
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


オーブンレンジの購入を考え初めて
このページで勉強させてもらっております。
いろいろ比べるとNationalさんのスチームオーブンが
いいかなぁと思い始めているのですが
この機種は2段オーブンではないのですよね?
使い方にもよると思うのですが
皆さんがNEーJ730よりも良い!と思う理由はなんですか?
認識が間違っていたらすみません。
よろしくお答えください。
0点


2004/06/01 22:04(1年以上前)
これはNEJ730の後継機らしいです。
だから730よりいいと思う。
あと2段だと思います。2段じゃないの?
書込番号:2874228
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


オーブンレンジの購入を考え初めて
このページで勉強させてもらっております。
いろいろ比べるとNationalさんのスチームオーブンが
いいかなぁと思い始めているのですが
この機種の後継機2段オーブンではないのですよね?
(認識が間違っていたらすみません。)
やっぱり2段オーブンには魅力があります。
どうして1段になってしまったのでしょうかねぇ?
使い方にもよると思うのですが
使っている方や検討されている方で、
やっぱり2段!とか1段で十分!
とかいうご意見がありましたらお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点


2004/05/30 09:42(1年以上前)
後継機種は,2段オーブンだと思いますよ.
「熱風循環2段調理タイプ」とメーカーのHPにもあります.
オーブン皿は1枚になっていますが,これは,
グリル皿と併用になったからとのことです.
新機種が730より機能が劣る部分は特に見当たらないな〜と思います.
いくつか機能は増えますが,今回私は格安で730を購入できたので,
新機能の部分は特におしいと思っていません.
出始めお値段が高いのと,発売まで待てるかというところでしょうね.
書込番号:2864773
0点



2004/05/30 11:02(1年以上前)
返信ありがとうございます!
なるほど、納得しました。
確かに新製品は高いかも知れないですね〜。
730は販売終了とのことでちょっとあせっています。
ありがとうございました
書込番号:2865032
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


この機種の購入を検討しています。
主にオーブンとして使用するので焼ムラが気になるところです。
1枚焼のとき,2枚焼の時のクッキーやスコーンの焼ムラについてご存知の方詳しく教えていただけませんか?
現在他のメーカーのものを使用していますが,かなりのムラがあり困っています。(3週間前から使用しています)
またこの機種の良いと思われる点と悪いと思われる点も教えてください。
0点


2004/05/21 15:48(1年以上前)
クッキーは焼いたことないので参考になるかわかりませんが・・・。
まず、焼きムラについて。
私は週1〜2回クロワッサンやロールパンを焼きます。
1枚の天板にミニサイズのもの12個×2段調理で一度に24個焼きますが、食べられないくらい白いor焦げすぎ、というものはありません。
でも、やはり場所によって多少の違いはありますよ。
よく焼ける場所の順番を付けるとしたら、上の段奥>下の段奥>上の段手前>下の段手前、という感じかな。
発酵時もその順番で膨らむので、途中で上下左右を入れ替えてます。(そうした方がいいと説明書にも書いてありました)
一段調理は、ピザ・グラタン・ハンバーグ等作ったことありますが、特に焼きムラは感じませんでした。おいしかったですよ。
良いと思う点。
やはりこの機種のウリ、スチームでしょうか。
我が家は肉まんやふかし芋が定番おやつなのですが、火を使わなくても出来るようになったので子供が自分でやるようになりました(笑)ちなみに小学5年生です。(取り出すとき蒸気でやけどしないように注意が必要ですが)
それから、購入前はスチーム使用後いちいち布巾で庫内を拭くのが面倒かな〜と考えていたのですが、元々本格的に汚れるまで掃除しないズボラな私には逆に良かったみたいで、半年経っても庫内がピカピカです。嬉しい誤算でした(笑)
不満な点。
スチームあたためが思ったより時間がかかること(普通のあたためにプラス2分くらい)よく考えればスチーム出す為にはそれくらい時間がかかって当然なのですが。結局普段のあたため時には、ほとんどスチーム使わなくなりました(^^;
書込番号:2832858
0点



2004/05/24 21:47(1年以上前)
お返事ありがとうございます!!
焼ムラはそれほど気にならないことが分かりほっとしました。
詳しく教えていただいたのでますますこの機種がほしくなりました。
書込番号:2845575
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730

2004/05/14 13:38(1年以上前)
21センチはどうかわかりませんが、20センチのは大丈夫です。型の高さは10センチですが、天井まで10センチの余裕があります。ご参考にまで。
書込番号:2806603
0点



2004/05/15 23:48(1年以上前)
虫歯2さん!ありがとうございました。。。これで決めました!
おもにケーキを作るのでスチームのしっとり感が楽しみです。
書込番号:2811938
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J630


パンを焼く目的でJ630かJ730で迷っています。蒸し料理はほとんどしないので、J630で充分なのでしょうか?それとも、J730のほうがパンもおいしく焼けるのでしょうか?
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > スチームエレック NE-J730


2段あたための場合、上段と下段の間隔はどれくらいありますか?又、スチームを使用しないあたための場合でも「ラップいらず」の謳い文句通り本当にラップやレンジ用蓋は不要なのでしょうか?ハンバーグやミートボールなどはどうでしょうか・・・。
0点


2004/05/09 16:46(1年以上前)
ちなみに,この機種は2段あたためができるものなのでしょうか?
オンラインでダウンロードした説明書を見ても,
そのような記載は見当たらないのですが..?
説明書を見ると,3枚ある付属の天板はいずれもレンジ仕様不可になっています.
スチームに使えるのも1枚だけです.
また,説明書によると,ハンバーグはラップ無し,
タレのかかった食品は,食品にぴったりつく様にラップするとあります.
説明書はオフィシャルサイトからダウンロードできますし,
レシピも一通り見れますので,購入の検討の助けになりますよ:-)
書込番号:2789288
0点



2004/05/10 14:24(1年以上前)
iwapinさんお返事有難うございます。この商品は2段あたため出来ないのですね〜。2段あたためが出来るものはS社の一部の商品に限られるようですね。誤解していました。説明書の件なのですが、何回チャレンジしても表示できない為こちらで質問させていただきました。スチーム無しの場合、一部ラップは必要ということですね。悩むところです。昨日電気店で確認しましたら先の方がお書きのように近々マイナーチェンジがあるようですので、それを待つことにしようかとも思い始めています。「お年寄りに優しい物になるでしょう」と仰っていましたので恐らく表示部分の文字が大きくなるのでしょうね。実は私も過度の近視のため、こちらの商品は文字表示が見難くその点も非常に気になっていました。又分からないことがありましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:2792727
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





