
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300
地元のMrMaxで50350円!
ずっとこの機種狙いでデオデオ>ビッグカメラ天神>ベスト電器>ヤマダ>ヨドバシ博多で価格調査。価格ドットコム出しましたが、ヨドバシだけがまともに交渉応じてくれました。しかし家電量販店ではないMrMaxというホームセンターでダメ元で見たら54800で出てまして、残り1台を展示品ということで1800円引いてもらいました。53000なんですが、今日は5%オフの日だから50350円
アイスの解凍とか便利だし、パンも綺麗に焼ける。エレックさんからの買い替えですがターンテーブルから進化してますねぇ。レンジ+お菓子+パン作りもフルに使用の我が家では大満足です。
デカイし音もブーンとするからびっくりしましたが、在庫ないらしいし、原料費価格転嫁前に高額家電は買いかもしれません。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-V300

ご購入おめでとうございます。
ちなみに、どちらのヨドバシでしょうか?
価格.comでは今ひとつ盛り上がっていないV300ですが
私もこの機種を狙っています。
書込番号:7856611
0点

店舗は横浜店です。
私もW300の音声機能など、不要だとおもったので、V300にしました。
書込番号:7856747
0点

早速のご回答、ありがとうございました。
ヘルシオは、良くも悪くも別格として、総合力とコストパフォーマンスでは
このV300か1コ下のA300に勝るものはないというのが私の結論でした。
なんだかんだ言って問題の本質はキッチンの狭さだったりもしますが...
書込番号:7859854
0点

安いですね。A300ではないですよね。
ポイント換算しても、まだ45000前後がいいとこですよね。
書込番号:8149979
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300
本日ヤマダ電機ナンバにて購入¥59,800+5%ポイント+おまけアリでした。
三菱目当てでしたが、(ビックさんでは三菱:60,800円+20%ポイント)でしたが故障が多いと聞きビストロに変更、明日ヤマダさんで、松下フェアー開催とのこと。
また、店員さんによると10月新製品はブランドが松下からパナに変更となるが大きな仕様変更は無いとのことでした。?
お得だったのかはわかりませんが皆様へご報告いたします。
1点

>(ビックさんでは三菱:60,800円+20%ポイント)でしたが故障が多いと聞きビストロに変更
故障が多い根拠があるのでしょうか?
書込番号:8106954
0点





電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300
松下製オーブンレンジ(7年使用)が故障したので急拠購入。最初は2、3万のオーブンレンジでいいかとナショナル NE-M250に決めたが、嫁さんが仕事帰りにコジマ松原店で店員に話を聞き、スチーム式の30Lが主流でいいのは松下と。そこでNE-W300に変更、コジマ松原店に行くと土日特価で59800円ポイント1%、しかし取り寄せだったので堺店に問い合わせてもらうとホワイトが2台あり、堺店は通常値段だったのを59800円ポイント1%、5年保証付、ガソリン代170円、ほかDVDレシピと湯で卵器もらいました。5年保証を5%相当とすると、実質56000円くらいですが、在庫があり、現金支払がすくなく済みよかったと思います。
買う前は30Lは大きいかな、音声ガイドはいらないのに、ホワイト液晶はぜいたく、V-300・A-300のシングルアンテナでいいんちゃうと思ってましたが、使ってみると液晶はバックライト式できれいで、音声ガイドは必須、加熱は強力ですばやい!今後、肉や刺身のスチーム解凍試してみます。
大出力のせいかレンジを動かすと、無線LANに影響しインターネット速度が遅くなる現象がでたので今後対策検討中です。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





