ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンジ機能

2004/02/03 18:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730

スレ主 ミカンの花さん

こちらを見て検討し、これを買いました。
冷ご飯や牛乳を温めるとき、ムラになりうまく温められません。
2つ同じものを同じ入れ物で並べて温めると片方ばかり温まり、もうひとつは冷たいままです。
ご飯を1膳だけ温めると、お茶碗の中で熱いところと冷たくてぱさぱさのところが出来てしまいます。
なので3回ぐらい向きを変えて温めなおしています。
牛乳を温める時、オートにすると、50度に設定しても沸騰しそうなぐらい温まるのでオートは使うのをやめました。
前に使っていた10年前のレンジの時はそんな事なかったのでがっかりしています。
この機種を使っていらっしゃる方はそういう事はないですか?

書込番号:2423112

ナイスクチコミ!0


返信する
eutopiaさん

2004/02/03 23:07(1年以上前)

1ヶ月間使いましたが、そんなことは起きていませんね。
センサーの故障かもしれませんので、サービスセンターに連絡してみては?

書込番号:2424291

ナイスクチコミ!0


にゃん飼いさん

2004/02/04 19:35(1年以上前)

私はJ630を使っています。
何を温めても100%バッチリ!というほどではありませんが
大体満足のいく使い勝手です。
オーブンは特に気に入っていてパン作りが楽しいです。

温める時は出来るだけ中央に乗せて
牛乳は多く入れすぎないようにしたりカップを
違うサイズのものに変えたりしても沸騰するようなら
どこか壊れているのかもしれませんね。

書込番号:2427220

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミカンの花さん

2004/02/05 18:08(1年以上前)

eutopiaさん、にゃん飼いさん、ありがとうございます!
そうですか、やっぱりうちに届いたものだけの欠陥かもしれないですね、ちょっとほっとしました。
ターンテーブルがないからこうなのかと思ってしまったので。。。
早速買ったところに電話してみようと思います!

書込番号:2430920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

上部20cmあけなくてがいけないのでしょうか

2004/02/01 01:51(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730

スレ主 パナパナファンさん

すみません。購入を予定しているのですが設置しようとしているレンジ台のうえに棚があり、この商品を設置した場合約8cmしかありません。
購入は無理でしょうか。カタログには20cm以上あけるように書いてあり舞うけれど・・・。殆どのメーカーの商品も20cmぐらいあけることと書いているのでめっちゃ不安。誰かこの製品を、上部隙間がなくって使っている方、いらっしゃらないでしょうか。またアドバイスください。お願いします。

書込番号:2412588

ナイスクチコミ!0


返信する
eutopiaさん

2004/02/01 14:54(1年以上前)

空けなくてはいけないのは後ろ側です。上では必要有りません。
(排熱は後ろから)
あと、給水用の空間に左側に少々空間があればよい。
上辺は8cmもあれば十分です。

書込番号:2414236

ナイスクチコミ!0


にゃん飼いさん

2004/02/01 18:02(1年以上前)

背面はぴったりつけて大丈夫ですよ。
左センチ上方20センチが必要です。

書込番号:2414871

ナイスクチコミ!0


にゃん飼いさん

2004/02/01 18:04(1年以上前)

左は8センチ必要です

書込番号:2414878

ナイスクチコミ!0


虫歯2さん

2004/02/01 21:30(1年以上前)

うちも8センチしか空いていませんが大丈夫ですよ。棚の天井が多少曇りますが気になりません。プリンや茶碗蒸しが手軽に出来るのでいいですよ。

書込番号:2415809

ナイスクチコミ!0


タチイヌさん

2004/02/02 10:12(1年以上前)

Nではないですが元家電社員です。
「8センチでも大丈夫」は、「大丈夫」の意味をヨク考えた方がいいとおもいます。
メーカーとしては、規定仕様どおりにしなければ、直ぐに煙や火が出ないまでも、長期的な影響も考えられますよ、ということです。
「気にならない」からということで設置してしまうのは個人の勝手ですが、上に置いた物が変形したり変色した場合でも、また万一火が出たときでも、メーカの補償や賠償は受けられなくなります。保険も制限されますよ。

多分ね。

書込番号:2417624

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナパナファンさん

2004/02/02 23:30(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。とにかく自己責任ですよね。確かに今の電子レンジの上も相当熱くなりました。でも、なんともなかったのは事実です。要は自己責任で前向きに購入を検討します。

書込番号:2420399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フランスパンの焼き上がりについて

2004/01/26 15:45(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730

スレ主 不思議のありすさん

カタログではフランスパンは表面カリッと中はしっとり ってありますが、どうでしょうか?
フランスパン、食パンを焼かれている方の正直な感想をお聞かせいただきたく よろしくお願いします。半年以上前から買い替えを検討しています。

書込番号:2390398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パンくず

2004/01/25 21:17(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-TM1

スレ主 きっちんせまいさん

我が家のキッチンは、とてもせまいので、トースター機能とレンジ機能のある、この機種に大変興味を持っています。ただ、トースター使用時のパンくずについて、不安がかなりあります。このパンくず、毎回処理しないとダメなんでしょうか?また、出てしまった、パンくずは、簡単に掃除できるのですか?クリーントレーなるものがあるようですが、
どうみても、トレーには見えなくて、こんなところだけで、パンくずを受けきれるとは、思えないのですが・・・実際使用しているかた、教えてくださーい。

書込番号:2387584

ナイスクチコミ!0


返信する
MR3さん

2004/02/04 18:27(1年以上前)

シャープのMR3を最近購入しましたが、レンジもトースターも調子いいです

書込番号:2426972

ナイスクチコミ!0


スレ主 きっちんせまいさん

2004/02/04 23:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。さっそく、シャープMR3も検討してみますね。

書込番号:2428194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/20 18:08(1年以上前)

この機種使ってます。パンくずはトレーがあるので簡単に掃除ができますよ。使い勝手はいいですが、むらがあります。何回か場所移動してみて試しながらつきあえば良い相棒になるとは思いますよ。

書込番号:2492798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レシピ教えて

2004/01/21 21:04(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730

スレ主 料理命さん

やっと購入しました。しかし、説明書に載ってるレシピが少ないので
どなたか、レシピの載っているHPをご存知ありませんか?

書込番号:2372214

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃん飼いさん

2004/01/22 10:35(1年以上前)

ナショナルのサイトにレシピがありますよ

http://national.jp/studio/steam/
http://national.jp/studio/recipe/season/index.html

書込番号:2374198

ナイスクチコミ!0


スレ主 料理命さん

2004/01/23 20:58(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:2379195

ナイスクチコミ!0


スレ主 料理命さん

2004/01/23 20:59(1年以上前)

いろいろ研究してみます。

書込番号:2379202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NE-JV6って何?

2004/01/12 02:42(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J630

スレ主 前もNATIONALさん

NE-J630とNE-J730で迷っています.使い方はレンジでチンがほとんどで、たまにケーキやローストチキンを焼くくらいです.大型家電量販店に現品を見にいったら、NE-J630も-J730も置いてなくてNE-JV6というのが展示されていました.(地方都市なのでスミマセン)これってNATIONALのホームページを調べても出ていませんし、ここにも出ていません.NE-J630とどこがどう違うのか、ご存知の方がいたらぜひ教えてください.スペックはNE-J630とほとんど同じみたいで、こちらは2段調理ができるとパンフにかいてあります.ちゃんとパンフも店頭にあるのです.私は「???」て感じです.

書込番号:2334927

ナイスクチコミ!0


返信する
わたしもご飯大好きさん

2004/01/12 08:26(1年以上前)

http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=3&PGN=0&LVC=20&LVT=1&CRY=352&IID=4984824579972

↑「E-J630をベースにしたJoshinオリジナルモデルです。」とありますよ。
「蒸し器として使いたい」という希望がないのならコレで十分かも。
630と730の一番大きな違いはスチーム量だと思うので...。
730を使っていますがせいろ同様の仕上がりで蒸し器としてもとても重宝しています。
(ナショナルのサイトにスチーム機能の差について詳しい解説があります。)
ジョーシンのサイトでの価格を見る限りは随分高いですよね。
会員特別価格は随分違うのかしら?

書込番号:2335278

ナイスクチコミ!0


スレ主 前もNATIONALさん

2004/01/12 09:47(1年以上前)

私もご飯大好きさん、早速ありがとうございました.なるほど、ジョーシンのJですね.(でもジョーシンのライバル店にありました)価格は高かったです.たしか54800円.高いのでそこでは買いません.たぶんここの最安値で買います.あまり蒸し料理は作らないので630いいかな.もうすこしナショナルのサイトで研究してみます.ありがとうございました!

書込番号:2335425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング