
このページのスレッド一覧(全524スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年10月23日 21:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月23日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月23日 09:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月23日 09:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月11日 11:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月10日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


NE-SA9とシャープのRE-WB30のどちらかで悩んでいます。シャープのものは2段焼きできるようでたくさん焼けるのが利点なんですよねー。ふっくらしっとり焼けるものを希望しているので、どなたかそのような機種をお使いの方教えてください。
0点


2004/10/23 09:23(1年以上前)
SA9でも2段いけますよ。
スチーム使ってるからなのか以前使ってたものよりも
シューやケーキのふくらみが明らかに違いますね。
おすすめです。
書込番号:3414578
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


カタログに表記がなくて困っているのですが、このレンジで魚は上手く焼けるのでしょうか?焼いたことのある方、経験談教えてください。また、その際の臭いや汚れはどうでしたでしょうか?あわせて教えていただけると助かります。
0点


2004/10/23 09:18(1年以上前)
SA9使ってます。
魚もグリル使って焼けます。
充分おいしいですよ。お手入れも
フッ素使ってますし脱臭もあるので全然問題なしです
書込番号:3414567
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


初心者ですのであしからずな質問ですが。
ネットだと今最安値は4万円台、電器屋だとせいぜい5万後半〜6万台。
ネットで買わない利点ってあるのでしょうか?
やはり保証??
でもヤ○ダ電器の安心保証は電子レンジも対応してるしなー。
すみません、ご意見頂けませんか?
0点


2004/10/11 11:37(1年以上前)
商品が届くまでドキドキしなくて良い。
初期故障でも安心。
書込番号:3373000
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


カカクコムで調べ、NE-SA9を購入しようと思い、近くの量販店に出向いたところ、NE-SA9という機種はまったくなくて、NE-TS7Yとか、NE-TF3Yとかが最新機種のようにおいてありました。カタログもこれが最新のようにしておいてありました。不思議に思って、松下のHPで調べたのですが、NE-TS7Yという機種は出てきません。
これってどういうことなのでしょうか?
0点



2004/09/21 16:13(1年以上前)
補足です。
地方都市にすんでいるのですが、このNE-TS7Yって外観はSA9にそっくりなのです。
書込番号:3294404
0点


2004/09/21 21:44(1年以上前)
それってヤ○ダ電器モデルじゃないんですか?多分ですけど。
あそこはよくそんなんあるみたいです。
機能がどうこうって話は次の方がしてくれます↓
書込番号:3295692
0点


2004/09/22 20:45(1年以上前)
はい、はい(笑)。
「NE-TS7Y」はヤマダオリジナルで、NE-S7(SA9ではないですよ〜)との違いは角皿がフッ素加工になっている点ですが、残念ながら自動メニューの「脱臭」がなくなっています。ちなみに、ミドリ電気オリジナル「NE-S7V7」は角皿の1枚が「うま味グリル皿」になっており、自動メニューに「両面焼き自動グリル」が付いており「ハンバーグ」や「ぶりの照り焼き」など6つのメニューが追加になっています。
SA9と比べてS7は片面グリルである点が劣っていたので、私はミドリ電気「S7V7」にしようかな?と検討中です。
各店舗に、オリジナルのパンフレットもありますので比べてみられるといいと思いま〜す。
書込番号:3299306
0点


2004/10/10 00:44(1年以上前)
我が家も11年目にしてオーブンレンジが壊れてきました。
今までもナショナルを使用していて今回もナショナルにしようと思っています。結局どちらでどんなオーブンレンジにされたのですか?詳しく教えていただけると嬉しいです。
書込番号:3367761
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





