ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

¥25,800

2005/09/27 19:42(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-F3

クチコミ投稿数:3件

岐阜のヤマダ電機で¥25,800でした。
在庫限りでした。

書込番号:4461144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/09/10 14:23(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-F3

クチコミ投稿数:4件

ヤマダのオープンセールで買いました。
18100円か19500円でポイント10%の還元の選択で、後者にしましたが、かなりお買い得ではないかと思います。ちなみに場所は、岐阜県各務原市ですよ。

書込番号:4415918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう買っちゃいました

2005/07/10 00:15(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:1件

前から奥さんが欲しがっていたスチームレンジを買いました。近所の電気店を何軒かはしごをして 一番安かったケーズ電気押熊店で68000円 5年保証つきで購入しました。なにかキャンペーン中みたいで在庫がいっぱいつんでいました。

書込番号:4270397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で特価??かな

2005/03/19 01:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 色いろ使いましたがまだまだですさん

昨日、ヤマダ電気で49800円(古いレンジ引取り込み)ポイント5%で購入出来ました。自分的にはこの価格でまあまあかなと思ってます。
どうせなら新発売のNE-SS30の購入を考えてましたが、価格と家のレンジ(ナショナル製15年使用)が限界付近でいつ壊れるか分からない状態だったので思い切りました。
下の方の書き込みに有る蒸気漏れも無い見たいで、自分ではまずまずの買い物だったと思ってます。

ちなみに、あまり評判の良くない東芝のER-BS10は、私が購入したヤマダ電機では随分前(2月の初め)から47000円で売ってましたので随分悩みました。結果的にナショナルで良かったと思います。

あまり参考になる様な価格では有りませんが、とりあえずご報告しておきます。

書込番号:4090985

ナイスクチコミ!0


返信する
duckduckさん

2005/03/20 13:53(1年以上前)

購入されたのは、どちらのヤマダ電機になりますか?
店頭表示価格ですか?(未交渉の価格ですか?)
質問が細かくて申し訳ありませんが、差し障りなければ教えて下さい。
ここのところ価格の動きが落ち着いてきていて、あちこち探しています。
先週(16日)のヨドバシ町田では¥57,300(¥57,800だったかも)+ポイント13%でしたが、ちょっと踏み切れませんでした・・・。

書込番号:4097216

ナイスクチコミ!0


スレ主 色いろ使いましたがまだまだですさん

2005/03/20 15:35(1年以上前)

購入されたのは、どちらのヤマダ電機になりますか?
宮城県仙台青葉店です。

店頭表示価格ですか?(未交渉の価格ですか?)
店頭の価格の上から黄色い札が付いてました。
多分、例の一兆円突破セールの関係かな??交渉はまったく出来ませんでした。
一兆円突破セールですが、前の値段はまったく問題外でした。
やはり、新機種の登場で安くなった様な感じです。

一ヶ月程前から、価格の安い東芝のER-BS10(ポイント無し)とすごく悩んでましたが、ナショナルで本当に良かったと思います。
ポイントは現金払いで5%、カード払い時は3%となります。

使用レポート
ご飯の温めなどは中まででホクホクでまずまずです。
フライやてんぷらは、前のよりは少しカラットしてるかな?位です。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:4097565

ナイスクチコミ!0


duckduckさん

2005/03/20 19:41(1年以上前)

色いろ使いましたがまだまだですさんレス有難うございます。
関東とは若干価格差がありそうですね。
近所にヤマダ電機はありますが、どうも競争相手が少なく強気の姿勢であります・・・。
情報有難うございました、もう少し検討してみたいと思います。
(実は年明けに購入しようとしましたが、年末より価格が上昇してきてしまい何となく損した気分になり購入できませんでした。待ちついでに新製品が発売されるまで待とうかな??)

書込番号:4098522

ナイスクチコミ!0


きたむら万歳さん

2005/03/21 21:00(1年以上前)

家の電子レンジのオーブンが壊れ、電子オーブンレンジを購入検討し
本商品の購入をすべく、ネットショップや販売店をまわりました。
ヤマダ57800円、コジマ52000円、ノジマ54800円、ネット45380円(送料等の手数料)、町田ヨドバシ57300円の13%+3%。
今までこの界隈で一番安かったサトームセンも撤退してしまい、
ネットショップの送料とか手数料も面倒なのでヨドバシに決めました。
予断ですが東芝の商品はどこも安くだしてました。

町田界隈のお店は、どこもポイントにだまされていませんか?
とうたっておりますが、まったく値引く気もないようで嫌気が
さします。 
ヨドバシは白物家電は安かったりもするのでおすすめです。 
デジカメなんかはカメラのキタムラをおすすめします。

書込番号:4104261

ナイスクチコミ!0


VZG03701さん
クチコミ投稿数:6件

2005/03/22 11:10(1年以上前)

昨日、ヤマダ電機仙台南店の価格は\54,800-でした。
地域最安値なので交渉の余地はなさそうでしたが、
色いろ使いましたがまだまだです さんの書き込みの
仙台青葉店の価格\49,800-を話したところ
同価+ポイント5%(現金・カード供に)となったので購入しました。
これから本格的に使用しますが、蒸気漏れがないことを祈ります。

色いろ使いましたがまだまだです さんには感謝です。m(__)m

書込番号:4106288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SA9

スレ主 プーのママさん

ついに本日購入しました!

購入したのは、ヨドバシカメラ新宿西口大ガード店です。
今日、明日の2日間だけで、対象商品に限り各日先着5名に限り20%OFFでの販売になります。

このNE−SA9も対象になっていました。店頭表示価格が62,500円から20%OFFの50,000円になり、そこから16%のポイント還元になりました。実質42,000円ということになります。

お店のOPEN時間は9時半で、私は9時50分に行きましたが、私の他に2名ほどいましたが、違うものを買いに来ているようで、1番か2 番だったと思います。

ちなみに送料も含まれており、(他に空気清浄機を買ったからがよくわかりませんが・・・)朝購入すると、23区内?だったかはっきりみなかったのですが、近隣であれば当時の夕方18時以降に到着するそうです。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/849981.html
このHPのコピーを持参すると対象になります。(でも、コピーなしでも大丈夫そうな感じでした)


書込番号:4059769

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅんちゅんさん

2005/03/12 21:33(1年以上前)

プーのママさん、良い情報有難うございました^^

先程、私も急いで問い合わせをし、西口大ガード店で購入しました。
今日、ヤ○ダに行ったら¥57.800で予算オーバだな〜って
諦めていたので、最高でした^^

書込番号:4061546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/03/06 23:22(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-F3

スレ主 s104300さん

本日、近所のヤマダ電機にて購入しました。税込み
¥27800でした。

書込番号:4032373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング