ガスコンロすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ガスコンロ のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガスコンロ」のクチコミ掲示板に
ガスコンロを新規書き込みガスコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

この商品の不具合について

2016/09/26 22:42(1年以上前)


ガスコンロ > パロマ > GRANDCHEF IC-66WCR-L 12A13A [レッド]

先日、某量販店にこの商品を買いに行ったのですが、商品展示されてませんでした。

近くの店員に確認したところ、商品に不具合のクレームが多発しているので店頭からさげており、倉庫に若干の在庫はありますが、、、と言われましたので、買うのを断念しました。

不具合内容は、コンロの外側のフレーム部分がステンレスでなくプラスチックを使用している為に熱が原因で1年程で剥がれる?浮いてくる?という理由でした、しかしネットでググってもそのような不具合の書き込みが一切見当たりません。

この店員さんの言っていたようなことをご存知の方はおられますでしょうか??

書込番号:20241035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/09/28 00:34(1年以上前)

こちらの機種で書いておられるようなトラブルは聞いたことがありません。
ただ以前パロマの同じように赤い塗装?されたテーブルで同様のトラブルがあったと記憶していますが、それもすでに2-3年前の話だったと思います。

パロマに問い合わせたほうが真偽ははっきりするので問い合わせてはいかがでしょうか。
https://www.paloma.co.jp/support/inquiry/index.html
お客様相談室 052-824-5145

書込番号:20244566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/30 06:23(1年以上前)

以前これと同じシリーズで、白い色のタイプを3年程度使用していましたが、何の不具合もありませんでしたよ。
引越しで捨ててしまいましたが、見た目も購入当初から変わらずきれいで、もったいなかった思い出があります。
このタイプの前の安価なタイプに比べて耐久性は相当高く感じましたので、店員さんが言うような症状は
まったく感じられなかったですが。。参考まで。

書込番号:20250757

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯土鍋

2016/09/23 16:31(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > リッセ RHS71W17G24R-STW 12A13A [クリアアイスグレー]

クチコミ投稿数:51件

この機種の炊飯モードで市販の炊飯土鍋が使えるでしょうか?
本日の、ドンキホーテの広告に載っているのですが・・・

書込番号:20230264

ナイスクチコミ!1


返信する
zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件 リッセ RHS71W17G24R-STW 12A13A [クリアアイスグレー]のオーナーリッセ RHS71W17G24R-STW 12A13A [クリアアイスグレー]の満足度5

2016/09/23 20:36(1年以上前)

>金無ひまじんさん

基本的にリンナイさんの自動鍋炊飯の案内・紹介は下記かと思いますが・・・

http://www.rinnai-style.jp/info/special/ricepot/

他のでも ご本人の自己責任・工夫次第次第かと思いますが?

まぁ、価格的には チャレンジする価値はあると思います!

的確な回答が出来ず、失礼しました。

書込番号:20230947

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/09/23 20:56(1年以上前)

リンナイが自動炊飯OKとしている機種以外ですとおこげのレベルではすまない事があると昔リンナイの営業から聞きましたが
あくまで自動炊飯マークがついてるのはリンナイの公認ということでしょうから、その他炊飯土鍋がすべからく失敗するということではないでしょう。
試してみてダメだったら普通に炊飯でも十分元が取れる価格だと思うので試されてはいかがでしょうか。

書込番号:20231026

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

安全装置について

2016/09/21 11:18(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KGM64BER 12A13A

クチコミ投稿数:197件

質問です。

鉄のフライパンをメンテナンスの為に空焼きしたいのですが
安全装置が作動し火力の低下、次第に消火してしまいます。

点火の後、電池を抜けば安全装置が作動しなくなるかと思ったのですが
速攻消火してしまい、どうやら取説によると電池が無いとコンロ自体が動作しないらしいです。

この安全機能を一時的に解除する事はできませんでしょうか?

取扱説明書を見た所、記述はありませんでしたので質問させて頂きます。

書込番号:20222764

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/21 12:46(1年以上前)

義務化されましたので250℃で消えてしまいますね。
高温モードがついてる商品もありますが。
消えないように細工するのは危険ですので諦めたほうがいいかも。

カセットコンロだと加熱防止の安全装置はありませんが、鍋が大きすぎるとカセットボンベの上まできますし、熱でボンベの爆発等の危険性もありますので気を付けないと。

書込番号:20222982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2016/09/21 15:33(1年以上前)

ポテトグラタンさん どうもです。

義務化は知りませんでした。調べたら確かにごもっともな理由ですね。
こればかりはしかたありません。諦めます。

これだと本格チャーハンも家庭では難しそうですね。

勉強になります!ありがとうございました。

書込番号:20223335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/10/11 14:10(1年以上前)

安全センサー 取り外し
グーグル先生に「自己責任」で聞いてみると良いかもしれません。

書込番号:20286314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2016/10/15 06:43(1年以上前)

ゴムホース接続ならそれ用に鋳物コンロ買われては?または一口ガステーブル(センサー義務化は複数口コンロのみ)か。

書込番号:20296875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ガスコンロ > HARMAN > C3WF8PWAVSTD 12A13A

クチコミ投稿数:2件

エラーコード51が出て火がつかないのて、NORITZのサービスに見ていただいたところ、修理が必要とのこと(電磁弁、コックブロック、バナーキャップ劣化)、4万円近くかかるとのことです。
買い替えを薦められましたが、やはり買い替えでしょうか?
グリルは焼き魚をする程度ですし、あまり複雑な機能はいらないのですが、まだ買ってから8年くらいですし、捨ててしまうのは、もったいない気もします。
アドバイスいただけたら幸いです
よろしくお願いします m(_ _)m

書込番号:20147322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/08/28 12:01(1年以上前)

コンロは確かに10年以上使用できたりしますが、4万円の修理代金をかけてまで使用し続けるべきかと問われたら、私なら買い換えます。
グリル機能も複雑なものは使わないということですのでノーリツのfamiやピアットで検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:20150603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/28 16:43(1年以上前)

4万円近くかかるとは。。
さすがに高すぎですね。
自分は交換を選択するかなぁ。
使用頻度が高くないかもしれませんがグリルもそれなりに汚れやダメージがあるかもしれませんし。
でもあまり高くないお手軽な商品を選択するかも^^;

書込番号:20151195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/08/28 16:55(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
>ポテトグラタンさん

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
ハーマンは近々製造中止になるらしく、リンナイのお手頃なMytoneにしようかと検討しています

書込番号:20151217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2016/08/21 12:53(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W15G23R3-STW 12A13A [クリアホワイトゴールド]

クチコミ投稿数:15件

7月に購入しました。手前のコンロ二つに24cmのフライパンや大きいやかんを乗せると鍋を載せていないというアナウンスが流れます。
奥のコンロはそういうことが一切ありません。
取説は読んでみたのですが、フライパンや大きめのものを載せてそういうアナウンスが流れるとは書かれていません。
皆さんのデリシアはどうなんでしょうか?教えてください。

書込番号:20131823

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/08/22 00:34(1年以上前)

型番は異なりますが、デリシアを使っているものです。
ご質問の内容から察するにセンサーがなんらかの理由で鍋無しを検知して誤作動しているのですね。

我が家のデリシアでは、取説で禁止されているような丸底の鍋でも問題なく動作しますし、とうもろこしを蒸すような大なべを設置しても鍋無しを検知するようなことはありません。

念のために鍋底がさびてないかなどの鍋側の不具合を確認をして、鍋に問題なければ
センサーが初期不良ないしはそれに類する誤作動を起こしてるので点検してもらったほうがいいと思います。

書込番号:20133713

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2016/08/22 07:37(1年以上前)

お返事ありがとうございます。錆でもなるんですね。
フライパンは鉄製なので、一度底をゴシゴシ洗ってみます。
やかんも底をゴシゴシ洗ってみます。
センサーって敏感なんですね。
器具側に問題なさそうであれば、点検してもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:20134025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/11/07 13:26(1年以上前)

>のりのりやんさん

デリシア RHS71W22E2V2D-STW 12A13Aを使っている博多のリリーです。下にレビューのアドレスを示します。
http://review.kakaku.com/review/K0001083032/#tab

機種は違いますが、同じ検出メカニズムなので、お宅の装置を少し調べてみてください。

火口の中央のでっぱりで、温度と重みを検知しています。
1. 水平に見て、五徳の上に中央のでっぱりが出ていますか?
2. 鍋が底中央部が窪んでいますか?

1、2の両方OKなら、故障でしょう。底にでっぱりが当たってないとだめ。

ちなみに、丸い鍋底(中央が極端に下がっているもの)を使うと、バネがやられて、二度とバネが戻らなくなり、検知できなくなる可能性があるので、辞めたほうが良いと思います。

なお、リンナイの会社のものではございません。

書込番号:22236706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け方法について

2016/05/31 15:08(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W15G22R3-STW 12A13A [クリアホワイトミスト]

スレ主 0pくんさん
クチコミ投稿数:92件

ビルトインからビルトインへの買い替えを考えていますが自分で素人でも入れ替え可能なんでしょうか?
今のはまわりのフチにゴムのパッキンのようなもので周囲が囲まれていますが付属しているのでしょうか?

書込番号:19918998

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/05/31 16:51(1年以上前)

>ビルトインからビルトインへの買い替えを考えていますが自分で素人でも入れ替え可能なんでしょうか?

ガステーブルと違い、ビルトインガスコンロの場合は資格がないと取り外し・設置ができません。
まずは、ビルトインガスコンロの購入先と取付先を探さないといけません。

当方は一昔前ほどにビルトインを交換しましたが、製品購入はインターネット上で行い、取付はガスの点検に来ている業者が
取付だけしてくれるという話でしたので数千円で取り付けとお古を廃棄処分をしてもらいました。

当時、取付に来た担当者いわくネットで購入されて自分で取り付けようとしてる人が結構居るらしく
その中には一度も相談せずに自分で取付し火災を起きて家が全焼になった例があったと言われていました。

>今のはまわりのフチにゴムのパッキンのようなもので周囲が囲まれていますが付属しているのでしょうか?

当方はリンナイのビルトイン購入して設置しましたが、特にビルトイン以外の別売りを用意することなく設置できています。

書込番号:19919133

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 0pくんさん
クチコミ投稿数:92件

2016/05/31 17:40(1年以上前)

ありがとうございます。
早速聞いてみますm(__)m

書込番号:19919205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 0pくんさん
クチコミ投稿数:92件

2016/06/11 07:23(1年以上前)

ありがとうございました。
取り付けは市のガス局で30000円でした。

書込番号:19946568

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ガスコンロ」のクチコミ掲示板に
ガスコンロを新規書き込みガスコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング