ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NE-M250 に代わるおすすめ製品

2024/02/22 10:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-M250

クチコミ投稿数:1件

もう13年使ってるけど未だに問題なく使えてるけどいきなり H98が出る日も近いのか。。。 このコンパクトさが魅力 これに代わるコンパクトな商品があったら教えて欲しいです

書込番号:25632136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2024/02/22 12:49(1年以上前)

こんにちは。

せっかくここのサイトに来たんなら、ここの「スペック検索」でも使って、ある程度候補を絞ってみましょうよ。

取りあえず、
パナソニックの(スチーム)オーブンレンジ製品、
庫内サイズ20〜26L未満クラス、
ここの中の販売業者が売っているもの、
を、発売日の新しい順番で。
https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec101=2,6&pdf_Spec301=20-26&pdf_so=d2

候補をどう絞るも広げるも、あとはお好みで。。。

書込番号:25632312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ドアについて…

2009/11/20 23:48(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

スレ主 ( ^o^)ノさん
クチコミ投稿数:9件

購入より約二年ですが。

最近ドアの開閉の時に金属が擦れるような擬音がします(´д`)
ドアの開閉も購入時はスムーズでしたが最近はおかしいので気になりよく見るとドアを開いた時の右の鉄製のアームらしき物が少し傾いていて、開閉時に本体内部に接触している音がし、ドアにも多少接触します。


こんな状態になった方はおられますか??

やはりパナソニックの有償修理でしょうか??

因みに延長保証は入っていません。

書込番号:10506881

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/11/21 06:39(1年以上前)

開いてから、左右のアームの本体側の遊びがどの程度か軽く動かしてみて(指を挟まないように)、右の遊びが著しく大きいようならネジが緩んだかもしれませんね。有償か無償かは分かりませんが、もしそうなら「2年でこれはないんじゃないか?」と一筆書いてから修理依頼した方がいいかもしれません。それ以外の場合ならちょっと分かりません。

書込番号:10507704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/21 20:59(1年以上前)

もう見てないかもしれませんが・・・
うちのもなりました。ドアの開け閉めのたびにギーギーと金属が接触している音がして、
非常に不快です。

( ^o^)ノ さんのはその後どうされたのでしょうか?

うちのは側だけ取って、接触しているところにスポンジを噛ませました。
3箇所ほど接触していました。分解するのは少々怖いですが、電気的にいじるのではないので、いいかと・・・

書込番号:10818915

ナイスクチコミ!3


BABYGAGAさん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/01 02:57(1年以上前)

もう見てないかもしれませんが…2022元日

あけましておめでとうございます。
ギコギコ開閉するたびに当方も音がしていますよ。
扉を引き上げるためのステーが左に傾いてしまうことで、開閉の際に内部でステーやその先のバネが擦れ、ギコギコ金属音がしてしまっています。

バネのかけ方を工夫したりしてギコギコ音を改善できないか、外してかけ直したりしてみたのですが、結局内側方向に傾いてしまい改善できませんでした。
※開けたときに中を撮れば良かったのですが、取り忘れたので適当イラストをつけておきますね。

2006年製なので2022年で16年目を迎えたわけですが、他に給水パイプが中で外れていたせいでスチームメニューで水漏れを起こしたりしていたのですが、それも今回開けたタイミングでなおしましたし、扉はギコギコなりますが擦れている部分も、多少削れているものの大きな問題は無さそうなので、壊れるまで使う予定です。

書込番号:24521633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ機能の故障

2014/04/05 12:51(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-SV30HA

スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:167件 車遍路(108霊場) 

こちらの商品を6年間使っています。

先日、電子レンジ機能が壊れました。
レンジをスタートすると1秒後に止まります。
電源を抜いて放置後に何度やっても同じ症状がでます。

感じ的には、レンジ作動後すぐに何かのリミッターが効いて落ちるような感じです。
例えば温度上昇検知のスイッチが壊れているような感じです。

オーブン機能は動くようです。

同じ症状を経験した方いませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:17382026

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/04/05 13:28(1年以上前)

weed420さん こんにちは。

直接の回答は出来ませんが、
パナは土日もサポートと繋がりますから、お聞きになった方が結果としては素早く判ると思います。

書込番号:17382129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/01 22:09(1年以上前)

こんにちは、私も今日NE-W300に同じ状態なってしまいました。
師走の忙しい時に恐縮ですが、教えて下さい。
その後どうされましたか?
無料延長保証されてるとネットで言われてますが…

書込番号:18228103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

庫内に穴が開きました

2014/06/18 19:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:20件

先日、6年半使用したレンジの庫内(底の部分)に穴が開いているのを見つけました。

保証期間を過ぎているため、修理は有償(3万円程度)になると言われ、修理をせずに買い替える事にしました。
ただ、急なことなので、どの機種を購入するかを検討したり、お金の段取りもあるので、少しの間なら使用しても大丈夫かと問い合わせたところ、「火花が出るようでなければ、短い期間であるなら使用しても大丈夫だろう。」と言われました。

それで、使用していたら、穴の部分が熱を持ち、真っ赤になっていました。
そして、穴の回りが溶け、最初に気づいた時より穴は大きくなっていました。


質問ですが、購入して6年半でレンジの底に穴が開くものなんでしょうか?
何かを落としたり、ぶつけた記憶もなく、いつ穴が開いたかは分かりません。
穴が開いたことに気が付かず使用していたら、火事にでもなっていたのではと怖く感じています。

私の使い方が悪かったのか、それともこの機種に問題があるのか。
もしくは、スチームオーブン自体の耐久性があまり良くないのか。

買い替えの参考にさせていただきたいので、ご存じの方がいましたら教えてください。

書込番号:17640524

ナイスクチコミ!9


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/06/18 20:57(1年以上前)

とりあえず過去の書き込みに穴があいたというのは
あります
この機種は色々と不具合が多いそうですので
きちんと説明すればなにかしら対応してくれるみたいですよ

修理依頼だけを一応いったのでしたら
もう一度機種名含詳細を説明してみるとどうでしょう
最近相談した人も無償修理になった報告がありますしね

書込番号:17640785

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2014/06/20 15:53(1年以上前)

ありがとうございました。
パナソニックのお客様相談室に電話をしたら、レンジがどのような状態になっているかを見に来るそうです。

NE-W300は問題の多い機種みたいですね。
キッチンなので油とかも近くにあるので(もちろん常識の範囲で離していますが)、火災とかが発生していた可能性もあったのではと思うと、とても恐ろしく感じます。

書込番号:17646806

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか

2013/11/04 15:45(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:186件

6,7年前に購入し、一昨日初めて800Wを使って冷凍食品を解凍使用としたところ、何かが溶けたような異臭がし、向かって左と上の本体外側が触れないほど熱くなっていました。
使用状況は、冷凍食品のチャーハンを1袋分800Wで4分温め、その直後、もう1袋温めました。
その時、異臭と熱気を感じあわてて止めてコンセントを抜いた次第です。
ちなみに、2袋目はほとんど温まっておりません。
故障だと思いましたが、今朝、あたためボタンでパンを軽く温めたところ、普通に動きぱんも温かくなっていました。
10秒ほど温めたあと、5分ほどレンジからブーンという音がしました。

お伺いしたいのは、一度このようなことがあったものをこのまま使い続けても大丈夫なのかということです。
ダメになったのは800Wの線?のみで、500W,600W、あたためボタンはまだ生きてるのでしょうか?
修理に出すかこのまま使い続けるか迷っています。
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:16793971

ナイスクチコミ!2


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/11/04 18:07(1年以上前)

冷凍チャーハンって「袋から出して温める」みたいですよ
なぜなら袋はアルミ・・・・レンジ+アルミを800Wで4分やったという事は
かなりレンジへ負担のかかったことと思います

書込番号:16794512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2013/11/04 18:27(1年以上前)

mymemoさま

回答ありがとうございます。
チャーハンはもちろん袋から出して大きめのお皿に移し、ラップをして温めました。
私が知りたいのは、こういった症状が起きたあと、このまま使い続けても支障はないかということなので、できればその点について教えていただけると助かります。

書込番号:16794595

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/11/04 18:31(1年以上前)

あ、そうですか
皿に出して加熱して異臭はまずいですね
メーカーに訊いて多分買い替えといわれると思います

書込番号:16794612

ナイスクチコミ!1


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/11/04 18:34(1年以上前)

NE-W300はスゴイレンジの不具合報告が多いみたいですね
おそかれはやかれこうなったという事かもしれません

書込番号:16794631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2013/11/04 20:14(1年以上前)

my memoさん
たびたびありがとうございます。
やはりこの機種は問題ありなのかもですね。
購入して2、3年でエラー表示が出て使えなくなり、
メーカーに電話したところ保証期間過ぎてるのにも関わらず
無償で修理しますと言われました。
エラー表示を言ったら、はいはいみたいな感じだったので、
リコール商品なのかと思ったことを思い出しました。
今回も初めて800Wを使って不具合が起きたので、
もともと不良品だったのかも?

書込番号:16795077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2013/11/13 21:07(1年以上前)

結局、メーカーの方に直してもらいました。
この機種はエラーの履歴が残るらしく、エラーが出ていたので基盤とマグネトロンキッドをその場で交換してもらい、今のところ普通に使えています。
購入後6年経過していますが保証期間内ということで無料でした。
メーカーも直しにきてくださった方にもとてもよくしていただき、故障は多いですがこの機種でよかったのかなと思っています。

書込番号:16832292

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/11/13 21:34(1年以上前)

7年保証?とかに入ってたのでしょうか
よかったですね

書込番号:16832429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2013/11/15 21:21(1年以上前)

いえいえ、何の保証も入っていませんでした。
なので、保証期間内と聞いてびっくりしました。
とてもありがたかったですが。。。

書込番号:16840439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2013/11/15 21:22(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:16840445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーブンが止まる

2013/03/23 12:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-T150

クチコミ投稿数:51件

正確にはわかりませんが、
10〜20分でオーブンが急に止まってしまいます。

同じような方いらっしゃいますか?
仕様なのか、故障なのか、
対策等ありましたら、知りたいです。

レンジ機能は問題ないので、
買い替えも躊躇しています(^-^;)

書込番号:15927251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/04/08 10:07(1年以上前)

「H98」の故障の件はネットでいろいろ出てきます。
うちの場合もだいたいみなさんと同じでした。
パナの対応のついて書きます。
うちは昨晩、夕飯の仕度中に急に「H98」が出て動かなくなりました。
すぐにパナHPから修理の電話をしましたが、つながらず、しかたなく、メールで用件を送信。翌朝、4/8(月)9:45に電話がありましたが、かなり高飛車な中年男性で、侘びも全くなく、「症状は?」と始まり、「あーマグネトロンですね」うまく聞き取れず、「はい?何ですか?」「マグネトロン!」。「まだ2年ちょっとしか使用してないと思うんですが」「2年なら、原因がマグネトロンなら無償修理です。今日は行けませんが、(HPには夕方可になっていた)ご都合明日以降どうですか?「すぐに必要なものなので明日いるようにします」と言ったら「では明日連絡します、よろしく」だって。「よろしく」ってなんだよーー!すっごい態度悪い。うちももうパナはないな。

書込番号:15992109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/05/06 12:58(1年以上前)

39くまさん様

返信ありがとうございます。

故障のようですね^^;
購入からかなり年数が経っていますので、
買い替えをしようと思います。

ありがとうございました^^

書込番号:16101493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング