマダの広告で49,800円で出ています。
さらに、現金値引きと3年間保証がついていますが、
値引きはどれぐらいでしょうか?

書込番号:7571112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/22 22:31(1年以上前)

今日聞いたはずなのですが、他の機種が希望だったので、良く覚えていません。
ポイント配当セール利用でないなら、webでもいいかと思いますよ。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/430819012

書込番号:7572191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/23 08:29(1年以上前)

昨日奈良のヤマダ電機で確認しましたが、1000円引きで5年保証付きでした。

書込番号:7574004

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2008/03/23 12:47(1年以上前)

ヤマダは5万円以上で5年保証ですよね?
広告価格から1000円引では48800円ですが、どのように5年保証を付けられましたか?
参考にしたいので、良かったら教えて下さい。

書込番号:7574942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/23 16:16(1年以上前)

岐阜県のヤマダ電機でもチラシは49800円でしたが、店舗では48800円の値札になっていました。
この価格に2000円のギフトサービス券かポイント1%を付けると言われました。
ちなみに保証期間は3年でした。
この情報をもってケーズデンキに行き交渉した結果、現金価格で46000円(3年保証)にしてもらい、
先ほど購入してきました。
ケーズデンキの店員さんはとても好感のもてる接客で、良い買い物が出来たと思います。

書込番号:7575709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/23 20:49(1年以上前)

5年保証は間違った情報でしたm(__)m

先ほどヤマダ電機で購入してきましたが、1000円引きの48,800円の3年保証と1%のポイントでした。

5年保証付けるのでしたらジャスト5万円で購入したら5年保証付けると言われましたが3年保証で我慢しときました。

書込番号:7577076

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakiponさん
クチコミ投稿数:24件

2008/03/24 13:28(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

結局、webで購入しました。
48,500円 で3年保証、ポイントは16%で7,760ポイント付きました。
鷲羽雲國齋さん教えてくれてありがとうございました。

店舗では、ムーンライトながらさんと同じ内容だったので
値引き交渉は諦めました。

今日か明日には商品が届く予定です。

使いこなせるのかが心配です。

書込番号:7580335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング