
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 0 | 2018年7月10日 14:49 |
![]() |
9 | 0 | 2018年3月17日 13:37 |
![]() |
5 | 1 | 2017年11月21日 17:03 |
![]() |
4 | 0 | 2017年11月11日 02:20 |
![]() |
17 | 0 | 2017年10月11日 22:35 |
![]() |
2 | 0 | 2017年9月10日 11:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS32W22E4RC-STW 12A13A [アローズホワイト]
☆
築20年強のマンション住まいです。
数年前から魚焼きグリルが不調で、家人から買い換えたいと言われておりましたが、まあまあ、とだましだまし使ってきました。
少し前に、我が家に送られてきた、ジャパネットさんの通販カタログにコンロの取り換え一式工事が載っており、家人は手間なしだしそれで良いんじゃないかとの意見。
そちらの内容は、古いコンロの取り外し、新しいコンロの取り付け、ガス供給管の結合(業界では”結び”と言うらしい)、古いコンロの持ち帰り処分まで含めて10万円弱との内容でした。
小生は割と何でもDIYでやりたいタイプですので、そこからコンロについて勉強を開始。
すると、ジャパネットさんのコンロについて価格コムで調べたら、5-6万円相当の製品であることが判明。
もし自分である程度までのことができれば、同じような金額でもっと高級なコンロを付けられるのではないかとの結論に達しました。
基本的にはキッチンのコンロは、サイズが標準化されているので(だからシステムキッチンと言うのか?)、60センチか75センチかの2タイプのどちらかがわかれば現状と互換性があるとのこと。
取り外しと取り付けに関しては、ネジを数本外したり付けたりするのでなんら難しいことはありません。
ただし、10キロ強?のコンロをそろりと持ち上げて、ほぼぴったりの開口部にそおっと落とし込むので、少し力作業が必要になります。
インターネットで調べると、写真やら動画で色々と紹介されていますので、作業内容を理解しておけば決して難しい作業ではありません。
問題は、結びの作業は原則素人ではだめなので(ガス漏れはやはり重大事故につながります)、地元の東京ガスに連絡してお願いしました。
工程的はちょっとややこしく、まず自分でコンロを購入し入手、それを家に仮置き、東ガスによる一回目の下見・確認で、現状と取り換えるコンロのチェック、それが済んだら自分で旧コンロを外して新しいものに入れ替え、そこに第二回目の東ガスさん来訪で、結びの工事とガスの漏えいチェックで完了となります。
東ガスさんには、2回の来訪と作業、プラス古いコンロの持ち帰り処分もお願いして、全てで9千円強の支払いとなりました。
ジャパネットさんに頼むより、トータルでは2万円強の出費となりましたが、取り付けたコンロの製品定価で言うと倍くらいの高級品が付いたわけで、まあ色々手間を掛けた価値はあったかと思っています。
肝心の新しいコンロの使用の感想ですが、色々なコントロール機能があり、またグリルも使い易くなっており、揚げ物やら焼き鳥などの温め直しのオート機能は非常に役に立っております。
今回もまた同じように20年使えるかどうかはわかりませんが、大事に使いたいと思います。
長文ですが、多少とも検討中の皆さんのご参考になれば幸甚です。
☆
31点



ガスコンロ > リンナイ > デリシア・グリレ RHS71W16ALR-SR 12A13A
ココットを別途購入したら、付属のダッチオーブンとピザプレートで無敵になります。
電気オーブンやフライパンの使用頻度が減ります。
ダッチオーブン使ってお野菜調理は本当に美味しくできます!
書込番号:21682150 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



ガスコンロ > パロマ > S-series PD-N60WH-60CV 12A13A [ティアラシルバー]
ノーリツのビルトインガスコンロが古くなったので買い替えました。
ノーリツ、リンナイの同価格帯機種と比較しましたが、調理に関しての機能は充実しており、消し忘れ消火機能やダッチオーブン機能、期間限定ですが、ラ・クックも付いて工事費込み69,000円は大変お買い得でした。
また、トッププレートはハイパーガラスコートで手入れがしやすく、商品としては、全く申し分はありません。
1点要望を付けるとすれば、レンジ汚れ防止のグリルサイドカバーは、パロマは上級機種は最初から付いていますが、このS-series はオプションで別購入になってしまいます。
今回購入したショップでは、グリルサイドカバーの取扱いはしておらず、別のショップで購入しましたが、1,000円程度の商品なので、価格は少し高くなっても、オプションではなく最初からつけてもらえると良いと思います。
5点

値段と性能のバランスが良いので購入を検討しています
honnagoteさんはどこで購入されました?
ネットショップ購入でしたら参考までに教えていただきたいです
書込番号:21374794
0点



ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS32W22E4RC-STW 12A13A [アローズホワイト]
料理が楽しくなる 進化した機器だと思いました。携帯アプリとの連動でレシピ通りに下準備をして、ガス台にデータ送信するとオート調理でグリルもバーナーも使えるのには驚きました。操作パネルも見やすく音声ガイダンスも高級機種ならではのものだと思います。また、この値段でココットオーブンと網焼き、グリルプレートが標準付属です。ノーリツのグリルもよいのですが、網焼きは出来ません。値段同程度であれば、こちらの方が良いのではないかと思います。是非、カタログと現物で比較してみてください。
17点



ガスコンロ > リンナイ > KGM64BER 12A13A
価格コムで調べて安く購入できましたが、そこのショップでの工賃が高い!
なのでショップではガスコンロの本体のみ購入。
工賃を抑えるために、以下のサイトで依頼!
くらしのマーケットで格安で交換できました。
https://curama.jp
ビルトインガスコンロの交換の相場が2万円のところ、7800円でした。
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(住宅設備・リフォーム)
ガスコンロ
(最近5年以内の発売・登録)







