コイズミすべて クチコミ掲示板

コイズミ のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コイズミ」のクチコミ掲示板に
コイズミを新規書き込みコイズミをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

温めで使った後、ファンが廻る仕様?

2024/11/29 14:39(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > コイズミ > KOR-1603

クチコミ投稿数:212件

コイズミの他オーブンレンジで
「ちょっと温めで使っただけでも、その後(冷却?)ファンが廻るのが気になる」
というレビューを見ました。

この機種はどうでしょう?
いままで使用したオーブンレンジで、使用後にファンの音など聞いたことないので気になりました。

書込番号:25978643

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13734件Goodアンサー獲得:2871件

2024/11/29 15:05(9ヶ月以上前)

>昼下がりさん

このレンジは持っていませんが、最近のオーブンレンジで、使用後にファンが回らないものはないと思います。
取扱説明書には、下のように書かれています。


調理後、ファンが回る

故障ではありません。
⇒レンジ調理終了後、庫内を換気するために約 1 分 30 秒ファンが回ることがあります。(ドアを開けても回ります)

書込番号:25978672

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:212件

2024/11/29 15:41(9ヶ月以上前)

>あさとちんさん
「最近のオーブンレンジで、使用後にファンが回らないものはない」 と仰いますが
私がいま使っているのはツインバードのDR-E852W で、いま現在売られているさほど古くない機種ですがファンが廻る仕様じゃないですよ

それから、ファンが廻る仕様を “故障” と考えての質問ではありません。
ファンが廻る仕様の機種であれば、使用後どの程度の時間ファンが廻るのか、音はどの程度か、それが気になる部分です。

書込番号:25978714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/29 15:57(9ヶ月以上前)

取説抜粋

>昼下がりさん

> 温めで使った後、ファンが廻る仕様

KOR-1603は使用後に放熱の為ファンが1分30秒動作します
取説53頁 に記述されています。
音としてはファンは動作しているのが判るほどの大きさです。

お使いのDR-E852Wにもファインhあ搭載されていますが、
温度調整用のようです。

どちらかというと調理後ファンが動作するほうが良いのでは。

書込番号:25978737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2024/11/29 16:05(9ヶ月以上前)

>あさとちんさん
いまDR-E852Wの取説見たら、「加熱後、電気部品冷却のためファンが回転します」 ってありました。すいません。
でも使用後のファンの音を聞かないけど、2年以上、問題なく使ってます…(オーブンは使った回数限られてて覚えてません)


必ず廻るように設定されてる機種と、場合によって廻る物があるのか判りませんが…
いま試しに、その自宅のツインバード電子レンジで飲み物温め(説明書通りのラップもなしで)確認しましたが、やっぱ温め後にファン廻ってない。


引き続き、この機種使っている方、使用後のファン廻る時間や音などどう感じるか、お待ちしています。

書込番号:25978742

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:212件

2024/11/29 16:11(9ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
わざわざ確認ありがとうございます、時間差返信で手間かけました。
使用中のツインバード、加熱中ファンについては 34P、で、冷却のためのファンについても8P に記載ありました。

故障の気配全く感じないけど、なんででしょ?

書込番号:25978748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2024/11/29 16:29(9ヶ月以上前)

高温で使う製品の場合、ファンがあったほうが安心でしょう。
先日自分が買ったIHクッキングヒーターは使用中や使用後、ファンが爆音で回り驚きました。
レンジのファンの音なって、まだまだ静かですね。
レンジも設定温度や使用時間で、ファンが付いていても低回転・高回転での切り替えか、ダンダムの回転数で回るほうがいいでしょう。逆に調理後、無音のほうが怖いと思うの自分だけでしょうか。
返信しなく結構です。

書込番号:25978770

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件

2024/11/29 16:53(9ヶ月以上前)

>MiEVさん
「レンジも設定温度や使用時間で、ファンが付いていても低回転・高回転での切り替えか、ダンダムの回転数で回るほうがいい」

について、もう少しご教授もらえると嬉しいです。
切り替えが有り無し、は機種側に設定されている という話の受け取り方で、認識であってますよね? ユーザー側がそれを切替できる という事ではなく。

ダンダムの回転数 ってなんでしょう? ※ググってもパチンコの話ばかりで理解を諦めました。パチンコやる人ならすんなり理解できる設定の話なのでしょうか…。

書込番号:25978791

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

内部高さが低め

2024/11/23 16:43(10ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > コイズミ > KOR-1802

クチコミ投稿数:212件

コイズミさんのオーブンレンジ、横幅外寸が狭めな作りは、人によっては(私にとっても)メリットになる特徴。

だけどコイズミのレンジほとんど(近い容量の機種で見ると)が内部高さが低めな作り。 細長いグラスや 500ml以上のグラスで飲み物温めたい人は注意が必要な高さです。

私が毎日使ってる 330ml のダブルウォールグラスで、ギリッギリ入る高さ・・・迷うな〜。毎度ぶつけそう。
飲み物の温めって、レンジで自分が多分1番使う機能だし、結構その用途で使う人いるんでは と思って投稿しときます。

毎日このグラスでレンチンして飲み物飲んでるのに。他メーカーみたいに、もっと小さい容量16Lレンジでも、内部高さ18cmくらいにしてるの基準にして作って欲しかった。

書込番号:25971367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > コイズミ > KRD-183D/K [ブラック]

スレ主 ogura3730さん
クチコミ投稿数:1件

アウトドア、防災用に購入。
幅寸法が小さいのでキャンピングカーの割と小さな棚にも収納出来る。
土鍋でご飯も炊けるので炊飯器の代わりにもなり一石二鳥。

書込番号:25870291

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

水滴

2024/07/19 23:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > コイズミ > KOR-2601/W [ホワイト]

気がつくと水滴が中にいっぱいついていてとても気になるのですが、扉を開けっ放しにしておいても問題はないでしょうか?
液晶画面がずっと付いてるのですが、いつか消えるのでしょうか?

書込番号:25817850

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2024/07/19 23:28(1年以上前)

ラップや蓋付レンジ容器を利用していないのだと思いますが、錆防止の為にふき取りが必要です。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/17294

書込番号:25817856

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/20 06:18(1年以上前)

>こたろうちゃん。さん

>水滴が中にいっぱいついていて

取説78頁 お手入れの仕方 を読んでちゃんと手入れをしましょう。

file:///C:/Users/kisut/Downloads/kor2601-manual.pdf

書込番号:25817992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/20 06:21(1年以上前)

>こたろうちゃん。さん
こんにちは

物にもよりますが、水滴は拭き取りが前提です。

自然乾燥する程度ならいいでしょうけど、

そうでもないようなので、こまめにふき取るしかないでしょうね。

書込番号:25817997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/07/20 07:12(1年以上前)

ありがとうございます。
こまめに拭き取るようにします。

書込番号:25818048

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

扉の開閉音について

2024/06/21 19:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > コイズミ > KOR-2601/W [ホワイト]

クチコミ投稿数:113件

先日購入しました!

見た目も使い勝手も気に入ってますが、
扉の開閉音が大きいのが気になっています。
閉めるときに、かなり大きい音でバタンと勢いよく閉まるのですが、これは普通なのか、、

今まで使ってた電子レンジと勢いがだいぶ違うので、使用してる方にお聞きしたいと思いました。

宜しくお願い致します。

書込番号:25781658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1391件

2024/06/27 06:40(1年以上前)

>とりまりさん
こんにちは

扉の重さや、密閉性の関係で、

他メーカーでも閉まり方は色々です。

今まで使っていたものより、扉が軽い分強く閉まるように設計されているのかもしれませんね。

閉めるときは 最後まで手を添えて閉めることを、推奨します。

書込番号:25788420

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > コイズミ > KOR-2601/W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

13年使用したオーブンレンジの替えで購入を検討していました。コイズミさんのドライヤーにもお世話になっていますし、デザインが、シンプルでオーブンの機能などもあるものを探していて、こちらか、象印のエブリノと悩みましたが、こちらの方がよりシンプルで庫内上部がフラットなのが気に入りました。お手入れの面で。
そして液晶が真ん中の下部にあり大きな数字でめちゃめちゃみやすいです。毎日料理するのが楽しくなりました!
口コミが驚くほど少ないのでその数少ない口コミもとても高評価だったのでこちらに決めました。
予想以上の使い心地で、購入して良かったです!

書込番号:25678404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
k_k_kazuiさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 KOR-2601/W [ホワイト]のオーナーKOR-2601/W [ホワイト]の満足度4

2024/04/07 16:52(1年以上前)

購入者です。
デジタル表示部に余計な文字とかがないので、遠くからでも残り時間がわかりやすいですよね。

書込番号:25690523

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「コイズミ」のクチコミ掲示板に
コイズミを新規書き込みコイズミをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング