ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

17年目突入

2024/01/24 03:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

スレ主 momona419さん
クチコミ投稿数:1件

2007年に購入し現役で使っています。
あたためをスタートさせると数秒で止まってしまう時もありますが扉を開けて再びスタートすれば動きます。
今見てもおしゃれなデザインで気に入っているのでまだまだ使いたいです。

書込番号:25595341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/24 04:13(1年以上前)

>momona419さん

ナショナル時代の製品は丈夫なイメージ有りますよね

書込番号:25595352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/01/24 05:42(1年以上前)

おお、これはカッコいいレンジですね。
当時の電子レンジはデザインも凝っていて良かったですが、近年のはどれも同じようなデザインでつまらないです。

昔の日本製家電はホントに長寿で素晴らしい製品が多かったです。
画像の東芝製電子レンジは40年以上前のものですが、今でも稼働します。とはいえ普段は無人の家なので20年くらいほぼ使ってはいませんが・・・

書込番号:25595366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:284件

2024/01/24 10:53(1年以上前)

良い感じな電子レンジですね!
画像は週5回くらい使用で現役です。
センサーで温度認識しないんで時間だけが頼りです。

書込番号:25595593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2024/01/24 12:31(1年以上前)

>テキトーが一番さん

現役選手とは凄い!なすがナショナルですね。

書込番号:25595666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/01/24 16:51(1年以上前)

昔の家電は根性有りますからね

最近のゆとり家電は駄目駄目っすね

書込番号:25595950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本日H98がでました

2023/07/01 00:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-M250

スレ主 KANEたんさん
クチコミ投稿数:1件

かれこれ15年ぐらいつかったことになります。
突然何も出来なくなったのでびっくりしましたが、故障の多い製品だったようで、私は十分元を取ったようです。素直にあきらめて、新しいものを購入する踏ん切りがつきました。

書込番号:25324975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとう、お疲れ様!

2023/05/30 15:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

2023年5月、昨晩H98エラーが出て動かなくなりました。
横に2007年製との記載、なんと16年!寿命ですね・・・
長い間ありがとう、本当におつかれさま!

書込番号:25280379

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2023/05/30 17:36(1年以上前)

どーいたしまして!

書込番号:25280515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 H98

2019/07/19 22:48(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-M250

クチコミ投稿数:1件

突然、H98の表示が出て、ピーピーと音が鳴り、動かなくなりました。口コミを見て、基盤の故障を確認、購入してかなり経過していたので、本体を確認すると2008年製となっていました。10年は使用していた事になるので、もう寿命かと新しい物を買う決心がつきました。購入して2−3年で故障した口コミもありましたが、我が家は、11年使用しましたので、いい商品に当たったかなと思います。

書込番号:22808922

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

温めスイッチ

2015/01/20 19:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-NS30

スレ主 600SSさん
クチコミ投稿数:45件

購入13年半まだ使えてます
温めスイッチの通電不良出ました
基板を外してスイッチを確認したら、スイッチのハンダ付けが穴が空き外れかけてました
自分でハンダの付け直しで直りました

気になるのは、スイッチがハンダで固定されてるので、同様の不具合は今後も出るでしょう
スイッチは基板に固定が必須だと思います
まぁ12年までが問題なかったのでいいのかな?どうでしょう

書込番号:18389870

ナイスクチコミ!0


返信する
ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 16:11(1年以上前)

数年前からスタートボタンの反応がわるくなり、最初は指を付けて左右に振る程度で反応していたけど、最近では上下左右に押し付けながらグルグル回してようやく作動するようになりました。
家族から買い替えの提案が出たところで、ボタン以外はなんでも無く内部に汚れも無くきれいな状態なので出費が惜しく修理を試みることに。
使用10数年超をかんがみ、自分で直せなければあきらめて新規購入です。
ただおそらく主さま同様にスイッチの裏のハンダにクラックが入って接触不良なだけだと予想しました。

購入後年数が過ぎ、同様にお困りの人もいると思うので少し作業工程について書きます。
コンセントを抜いても帯電してて感電する場合があるというので、ゴム手袋して分解の際もあくまで基盤の部分しか触りません。基盤以外の故障は直せないと思いますし大変危険なようです。
後ろのネジを取り後面のカバーを後方へスライドして外します。パネル裏の基盤に繋がるケーブル類を抜いて、手前のネジを一つ外すと意外にもパネル部分全体が簡単に外れます。幾つかのケーブル端子に抜けないよう返しが有るので、マイナスドライバーなどで返しを持ち上げながら抜きます。無理して引っ張ると破損しますので注意です。
パネル裏の基盤は上下2階建ての構造です。パネルから上の一つ目の基盤を外して、その下の基盤のスタートボタンのスイッチのハンダに注目するとやはりシワがよっています。半田ごてで溶かし、少し新しいハンダを盛り付けて熱で馴染ませて終了です。
他のスイッチにも不具合はないですが、もう一つシワが見受けられるので同様に修理します。
元どおりに組み立てると、・・・成功です。一度タッチするだけで作動します。

そんなにはこのような作業に熟達してませんけど、レンジをテーブルに置いてからの作業時間1時間半でした。
感電は怖いのであくまで自己責任でお願いします。でもこんなに簡単ならもう少し前にやればストレスなく使用できてよかったなと私は思いました。


書込番号:18542613

ナイスクチコミ!0


スレ主 600SSさん
クチコミ投稿数:45件

2015/03/10 12:17(1年以上前)

>>ojinyoさん
基板のハンダ付けで直せる と、情報出しておいて良かったです
案外簡単に直ってしまうものですよね

自分も中学校でハンダ付けをやった程度の素人修理です
メーカーに修理依頼しても部品がないと予想して、自己修理出来なければ新型購入を覚悟してのチャレンジ
後何年使えるか分かりませんが、現役続行でガンバってもらいます

書込番号:18563388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

H98エラー

2014/03/26 07:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

スレ主 terappiさん
クチコミ投稿数:6件

2007年型 
7年間 使用で保障は切れていましたが 無料修理でした

書込番号:17345703

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2014/03/26 10:19(1年以上前)

欠陥部品だったといわれているいわくつきの物件です。公にしなかった姿勢に、憤慨します。
無料交換に喜ぶべきものではありません

書込番号:17346089

ナイスクチコミ!3


HELLO marさん
クチコミ投稿数:1件

2014/05/17 10:23(1年以上前)

うちのNE-W300 2008年式も3日前にH-98が出てしまいました。
パナソニックに電話しましたが  修理費は15000円〜20000円と言われました。
無償で修理してもらえるなら 修理してほしです。


修理費が掛るならば 買い替えた方がいいかなと思っていました。
よく使う機能は カラッとフライ 冷凍ご飯の解凍 温め
ピザ焼き この機種を使いこなしていないですね・・・
電気屋さんに見に行きましたが 何が良いか悩みます。

書込番号:17524389

ナイスクチコミ!4


スレ主 terappiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/05/18 21:55(1年以上前)

修理費15000〜20000円と電話で言われてましたが、他の人の口コミを見て 金額言われたら文句でもと、思っていましたが、『保障で直ります』 って・・・・
結果 マグネトロンキット ってのを交換していきました 30分ぐらいだったかな
て事で まだまだ現役中!

書込番号:17531018

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング