
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


お正月であまりお料理をしなかったのでまだまだ使いこなせていませんが、使用感はまあまあGOODです。
普通の温めはかなり早いと思います。
冷凍物以外は心配していた温めムラも少なく、いい感じに仕上がります。
冷凍食品は、数個まとめて温めた時、表面はかなり熱くなっているのにもかかわらず中が冷たいものがあったりします。
置き方もマニュアル通りにしていますが、上手くいかない事が多いです。
スチーム温めはスチームの出が少なめのせいかあまりしっとりした感じにはしあがりませんでした。
時間が長くかかるので、あまり使わない機能かなと思います。
一番うれしかったのは茶碗蒸しがすごくおいしくトロっとできた事です。
今まで何種類かの機種で作った事がありますが、満足できるものがなく蒸し器で作っていたのに、これは蒸し器以上の仕上がりで、さすがスチームレンジの本領発揮という所だと思います。
学校が始まって暇ができたら、パン作りにも挑戦したいです。
0点


2005/01/08 22:35(1年以上前)
ほんと 茶碗蒸しが美味しくできます〜
前は蒸し器で作っていたのですが、手間いらずで(火加減の調整など)
とってもラクです。
舌ざわりがなめらかでこれなら失敗の心配はないですネ(^O^)
それから、フライのあたためも揚げたてのようで美味しかったです。
書込番号:3749667
0点


2005/01/12 02:40(1年以上前)
豆腐もおいしかったですよ〜
豆乳によってはゆるゆるの時もありましたが、それはそれでよかったです。
茶碗蒸みたいに具をいれてみたり、梅のっけてみたり。
楽しいです。
そして何より、プリンが激ウマイです。
このためにこの機種を買ったといっても過言ではないです。
まぜて型にいれてボタンおすだけ!!簡単です。
村上祥子の30秒でお菓子革命の本よ、さようなら!!
あと、あたためムラが出来るときも適当につっこんでるとありますが
トータル、プラス面のほうが大きいです。
スチーム万歳!
書込番号:3766989
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


イオンの初売りでカード会員割引を利用して購入しました。
購入してから数日ですが、シュークリーム、レーズンパン、テーブルロール、グラタン、茶碗蒸しを作ってみました。
どれも満足いく仕上がりでしたが、特にシュー皮は今までとは大きな差を感じました。
また週に2回はパンを焼いているのですが、以前のオーブンでは発酵時に霧吹きをしたり、発酵温度が40℃になってしまう為、生地の様子を見ながら電源をOFFにしたり…と大変でしたが、この機種はスチーム発酵があり、発酵温度も35℃設定ができるので助かってます。
焼成も、2段で焼いているのですが、焼きムラもなく、満足しています!
0点


2005/01/06 09:35(1年以上前)
ママンがパンさんこんにちわ!
私もこの板をみて地元のジャスコに電話をして問合せをしたら広告には載っていなかったけれど、対象商品であるのに在庫を確保していなかった、展示もしていなかったこととなどで4日を過ぎても会員割引価格で取り寄せます、こちらの落ち度で申し訳ないです・・まで言ってくれて今納品待ち中です。
ところで質問ですがジャスコで行っている保証は込みでしたか?
以前デジカメを購入した時は込みで修理にが無料になって助かったことがあります。教えてください。
書込番号:3736737
0点



2005/01/06 10:05(1年以上前)
保障はメーカー保障のみでした。
購入日から1年(ただしマグネトロンは2年)
ジャスコで行ってる保障に関しては、特に説明も無かった為、もししていただけるようでしたら教えてください(^.^)
書込番号:3736809
0点


2005/01/06 10:14(1年以上前)
ママンがパンさん、すばやい対応ありがとうございます。
でわ、保障について聞いてきます。たぶん別途金額になりそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:3736832
0点


2005/01/06 23:50(1年以上前)
初売り5万円は、全国どこのイオン、ジャスコでも共通の価格ではないかと思います。
下の方に私が1月2日に書き込んでいますが、見たのは倉敷のイオンです。だめもとで今から交渉しても可能ではないでしょうか?
ちなみに、5年間保障は5%で引き受けてくれると思いますよ。
書込番号:3740246
0点


2005/01/07 09:33(1年以上前)
かいもの中毒さんこんにちわ。
情報ありがとうございます。
>初売り5万円は、全国どこのイオン、ジャスコでも共通の価格
ですが、実は近所のジャスコには在庫がなかったので、別のジャスコに電話で問い合わせたら、「うちの初売りは3日まででしかもその商品は対称でない」といわれました。
なので全部が全部ではないようです。
>5年間保障は5%
通常はそうなんですよね。
以前デジカメを同じような特売の時に購入したら無条件で保障をつけてくれたので質問しました。
ありがとうございました。
書込番号:3741698
0点


2005/01/08 12:56(1年以上前)
特別均一商品は5%割引はきかないように年末年始ご優待パスポートには記載されていたはずなんですが、割引がきいたのですか?
地区によるのかな?
書込番号:3747099
0点



2005/01/08 13:59(1年以上前)
年末年始ご優待パスポートには記載されていたのですか??
売り場の店員さんにパスポート利用の確認をしたところ、
「大丈夫ですよ〜」
と聞き、では…と購入してまいりました。
ここのサイトでも割引で購入された方もいらっしゃるようですし、大丈夫だったのでは??
そう言えば、同じフロアで、10万円、100万円って商品のセットが売られていましたが、それが特別均一商品なのかもしれませんね。
レンジのところには、初売りナントカ〜って書いてあった気がします。
今、アップルパイを焼いているのですが、以前のオーブンに比べて庫内が明るくて焼き具合の確認がしやすくてGOOD!です。
書込番号:3747330
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-F2


練馬区のヤマダで25,100円(税込)で買いました。ポイントは500円分だけです。持ち帰りで送料なしと思えばソコソコの値段かな?
まだレンジとしてしか使ってませんが、機能的には十分満足です。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


はじめまして、価格.com最高!今回、買い変えて本当にすごい!です。初日、茶碗蒸し作りました。ウメー!
二日目、天ぷらをフライあたためやりました。最高ー!
もし使っている人で裏技あったら押してください!
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9


天板の大きさでこのオーブンに決め、1ヶ月くらい前に購入しました。ケーキにクッキー、プリンやパンなどいろいろ作りましたが、予熱時間も短くむらなくきれいに焼けます。天板も大きいのでクッキーなどは一度にたくさんでき、パンはスチーム発酵できるので焼き上がりが素晴らしい。特にグリル皿はフッ素加工なのでお手入れ簡単。庫内のお手入れもさっと拭くだけできれいになります。茶碗蒸しも作ってみましたがうまくできました。クリスマスに向けて、シュトーレンやフルーツケーキを焼くのに大活躍してくれそうです。
0点


2004/12/05 08:23(1年以上前)
はじめまして!
お菓子作りはきちんできるのですね?
この週末にもチャレンジしてみたいと想います。
少し安心しました。
書込番号:3587430
0点



2004/12/05 18:50(1年以上前)
是非挑戦してみてください。この前パウンドケーキを1度に2本焼きましたが、びっくりするくらいきれいに焼けていました。今回はシリコン型でフィナンシェを焼きましたがきれいに仕上がりました。お菓子作りにはいいオーブンです。
書込番号:3589766
0点


2004/12/06 12:55(1年以上前)
妻のお菓子作り・パン作りのため、ここの掲示板を参考にしてNE-SA9に決め先月購入しました。しかし・・、山形食パンを焼くと(1段)熱風が出ていると思われる所だけ焼けすぎで、ロールパン(2段)だと手前が焼き色がつかず、スポンジケーキでは通常より温度を上げ、10分も長く焼いたのに、中が焼き足りないといった感じです・・妻は以前パティシエをしており、パンの方もパン教室で教える資格をとったので腕は確かなのです。
6年前のオーブンレンジの方がよっぽどよく焼けます。東芝にすべきだったかなと少し後悔してます。
このオーブンレンジで上手く焼くコツなどあれば教えていただけませんでしょうか?(温度、時間)とか
書込番号:3593320
0点

ながぱぱ さん へ
よく焼けると言う方もいらっしゃるようですので
ながぱぱ さん のところにきているレンジが不具合のあるものなのかも知れませんよ。
うまく焼けないと言うことを販売員さんに言って
見てもらってはいかがでしょう?
書込番号:3604360
0点


2004/12/13 17:01(1年以上前)
いろいろなページを見ているとやはり電子レンジオーブンで大きめのやつでは予熱を高めに十分にとって庫内の温度を上げておいて、焼く時の温度も高めにしなければいけないみたいですね。あと各メーカーの2段オーブンでクッキーを焼いて、焼きむらを比較している雑誌記事を見たのですが、やはりSA9は焼きむらは多い方のようです。焼いている途中で前後を入れ替えるといいようですが。最近はパンも以前同様に上手く焼けるようになったみたいです。何事も工夫が必要ですね。
書込番号:3627040
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





