ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

鳴いてる

2002/12/14 15:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-JW20

スレ主 ぺこたんさん

この機種を購入しましたが、
自動メニューのスポンジとかで
たまにジージーとノイズのような、うなり声をあげます。
レンジでもなるみたいですね。
みなさんはどうですか?

書込番号:1132727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パンをトーストできますか?

2002/11/10 10:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 あい愛さん

パンをトーストできますか?

書込番号:1056983

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/11/10 10:54(1年以上前)

こんにちは、あい愛 さん。
比較表です。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/comppages/02726/Fns02726.html
>トースト機能 −
ありませんね。

http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/NE/NE-J720.html

書込番号:1057049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パワーはどうですか

2002/09/22 21:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 めぐめぐめぐりんさん

実は520を一度買ったのですが説明書を読んだらパンを焼くのにもスポンジケーキを焼くにもあまりに時間がかかるのにびっくりしました。
パンはともかくスポンジはやはり30分くらいで焼きたいと思い返品してしましました。
720はパワーもありそうですが値段が高め、ケーキとパンを焼くのにはどちらがいいとおもいますか。
またスチーム機能は掃除がめんどくさそうですがそれにまさるすぐれものなのでしょうか。教えてください。

書込番号:959071

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆう庫さん

2002/09/23 00:51(1年以上前)

スチーム機能って掃除に使うと便利そうだけど。
10年以上前のについてたけど、汚れが簡単に落ちたよ。
スチームに金払うなら、他探した方がいいと思うけど。

書込番号:959436

ナイスクチコミ!0


banbabanさん

2002/09/28 19:36(1年以上前)

スポンジを焼くのに、520だとどのくらいかかるんでしょう?
720だと、30分〜40分でした。もちろん大きさにもよるので、24cmだと40分以上はかかってます。パンは1時間〜1時間はまあ普通でしょう。
スチームは、和菓子を焼くとき、スチームレンジで使いますが、焼き物が好きなら、720はいいですよ。あまり作らない方なら、確かにもったいないですが。

書込番号:970756

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐめぐめぐりんさん

2002/09/30 20:34(1年以上前)

みなさんありがとうございます。焼き物を中心に考えていたのでパワーのある720は私にとってあっているかもしれません。
今あるオーブンはバターロールだと9個しか焼けませんが13分くらいでいい色で仕上がります。
パンは1時間かかるんですか。
スチームはスチームを出すための水のタンクの清掃がめんどくさそうだと思ったのですが実際つかってみたらどんな感じでしょうか。
ちなみに電気屋ではなくインターネットで購入しても心配はないのですか。
教えてください。

書込番号:975044

ナイスクチコミ!0


akanekoさん

2002/10/08 13:28(1年以上前)

こちらで購入して今日始めて使いました。蒸し器を使うのってなかなか面倒なので、スチーム機能が気に入って購入したのです。お菓子中心なら他製品のほうがいいと思います。12年間鍋付こね羽根付(シャープ)を気に入って使ってたのですが、同じようなタイプはどこにもなく、シャープのRE−LC30と迷いましたが、いつもパンを焼くのではないので、シュウマイ・肉まんの温めとか便利そうなのでこちらにしました。めぐめぐりんさんにはRE−LC30がいいんじゃないですか?J新電機さんで52000で取り寄せしてくださると店員さんおっしゃってました。(在庫少ないですが)スチームの掃除は簡単に出来そうです、それよりもターンテーブルがないので便利に思って購入しましたが底面にこびりつくと大変そうです(いきなりクレンザー、たわしで掃除をするはめになってしまったんです)まだスチームレンジしか使ってないので、ほかの事はわからないのですが。

書込番号:989483

ナイスクチコミ!0


akanekoさん

2002/10/08 14:18(1年以上前)

それと、私はここの最安値店で(ネット購入は初めてでしたが特に問題もなく)代引きで購入しました。重いので設置とアースをしてくれる人がいればOKです。

書込番号:989545

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐめぐめぐりんさん

2002/10/12 21:35(1年以上前)

akanekoさんどうもありがとうございます。
焼き物中心ならシャープの方がいいのですか。
それってパワーがあるってことなんですかね?
720はロールパンならいっきに24個も焼けるのでその魅力に・・・・
コネ機は持っているのでこねる機能はいらないんですけれども。
ガスオーブンは置く場所がないのでそれに近い電気オーブンを探しています。
オーブンの火力(パワー)使ってみたら教えてください。
レンジはとても参考になりました。
私もターンテーブルのないところが便利そうだと思っていました。
クレンザーで簡単に落ちるのですか?

書込番号:997264

ナイスクチコミ!0


banbaban(同じ名前が使えない?)さん

2002/10/13 02:01(1年以上前)

パン1時間は、発酵も含めてです。実際焼くのには、ロールパンなら10分〜12分かな? バゲットなら30分でしょうか?
パンを焼くのがメインなら、確かにこの製品よりいいものがありそう。
僕なんか、正直10年前に買ったオーブンが一番使い勝手が良く、予想通りな焼き上がりになりますから、つい・・・
あまり参考になりませんか? でもスチームは、アイデア次第で結構面白く使えます。
掃除ですか?・・・まあご想像どおりでしょう(笑)

書込番号:997661

ナイスクチコミ!0


akanekoさん

2002/10/14 08:47(1年以上前)

まだオーブンは使ってないので報告できませんが、お店の人はオーブンなら日立をすすめてらっしゃいました、こね機お持ちなら日立のでもよさそうですね。LC−30についてはそちらのかきこみを見てみてください、パン好きな方にとってはとてもよさそうですよ、大きいのでたくさん焼けそうですよ。こちらの商品はやっぱり蒸し料理をレンジでしたい方向きのようです、(パンもふわふわに焼けそうですが、>banbabanさん、スチームオーブンでパンを焼いた感じはどうですか?)

書込番号:999982

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐめぐめぐりんさん

2002/10/15 22:48(1年以上前)

akanekoさんbanbabanさんありがとうございます。
あまり期待していなかったスチーム機能でしたが面白そうですね。
和菓子も挑戦してみたくなりました。
レンジの爆発はたいへんそう。
下はともかく周りに飛び散った時の後始末ってうんざりなんですよね。
新しく買い替えると便利なのですが、焼き時間、温度、温め時間すべて研究しなおさなければいけないので便利になるまで少し時間がかかるんですよね。
お二人のおかげでとても参考になります。
banbabanさん私もスチームを使ったパンのできばえしりたいです!!
日立のオーブン調べてみます。
でもなんだか皆と同じのが欲しくなってきちゃいました。(笑)

書込番号:1003626

ナイスクチコミ!0


アントニーさん

2002/10/23 06:36(1年以上前)

ネット販売についてですが、先日ネットで購入したパソコンが一年のメーカー保証が切れてから故障し修理代金2万円弱かかってしまいました。物にもよりますが、大型電気店の5年保証なども大切だと痛感しました。

書込番号:1018883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スチーム自動について

2002/09/20 18:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 みほ♪さん

スチーム自動だそうですが、手動の方が便利なのでしょうか?
書きこみを見ると、520は手動のようですが。
使ったことがないので、いまいちぴんと来ません。
手動の方がいいなら、520のほうが安いし・・。
どうなんでしょう?
それともやっぱり自動は便利なの?どっちがいいの?

書込番号:954823

ナイスクチコミ!0


返信する
banbabanさん

2002/09/28 19:29(1年以上前)

520はスチームじゃないですよね。
720はスチーム&オーブンですが、調理時間で言えば、自動と手動とがありますね。(自動手動ってそういう意味ですか?)
スチームは,ラップがいらないということ意外、あまりメリットが無いように思いますが、和菓子を作るのには役立ってます。
僕はスチームを手放せなくなりました。
mr-itで買いましたが、対応も早く、注文後翌々日には届きました。

書込番号:970743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2002/06/13 18:47(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 にゃつさん

オーブンレンジの買い替えを検討しています。
発酵温度が細かく調節できる、角皿2段調理が可能、
スチームがつかえるのは、パンをつくるのにぴったりと思っていますが
リリースをみていると、スチームを使えるのは
自動のみのようなのですが・・・。
手動でつかえるんでしょうか?

まだこの掲示板どなたも利用されてないようですが
(発売前だし)
今J520を買い換えるか、秋まで待とうか悩んでいます。

書込番号:770212

ナイスクチコミ!0


返信する
かちぐりさん

2002/06/14 01:40(1年以上前)

ナショナル/パナソニック お客様ご相談センター
フリーダイヤル:0120-878-365(365日,受付9時-20時)
で聞くのが一番早くて正確です.
発売前なので関係者以外は
みんな伝聞・推定でしか答えられません・・・

ちなみに私の推測ですが,
現在手持ちの520が手動でバンバン使えている以上
「多分」720でも当然にスチーム使用時でも
手動で「時間・温度」は設定・運用できると思います.
それ以外のことはやっぱり上のフリーダイヤルへどうぞ.
それでは.


書込番号:771120

ナイスクチコミ!0


かちぐりさん

2002/06/14 01:42(1年以上前)

フリーダイアルの覚え方が書いてありました.
「パナは365日(878-365)」だそうです・・・(w

書込番号:771124

ナイスクチコミ!0


teruchanneruさん

2002/09/15 18:31(1年以上前)

ne720のスチームに関して
メーカーに問い合わせしました。
自動メニュー使用の場合のみ作動いたします。
手動での設定は出来ません かなり使用範囲は限定されます。
例えば パンを焼く場合 オリジナル 温度設定 時間設定で焼く場合
自動メニューで パンを指定して スチームを使用 途中でメニュー解除
此処から 手動で 時間・温度設定して焼きます。
手動設定の場合 スチームの 使用は出来ませんとの 回答です。
 

書込番号:945044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/19 13:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-JW1

スレ主 レシピさん

評価の方を拝見しますと結構よさそうですが、使い心地はいかがですか?
普段は牛乳の温め、お肉・魚の解凍、あと茶碗蒸!
たまにはケーキ、ピザなども焼いて。
2段オーブン、赤外線センサーの両方が欲しいのです。
教えてください!

書込番号:429743

ナイスクチコミ!0


返信する
PinkQooさん

2001/12/24 13:25(1年以上前)

私もいろいろ悩んで購入しました。シャープのLC-30と・・・。結局NE-JW1を買ったのですが、良かったと思います。
温めの部分は、何も問題ないですよ。ごはんとおかずと違うものを一緒に入れて温めてもそれぞれちゃんと温まります。
ピザもこの間作りましたが、まわりがカリっと焼けて満足でした。
解凍もきちんとできましたよ!結構おすすめです。

書込番号:437566

ナイスクチコミ!0


やすえさん

2002/08/23 20:58(1年以上前)

我が家では、つい先日このレンジを買いました。今日ピザを焼きました。すごくいいですよ。何がいいかというと、2段だから早いしすぐに温度が高くなってきます。そして、焼いているときけっこう、くっきり見えるんです、だから焼き加減もすぐ分かる(もしかしたら前使ってたのがかなり古い物だったんで、特にそう思うのかもしれないですけど・・・)。その上きれいに焼けましたよ。だからお勧めです。

書込番号:905791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング