ガスコンロすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ガスコンロ のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガスコンロ」のクチコミ掲示板に
ガスコンロを新規書き込みガスコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

どのコンロがおすすめでしょうか?

2021/03/15 11:25(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > ラクシエプライム RTS65AWG31R2G-VL LP [クリアミッドグレー]

クチコミ投稿数:113件

「RTE65VAGP-GL」と「RTS65AWG31R2G-VL」とでどちらの購入をするか迷っています。
大きな違いは、ゴトクやバーナーキャップの材質で「RTE65VAGP-GL」はピュアステンレス、「RTS65AWG31R2G-VL」はホーローとのことみたいです。
どちらの材質の方がおすすめとかありますか?
材質の特徴とかありますか?
また、今回欲しい品物の条件としては、左右のコンロとグリルが各々独立のタイマーが付いていると言うのが条件となります。
(左強火のプロパンガスモデルを希望しておりまう。)
見た目よりも、耐久性のある物で、より安価な物と言うことで選びたいと思いっております。
メーカーは問いませんので、他にもおすすめのコンロの機種が無いでしょうか?

書込番号:24022283

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ46

返信0

お気に入りに追加

標準

どのコンロがおすすめでしょうか?

2021/03/10 17:15(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > ラクシエプライム RTE65VAGP-GL LP

クチコミ投稿数:113件

「RTE65VAGP-GL」と「RTS65AWG31R2G-VL」とでどちらの購入をするか迷っています。
大きな違いは、ゴトクやバーナーキャップの材質で「RTE65VAGP-GL」はピュアステンレス、「RTS65AWG31R2G-VL」はホーローとのことみたいです。
どちらの材質の方がおすすめとかありますか?
材質の特徴とかありますか?
また、今回欲しい品物の条件としては、左右のコンロとグリルが各々独立のタイマーが付いていると言うのが条件となります。
(左強火のプロパンガスモデルを希望しておりまう。)
見た目よりも、耐久性のある物で、より安価な物と言うことで選びたいと思いっております。
メーカーは問いませんので、他にもおすすめのコンロの機種が無いでしょうか?

書込番号:24013474

ナイスクチコミ!46




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IC-S37BM-Rとの違いは?

2021/01/17 13:24(1年以上前)


ガスコンロ > パロマ > IC-S37-R 12A13A

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

本品はIC-S37BM-Rの後継機種かと思いますが、どこが変ったのでしょうか?
スペックを見る限り違いはないので。。。

よろしくお願い致します。

書込番号:23911827

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 IC-S37-R 12A13AのオーナーIC-S37-R 12A13Aの満足度4

2021/01/18 10:26(1年以上前)

>暇なしさん

はじめまして。

後継機種というわけではなく・・・・
メーカー仕様、承認図を見る限り同じものですね。

販売チャネル別(販売出荷先)の品番違いと思われます。
同じ仕様で5品番確認できますね。

入手できる範囲でお安いものを選んで問題ないかと思います。

ということで参考までに。

書込番号:23913545

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/01/18 10:57(1年以上前)

ご説明どうもありがとうございました。

なるほど、そういうことでしたか。
目から鱗です。同じ商品で品番が違うとは。。。

おかげさまで、とってもクリアになりました。

書込番号:23913582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 IC-S37-R 12A13AのオーナーIC-S37-R 12A13Aの満足度4

2021/01/18 16:55(1年以上前)

>暇なしさん

こんにちは。
メーカによっては微妙に仕様も違う場合もありますし、今回のように型番だけが違う場合のこともあります。
同じ製品なのになぜか。
販売先によって値段(卸値も小売価格も)違うのです。
・直販ルート(メーカー正規品)
・一般工事店向け
・ホームセンタールート向け
・家電量販店向け
・ディスカウントショップ向け
・東京ガスなど都市ガス会社向け
・LPガス販売店向け
等が考えられます。
その時に、●●工務店のものと、コ〇マ電気のものと、東〇ガスなどで同じ品番で比較されても困りますよね。
量販店が一番安いからです。
なので型番が違います。安直に比較されないように品番が違う以上は表向き違うものであると言う事です。

と、それがすべてではありませんし、メーカーごとの事情もあるでしょうし。
そんなふうな大人の事情ですよね。

ということでさんこうまでに。

書込番号:23914127

ナイスクチコミ!5


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/01/18 17:07(1年以上前)

追加説明でますますクリアになりました。

まさに、IC-S37-R 12A13Aの購入を依頼されたのですが、コ○マ電気でIC-S37BM-Rを購入してしまったため
旧機種を買ってしまったかと思った次第で。。。

書込番号:23914150

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ガスコンロ

クチコミ投稿数:4件

質問です。サンウェーブの古いビルトインコンロから買い替えを検討しています。自分でモノだけ買って交換をしたいと思っているのですが、こちら、ネットなどで調べたところ、別途交換用の部材が必要となっておりました。 この交換用の部材は、かなり高いものだったんですが、必ず必要なものなのでしょうか。ブサイクになるけど、一応取り付けることは可能なのでしょうか。この部材自体、現在販売しているところも見当たりませんでした。どなたか、詳しい方おしえていただけると助かります。よろしくお願いします。


書込番号:23881399

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2020/12/31 17:47(1年以上前)

どの様な部材ですか、売って居ないなら無理な気がしますけどね?

書込番号:23881470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/31 18:18(1年以上前)

品番は、SCG-N-61という部材です。 私自身よくわかってないのですが、下部フィーラーというのと、トップフィーラーというもののセット部材のようです。 下部フィーラーは隙間をうめるものなので、無くても問題ないと思うのですが、トップフィーラーというのが必要なのかどうかがわかりせん。 それがないと取り付けることができないのか、それがなくても何か代用品で取り付けることができるのか、その辺が知りたいところです。よろしくお願いします。

書込番号:23881533

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2020/12/31 19:34(1年以上前)

ここで購入出来るかな?間違いであれば済みません。
http://rhsogo-online.jp/smartphone/list.html?search_key=SCG-N-61
やはりあの手の部材ですね。
単品販売は出来ませんって所も有りましたね、そして結構高額です。
今の規格に合わせるので仕方がないですね。
これが無いと両サイドと下部に隙間が出来ます。

書込番号:23881678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/31 20:57(1年以上前)

解答いただきまして、ありがとうございます。
上の左右サイドと正面の魚グリルのサイドに隙間ができるだけで、取り付けることは可能なのでしょうか?
その隙間は、鉄板か何かで埋めてやればよいというものでもないのでしょうか?

書込番号:23881827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/12/31 22:40(1年以上前)

はじめまして。御自身で設置ですか?楽天に売ってますよ。必ず必要ですね。既設は開口寸法が大きいので小さくしないと設置出来ませんので。ビルトインガスコンロは開口に引っ掛けて中の横からビスで固定するから部材が無ければ設置出来ません。 

書込番号:23882011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/12/31 22:44(1年以上前)

ごめんなさい。楽天ビックで売り切れでした。失礼致しました。

書込番号:23882021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/31 23:31(1年以上前)

解答ありがとうございました。
やはり、トップにひっかける感じなんですね。必ず必要な部材なんですね。
業者さんにやってもらうか、自分でこの部材を購入するか、検討します。
ありがとうございました。

書込番号:23882089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ガスコンロ > リンナイ > マイトーン RX31W27U12DGW 12A13A [ラインシルバー]

ココットプレートを使って、焼き魚を焼いたあとにの匂いが、トーストを焼くと匂いが気になります。
解決方法を教えて下さい??
(お正月の焼き餅にもニオイ移りが気になります)

書込番号:23876483

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2021/02/22 13:28(1年以上前)

>SUBARU_SAMBARさん

はじめまして。
残念ながらどうしようもないというのが現状ですね。

ココットで汚れは大分減りますが、臭いは無くなりません。
我が家も気になって、使用後にレモンを焼いてみたりしましたがダメでした。。
魚焼き用のクリーニング剤も使ってみましたがダメでした。
プロのクリーニング屋さんに外注すると良くなりますが、毎回では現実的ではありませんね。

結局、コンロのグリルは魚、肉専用。
トーストはトースター。
それ以外はオーブンとなりました(笑)

と、参考までに。

書込番号:23981853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件 マイトーン RX31W27U12DGW 12A13A [ラインシルバー]のオーナーマイトーン RX31W27U12DGW 12A13A [ラインシルバー]の満足度3

2021/02/22 23:29(1年以上前)

竹ぴょんさん

ご回答、ありがとうございました。

私も色々調べた結論は、手軽にできる2つの方法は…、

・水気をよく切った茶葉やコーヒーをグリルの受け皿に薄く敷き、数分加熱して水分を飛ばす。
・重曹をココットプレートにふりかけてしばらく放置するだけ。空気にふれるほど効果を発揮するそうです。

手軽にできるのは、これくらいだそうです。

書込番号:23982884

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デリシアのガラストップについて

2020/12/21 08:13(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS71W31E15VCSTW 12A13A

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件 デリシア RHS71W31E15VCSTW 12A13Aのオーナーデリシア RHS71W31E15VCSTW 12A13Aの満足度5

デリシアのガラストップはSCHOTT社の製品が売りですが
金たわしでこするような掃除に耐えるものでしょうか。

特にナイトブラックなどは繊細に見えるので、
傷が付きやすそうなイメージです。

今はハーマン製品のコンロのガラストップで金たわしでガンガンこすっているので
できたらそれだけの強度があると安心だなと思い
質問させていただきました。

書込番号:23861180

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2020/12/21 09:00(1年以上前)

説明書には「金属たわし」どころか、
「亀の子たわし」や「ナイロンたわし」、「スポンジたわしの固い面」も
使ってはいけない道具に挙げられていますな。

書込番号:23861244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件 デリシア RHS71W31E15VCSTW 12A13Aのオーナーデリシア RHS71W31E15VCSTW 12A13Aの満足度5

2020/12/21 09:21(1年以上前)

>MIFさん

ほんとだ。
https://rinnai.jp/rinnai_life/aftercare/care
書いてありました。

ありがとうございます!

書込番号:23861268

ナイスクチコミ!0


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/22 21:28(1年以上前)

でも、なぜかスクレーバーで汚れをこそげ取るのはOKみたいなんですよね。
リンナイスタイルで推奨掃除道具として販売されています。
https://www.rinnai-style.jp/product/detail/072-510-000.html

今のノーリツのガラストップ(ハーマンはノーリツに吸収されました)は親水コート加工をしてあり、
より繊細なので、リンナイの方がまだラフに扱えると思います。

https://www.sunrefre.jp/gastable/contents/noritz_rinnai.html

書込番号:23864152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2020/12/24 09:35(1年以上前)

>magcomさん

はじめまして。
建築関係のお仕事をしているものです。
キッチンやコンロも年間何十と納入しております。

ガラストップの強度ですが。。
硬いものを落とすなどの衝撃には結構弱いです。
工事中に、あやまってゴトクを落として割ったことが何度かあります。
衝撃には弱いですが。

コスリには強いです。
ガラスカッター(ガラスを切るためのダイヤモンド刃)でないとキズが入らないレベルです。

ただし、最近のものは表面が撥水だったり、抗菌だったりのコーティングがしてあります。
このコーティングは別物です。
メーカーのタワシ非使用の話もコーティングに関してですね。
ま、所詮コーティング(塗装)です。
現実問題、数年の利用で自然と剥がれていくと思いますので
これもそこまで気にするもでもないかと。

私の自宅のパロマ、クレアのガラストップ、クリアパールブラックも5年経ちますがピカピカで傷はありません。
金たわしでこするような汚れやこびり付きが、そもそも付かないです。
こびり付かないので、こすったことが無いですね
普段は水拭き、空拭きで十分。油汚れもキッチン洗剤のスプレーでOKです

ということで、参考までに。

書込番号:23866534

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件 デリシア RHS71W31E15VCSTW 12A13Aのオーナーデリシア RHS71W31E15VCSTW 12A13Aの満足度5

2021/01/02 15:11(1年以上前)

>MIFさん
>次郎汰さん
>竹ぴょんさん

皆様アドバイスありがとうございました。

金属たわし不可、だけれど専用スクレイパーはある
ちょっと角度が間違うと傷になるような気もしますが、
こすりに関しては、おそらくかなりの強度は期待しても良いのかなと思いました。
ただし重みに関しては気をつけないとな、と思いました。
以前のハ-マン製品は知らずにコーティングを剥がしていたのかもしれません・・。

実は、年末に届きまして早速使用しています。
ガラストップに関しては以前より汚れが付きにくいように思います。
ウエットティッシュでも落ちるような感じでしょうか。
綺麗をキープできるようにがんばります。

皆様ありがとうございました。

書込番号:23884714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ガスコンロ」のクチコミ掲示板に
ガスコンロを新規書き込みガスコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング