ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイズについて質問です。

2005/12/04 20:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:6件

この商品の購入を考えていますが、サイズが、今使っているオーブンを置くやつに納まるか不安です。

置くやつの奥行きが40cmしかないのですが、この商品はなんとか収まりますでしょうか。

パンフを見ると45cm位あるとの事で、あきらめていたのですが、下に付く部分だけならもっと短いのでは???と旦那に言われたので、実際使っている方に聞きたくカキコしました。

どなたかよろしくお願いします。

書込番号:4630556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/12/04 22:29(1年以上前)

パンフレットによると後から前の足の前までで373mmと有ります。電子レンジ総合カタログの13ページです。ご確認下さい。

書込番号:4630923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/05 22:37(1年以上前)

にゃんこママさんありがとうございました♪

最初のページでしか見てなかったので、後ろのページなんて、全然見てませんでした・・・。

これならギリギリ置けますね〜。

ホントありがとうございました☆

書込番号:4633654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

庫内においについて

2005/12/05 14:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:1件

自動メニューで魚を焼いたあとや、また別の時に煮物を温めたあとにの匂いがすごく気になりました。飲み物を温めたり、冷凍ご飯を温めた際に臭いがうつりましたが、それはしょうがない事なのでしょうか?その都度自動メニューの脱臭をしなければならないのでしょうか?これからハンバーグやエビチリなんかも挑戦したいのですが、臭いの事を考えると… 今までの古いレンジの時には臭い移りなんて感じた事ないのですが。
あと 冷たいお茶を温めたい時には飲み物メニューより手動レンジの方が良いのでしょうか?飲み物メニューも、温めもいまいちで、レンジで3分くらいが一番近かったのですが、高い買い物をしたわりには機能が的を得ていない気がしました… 私の知識不足も多々あると思いますがm(__)m

書込番号:4632453

ナイスクチコミ!0


返信する
nom-nomさん
クチコミ投稿数:213件 NE-SS30のオーナーNE-SS30の満足度5

2005/12/05 16:43(1年以上前)

Aリンクスさん

さすがに魚を焼いた直後に飲み物やご飯を温めたら臭い移りはするのではと思います。
私はお夕飯は炊きたてのご飯を食べているので、お魚焼いたら脱臭してます。

ハンバーグの時は特に脱臭もしてません。やはりその後もご飯温めたりはしてないのであまり気にしたことはないのですが・・。翌朝にまだかすかに臭うかな、という程度で、その後お弁当用のご飯を温めて臭い移りしたことはないです。たいがい、その後パンを焼くのにオーブンを高温にするためか、また普通に使えてます。

電子レンジの性能については・・理想通りに温めるには確かに器と中身の量のバランスが難しく、うまくいったりいかなかったりします。でも個人的には満足しています。さして時間のかかるものではないのでその後追加で調理すればいいや、ぐらいにしか思っていないから、というのもありますが・・。(^_^;

でも、電子レンジの性能だけでこの商品の価値は計れないと思います。スチームの機能(特にスチームプラス。手動で入れる際に、設定をしてから20秒でスチームがでる。もう少し前の機種で40秒ほどかかっていた、と何かで読みました。)と高温(250℃)を40分でも1時間でも維持できるコンベクションオーブン。これがあるからこそ5万円以上の価値があるのではないでしょうか。(本当に安いオーブンレンジだったら、最高温度200℃、でも3分後には自動的に170℃になってしまうものまであります。)

実はここの口コミを見ていて、電子レンジの性能への期待が非常に高いのに驚いています。「いい電子レンジ機能を持ったオーブンレンジがほしい。」と思ってこの機種を買ったか「電子レンジのついたいいオーブンがほしい。」と思って買ったかで、価格への満足度が違うのではないでしょうか。

是非オーブンをたくさん使ってください。損はしてないと思いますよ。




書込番号:4632654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フロント給水タンクの使い勝手

2005/12/04 12:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:9件

22年間、使っていたレンジの買い替えを考えてます。SS-30と三菱RO-B1Cのどちらにしようか迷っています。RO-B1Cは角皿に水を注ぐだけで、調理ごとに角皿を洗うだけなのですが、SS-30の給水タンクの出し入れとかめんどうではないのでしょうか。毎回、給水タンクを出して洗って、水を注いでと思うと、躊躇してしまいます。
RO-B1Cは、価格com,楽天ともにランキング1位で、値段も1万五千円ほど安いのでSS-30の使い勝手が悪ければ、三菱にしようかと考えています。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4629219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/12/04 22:47(1年以上前)

SS30を使っていますが、タンクに水を入れるのは使うときに入れるだけで、入れるときも栓をあけて水を注ぎ片付けるときはタッパーを開ける時のように空けてしまえばおしまいです。プレートに水を張って使うほうが私はこぼれそうで怖いです。後、手動の機能を使えばオーブンの使用中にもスチームを足すことが出来ます。例えば硬くなったフランスパンも温めの途中で少しスチームを足せば出来立てに近く暖め直せます。とても良いですよ。







書込番号:4630999

ナイスクチコミ!0


nom-nomさん
クチコミ投稿数:213件 NE-SS30のオーナーNE-SS30の満足度5

2005/12/05 10:12(1年以上前)

タンクも、汚れたかな、と思ったら洗えばいいだけで、毎回洗う必要はないですよ〜。でもあまり汚れないです。

書込番号:4632043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/12/05 14:36(1年以上前)

今日、お店に行って給水タンクを出し入れしてみました。簡単に入れ替えできそうで、心配することはなさそうですね。     アドバイスありがとうございました。                     ついでに、カタログの中の料理法などチェックしてきましたが、ナショナルが一番、見やすく、また好みの料理、お菓子が満載で,NE-SS30に決めようかと、思ってます。

書込番号:4632456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電気代が・・・

2005/12/03 08:05(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:57件 NE-SS30のオーナーNE-SS30の満足度5

SS30を購入して、機能もよく、気に入っているのですが、電気代の請求書がきて、びっくり。何と一ヶ月で2000円も増えました。暖冬なので、暖房はまだ使っていないので、季節的要因はないので、犯人はSS30です。使用頻度は、週2回程度オーブンでパンを焼く、牛乳、惣菜の温め等の電子レンジは毎日です。
パンの焼き色も以前のオーブンとは比較にならないほどきれいにできるので、気に入っていますが、この電気代は痛い。このクラスのオーブンは、電気を食うのは仕方がないのでしょうか。

書込番号:4625996

ナイスクチコミ!0


返信する
nom-nomさん
クチコミ投稿数:213件 NE-SS30のオーナーNE-SS30の満足度5

2005/12/05 10:16(1年以上前)

サイズが大きいですからねえ・・。
うちはそこまで劇的には変わりませんでした。以前使ってたデロンギのオーブン、小型だったけどパワフルだったので同じように電気食いだったのかな・・。

書込番号:4632047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンバーグを1度焼いただけなのに・・・

2005/11/28 17:40(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:9件

上ヒーターの焦げと臭いについて
質問があって書き込みします。


買って4ヶ月ほどたったのですが、1ヶ月前ぐらいに
SS33で初めてオーブン機能を使用しました。

その時ハンバーグを焼いたら部屋中に臭いが充満し
すごいこととなり、2・3日ずっと油くさかったです。
もちろん換気扇は強で回してました。

また、上ヒーターが焦げ付き何度拭いてもとれません。
電子レンジの汚れをとるものなども使用しましたがダメでした。

メーカーに電話したところ上ヒーターはよく焦げるとのこと
なのですが本当なのでしょうか?
オーブンを使用していて焦げた方はいらっしゃいますか?

機能上問題ないとは言っていましたが焦げたところから
壊れやすくなるのではないかと心配です。

久しぶりにオーブン機能を使用して今度は焼き芋を作ってみたら
その最中以前焼いたハンバーグのにおいがしてきました。

自動メニューを使ったお手入れの「庫内」「脱臭」機能も
何度かしましたが変わりません。

こんなに臭いがするのではオーブンを使用するのがこわいです。

書込番号:4613983

ナイスクチコミ!0


返信する
nom-nomさん
クチコミ投稿数:213件 NE-SS30のオーナーNE-SS30の満足度5

2005/11/29 09:01(1年以上前)

なっちゃん*さん

ハンバーグはグリルではなく、オーブンで焼かれたのですよね?
私はハンバーグをよく作りますが、いつもグリルで焼いています。

グリルの場合はファンが回りませんが、オーブンだと熱を循環させるために回ります。
その為、憶測ですが、ファンの中まで油分の混じった空気が入り込んだ可能性はあると思います。ファンが回っているため、排気口からもハンバーグを焼いている空気が外に出て臭うこともあるかもしれません。

なっちゃん*さんの質問を見るまで私も深く考えませんでしたが、説明書を見ても、お肉やお魚(脂分の多いもの)は全部グリルで焼いてますね。中のファンも普通の換気扇と同じ、と考えたら、分解掃除ができない分、お肉やお魚を焼くときには「ファンを回さないように」グリルを使用する、というのが正しいかもしれません。

こうなってしまったら、逆にオーブンをどんどん使用したほうが臭いは薄らいでいくのでは。グラタン(自動メニューにしちゃうとグリルですが、私はオーブンで焼くこともあります。)とかピザとか、お肉の臭い移りをあまり気にしなくても良さそうなものをどんどん焼いてみてはどうでしょう。

書込番号:4615931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/12/02 16:02(1年以上前)

nom-nomさん


両方とも取扱説明書を見て作ったのでハンバーグは
オーブンではなくグリルで作ってます。
焼き芋はオーブンですね・・・なのになんで臭うんだろ?
不思議ですね。

nom-nomさんの上ヒーターは焦げてませんか?
私はこの焦げが原因なのではないかとも考えています。

書込番号:4624276

ナイスクチコミ!0


nom-nomさん
クチコミ投稿数:213件 NE-SS30のオーナーNE-SS30の満足度5

2005/12/03 00:37(1年以上前)

なっちゃん*さん

こげ・・・うーん。買ってから5ヶ月、使わなかった日の方が少ないくらいなのでまっさらではありませんが。でも2,3カ所何かついてるところがあるだけで、後は手で触ってもさらさらです。その何かついているところもさわれば指が黒くなりますが、べとべとしていたりはしないし、臭いもしません。

グリルでチキンもスペアリブもハンバーグもサンマも何度も焼いてます。しかもヒーター付近はそうじしたこともないです。(- -;

焦げない理由で考えられるとしたら、しょっちゅう250℃まで上げてるから・・でしょうか・・。何かついても焦げて乾いて剥がれていってるのかなあ・・?

よく、ケーキの型など始めに使うときにはから焼きをしてから・・と書いてありますが、このオーブンを初めて使ったときにも250℃にして使用したから・・とか関係あるんでしょうか。他社のオーブンの口コミで「今空焼きしてます」というのをいくつかみたんですが。どこのだったかな・・。

ほかのみなさんはどうですか?
やはり焦げが気になっている方は多いのでしょうか。

お手入れ機能の「庫内」「脱臭」はどちらもスチームを使ったお手入れだった気がするので、なっちゃん*さん、ためしに1時間ほど250℃で空焼きをしてみてはいかがでしょうか。とことん焦がしてしまう方がいいかもしれません。

書込番号:4625571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どこが違うのですか〜?

2005/11/30 12:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:9件

スチームオーブンの購入を考えています。今のところ候補として2つ考えています。NE-SS30 NE-SE230 カタログを比べて見る限りではほとんど同じだと思うのですが、違いを教えてください。

書込番号:4618860

ナイスクチコミ!1


返信する
nom-nomさん
クチコミ投稿数:213件 NE-SS30のオーナーNE-SS30の満足度5

2005/11/30 14:32(1年以上前)

黒うさぎさん さん こんにちは。

ナショナルのサイトも見たんですが、NE-SE230、見あたらないですね。
どこかのお店のオリジナルなのでは、と思うのすが。違いますか??
(一応、型番と発売時期はほかのところで見つけたのですが、それ以上はわからなかった。(;_;))そのカタログをおいていたお店に聞いてみるのがいいかと思います。
お役に立てなくてごめんなさい。

書込番号:4619098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/11/30 21:59(1年以上前)

そうなのですか・・・カタログがおいてあったお店で聞いてきます。ありがとうございますっ。

書込番号:4620088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング