ガスコンロすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ガスコンロ のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガスコンロ」のクチコミ掲示板に
ガスコンロを新規書き込みガスコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ハーマン製のDC-321Sからの交換について

2021/12/29 19:55(1年以上前)


ガスコンロ > パロマ > PD-202B 12A13A [ニュートラルグレー]

スレ主 SATOSHI15さん
クチコミ投稿数:43件

タイトルの製品からの買い替えを考えています。

キッチンの使用上ドロップインタイプで設置したいと考えています。

ハーマン製は幅60センチでこちらはそれより短いのですが、商品を買って取付業者に頼んだ場合基本料金以外の料金は
掛かるでしょうか?

幅が短くなった分空いたスペースはどうなるのか気になっています。

幅が60のRD641STSやN3C20KSSELはコンロ口が多すぎて嫌だと祖母が言っているのでどなたかご存じの方教えて頂けないでしょうか?

書込番号:24518111

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

吹きこぼれは無いですか?

2021/08/29 22:48(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS71W31E14RCSTW 12A13A [アローズホワイト]

今のガスコンロは吹きこぼれがあります。
3カ所の五徳の中で1カ所だけ温度検知機能がついているタイプでした。
今は標準で3カ所全部温度検知機能付きのようです。
やかんでお湯を沸かす場合吹きこぼれませんが、ラーメンやスパゲッティーをゆでる時は相当注意していないと
お湯が吹きこぼれます。
昔の五徳は吹きこぼれたお湯が溜まる様に少しへこんでいて、多少の吹きこぼれは問題なかったのですが、
今は吹きこぼれたお湯が溜まる場所が無いフラットなガラストップなので、お湯が床まで流れてしまったりします。
麺類をゆでる時に今の製品は吹きこぼれがゼロでしょうか?それとも多少はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24314365

ナイスクチコミ!6


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2021/08/30 09:16(1年以上前)

昔の五徳は吹きこぼれたお湯が溜まる様…

それは汁受けとかですね。
五徳とは鍋等が乗る所です。

今は電磁調理器のフラットな物に対抗?してスタイリッシュなデザインを多く採用していますね。

掃除がし易い様に五徳も小さなものがポンポンポン。
昔のフル五徳の便利さも無し。

吹きこぼれは調理内容と鍋に対する量で千差万別ですから、気をつけるしか無いと思います。

もし今IHからガスに戻るなら。
汁受け皿が有り、フル五徳のタイプを希望します。

書込番号:24314794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2021/09/02 04:26(1年以上前)

言われることはわかります。
IHと同じくフラットにするメリットがわかりません。
五徳の下は波紋状にして、ふきこぼれを受けてくれるような溝がないと内部にたれて行きます。
購入時、フラット過ぎるのを避けるしかありませんね。

書込番号:24319424

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信0

お気に入りに追加

標準

スモークカットの効果

2021/08/28 19:21(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > リッセ RHS31W23L8RSTW 12A13A [ハモンピンク]

スレ主 greensmileさん
クチコミ投稿数:1件

リッセのグリルのスモークカット機能に魅かれているのですが、デザイン面でノーリツのピアットワイドグリルを気にいっていて迷っています。ピアッワイドグリルにはスモークカット機能が無く、魚焼きの煙を焼き切る事が出来ません。両社でどの程度煙の量に差が出るものなのか、情報も無く、どなたかアドバイスしていただければ幸いです。またそんなに気にするほどの事ではないでしょうか?

書込番号:24312106

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

プロパンガスの使用は可能ですか?

2021/07/18 09:35(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KG34NBEL 12A13A

クチコミ投稿数:14件

教えて欲しいです😿

書込番号:24245714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/18 09:45(1年以上前)

>ななべべさん

スペック情報に都市ガスってあるからダメじゃないかな? 

書込番号:24245731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2021/07/18 11:22(1年以上前)

これは使えないですね。

LPガスのとこをポチっとすれば、
KG34NBEL LP
が出るのでそちらをどうぞ。

書込番号:24245877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/07/19 01:19(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:24247247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カインズ型番CHX31W23L8RSTWとの違い

2021/07/02 19:19(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > リッセ RHS31W23L8RSTW 12A13A [ハモンピンク]

スレ主 気万北さん
クチコミ投稿数:12件

買い替え検討しています。
メーカーHPにある取扱説明書は共通のようなのですが、CHX31W23L8RSTWと、RHS31W23L8RSTWとの違いはあるのでしょうか?

書込番号:24218844

ナイスクチコミ!19


返信する
スレ主 気万北さん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/16 22:47(1年以上前)

メーカーに問い合わせしたところ、型番違うだけで同じものとの事でした。お騒がせしました。

書込番号:24243540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リンナイビルトインガスコンロの掃除方法

2020/12/12 16:49(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ

クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

五徳は、いつもの食器と一緒に洗浄

爪楊枝で掘り出すと、ごみが出る出る!

リンナイガスコンロの掃除方法でもっと良い方法をご存じの方は、教えてください。特に、バーナーリング下、枠パッキンの上下隙間のごみ取りが問題です。一応、すべての掃除方法を示します。

私は、以下のようにやっています。

【食器洗濯機で洗浄】食器洗濯機はNP-45MC6T
五徳、バーナーキャップ、排気口カバー、チリ受け、グリル皿、グリル焼き網、ココットプレート、同固定枠、オーブン内網、ダッチオーブン、グリル扉、下火カバー

【空拭き】
トッププレートガラス表面

【爪楊枝でごみを掘り出す】
バーナーリング下、枠パッキンの上下隙間

特に困っているところがバーナーリングの下と枠パッキンの隙間です。爪楊枝でのごみ掘り出しをしておりますが、もっと良い方法をご考案の方は、その方法を教えてください。

かしこ


書込番号:23844828

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2020/12/14 17:51(1年以上前)

>黄色いゆりさん

はじめまして。

バーナーのリングとトッププレートの間は私もいつも困るところです。
竹串と使い古しの歯ブラシでやってます。
事前に重曹やクエン酸の溶液をスプレーしておくと、まぁまぁきれいに取れます。

スチームクリーナーを持っているのでソレを使うことも偶にありますがですが、準備と片付けが面倒なのでなかなか出番は無いです。

ゴトク類の掃除ははいつも面倒なのですが、マメ洗うのであれば、食洗器も有効ですね!
あまり食洗器の必要性を感じなかったのですが、この写真を見るとなんとなく便利そうな気がします。


トップは使ったらマメに拭くで十分ですね。
我が家は真っ黒なので油汚れや葺きムラが目立ちますが・・・・・

参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:23848938

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:27件

2021/06/03 20:14(1年以上前)

>【爪楊枝でごみを掘り出す】
>バーナーリング下、枠パッキンの上下隙間

ここの隙間、リング端から1mm程度中に、黒色のガラスパッキンが入っています。
特に、大バーナー側は、ガラスパッキンが劣化して、割れている事が多いです、ですから、奥まで爪楊枝を押し込むと、隙間が出来て、コンロ下部に汁漏れを起こすので、気を付けられた方が良いです。

書込番号:24170472

Goodアンサーナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ガスコンロ」のクチコミ掲示板に
ガスコンロを新規書き込みガスコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング