ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒いゴム

2006/09/06 03:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-F23

クチコミ投稿数:4件

NE-F23を購入してきたところです。まだ電源は入れてません。
箱から出して、部屋の大掃除などをしていました。

内部底面の辺部分に黒いゴム状のものが貼り付けてあり、
多面との隙間を埋めている(接着している?)ようですが、
このゴム部分にゴミが色々付着してしまい、取れません。
何か特殊な掃除をする必要があるのですか?

書込番号:5411484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなりました。。。

2006/09/01 21:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

スレ主 nemonimoさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
たくさんの方が書き込まれていますように
U40エラー私のも出ます。

私の場合、ごはんの温めを行うと必ずといっていいほど
U40エラーが表示されます。

8月初旬にごはんを温めていると、
なんと「ブチッ」というすごい音と共に
電源が切れてしまい、電源がまったく入らなくなりました。

すぐ修理に出してかえってきたんですが
また、ご飯を温めると同じU40エラーが。。。
もう一度、メーカーに問い合わせたほうがいいんでしょうか?
それとも、ご飯の温め方が間違ってるんでしょうか??

ほかにも電源が入らなくなったという方は
いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:5398029

ナイスクチコミ!1


返信する
百合台さん
クチコミ投稿数:9件

2006/09/01 21:34(1年以上前)

明らかに欠陥品のようですね。
他の書き込みを見ても修理しても簡単には治らない様です。
メーカーも不良品があることを認知しているようですから、ちゃんと交換を主張してはどうでしょうか。

書込番号:5398107

ナイスクチコミ!1


kanakuruさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/05 00:25(1年以上前)

私は自動メニューのグラタンを作りましたがエラーがでませんでした。
もちろん冷凍ご飯の温めも出ていません。
でもいつ出るんだろう?出るなら保証期間内で出て欲しいと
思いながら料理してます。
こんな思いしながら料理してなんか悲しいです。

書込番号:5408212

ナイスクチコミ!0


スレ主 nemonimoさん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/15 00:23(1年以上前)

その後です。

修理していただいたものの、
やっぱりU40エラーが出て全然直っていないようでしたので
再度メーカーに電話。

そう何度もレンジがなくなるのは困るので
今度は出張修理ということになりましたが、
結局修理するよりは交換したほうがいいということで
交換になりました。
ただ、もうSS30に在庫がないということでSS30Aに交換でした。

SS30Aってどうなんでしょう??
デザイン的にはSS30が好きだったんですが…。

SS30をとても気に入って買っただけに
こんなことになってとても残念です。
安い買い物でないだけになおさら…。
メーカーにはこんなことにならないように
気をつけていただきたいものです。

書込番号:5440745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/09/17 11:27(1年以上前)

nemonimoさん
大変な思いをしてしまいましたね。

私も、修理して、基盤を変えてもらっただけでは、エラーは変わらず、でした。メーカーも、人件費・部品代の無駄をしたうえに、ユーザーの信頼感までなくしていることに、気がついてほしいですよね。たとえ欠陥品を世に出してしまっても、その対応がよければ、「さすがナショナル!」って、信頼感・安心感も高まり、次につながりますよねぇ・・・。

SS30A、に交換とのこと、いいですね。
私は同機種と交換だったのですが、またいつか、同じエラーが頻発したら・・・、と思うと、気が重いです。
その点、機種も変われば、また新たな気持ちで向き合えますよね!!生活密着、毎日使うものですから・・・。
両機種の違いと言うことですが、カタログの「機能比較一覧」では、30Aは、
● スチーム保温がなくなった(私は使ったことがないですが)
● トーストを焼く際の余熱時間が一分短縮(余熱16分)
● 「庫内お手入れ」で、脱臭コースがなくなった
● 手動出力に「500W」が増えた
更に、紹介ページでは、
● ニーズに合わせて選べる「標準コース」と「ヘルシーコース」
● 「レンジ」「スチーム」「ヒーター」の加熱方法が見える、光  るあわせ技サイン
● 自動メニュー数が18→21
というかんじでしょうか。決定的な差は見られないみたいですが、確実に進化している、という印象です。
30Aの書き込みをみると、詳しい方がいて、すごく参考になりますよ。

最後に、家電の「あたりはずれ」って、使ってみないとわからないものです。「はずれ」の時点で、ユーザーはかなりのショックを受けているので、その後の対応は「スピーディー」かつ「的確に」していただきたいものです。家電購入は「ばくち」じゃないのですから・・・。

書込番号:5449099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジの過熱

2006/08/28 14:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-F30

スレ主 castleさん
クチコミ投稿数:1件

今使っているナショナルNE-AC50は10分以上レンジで再加熱をするとスイッチが切れて使えなくなります。どうも放熱がうまくゆかないようです。2時間くらい経つと元の状態に戻ってくれますがとても不便です。濡れタオルなどを上において冷ますこともあります。このNE-F30はそんな欠陥はありませんか。新製品を買うにもその点がとても気になります。

書込番号:5385214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

先日。。。

2006/08/23 00:09(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

スレ主 kanakuruさん
クチコミ投稿数:7件

ヤマダ電機でSS30が1台だけあるということで52800円でポイントなしで
購入したのですが、クチコミをみていると今年の3月は3万円台で買えていたのですか?
また、最近[U40]のエラーでた方はいらっしゃいますか?

書込番号:5369274

ナイスクチコミ!0


返信する
NEC好きさん
クチコミ投稿数:156件

2006/08/23 01:03(1年以上前)

>最近[U40]のエラーでた方はいらっしゃいますか?
ということですが電気部品の温度が高いから出ます。長い時間使用したり、庫内を高温にしてまた新しい設定を実行しようとする際に出ます。(取り扱い説明書P,101参照)それでも問題が解決しなかったら、またここにカキコか販売店に連絡してください。

書込番号:5369467

ナイスクチコミ!0


ヒロ助さん
クチコミ投稿数:9件

2006/08/23 08:03(1年以上前)

7月にジャスコで39800円で購入しました。すぐに売り切れた様です。ちなみに日立のMRO-AX10も39800円、シャープのAX-HC1は29800円で展示品限りのようですがこの2機種はまだ残ってましたね、8月21日の夜には。
U40は今の所出ていません。ここの書込みで頻発している方の製造番号と同じ「1G」で始まっていたので最初は気になっていましたが。

書込番号:5369782

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanakuruさん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/23 22:39(1年以上前)

今更ヤマダに言ってもだめなもんですかね?
どこのジャスコでその価格で売っていましたか?

書込番号:5371817

ナイスクチコミ!0


ヒロ助さん
クチコミ投稿数:9件

2006/08/24 18:02(1年以上前)

場所は大阪の南千里店です。SS30は売り切れていますし近くにヤマダ電機もありませんので残念ながらどうにもならないかと、、、、。
価格的には他に安く買ってる人がいる事で損をした様な気分になるのもわかりますが使ってみれば良い買物をしたと納得出来ると思いますよ。私はSS30には大満足していますよ。

書込番号:5373981

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanakuruさん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/25 07:09(1年以上前)

ありがとうございます。
がんばっていろんな料理挑戦したいです。

書込番号:5375726

ナイスクチコミ!0


百合台さん
クチコミ投稿数:9件

2006/08/26 00:15(1年以上前)

2月に購入した、製造番号1GXX…の製品です。
我が家の製品はかなり重症でオーブンを使用した場合、1分以内にU40エラーが発生してオーブンとしてはまともに使用出来ない状態でしたが、半年経った過日、サービスマンに症状を説明したところ簡単な動作検証をして「製品交換」となりました。メーカーも製造不良を認識しているのでしょう。これって、リコールが必要なレベルの重大な製造事故では無いでしょうか。

書込番号:5378111

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanakuruさん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/27 00:03(1年以上前)

そんなにすぐにエラーがでるんですかぁ。。。
まだオーブンは使っていないので今度オーブン使ってみますね
例えばオーブンで何を作りましたか?

書込番号:5380938

ナイスクチコミ!0


百合台さん
クチコミ投稿数:9件

2006/09/01 21:40(1年以上前)

オーブンではグラタンを焼こうと思ったら、1分も加熱することが出来ませんでした。
使用状態を確認してみて問題なさそうでかつU40が複数回おきるような場合は要注意(多分欠陥品)です。

書込番号:5398133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

蒸気や熱風のようなもは出るんでしょうか

2006/08/08 09:32(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

エレック NE-SS30を検討しております。この商品はどこかから蒸気や熱風のようなものを庫外に噴出したりするのでしょうか。といいますのも、食器棚にするか、カウンターにしてデーンと設置するか、置き場所をどうしようかと考えておりまして。最近はスチームオーブン対応食器棚も販売されてますが、品数も少なく、少々お高いですし。ご使用されている方、お知恵を拝借願います。

書込番号:5327892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2006/08/08 09:55(1年以上前)

説明書から引用、、、

本体の上面は20cm以上あけておく
・間をあけないと、壁などが過熱して発火することが、、、

その他は0cmでいいようですね。

この機種に限らずオーブンレンジをオーブンとして使うときには相当に熱くなりますから、密閉は厳禁です。

要求されるスペースは機種によってバラバラですので、よく調べてから購入する事をお勧めします。(見た目がスリムでも隙間を要求するなどもあります)

書込番号:5327929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/10 14:03(1年以上前)

はじめまして。
蒸気は、後ろの上部から出るそうです。
後方に穴が並んでいます。
見てみてください。
スペースですが、一応、上、20センチとありますが、
先日、メーカーに、直接問い合わせた所、
家具の蒸気での傷みを構わないなら、
上、4〜5センチでも使っているお客さんも居るそうです。
それでも、火事、火災は 絶対に起きません、と言われました。
メーカーとしては、13センチ有れば、良いみたいですよ。
ただ、消防法で20センチ、と表示、しているらしいです。

書込番号:5334082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/16 08:52(1年以上前)

みどりーんさん、ありがとうございます。

私も先日メーカーに確認したのですが、20センチ以上は空ける
ことと、同メーカーの出している専用レンジ台の上部がそんなに
空いていないことを指摘したところ、コレは安全が確認されて
いるからいいんですって回答でした。
家具屋に聞けば、大型スチームオーブンを設置するなら、
専用の食器棚でなければなりません!!って、高いのを進
めてくるので困ってました。
自己責任でそこそこのものを検討したいと思います。

書込番号:5349960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:21件

よろしくお願いします

実は 初め東芝の石釜オーブンにと思ってましたが、クチコミを見ていると欠陥が多いような気がして 他探していると やっぱりナショナルかなとも思っているのですが、このNE-SS30 タイプが一番使いやすいのでしょうか? どこのメーカーも同じような商品が多く どれがいいのか どのメーカーがいいのか正直決めかねています。ケーキやパンも焼きたいけど 主に使うのはレンジだろうと思うのですが・・・。昔は日立の商品が一番イイと聞いてましたが
今のオーブンレンジ的には どこの商品がいいのでしょうか?使いこなせるかは分かりませんが どうせ買うなら色々ついてる方がいいと・・・。今のオーブンレンジはもうかれこれ20年は使っています。省エネ的にも買い替えを考えているので 良きアドバイスお願いします。 どこか特価情報もあれば教えてください

書込番号:5314911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング