ガスコンロすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ガスコンロ のクチコミ掲示板

(921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガスコンロ」のクチコミ掲示板に
ガスコンロを新規書き込みガスコンロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ガスコンロ

クチコミ投稿数:4件

質問です。サンウェーブの古いビルトインコンロから買い替えを検討しています。自分でモノだけ買って交換をしたいと思っているのですが、こちら、ネットなどで調べたところ、別途交換用の部材が必要となっておりました。 この交換用の部材は、かなり高いものだったんですが、必ず必要なものなのでしょうか。ブサイクになるけど、一応取り付けることは可能なのでしょうか。この部材自体、現在販売しているところも見当たりませんでした。どなたか、詳しい方おしえていただけると助かります。よろしくお願いします。


書込番号:23881399

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2020/12/31 17:47(1年以上前)

どの様な部材ですか、売って居ないなら無理な気がしますけどね?

書込番号:23881470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/31 18:18(1年以上前)

品番は、SCG-N-61という部材です。 私自身よくわかってないのですが、下部フィーラーというのと、トップフィーラーというもののセット部材のようです。 下部フィーラーは隙間をうめるものなので、無くても問題ないと思うのですが、トップフィーラーというのが必要なのかどうかがわかりせん。 それがないと取り付けることができないのか、それがなくても何か代用品で取り付けることができるのか、その辺が知りたいところです。よろしくお願いします。

書込番号:23881533

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2020/12/31 19:34(1年以上前)

ここで購入出来るかな?間違いであれば済みません。
http://rhsogo-online.jp/smartphone/list.html?search_key=SCG-N-61
やはりあの手の部材ですね。
単品販売は出来ませんって所も有りましたね、そして結構高額です。
今の規格に合わせるので仕方がないですね。
これが無いと両サイドと下部に隙間が出来ます。

書込番号:23881678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/31 20:57(1年以上前)

解答いただきまして、ありがとうございます。
上の左右サイドと正面の魚グリルのサイドに隙間ができるだけで、取り付けることは可能なのでしょうか?
その隙間は、鉄板か何かで埋めてやればよいというものでもないのでしょうか?

書込番号:23881827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/12/31 22:40(1年以上前)

はじめまして。御自身で設置ですか?楽天に売ってますよ。必ず必要ですね。既設は開口寸法が大きいので小さくしないと設置出来ませんので。ビルトインガスコンロは開口に引っ掛けて中の横からビスで固定するから部材が無ければ設置出来ません。 

書込番号:23882011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/12/31 22:44(1年以上前)

ごめんなさい。楽天ビックで売り切れでした。失礼致しました。

書込番号:23882021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/31 23:31(1年以上前)

解答ありがとうございました。
やはり、トップにひっかける感じなんですね。必ず必要な部材なんですね。
業者さんにやってもらうか、自分でこの部材を購入するか、検討します。
ありがとうございました。

書込番号:23882089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ランキングが低い理由が知りたいです

2020/12/05 11:52(1年以上前)


ガスコンロ > パロマ > crea PD-901WS-75CV 12A13A

パロマのcreaシリーズの購入を検討しております。
理由としては、天板がホーローで割れない、頑丈、(ハイパーガラスコートトップの場合)
とヤマダ電機の方から説明を受けたからです。

ですが、
リンナイのデリシアなどと比べると、
明らかにcreaシリーズの方がランキングが低い。

機能的に見劣りするところはない、
むしろ天板が頑丈な分、良いのでは?と思うのですが。

どなたかこの辺ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
可能であれば、creaをお持ちの方で明確な不満などあれば、
教えていただきたいです。

書込番号:23830368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/12/05 11:57(1年以上前)

古今東西のありとあらゆるランキングなんて主催者の意図でどうにでもなります。ご自分の目と触感で確かめて購入することが一番確実ですよ。迷える子羊がこの国には多すぎます。

>リンナイのデリシアなどと比べると、明らかにcreaシリーズの方がランキングが低い。

リンナイのほうが献金が多いんです。江戸時代の越後屋と悪代官のエピソードって令和の時代にも生きてますよ。

書込番号:23830375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/12/05 12:29(1年以上前)

>すっとびソーセージさん

ここのランキング云々は別として、パロマは世間を騒がせた事故以来、国内シェアをリンナイに奪われてしまった経緯があります。

今はリンナイ・ノーリツの2大メーカーでシェア80%近くを占めてるので、パロマのランキングが低くても不思議じゃありません。

書込番号:23830425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2020/12/05 15:41(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございます。
実際触ってみて、と言うところ同感です。
でも自分の感覚がアテにならないこともありまして、
ランキングに頼ってしまうのですよね。

>ビビンヌさん
ありがとうございます。
あとで調べてみると、なかなかの大事故ですね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%9E%E6%B9%AF%E6%B2%B8%E5%99%A8%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E6%95%85

私が生きてる間に起こってるにも関わらず、あまり知らなくて恥ずかしいです。
教えていただきありがとうございます。
これが決め手で、パロマはやめておこうかと…。

書込番号:23830759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2020/12/07 10:42(1年以上前)

>すっとびソーセージさん

はじめまして。
建築関係のお仕事をしております。
年間数百のガスコンロを含めた納入工事を行っています。

正直、価格Com上のランキングはほぼあてになりません。
最安値価格についてもですし、満足度ランキングについてでもです。
最安値はあくまで価格Comに登録されているサイトのランキングです(個人販売店で在庫処分だったりするともっと安い店も多いです)
満足度もあくまでココのレビューに書き込まれた評価を基準としているようです。

たしかに、パロマは例の事件以来リンナイ、ノーリツにシェアを奪われた感じがあるのは業界人としては感じますが・・・・
すでにいい年月が経過(公表からでも15年を超えます)しております。
製品はモデルチェンジされています。現在の商品ではパロマだからと危険と言う事はありませんよ。
納入実績や初期不良、初期故障率(3年)などを考えてもリンナイ、ノーリツとの差は感じません。
実際個人のお客様は、ガス供給会社のお勧めなどで決まってしまうことが多いので、タイアップの多いリンナイが販売としては優位ですが。。
実際にはメーカーのイメージダウンは結構なものでしたが・・・・・

現在の製品としての差はほぼありません。
欲しい機能、デザインなどで決めて大丈夫です。
私は自宅には5年前にデザインでパロマクレアを採用しましたよ。満足しています。

最近のリンナイは商品サイクルが短く魅力的な製品や新機能が多いですが(笑)

ということで参考までに。

書込番号:23834694

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件

2020/12/07 10:48(1年以上前)

>竹ぴょんさん
ご意見ありがとうございました。
たしかに不祥事からは年月がある程度経過してるとは思ったのですが、
こういうことは繰り返されそうにも思えまして。

実は、すでにリンナイのコンロを注文してしまっております。

とはいえ、私がレビュー・ランキングに左右されすぎたかなという反省はあります。
レビューにも色々なご意見がありますしね。
ランキングを鵜呑みにしないようには気をつけたいものです。

書込番号:23834715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件

2020/12/23 20:06(1年以上前)

>すっとびソーセージさん

今更で恐縮ですが、私は購入の際には候補メーカーのカタログ等を取り寄せて徹底比較します。

今回、私は最初、リンナイのリッセを購入予定でした。

拙宅はキッチンがI型で大きくないため、天板サイズは60cmと最初から決めていました。

そうなると、左右コンロ間の幅が狭いノーリツは最初に脱落でした。
(ノーリツだけ、左右バーナー間の中心幅が30cm、リンナイ、パロマは33cm)

私は、天板についてはガラストップとガラスコートトップで大きな差はないと思っています。ガラストップが完全に破損するような力を加えられた場合、がらしコートトップも表面のガラスコートは亀裂が入る、もしくは欠けるでしょう。そうなると、結局見た目や、亀裂部からのサビ発生などで天板は交換したくなるでしょうから、それならより意匠性に優れたガラストップで良いかなと・・・

ガラストップ同士で比較した場合、リッセ以上のモデルにヒートオフ機能が搭載されているリンナイの方が良いと思いました。

また、グリル部についても、リンナイの方がセラミックバーナーを使用しており耐久性が高いと推測します。かつ、グリル内の汚れ防止、煙防止機能もリンナイの方が優れていると感じ、メーカーをリンナイに決めました。

そこから更に色々と調べたら、リッセとデリシアの型落ち(2016年モデル)の値段が大差ないことが分かり、結局デリシアにしたんですけどね(汗)

パロマとリンナイはどちらも愛知県に本社を構える会社です。事故を起こす前から営業のパロマ、技術のリンナイと言われていた経緯から、社風として、リンナイの方が私個人的には好感が持てますね。
実際、電話で問い合わせ等をしても、とても受け答えが丁寧でしっかりしている印象でした。

書込番号:23865773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2020/12/23 21:21(1年以上前)

>次郎汰さん
書き込みありがとうございます。

ノーリツってコンロの幅が違うのですね。
比較して調べた次郎汰さんでないと分からないことかもしれませんね。

比べていくのはとても大事だと思ってますが、
結局どっちが良いのかってなかなか判断が難しくて、
分からなくなってしまうのですよね。
それで心が折れて、最初の印象や値段やココのランキングで決めてしまうという…。

次郎汰さんの書き込みで、リンナイにして良かったなとまた思えました。
ありがとうございます!

書込番号:23865888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信9

お気に入りに追加

標準

リッセとマイトーンの違い

2020/11/25 11:52(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]

スレ主 天空号さん
クチコミ投稿数:1672件

皆さん、こんにちは。
自宅のガスコンロもそろそろ20年近く経ち買い替えを検討しています。
やはりリンナイがいいかと思って色々調べましたが、リッセとマイトーンの機能面の違いが今一わかりません。
リッセはダイヤル式という事は理解できました。ダイヤル式だと弱火はどの程度なのかも気になります。
そこで、
@ リッセとマイトーンの機能面の違い
A ダイヤル式の場合、弱火はどの程度まで小さくなるのか

あれもこれもの質問ですみません。
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23809956

ナイスクチコミ!24


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]のオーナーリッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]の満足度5

2020/11/25 14:18(1年以上前)

>天空号さん

はじめまして。

@一番大きな違いはトップの違いです。
フチ無しガラストップ一枚板か縁があるか。お掃除のしやすさに直結します。
見た目もかっこいいですね。
他にも細かい差がありますが、下記の通りです。

リッセ
フチ無ガラストップ(4色)


マイトーン
フチ有トップ(ガラストップ1色ORホーロートップ5色)

イージークリーン   無
スモークオフ      無
連動オートグリル   無
パノラマワイドグリル 無

購入時は2万〜4万くらいの違いでしょうか??
個人的には10年以上は使うでしょうから、リッセをお勧めします。

Aダイアル式とバー式の違いは正直解りません。。
最近ダイアル式しかやったことないので・・・・
すいません。
ダイアルでも結構な小火で使えますが・・・・

ということで参考までに。

書込番号:23810241

ナイスクチコミ!12


スレ主 天空号さん
クチコミ投稿数:1672件

2020/11/25 14:29(1年以上前)

竹ぴょん、初めまして。
ご回答、ありがとうございます。

結構、違いがあるんですね。私のリサーチ不足を痛感しています。
やはりリッセなのでしょうかね?

とろ火ができない、なんてレビューもあって気になってしまっています。
どの程度でできない、とおしゃっているかが気になります。

もう少し、リサーチしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:23810261

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]のオーナーリッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]の満足度5

2020/11/25 15:28(1年以上前)

>天空号さん

こんにちは。

とろ火に関しては、この機種やダイアル、バー式に限ったことではなく、
今販売されているSIセンサー付きのコンロはぼぼ同じではないでしょうか??

立ち消え防止機能のおかげで極端なとろ火は出来なくなりました。
が、タイマー自動調理モードがあるので、対応できるような気がしますが・・・・
どのような用途で使われる想定でしょうか?

調理モードなども調べてみてはいかがでしょう?
我が家は5年落ちのパロマクレアですが、弱火で不満を感じたことなないですね。

と言う事で参考までに。。

書込番号:23810351

ナイスクチコミ!5


スレ主 天空号さん
クチコミ投稿数:1672件

2020/11/25 15:37(1年以上前)

竹ぴょんさん、こんにちは。

背中をどーんと押すようなコメント、ありがとうございます。
そうですよね、とろび、とろびってあんた、どんな料理をするんだい!?って感じですよね^^;
嫁と相談の上、決めます。
また、ご報告を致します。

ありがとうございました。

書込番号:23810365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/25 16:08(1年以上前)

>そうですよね、とろび、とろびってあんた、どんな料理をするんだい!?
奥さんにこんな聞き方したら命がいくつあっても足りません。
平手で済めば御の字。ドキドキ!
^^;

書込番号:23810411

ナイスクチコミ!5


スレ主 天空号さん
クチコミ投稿数:1672件

2020/11/25 16:37(1年以上前)

入院中のヒマ人さん、初めまして。

そ、そんなこと嫁には言いませんよ。
私自身に対しての言葉です。はい。ほんとです。

投稿、ありがとうございます。

ではでは。

書込番号:23810447

ナイスクチコミ!0


スレ主 天空号さん
クチコミ投稿数:1672件

2020/11/28 13:50(1年以上前)

竹ぴょんさん、入院中のヒマ人さん
こんにちは。

ようやく決まりました。
竹ぴょんさんおすすめのリッセにしました。
来月中旬納入&設置です。
今から楽しみです。

ありがとうがございました。
ではでは。^^

書込番号:23816396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]の満足度5

2020/11/29 12:40(1年以上前)

私も18年使ったガスコンロを変えることにし、マイトーンと散々迷ってリッセにしました。
グリルは使わないのでグリル機能はどうでも良かったのと、同じくとろ火が気になりました。
フライパンでもとろ火でふたして放置料理多いので…
決め手は見た目とヒートオフと天板の縁でした。
商品届いて設置待ちですが、天板の色も柄もとても素敵です。
お互い楽しみですね。

書込番号:23818569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 天空号さん
クチコミ投稿数:1672件

2020/12/10 18:55(1年以上前)

mimimama890さん、こんばんは。&初めまして。

おおおおお〜、設置されたんですね。
レビュー読みました。私は14日設置です。
とろ火 問題ないとのこと。
安心です。
では、良い年末を。

ではでは。

書込番号:23841345

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RTE564BEL との違いは何でしょうか?

2020/11/09 19:39(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KG34NBEL LP

クチコミ投稿数:169件

RTE564BEL との違いは何でしょうか?
比較表でも差分が分りません。型番が全然違うので販路の違いでしょうか。
詳しい方教えてください。

書込番号:23778279

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2020/11/11 17:21(1年以上前)

>税込38円さん

はじめまして。

販売チャンネルの違いですね。。
KGはホームセンター向け
RTは直販正規モデル+家電量販店向け
といったところですね。

ご参考までに。

書込番号:23781711

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:169件

2020/11/12 00:06(1年以上前)

>竹ぴょんさん
あぁやっぱりそういう事でしたか。
謎が解けてスッキリしました。有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:23782514

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ファン連動

2020/02/09 21:33(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > マイトーン RS31W27U12DGVW 12A13A

スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
この機種でrhs型番だとパナソニックのファンなどとBluetoothでの連動ができるそうですが、どの程度必要なものですか?
今はファンもガスを使うときは常に使うわけではなく特に煙が出るときや湯気が凄く出るときくらいしかつけないです。逆に常にセットで動くのであればいらないかなと思うのですがどういう動きをしますか?

使ってる方とか教えてくださいませ。要はめちゃくちゃ便利で無いのはあり得ないとかです。まあ売れ筋からいうと付いてないものの方が売れてそうなのでいらないのでしょうか?
また、本当は常に連動させて動かすべきものですか?
宜しくお願いします。

書込番号:23220680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2020/07/26 06:33(1年以上前)

>トラ木さん

もう、連動しない機種をご購入かと思いますが、どなたも返信されていないので、申し上げます。デリシアRHS71W22E2V2D-STW 12A13Aを使用しているリリーです。
私も連動させていないので、便利さを申し上げられないのですが、不要さは申し上げられます。

リンナイさんの上位機種では、レンジフード連動、デリシア専用スマホアプリなどがあります。マイトーンはちょうど中間で、RHSはレンジフード連携あり、RSは連携なしです。

コンロとレンジフードを連動させるには、それぞれが連動機能を持っている必要があります。通信フォーマットが違うと連動しません。連動の方法は赤外線通信で、 リンナイのコンロはNECフォーマットです。
レンジフードが富士工業製の場合はNECフォーマットですが、パナソニック製(家製協フォーマット)の場合は設定切替が必要です。

デリシアRHS71W22E2V2D-STW 12A13Aは、レンジフード連携機種ですが、連携させていません。連携するレンジに変更していないからですが、欲しいとも思いません。弱く換気している時、消し忘れても、危険がないからです。また、冬に弱火で煮炊きをする時など、ストーブ代わりで換気していません。

老人となり、背が小さくなって、スイッチに手が届かなくなったら、連動させようかな。それまでは不要です。

書込番号:23558734

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リッセ 12Aと13Aの違い

2020/06/25 00:12(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]

スレ主 どんPoPoさん
クチコミ投稿数:94件

リンナイHpにも説明がないため、ご存じの方よろしくお願いします。

1 リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13Aの12Aと13Aについてですが、
  RHS31W23L7RSTW 12AとRHS31W23L7RSTW 13Aの違いは
  何でしょうか?

2 どちらかが、乾電池使用と言うことでしょうか?

3 また、そうであれば、リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13Aで販売されている場合、
  RHS31W23L7RSTW 12A と RHS31W23L7RSTW 13A を同じ価格で販売すると
  言うことでしょうか?

以上3点、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23490733

ナイスクチコミ!29


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]のオーナーリッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]の満足度5

2020/06/25 10:54(1年以上前)

>どんPoPoさん

>1 リッセ
  RHS31W23L7RSTW 12A13Aの12Aと13Aについてですが、
  RHS31W23L7RSTW 12AとRHS31W23L7RSTW 13Aの違いは
  何でしょうか?
12Aと13Aは都市ガスの種類です。
器具としては12A13A両方のガスに対応していますので違いはありません。
これとは別にLP(プロパン)ガスというのがあります、がこれは器具が違うものになります。

>2 どちらかが、乾電池使用と言うことでしょうか?
このモデルは乾電池式です。

>3 また、そうであれば、リッセ
  RHS31W23L7RSTW 12A13Aで販売されている場合、
  RHS31W23L7RSTW 12A と 
  RHS31W23L7RSTW 13A を同じ価格で販売すると
  言うことでしょうか?
別々モデルではなく同じものです。

ということで参考までに。

書込番号:23491404

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 どんPoPoさん
クチコミ投稿数:94件

2020/06/25 22:20(1年以上前)

竹ぴょんさん、早々とご教示いただきありがとうございました。

RHS31W23L7RSTW 12A13Aは、12Aと13Aに分けられものではないと
いうこと、理解できました。

それと、このモデル(RHS31W23L7RSTW 12A13A)は、すべて乾電池式とのこと。
それを聞いて安心しました。

ただリンナイのHPで確認できませんでしたが、何を見れば分かるのか、
それだけが疑問にのこりました(笑)

いずれにしましても、ありがとうございました。

書込番号:23492916

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]のオーナーリッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]の満足度5

2020/06/26 09:01(1年以上前)

>どんPoPoさん

おはようございます。
HPには出ていませんね。

すべてのグレード、モデルにそれぞれ12A13A対応のものとLP対応のものが別々にあると理解してください。

一部の都市ガス社では専用ガスの場合があるようです。
その場合は専売モデル(専用の都市ガス対応)があるようですが、一般的ではないです。
その辺はガス供給会社にお問い合わせください。


では、ご参考までに。

書込番号:23493553

ナイスクチコミ!4


スレ主 どんPoPoさん
クチコミ投稿数:94件

2020/06/26 20:41(1年以上前)

竹ぴょんさん、追加説明ありがとうございます。

やはりHPには書かれていないのですね。
それだけでも、すっきりしました。
お世話になりました。

書込番号:23494730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2020/07/09 13:01(1年以上前)

>どんPoPoさん

以前に、リンナイの型番の意味が分かりづらかったので、まとめておりました。
参考になれば幸いです。

リンナイのガステーブル型番の説明
https://plaza.rakuten.co.jp/lilyconcierge/diary/201812250000/

書込番号:23521848

ナイスクチコミ!4


スレ主 どんPoPoさん
クチコミ投稿数:94件

2020/07/09 19:44(1年以上前)

黄色いゆりさん、ご親切にありがとうございます。
型番の意味がよく分かりました。

皆様からアドバイスをいただき、6月30日にRHS71W23L7RSTW 12A13Aを
購入して、今は取り付け業者を探しているところです。

ただ、購入後1週間も経たないうちに、1万円近く高騰しており、何があった
のかと思いつつも、胸をなで下ろしているこの頃です。

それでは失礼します。

書込番号:23522493

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ガスコンロ」のクチコミ掲示板に
ガスコンロを新規書き込みガスコンロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング