ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

H98 うちも出ました。

2010/02/09 17:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:104件

購入してから約1年6ヶ月でH98エラーが発生しました。
H98エラーが発生する前に予兆がありました。
電子レンジの出力が半分ぐらいになってしまった感じです。
以前は2分10秒で完了していたご飯の暖めが、4分以上かかるようになっていました。
最近調子悪いなぁ〜と感じていたらH98が発生しました。
似たような症状が出ている方は注意した方がよいと思います。

エラーが出たのは2月8日で修理は2月13日の予定です。
修理代がどうなったかは後日お知らせします。

書込番号:10912181

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:104件

2010/02/17 11:25(1年以上前)

予定通り2月13日に修理が完了しました。

修理内容はマグネトロンと電源基板の交換です。
保証書には保証期間1年(但しマグネトロンは2年)と
記載されているので、無償で修理してもらう事ができました。
修理報告書のような書類は何も貰えませんでした。無償だから?

サービスマンの方に2つ質問してみました。
Q.交換した部品は何か対策した物なのですか?
A.同じ物です。
Q.では1年半後にまた同じ故障が発生するのでは?
A.絶対に壊れないと言い切れませんが、もう壊れる事はないと思います。
と言う事でした。
本当でしょうか・・・。また壊れないことを祈ります。

修理に来たサービスマンの方は現象を確認する事もなく
いきなりばらし始めたので、少し驚きましたが・・・。

書込番号:10954757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/12/24 11:38(1年以上前)

購入後1ヶ月で同様のエラーで使用できず、購入先の○マダ電機へ連絡すると、パナソニックのテクニカルサービスから修理に来ました。なんかの部品を交換して説明もなく帰ろうとしましたので、新品交換をお願いしましたら、検討しますと言い残し帰りました。一週間後○ヤマダ電機から交換品を送るとの連絡があり新品交換されましたが運送会社が持ってきましたので玄関先での物々交換。。。2階にキッチンあるので重労働でした。しかし1年後再発!!!
メーカーが修理に来ましたが基盤交換して帰宅。説明を求めたら、めったに起こらないんですがと。今後メーカー本社に説明と今後の保障を求めようと思います。最低な商品かも。

書込番号:12412177

ナイスクチコミ!2


masaya63さん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/01 12:36(1年以上前)

うちも 06/28 に H98 で壊れて翌日に連絡し、先ほど修理してもらいました。マグネトロンと制御基盤の交換でした。

2007年11月購入で、本体1年、マグネトロン2年の保証期間のはずが、無償修理になりました。「このマグネトロンの保証期間が延長になっているので今回は大丈夫です」とのことでした。なのでメーカー側も把握はしているようですね。(修理作業が終わったくらいに、やんわりと、この機種での H98 の状況は知っていることは話しました)

数ヶ月くらい前から、おなじ W 数,おなじ時間で温めても弱くなっていたような感じでしたから、元気に復活してくれると嬉しいです。

書込番号:13200439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

H98エラー

2011/05/12 21:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-A250

クチコミ投稿数:406件 NE-A250のオーナーNE-A250の満足度4

本日スイッチオンして数秒でピッピッピッとブザーが鳴り突然止まってしまった、
H98のエラーが表示されたまま、再起動不能になりました、3年で故障する?
パナソニックの製品は、我が家で沢山使っておりますが、なにかと故障多過ぎ!
明日サービスセンターに連絡します、皆さんのビストロは、大丈夫ですか。

書込番号:13001868

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買って四年

2011/03/31 23:39(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-TZ15A

スレ主 ma-borockさん
クチコミ投稿数:36件 エレック NE-TZ15Aのオーナーエレック NE-TZ15Aの満足度4

毎日使用して手入れは全くしてませんが故障もなく頑張ってくれてます。

書込番号:12845063

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

二度目のH98エラー

2011/03/24 18:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:331件

2009年末にもH98エラーにより使えなくなったのですが、
先日またもや同じエラーが表示されたため、メーカーへ修理依頼しました。
中一日で無償修理していただきました。
保証期限はとうに切れていますので、今回も無償対応と言うことは、
やはり何か不具合を持った製品だったのでしょう。
なお、交換箇所は二箇所で、それぞれ前に取り付けてあったものとは
見た目が違うものでしたから、なんらかの対策が施されていると
「信じたい」です。
使い勝手は悪くない製品なんですがねぇ。

書込番号:12817474

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

問題のある機種のようですね

2010/11/15 16:29(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

スレ主 SnowMooさん
クチコミ投稿数:1件

今まで使っていた東芝の石釜オーブンレンジが使用不能になってしまったので、パナソニック製のNE-W303を検討していましたが、新製品のためか口コミがなく、多分前々機種であるこちらのNE-W300の口コミも拝見させてもらいました。
すると、皆さんから故障の声のなんと多いことでしょう。
こんなに故障が多発している家電をあまり見たことがないので、とても驚いています。
この機種の後継であるNE-W303も、もしかしたら同じように故障が起きるかもしれないと思うと、購入するのが怖くなりました。
パナソニックのオーブンレンジは、かつては定評があっただけに残念です。
パナソニックにいったい何が起こっているのか、心配になりました。

書込番号:12220376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

3つ星ビストロの修理は我が家の恒例行事?

2010/11/13 18:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > 3つ星 ビストロ NE-W300

クチコミ投稿数:3件

購入してすぐに故障して以来、
2年間で4回の故障です。
動かなくなったり、バチッ!と火花が散ったり。

火事にはなりませんでしたが、本体の塗装が燃えました。
でも本体の修理や交換はしてもらえず焦げたままです。

故障のたびに何日間も使えなくなるので不便だし、
火事にでもなったら大変なので
別の機種に交換を頼んだのですが、
適当にあしらわれてしまいました。

書込番号:12209897

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/11/13 21:16(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
再度、メーカーに連絡されては如何ですか。
本体が燃える状況は普通ではありません。
交渉は労力を使いますが頑張ってください。

但し、正常範囲の使用の話です。

書込番号:12210825

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング