ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バックライトについて

2008/03/18 17:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-V300

購入を考えているのですが、使用する場所が暗いのでバックライトがつくかが知りたいのですが…。

カタログを見ても、メーカーサイトを見ても分かりませんでした。

誰か教えて頂けませんか?

書込番号:7550982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 3つ星 ビストロ NE-V300のオーナー3つ星 ビストロ NE-V300の満足度5

2008/03/19 12:53(1年以上前)

バックライトって、液晶部分ですよね?
電気を消して動かしてみたら、見事に真っ暗でした。

文字が大きいので、ちょっと暗い程度なら平気だと
思いますが…。

書込番号:7554665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2008/03/19 14:48(1年以上前)

やはり、バックライトはつかないんですね…。
大変参考になりました。ありがとう御座います。

書込番号:7555019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

冷凍ご飯(ごはん)のあたため

2008/03/18 09:48(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:340件

NE-W300、3つ星 ビストロ NE-W230か
石焼厨房 RO-EV100を検討中です。

一番多い使用目的は
・冷凍御飯のあたため
・パン焼き

ただ、絶賛されることが多い
スチーム機能も活用したいと思っています。

今、私のオーブンレンジでは
「ごはんあたため」という機能が
あるのですが、
これらの機種にはそういったボタンがなさそうです。
あたため、を選択すると自動的に量を
調節してあたためると考えてよろしいのでしょうか?
それとも手動で設定されていらっしゃるのでしょうか?

出来栄えとともに教えてくださるとうれしいです。

書込番号:7549673

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/03/18 21:20(1年以上前)

一人前の冷凍ご飯をあたためてみました。あたためボタンをおして待つだけ。
ほかほかのご飯になりましたよ。できあがり温度は調節できるみたいだけど、
いい感じの熱さでした。かなり頭いいみたい。

書込番号:7551920

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

みなさんの仲間入り!

2008/03/17 21:33(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:4件

やっと買いました。代引きで¥62220.評価が低い店舗だったので、心配だったけどちゃんとメーカーの梱包で届きました。さっそく鶏のから揚げを作ってみたら、ほんとに油であげないで
自分の油でこんがりとなってました。おいしかったです!
食パンも作ってみました。焼き始めにスチームを手動で入れたら、温度が250度にあがったので、一度210度に下げて、もう一度スチームを入れたら、また250度になりました。なぜかしら?わかる方いませんか?今のところ疑問はこれだけ。
お手入れのしやすさもよいし、表示が大きくて最近老眼気味の私には大助かりです。
まだまだ作りたいものたくさんです。

書込番号:7547510

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/19 18:06(1年以上前)

みくりやわんさん、こんばんは。

焼き始めに温度が250度にあがるというのは
スチームを入れるために仕上がりキーを押すと
設定温度が210度から、250度に変わってしまうということですか?
それとも、庫内の温度が急上昇するということでしょうか?

さっき、ナンを260度で焼いたとき、
みくりやわんさんの書き込みを思い出しながら操作してみたのですが…・

今日はこれから、はじめてから揚げに挑戦します。楽しみです。
かつや焼き鳥は、想像以上においしくできました♪


書込番号:7555632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/20 06:23(1年以上前)

昨日のから揚げですが、
こどもたちに不評で、次回作ることはなさそうです。

私(作る側)としては、
 ・ガス台につきっきりにならないで揚げ物ができるなんて夢のよう♪
 ・グリル皿の溝に落ちた鶏のアブラの量にぞっとした。
 ・鶏臭さがない。

などなど、いいことずくめだったのですが・・・

書込番号:7558439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/20 19:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。今日も食パン焼いています。前回は温度が変に動いたけど、今日は大丈夫みたいです。何だったのでしょう?スチームプラスの使い方が悪かったのでしょうね。パンがたくさん焼けるのでこれからも重宝しそうです。

書込番号:7560903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/21 10:54(1年以上前)

sunnyちゃんさん こんにちは。
横からすみません。

お子様達に不評だったから揚げはどんな仕上がりだったのですか?
ただ今こちらの機種を検討中なので教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:7564081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/21 17:55(1年以上前)

花花ママさん、こんにちは。

から揚げですね。

揚がっては、いるのです、鶏自身の脂で。
ただ、油を含んだころもがついていない感じです。

材料と分量は普段、私が作っているときと、まったく同じです。
ただ、最後、油で揚げるか、グリル皿に載せるかだけの違いで、
ケンタッキーのチキンと竜田揚げぐらいの違いになるという感じかなぁ。

高校生の子どもには不評でしたが、
小学生にはあまり違いがわからないようでした。

私はこちらのほうが好きです♪
前に書きましたが、ぞっとするほどグリル皿には脂がおちます。

新大久保で買ってきた韓国から揚げのたれで和えて食べました。
ビールがすすみました♪






書込番号:7565357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2008/03/27 16:34(1年以上前)

sunnyちゃんさん お返事ありがとうございます。
それ位なら許容範囲です。
せっかく高い機種買ったのにもし美味しくなかったら…と心配していたのですが、実際お使いの方のお話が聞けてとても参考になりました。
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:7594440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

20センチ

2008/03/17 19:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

スレ主 pittttさん
クチコミ投稿数:2件

今購入しようと検討中なんですが、
うちの食器棚に置くとなると、15センチしか上があかないんです。
やはり、蒸気は勢いよくでるんですかね?

どんなかんじか教えてください!!

書込番号:7546821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/03/18 12:43(1年以上前)

NE−W300を使い始めてちょうど一週間が経ちます。
店舗で何度も確認したのに、実際届いたら大きさに驚いてしまいました。

うちでは上部7cm程しか空きがありません。
一応使用しているレンジ棚はスチームオーブン対応キャビネットで、
蒸気、熱気には強い作りになっています。
棚もスライド式でスチーム使用時は引き出せるようになっているのですが、
出すとキッチンがかなり狭くなってしまうのでそのまま使っています。
スチームを使用したのはまだ数回ですが、思ったよりもスチームが出て来ないので7cmでも
全く気になりません。

購入時、コジマの店員に確認したところ
‘消防法があるから各メーカーとも20cmと明記しなくてはならないけど、
実際には5cm位でも大丈夫ですよ(ヘルシオは×)’
と言われたのですが、どうなんでしょうね?

書込番号:7550173

ナイスクチコミ!3


スレ主 pittttさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/18 13:22(1年以上前)

vgardenさん
返信ありがとうございます。

そうなんですね!
うちの食器棚もいちおうスチームレンジ対応になっているので
大丈夫かな??
それだけが気になっていたので、
今月の決算セールで購入しちゃおうと思います。
楽しみだ〜♪

書込番号:7550302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/03/18 14:35(1年以上前)

私が大丈夫!と言い切るわけにはいかないのですが、
使用感からして、スチームレンジ対応で15cmもあれば十分な気がします。
と言うか、15cmあって羨ましいです〜

コジマの店員さんはああ言いましたけど、
スチームレンジ対応の棚じゃなかったら、私も購入に踏み切れなかったかもしれません。

買うと決めたら楽しみですね♪

書込番号:7550501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-A300

クチコミ投稿数:1件

今日、ヤマダ電機で、スチームオーブンレンジを検討していたら、ビストロのスチームの噴出し口が、カルキが白く付いて(ポットのように)汚れると…係員さんに言われました。
使っている方、お手入れについて教えてください。
現在、使用しているオーブンレンジが、1段のため、パンを焼くとき、発酵に1時間待ち、170度で15分焼き、それから残り半分を同じ工程を・・・時間がかかるため2段調理が目的で購入を検討しています。
ビストロのこのタイプは、何を一番得意としているところですか?

書込番号:7536140

ナイスクチコミ!0


返信する
lll222iiiさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/27 20:08(1年以上前)

白くつく石灰はクエン酸で中和させると比較的簡単にとれます。
クエン酸は薬局やスーパーの掃除コーナー、100円ショップなどで売ってます。

書込番号:7595139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

発酵について

2008/03/09 23:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
パン焼きをメインで購入を検討しています。
この機種は発酵が全てスチーム発酵のようですが、フランスパンなどのハード系パンは
スチーム発酵でうまく焼けるのでしょうか?
実はヘルシオの発酵機能を使ってフランスパンの発酵をしたら、生地がべしょべしょになってしまって焼き上がりがきれいにできない、ということを聞いて。

あと、スチームは手動で入れることができるのでしょうか?

今日家電量販店でいろいろ聞いてみたのですが、店員さんもあまりわからないようで(T_T)

実際にパンを焼かれている方、教えて頂けると大変有難いです。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:7510900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/09 23:53(1年以上前)

↑すみません、手動スチーム方法は取説で確認できました。

書込番号:7510920

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング