ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。七面鳥を焼くには

2006/12/18 22:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

スレ主 cocobrownさん
クチコミ投稿数:14件

エレックについてではないのですが、七面鳥(ハーフサイズ)を焼くのにオーブンレンジの購入を考えています。
三菱のRO−DG10Fや、ナショナルのNE−SV30HAなどパンフレットを見た感じでは七面鳥によさそうな感じがしますが、予算的にちょっと厳しいなと感じます。
3万円台で外はカリッと、中はジューシーに七面鳥が焼ける機種はあるでしょうか?もしもご存知の方がおられれば、教えていただけないでしょうか?
エレックの書き込みにこのようなことを書いてすみません。

書込番号:5776332

ナイスクチコミ!0


返信する
taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/19 14:40(1年以上前)

三菱RO-DG10Fを考えていらっしゃるなら、一つ下の、RO-DG1ならどうですか?
他のメーカーにない下ヒーターが新しく搭載されたので、両面グリル機能がスゴくいいと思います!あと、レンジとの併用のハイブリットスチームが生焼けをふせいでくれると思い、かなり魅力的だとおもいます!
少しまえの楽天えらぼ!日本橋店で5年保証、キャセロールのおまけ付きで¥39800だったので買いそうになりました・・・
今は4万超えてますけど、様子見てセールみつけてください☆
前機種も(VF1)¥39800でセールしてますよ〜
私はどーしてもDG10Fが欲しくなってしまったので、5万切ったら買うつもりなんです。
・・・でも、ビストロも良さそうですね〜^^

書込番号:5778581

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocobrownさん
クチコミ投稿数:14件

2006/12/20 02:47(1年以上前)

taisamaさん、お返事ありがとうございます。RO−DG10Fご購入予定なのですね。うらやましいです。
RO−DG1はスチームがよさそうですね。あと、温度が気になるのですが、RO−DM4は350度両面グリル、(下ヒーターつき)と高温なのですが、スチーム機能がありません。
値段的には即買いなのですが。。。温度とスチームの違いって料理にどう変わってくるのでしょうか?

書込番号:5781173

ナイスクチコミ!0


taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/20 11:05(1年以上前)

おはようございます♪
温度とスチーム・・・ですか?
えっと、オーブン購入を検討してから色んな方のブログを覗いて、オーブンの使用感など研究したのですが、高温を求める傾向があるのは、手ごねのパンやピザを焼くひと。スチーム重視ならしっとりケーキが焼けるって感じでした。
スチーム効果はどのメーカーも一緒の様な気がします。ただ、エレックのようにワンタッチでスチームがあるのと、容器に水をはるのと(シャープ)、天板に水をたらすのと(三菱)・・・メーカーによってちがいますね。
効果で勝っているものより、使い勝手の良いものを選ばれてはどうでしょう?
スチーム機能がないものは、コップにお湯を入れて一緒に庫内にいれればスチーム効果はありますよ。
RO-DM4は19Lと小さいですし、ターンテーブルなので狭く感じるかもしれないですね。旦那さんが元・電気屋さんなので、いろいろ聞くんですけど、庫内が大きくても小さくても、温度の立ち上がり速度はほとんど変わらないから、一度でたくさん焼けて短時間で済ます方が、省エネって言ってました。
オーブン機能重視ならコンベクションの熱風対流式を選ばれる方が、格段に美味しいと思います。

七面鳥のグリルを焼きたいとのことですが、そのほかにお菓子等も作られますか?

書込番号:5781721

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocobrownさん
クチコミ投稿数:14件

2006/12/22 04:25(1年以上前)

taisamaさ〜ん、またまたお返事ありがとうございます!!
 なるほど、パンやピザなどが高温向きなんですね〜。
かなり迷ったんですが、taisamaさんのご意見が決めてとなり、RO−DG1を4万600円で買っちゃいました。
 もう少し安く買えたんですが、代引きにしたので。。。
やっぱり長く使うだろうし、少しでもイイモノを買っといたほうがイイですよね。今朝到着しました。
 31ℓって重たいですね。(今まで電子レンジとオーブントースターしかなかったもので)でも一気に料理できるからよさそうです。
 イブに七面鳥を焼いてみます。まだ、コロッケの温めしかしていないですが、サクサクでおいしかったです〜!
 分厚いクッキングブックもついてて、普段あまりこった料理を作らず、主人にわるいな〜と思っていたので、レパートリーが増えそうです。
 明日はレシピにある、「豚肉とトマトのヘルシー焼きサラダ仕立て」を作ってみます。本当にありがとうございました〜。
RO−DG10Fも早く値下がりするといいですね!ぜひゲットしてくださいね。

書込番号:5788600

ナイスクチコミ!0


taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/22 11:25(1年以上前)

*cocobrownさん*
ご購入、おめでとうございまーす!!
今から、クリスマスの準備で大変ですね♪
ダンナ様も、美味しいお料理が食べれて羨ましいです〜

是非、使用感などRO-DG1のほうに書き込みお願いしますね!!
☆お待ちしてます☆  

。。。早くオーブン欲しくなっちゃいましたぁ。。。

書込番号:5789204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アース

2006/10/17 21:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

スレ主 pilkoさん
クチコミ投稿数:3件

皆さん アースって確実に取り付けていますか?今更ですが・・・。
今まで使っていた電子レンジが壊れたので、NE-SS30Aを急遽購入しました。アースを必ず取り付けてくださいと書いてあるけど、アース端子付きのコンセントがないんです。つけなくてもいいかなぁ〜なんて思ったけど、何となく不安になったので書き込みする事にしました。よろしくお願いいたします。

書込番号:5545955

ナイスクチコミ!0


返信する
NEC好きさん
クチコミ投稿数:156件

2006/10/17 21:43(1年以上前)

やはりアースをつけておくと安心ですね。電子レンジは漏電しやすいということを電気店の店員に聞きました。私のうちもアース端子がなかったので、アースを伸ばして勝手口の戸の隙間から鉄棒を使って、土の中におさめました。少し心配ですが・・・。

書込番号:5545988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/10/18 00:11(1年以上前)

この種の製品の消費電力は
エアコンの起動時の消費電力と同等レベルです。
レンジonしたらブレーカが飛んじゃった!っと
よくある話ですーー;

★エアコンは常に使用しますが設定温度になると≪インバータ制御の場合≫
低速モードになり消費電力は減ります。
レンジは内部でさらに制御され、数千ボルトにもなり、
その庫内では食品≪水分のある商品群≫が常にsetされます。
洗濯機・冷蔵庫等にも同様にアース接続があるのは水に関する商品であるためです。
一部のメーカだと商品にアース棒が付属してました。

??冷蔵庫設置箇所のコンセントには
アース端子は無いでしょうか

書込番号:5546652

ナイスクチコミ!0


スレ主 pilkoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/18 18:19(1年以上前)

NEC好きさん有難うございました。やはりアースをつけた方が安心なのでしょうね。うちはマンションの11階なので伸ばしても土の中は難しいのです。アースをつける方向で検討してみます。

書込番号:5548317

ナイスクチコミ!0


スレ主 pilkoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/18 18:24(1年以上前)

あめっぽさん 有難うございました。アースやっぱり必要みたいですね。冷蔵の側にアース端子はあるのですが、レンジが大きくて置く場所に困り、冷蔵庫から離れた場所を確保しているんです。伸ばそうと思えばどうにかなるかも・・・やってみます。とにかくつける事にしました。

書込番号:5548326

ナイスクチコミ!0


mie300さん
クチコミ投稿数:26件 エレック NE-SS30Aのオーナーエレック NE-SS30Aの満足度5

2006/12/18 11:50(1年以上前)

私も以前使用していた物が古くなったので購入しましたが、アース配線に関しては全く問題無く、以前から使用していたキッチン蛇口の付け根に取り付けて、電気工事用のビニールテープでぐるぐる巻きにしています。(ご家庭のレイアウトにもよります)

書込番号:5774190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/12/19 05:05(1年以上前)

mie300さんへ
>キッチン蛇口の付け根に・・
この種の設置は基本的に禁止事項デス。
本体の漏電のみの場合ではなく、
時としてはカミナリでの被害を招く場合が有りえます。
カミナリ被害は、tvアンテナ・家庭電源・電話線等有りますが
実は、水道からの被害も有ります。
また、一部の工事では途中からチューブ管タイプになってる場合が有り・・アースの役目をハタシテマセン。

数年前、カミナリ被害に遭いました。
その日は、家族で外を眺めて居たら・・
『カミナリがきそうやなぁ〜』っと話していたところ突然、
目の前の畑付近に落ちました。
・・>即、家電品のチェックしたところ
助かった??っと思いきや
fax電話機・ADSL接続のpc・プリンタ等が壊れました。
<電話回線からの被害>
住宅火災保険でなんとかなりましたが・・
カミナリは怖いです+。+;

書込番号:5777433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-F23

スレ主 _XIさん
クチコミ投稿数:5件

すみません、だれか同型(エレック NE-F23)を使っているかた、教えてください。
ウチのは、レンジをかけるとジジジジジと不定期になんか高周波のような音が聞こえます。ナショナルのサービスの人に来てもらったら、なんだか大きい電源部品みたいなのを二個交換されて、「少しマシになりました」、と、「静電気の音」です。といわれた(妻が)らしいのですが、私にはぜんぜん変わった気がしません。まるで金属を入れてレンジを掛けてしまった時のような音なんですが、これは普通なのでしょうか?

今までのレンジはファンの音しかしなかったもんで。。。

書込番号:5749029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

設置場所

2006/12/08 21:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

スレ主 人気者さん
クチコミ投稿数:2件

私の家では、レンジの設置場所が高さ520mmしかありません。メーカー推奨は、製品高さ(414mm)からさらに、200mm必要と記載があります。これを無視して、レンジを設置すると、上方106mmとなります。こうした場合の弊害を教えてください。ひどいようでしたら、購入を見合わせようと考えています。

書込番号:5731387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/08 21:50(1年以上前)

上の空きはオーブン使うときに関係あるから、レンジなら問題無しよ。

秋が10cmしかないと、オーブン使うとかなり熱くなるから、
棚の天面に遮熱材かなにか貼っておいた方がいいわよ。

手作りしたいなら、アルミ箔貼ったコルクボードでもいいわね。

書込番号:5731510

ナイスクチコミ!1


スレ主 人気者さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/09 15:02(1年以上前)

なるほど、貴重な意見をありがとうございます。ただ、熱がこもると、発火等の危険が心配です。

書込番号:5734674

ナイスクチコミ!0


taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/09 23:01(1年以上前)

元ナショナルのお店に働いていた、家の旦那さんに聞いてみました。
オーブンの熱よりもスチームがこもると、間違いなく故障の原因になると言ってます。
回りや、機械内部に熱がこもるのはさけた方良いと思います。
レンジだけなら問題はないでしょうね。

書込番号:5736946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トーストはきちんと焼けますか?

2005/11/01 12:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-TZ15

クチコミ投稿数:352件

これ1台でオーブントースターと電子レンジを兼用しようかと
思っていますが、十分実用的といえるものでしょうか。
サイズが大きいものはトースト1枚焼くのに時間がかかって不向き
とは聞きましたが、これならサイズ的に丁度よさそうです。

書込番号:4544003

ナイスクチコミ!0


返信する
yatomiさん
クチコミ投稿数:10件

2006/04/27 06:30(1年以上前)

トーストはふんわりいい感じに焼けます 音がきになる静かな時間の時 ナショナルだから買う電機店でディスカウント店はすすめません

書込番号:5029463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/09 00:15(1年以上前)

食パンを1枚焼くのに、どのくらいの時間がかかるでしょうか?
ぜひとも教えてください!m(_ _)m

書込番号:5732360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

特価ないでしょうか?

2006/11/15 18:40(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

スレ主 kikakuさん
クチコミ投稿数:125件

前々から、こちらの機種に目をつけて色々な店で下見をしている状態ですが、60000円を切る所がないです。現在のレンジが壊れて使用できない状態ではないので、値段が下がるのを待っていますが、商品が無くなっても悲しいなと考えております。大阪(東大阪付近)でお安い所がございましたら、教えていただけないでしょうか?お願いします。

書込番号:5640601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/11/15 19:42(1年以上前)

岸和田や貝塚のヤマダ電気では店頭価格が59800円でそこから更に値引き+1%ポイントでしたよ。
さらに交渉にて55800円+ポイント10%=実質約50000円でした。

迷わず飛びつき掛けたのですが本体上部に20センチ空ける必要が有るとのことで断念しました。
結局今も機種選びで迷ってます。

書込番号:5640774

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikakuさん
クチコミ投稿数:125件

2006/11/15 21:57(1年以上前)

特価情報ありがとうございます。20cmのスペースの件しりませんでした。近くのヤマダ電機でも交渉してみます。

書込番号:5641307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/15 23:22(1年以上前)

ポイントが大きいですよね
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?FREE_SEARCH=NE-SS30A&SORT=2

書込番号:5641730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/21 12:06(1年以上前)

LABI1(ナンバ ヤマダ)で54800円(さらに値引き)→
53800円+ポイント13%で販売してました。24日までの特価と書いてました。店員に聞いたら1000円安くなりましたが粘ればもう少し安くなるかも。

書込番号:5660969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/03 08:59(1年以上前)

2週間ほど前ですが、今まで使っていた電子レンジが壊れたもので、ここで人気機種と最低価格を調べヤマダ電機に行きました。
プリントアウトものを実際に持って行き交渉したところ、49000円でポイント3%付けて貰いました。店頭価格59800円でしたので、大変満足しております。また、物も人気があるだけに使い勝手も良く、失敗した天ぷらもカリッと暖め直すことも出来満足です。

書込番号:5708247

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikakuさん
クチコミ投稿数:125件

2006/12/03 21:31(1年以上前)

おのちんさんへ

もしよろしかったら、どの辺りのお店か教えていただけると、嬉しいのですが?よろしくお願いします。

書込番号:5711018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/04 17:31(1年以上前)

3日、LABI1(ナンバ ヤマダ)で53000円+ポイント13%で購入しました。私は他に買うものがあったので現金分が高くても良かったですが、あまりヤマダ電機で購入しない人はおのちんさんのように現金分が安いのも魅力ですね。無料で5年保証も付いてきて良かったです。商品は配達にしてもらったので到着するのがとても楽しみです。

書込番号:5714099

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikakuさん
クチコミ投稿数:125件

2006/12/04 21:16(1年以上前)

むー0226さんへ

どうもありがとうございます。私も冷蔵庫、洗濯機とヤマダ電機での買い替えです。子供のゲーム類もヤマダが多いです。ポイントでもいいですね。なんば店だけですかねぇ〜?近所のヤマダで無理なら行ってみます。ありがとうございました。

書込番号:5714990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング