電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーすべて クチコミ掲示板

電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー」のクチコミ掲示板に
電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーを新規書き込み電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

静電気が凄い

2020/01/09 10:34(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > デロンギ > デディカ コーン式コーヒーグラインダー KG521J

スレ主 hdd500gさん
クチコミ投稿数:10件

豆の挽き方が選べて、自分の好み(淹れ方や、淹れる機器)で変えられる点は満足です。
が、受け容器がプラスチックなので、静電気で挽いた粉が、縁にこびりつく形になり
取り出すときに静電的の影響で、周りに飛び散ったり、取れなったりと残念な点です。
受け容器の上の金属部分が、容器検知の役目も兼ねているみたいで、他の容器は使えず・・・・
メーカーに、ガラス容器は無いかと問い合わせましたが、無いとの事。
静電気の問題が無ければ満点なんだけどなぁと思います。

書込番号:23156982

ナイスクチコミ!8


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:173件

2020/01/09 10:54(1年以上前)

>hdd500gさん

確かにプラ容器は帯電しやすいのは間違いありませんが、静電気は主に環境に依るところが大きいです。特に今の時期は乾燥していますから。

対策でもありませんが、オイルが浸出しやすい深煎りの豆を使う・スプレーで豆に軽く水をかける等で少しはマシになる可能性があります。他にはいっそ容器の内側を紙で貼ってしまうとか。

そういうものだとある程度諦めるのが一番かもしれませんが…

書込番号:23157006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/01/09 11:43(1年以上前)

>hdd500gさん こんにちは

機器うあ容器の間の静電気でしょうか。
お使いになる方の衣類にも影響あるかと思いますので、色々変えてやってみてください。
化学繊維が多く発生し、ウールが少ないなども聞きます。
その組み合わせもいいかもしれません。

書込番号:23157096

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2020/01/09 16:54(1年以上前)

”受け容器がプラスチックなので、静電気で挽いた粉が、縁にこびりつく形になり
 取り出すときに静電的の影響で、周りに飛び散ったり、取れなったりと残念な点です。”

明らかに冬場のプラスチックに発生しがちな静電気とスレ主さんが書かれてますが、ビニール袋に入っている紙がくっついて取れにくい、みたいな感じですかね。挽いた豆自体も攪拌されて静電気を帯びていそうです。

”お使いになる方の衣類にも影響あるかと思いますので、色々変えてやってみてください。 化学繊維が多く発生し、ウールが少ないなども聞きます。”

なんて、手品じゃないんだから、衣類からの静電気が接触もしていないコーヒーグラインダーの容器にまるで ”乗り移る”んでしょうかね ┐(-。ー;)┌ 常識を疑うようなレベルの憶測・・・ 
もし、里いもさんの笑える憶測の衣類からの静電気が乗り移っているのが原因だったら、これだけど(笑)。
https://www.lion.co.jp/ja/products/271
決してコーヒーグラインダーに吹き付けるのではなく、衣類用です。でも、コーヒーグラインダーを使う度に着替えるんですかね(笑)

実現は難しいでしょうが、私だったらこれを持っているので、試したくなります。アナログレコードの静電気除去装置。
https://www.orb.co.jp/audio/products/sn03.html
その都度、これを吹き付けてやれば、良さそうですけど、挽いた豆も飛び散りそうです。

hdd500gさん ごめんなさいね、役に立たない書き込みで・・・ 思わず彼の書き込みで笑ってしまったので。
現実的には 針の先さん の方法位しかないのでは。

書込番号:23157540

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2020/01/09 18:00(1年以上前)

 効果があったのかは定かではありませんが、自分はプラスチック容器の周り(内側と外側両方)に静電気防止用のテープを貼っています。それでも完全に容器に付かなくなるわけではありません。

 使い始め当初から張っているので、使い比べた事が無いのでどれほどの効果があったのかは不明です。

書込番号:23157650

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2020/01/09 23:04(1年以上前)

衣類の静電気が原因だったら、側に居ると服がコーヒー豆を吸いつけて全身豆だらけになりそう・・・ (笑)

本気かしら (-_-メ)

書込番号:23158244

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2020/01/10 09:12(1年以上前)

>hdd500gさん

こんにちは

ペーパードリップで淹れられているなら、付属の容器は使わないで、直接ドリッパーを手で持って挽いた粉を受けたらいかがでしょうか。
挽くのに1分もかからないと思いますので、それほど手間ではないと思います。

私はMAZZERのグラインダーを使用していますが、このグラインダーはエスプレッソ対応なので、挽いた粉を一旦ホッパーに受けて、そこの出口にポルタフィルター置き、レバー操作で粉を落とします。

現在はほとんど、レギュラーコーヒーをネルドリップで楽しんでいます。
エスプレッソと同様に粉の出口にネルフィルターを手で持って、レバーを操作して粉を落としています

書込番号:23158779

ナイスクチコミ!2


脱兎散さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/12 17:17(1年以上前)

ドリップ用に挽くときに専用のコンテナでなければ動作しないのは、粉の出口の付近に小さい押しボタンスイッチがあり、コンテナをセットすると容器のふたがそのボタンを押し込むからです。このボタンを押したままの状態にする工夫をすれば、どんな容器にも粉を直接入れることができます。ボタンは正面から見て左右に一つずつありますが、ドリップ用の容器に関係するのは右側のボタンです。

押したままにできればなんでもいいのですが、セロテープやビニールテープを貼り付けただけでは、柔らかいのでボタンが出てこようとする圧力に負けて変形して元に戻ってしまいます。紙製のマスキングテープの方がマシですが、それも長続きしません。下敷きのようなプラスチックの板を下から貼り付けるようにして周りをテープで止めてやるのが一番長持ちします。

書込番号:25050212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 税込3,2130円&ポイント等

2019/08/24 11:38(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > カリタ > NEXT G KCG-17(SB) [スモーキーブルー]

クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
ヤフーショッピング ストア名:Relieve
【価格】
商品の合計金額 : 32,125円-以下ポイント等
送料:0円

Tポイント
ストアポイント:321ポイント
PayPayボーナスライト
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!:1284円相当
いまトク!ストアキャンペーン+5%【掲載ストア限定】:1605円相当
プレミアム会員感謝デー +5%【対象ストア限定】:1605円相当
クーポン利用:あり(上記合計額は5円値引き済みです)

【確認日時】
2019/08/16

【その他・コメント】
上記は私が購入した時の金額で、今日見ると金額は同じでポイントが実施中のキャンペーンの違いで多少の差異があるようです。

書込番号:22876312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/08/24 11:39(1年以上前)

画像あげ忘れていました、、、

書込番号:22876317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > カリタ > ナイスカットG [アイボリー]

クチコミ投稿数:6923件 ナイスカットG [アイボリー]のオーナーナイスカットG [アイボリー]の満足度4

【ショップ名】Amazon.co.jp

【価格】19,097円

【確認日時】2019/5/18 22:00

【その他・コメント】
・Amazon.co.jpが販売/発送するため、販売者の安心感は多少高いと思います。(マーケットプレイスで見知らぬ業者からよりは)
・Amazon.co.jpでは、ここ最近は3万円前後の値がついていました。ただ、2018/12下旬〜2019/3上旬では、たまに19,097円の時もありました。その価格に戻っただけですが、Amazonヘビーユーザの方なら狙い目となったかもしれません。
・セール品ではありませんが、いずれまた価格が上がるかもしれません。更に下がるかはわかりません。
・家電量販店とかだともっと安い事もあるかもしれませんが、Amazonで2万円切ったら買おうと思ったので、たまたま目に留まってラッキーでした。
・安いのは「アイボリー」だけでした。「クラシックアイアン」は特に安くありません。

書込番号:22675736

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

アイボリーが入荷したみたい

2019/05/18 22:24(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > カリタ > ナイスカットG [アイボリー]

クチコミ投稿数:18件

ヨドバシでアイボリーが入荷したみたいです。
今ならすぐに発送してくれますよ。

またAmazonもアイボリーが2万円切った価格になってます。
3万円近くを買わずにすみますよ!

書込番号:22675733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件 ナイスカットG [アイボリー]のオーナーナイスカットG [アイボリー]の満足度4

2019/05/18 22:30(1年以上前)

>butterfly_kissさん
こんばんは。

数分出遅れてスレ立てしちゃいました…ごめんなさい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000952435/SortID=22675736/#tab

狙いの価格になったので、私はAmazonで注文しました。明日届くと思うので楽しみです。

ヨドバシも動きがあったんですね。

書込番号:22675737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/05/18 22:44(1年以上前)

いえいえ
大丈夫ですよ☺️

私は先月ヨドバシで予約してて5月末くらいの発送かなと思ってたら先ほど出荷のメールが届きました。

到着が楽しみですね🎵

書込番号:22675763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [アイボリー]の満足度5

2019/05/19 11:23(1年以上前)

私も他店で入荷未定、半年かかるかも?ヨドバシでは6月下旬と言われていたところが発送されました!ポイントもついているので、嬉しいです。

書込番号:22676862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/05/19 12:13(1年以上前)

>ななのななさん
今朝ヨドバシから届きましたよ。
13%のポイントは大きいですよね!
早速使用してます。
速い&思ったより音が静かで大満足です。

書込番号:22676976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [アイボリー]の満足度5

2019/05/19 12:39(1年以上前)

>butterfly_kissさん
そうなんですね!違うものを買ってしまわず待っていてよかったです。楽しみです。

書込番号:22677040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナイスカットgの塗装

2019/05/08 23:46(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > カリタ > ナイスカットG [クラシックアイアン]

クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [クラシックアイアン]の満足度5

ナイスカットGのアイボリーの購入を検討しています。
コーヒーに凝り始めたところです。
おいしいコーヒーにはミルが大切とのことで高いけれど検討しています。
ナイスカットGは他のものよりコーヒーの味に大きく関わりますか?
レビューに塗装の弱さが書かれていますが、
個体差でしょうか?全体に弱いのでしょうか?
高いのにあまり弱いとがっかりしそうです。

書込番号:22654274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/05/10 12:48(1年以上前)

>ナイスカットGは他のものよりコーヒーの味に大きく関わりますか?

前機種のナイスカットミルを使用していますが美味しいコーヒーを自宅で淹れる条件は、焙煎してから時間が経っていない鮮度が良い豆をドリップする直前に曳く事です。

ナイスカットGはエスプレッソ用の極細曳きは対応していませんが、その他の主要な抽出方法向けの曳き方は対応しています。

ナイスカットGの利点は比較的均一に豆を曳ける事と、金属製のカット刃を使用している為刃の寿命が長く、一度使い始めたら長く利用出来る事です。

豆を曳く際に大きな音がするのと微粉が結構飛び散るからご注意を。

書込番号:22656870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [クラシックアイアン]の満足度5

2019/05/10 21:43(1年以上前)

ありがとうございます。おいしいコーヒーが飲めそうですね。
塗装は弱く感じましたか?よかったら教えてください。

書込番号:22657773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/05/10 22:20(1年以上前)

>塗装は弱く感じましたか?よかったら教えてください。

自分の使用しているのは前機種のナイスカットミルのシルバーモデルなので塗装が弱いと感じた事は有りません。

ナイスカットGユーザーが書き込んでくれたら判るのですが。

1万円前後のセラミック臼刃のミルより長持ちするから高くない買い物だと思います。

書込番号:22657868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [クラシックアイアン]の満足度5

2019/05/11 14:33(1年以上前)

ありがとうございます。購入しようと思います。

書込番号:22659204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [クラシックアイアン]の満足度5

2019/05/13 21:44(1年以上前)

そう思ったら在庫なし;
高いお店だとネクストGと先があまりないので耐久性が違うならこちらを選択肢に入れて考えてみます。

書込番号:22664456

ナイスクチコミ!0


針の先さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:173件

2019/05/14 00:04(1年以上前)

>ななのななさん

電動ミルを検討するなら富士珈琲さんの「みるっこ」の方がやや高評価のようですね。
下手すれば1個上グレードの業務用より均一な挽き味だとか。…もっとも値上げにつぐ値上げで、カリタのミルと比べると結構な価格差がついていますが。
どこまで拘るか、予算はどれほどかによって変わってきますがこちらも候補に加えられては如何でしょうか。ただ、静電除去装置がなかったり電源の位置が横だったりNEXT Gより使い勝手は悪いかも。
ガチな業務用品作ってる会社の縮小版なので耐久性はお墨付きです。

おそらくここが最安
https://shop.asahicoffee.com/html/

書込番号:22664767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [クラシックアイアン]の満足度5

2019/05/14 01:04(1年以上前)

ありがとうございます。みるっこ人気ですね。でもこれもまた価格が上がってきますね〜
悩みすぎて、とりあえず。。なんてお安いの買って、もうこれでもいいかななんてなりそうな気がしてきました。
どれもあと1割安くていい気がします。高い〜

書込番号:22664832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/14 16:24(1年以上前)

先月、ビックカメラ.com にて、\21,654で購入しました。
発注から納品まで3週間ほどかかりました。

>他のものよりコーヒーの味に大きく関わりますか?

羽根刃が回転するタイプのミルと比べた場合ですが、挽いた粉の大きさ(?)が安定するおかげで雑味の少ないすっきりした味になったと思います。

>レビューに塗装の弱さが書かれていますが、

私のは今のところ塗装剥がれはありません。ただシルバーのリングは確実にシールですね。爪で引っ掻いたら破れちゃうかも・・です。

私も買うかどうか かなり悩みましたが、今は買って良かったと思っています。豆の挽き方が安定したので、いろいろな豆をいろいろな挽き方や湯温で容易に試すことができるようになりました。

書込番号:22665915

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [クラシックアイアン]の満足度5

2019/05/14 20:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
あれはシールだったのですね;
はがさないようにしないと。
塗装自体は剥がれてないようですね。
食品なので塗装が紛れ込んだらいやだなと心配でした。
届くまで手動タイプを購入してのんびり待つのもいいかもですね。、
(もしかして手動を使ってみたらまあこれでもいいかと思うかもしれませんが。)

書込番号:22666353

ナイスクチコミ!0


針の先さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:173件

2019/05/14 22:41(1年以上前)

>ななのななさん

高いですよねえ、電動ミル。エスプレッソ用にまで手を出すとこれがさらに…。

で、よくコーヒーを飲み(あるいは飲む予定で)、かつまだミルを入手されていないのでしたら絶対に電動ミルをお勧めします。はじめに手動を買って手挽きも良いですが絶対に面倒になりますから(笑)
そうなるとコーヒーを飲む頻度自体が減って本末転倒なことに…。

一番良いのは当初の予定通り、適切な価格でナイスカットGを購入されることかとは思いますが、もうちょっと低価格路線だとBONMACとかデロンギ(コーン式の方)も割と評判は良いようです。
でもミルの性能はおおよそ価格に比例しますから、あんまりお安いものは手を出さない方が良いですね。

書込番号:22666768

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 ナイスカットG [クラシックアイアン]の満足度5

2019/05/15 21:48(1年以上前)

いろいろなご紹介ありがとうございます。
いざドリップコーヒーを!と思ったのに高い上に時間がかかりそうで諦めかけていましたが、
ゆっくり待ってみるのもいいかなと思い始めました。
それまではお店で挽いてもらうのもいいかなと。自分で挽くのと比べるのもよさそうです。

実はそんなに何杯も飲む方ではなくて、主に休日の楽しみなので、安いのでもいいのか迷いますが
後で買いなおすよりいい気がしますね。
もし待ちきれなくなりそうでしたらお勧めのを見てみます。

書込番号:22668713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ナイスカットが良心的

2019/04/25 08:55(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > カリタ > ナイスカットG [クラシックアイアン]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】上町珈琲楽天市場店

【価格】27000税込

【確認日時】2019.3

【その他・コメント】品薄だからと値段をつりあげることもなく、実店舗で購入もでき、カリタの正規取扱店で安心

書込番号:22624284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー」のクチコミ掲示板に
電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーを新規書き込み電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る