電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーすべて クチコミ掲示板

電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー」のクチコミ掲示板に
電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーを新規書き込み電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素材

2013/11/17 12:33(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > メリタ > セレクトグラインド MJ-516 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

豆がふれる部分の素材にアルミを使ってますでしょうか?
別メーカーのがアルミだったので、手頃な価格でアルミでないものを探しています。

書込番号:16846795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信0

お気に入りに追加

標準

静電気

2013/07/28 11:34(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > メリタ > パーフェクトタッチII CG-5B

クチコミ投稿数:136件

使用しているのは一つ前のCG-4Bですが・・・。
写真の様にアルミホイルを噛ませると、静電気が劇的に改善できますよ。
ただしたまに静電ノイズで誤作動する事もありますが。
なので自己責任で。

受け皿部が耐熱性が無いので、食洗機で洗えないのも改善して欲しいですね。

書込番号:16411555

ナイスクチコミ!34




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

挽き方の調整方法を教えてください。

2013/05/26 17:48(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > カリタ > kalita C-90

クチコミ投稿数:28件

こちらの商品を中古で購入しましたが、取扱説明書が付いていませんでした。
豆入れを掃除してから再セットし豆を挽いたら、粗い粉と微粉が出てしまい、調整の仕方が分かりません。

一応、以下のサイトを参考にしたのですが、イマイチ解りませんでした。

http://www.crazy-cafe.net/coffee_mill/clean_c-90.php

どなたか、取り扱い説明書に書いてある方法を教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:16180004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/26 18:17(1年以上前)

http://free-file-opener.com/landing/free-file-opener-jp.html?gclid=CKHzo9q3s7cCFSo6pgodgWcA8A

ココで無料ダウンロード出来るみたいです。
(面倒なので内容は確認してません、掃除方法が無かったらすみません)

書込番号:16180101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/05/27 19:34(1年以上前)

mebius1000 さん、早々にありがとうございます!

教えてもらったURLに行き、ダウンロードしようとしたら、dllが無いとかでダウンロード出来ませんでした。
(PCがかなり古いのでだと思います)。
教えてもらったのにすみません・・。

取説を取り寄せるのも有りですが、その部分だけ知りたいので、教えてもらえたら良いなと思いまして。

書込番号:16184156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 安い!

2013/03/04 22:00(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > カリタ > kalita ナイスカットミル

クチコミ投稿数:49件

楽天でタイムセールですけど
一台だけ10000円ですよ。
送料込みで。

http://item.rakuten.co.jp/coffee-youan/kalita-61031_2013-03-03ss?s-id=adm_bookmark_sp_item02

書込番号:15849263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エスプレッソ用の挽き方について

2012/04/02 17:56(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > カリタ > kalita ナイスカットミル

クチコミ投稿数:41件

kalita ナイスカットミル(シルバー)を最近購入しました。

以前からエスプレッソマシン DeLonghi BAR14N を使用しており ナイスカットミルを購入前は近くのKALDI(4番エスプレッソ用らしい)にて挽いた200gの小分けを購入し2カップ用で抽出→クレマこそさほど出ませんがそれなりにはちみつ状には抽出できました。

クチコミでもよく指摘されておりますが「kalita ナイスカットミル」は1番挽いてもエスプレッソには荒く向かないと良く書かれており実際にいつもと同じ豆を豆のまま購入し1番で挽いてみました。

結果、肉眼&手触りで判断し今までのKALDI(4番店で挽いたもの)と比較するとナイスカットミルの方がココア状の様な?細かい方な気がしました。

これはと思い、実際に同条件2カップ用でいつもの力?具合でダンピングそして抽出→結果ぽたぽたとダダ苦いまずいエスプレッソが・・・

更にホルダーの周りからはお湯が圧力に負けて漏れてくる始末・・・。

まぁ、非力な、マシンのせいもあるかと・・・。

ものもとドリップ用にと購入し、あばよくわエスプレッソもと思ったのですがやはりこれは肉眼では細かい気がするのですが目が粗いのでしょうか?それとも細かすぎ?均一に挽けてない?

お詳しい方、ご伝授頂ければありがたいです(T_T)

書込番号:14382903

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/04 23:27(1年以上前)

例えば、粉が細かすぎる場合焦げた味の苦いものになります。
抽出が長すぎても苦い味が出てきます。ついでにカフェインも余分に出ます。

エスプレッソのポイントは粉の挽き、タンピング、抽出の速度 ですから、
もしかしたらスレ主さんの場合粉が細かすぎる、さらにダンピングが強すぎ、抽出時間が長すぎるのではないでしょうか。お湯が漏れるのも粉が固すぎるからでは?と推測いたします。

粉の挽き、タンピングは味を見ながら試行錯誤するしかないかと思います。
抽出は色を見ながら薄くなり始めたら抽出をストップ。おいしいところのみを拾ってください。

スレ主さんの投稿を見る限りでは、ココア状のパウダーは悪くないと思います。(とはいえ挽きは微妙な加減が必要ですが・・・)タンピングを軽くし抽出速度を早めてみればある程度改善するかもしれません。豆の焙煎度合いも大きく味に影響しますからいろいろ試してみてください。シティ、フルシティくらいでもおいしいエスプレッソになると私個人としては思います。ナイスカットミルならエスプレッソもいけると思いますよ。スレ主さんのマシンを使ったことはありませんが、デロンギのマシンであれば上手に入れればクレマができるかと思います。抽出後の粉も均一に水分が抜けているか確かめてみてください。

ここまで書いていながらすいませんが、お使いの粉の状況も書かれていることしかわかりませんのでこの程度の基本的なことしか言えません。おいしいという感じ方も人それぞれですから、スレ主さんにとってのおいしいエスプレッソをぜひ見つけ出してください!

書込番号:14642167

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:41件

2012/06/04 23:50(1年以上前)

ドライモソさん

丁寧な解説誠に感謝いたします。

レス後自分なりに施行錯誤&調べてみるとどうやらDeLonghi BAR14N には前期型と後期型が有る事が分かりました。

前期型はレバーの固定位置で薄い〜濃いを調節できるタイプですが「クレマ」に関してはシビアな調整が必要な事が分かりました。

後期型に関しては「取り扱い説明書+補足」が入っておりレバーの位置が固定に変更になっており「濃さ」に関しては調節できなくなった分「クレマ」に関しては比較的簡単に抽出できると言う事が分かりました。

実際に前期型・後期型を使用した結果は

前期型→ナイスミルカット1番では「クレマ」はできず・・・。KALDI(4番店で挽いたもの)との愛称はバッチリでした。

後期型→ナイスミルカット1番で「クレマ」バッチリ。KALDI(4番店で挽いたもの)との愛称は×でした。

ドライモソさんからご伝授頂いています→粉が細かすぎる、さらにダンピングが強すぎ、抽出時間が長すぎるなど色々と2台機種を並べて同条件で行ったのですがエスプレッソは奥が深いと実感しました。

が、クレマがバッチリできなおかつ美味しく煎れられた時は感動モノです(笑)

2か月も前のレスにコメント頂き感謝いたします。

ありがとうございました。

書込番号:14642273

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな使用レポート

2011/11/02 03:00(1年以上前)


電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー > デバイスタイル > Brunopasso GA-1-S [シルバー]

スレ主 ビビリXさん
クチコミ投稿数:3件 Brunopasso GA-1-S [シルバー]のオーナーBrunopasso GA-1-S [シルバー]の満足度4

こんな使用レポートありましたので参考までに。私は購入検討中です。

http://ameblo.jp/fcafenet-coffee/entry-10858499519.html

書込番号:13710278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/07 10:19(1年以上前)

私も購入検討しているので、参考になりました。
やっぱり買おうかなっ☆

書込番号:14253125

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビビリXさん
クチコミ投稿数:3件 Brunopasso GA-1-S [シルバー]のオーナーBrunopasso GA-1-S [シルバー]の満足度4

2012/03/07 12:45(1年以上前)

結局購入し、3か月たちますが、特に問題なく使用できています。
わたしゃふつうのコーヒーを飲むだけなので、特段の性能は必要ないからかもしれません。

気になったのは粉を受ける透明容器の出し入れがイマイチスムーズにいかないことかな。忙しい時にちと手荒に扱ったためか容器の一部(上部の角っこ)が1p四方ほどかけてしまいました。
それと内部の歯の部分に多少粉が残るようなので、本体を上下左右からパンパン叩いて粉を落としてから容器を取り出します。
一日一回の使用で、3杯分ほど挽きます。いちいち掃除はしませんし、静電気で粉がどうこうというのは気にならない範囲です。

ずっとスイッチを押しいなければならないのは、本体が軽いので、歯がきちんと機能するように押さえて使った方がいいからかもしれません。
蓋をしなくても、粉が上に舞い上がることはありません。

全体的にはデザインと使い勝手の良さに満足しています。(色はシルバー)

これまで市販の粉1、2杯を手で淹れていましたが、昨年コーヒーメーカーにトライしてみようということで、ミルにも挑戦した次第。

マンデリンの深入りを中挽きし、50メシュの網で微粒子をある程度除去し、ゴールドフィルターをサーモスの機械にセットして淹れています。挽きたてはやはり香りがいいですね。味はまずまずというところかな。

機械を使い始めて思うのは、手入れが必要だということ。手で淹れる時はやかんで湯を沸かしてドリッパーに紙をセットしてカップ上にセットして淹れる、粉をポイと捨てて、ドリッパーにさっと湯を通して洗うだけだった。現在は、コーヒーポットを洗ったり、フィルターを洗ったり、微粒子をとばす容器を洗ったりと、手間がかかる(それ用に湯を沸かしたりするのであまりエコとも言えない)。まあミルについてはほとんど、というか一切掃除してませんが(笑

ですから機械を使うのは美味しいコーヒーを楽しむためにある程度労力を使うことだと理解しています。

一番の好みはマンデリンのオールドビーンズをフレンチローストしてネルドリップしたものですが、これはお店で楽しむ用ですね。

どれぐらいもつのか分かりませんが、一年ぐらい使えればいいかなと。ある程度消耗品だと思うので、それ以上は支障を感じたら買い替えようと思います。値段なりの寿命だと思います。

普段使いにはこれで十分です。

(もちろん個人的な感想。使用歴がないので他の製品との比較はしておらず、ズボラな性格なので手入れもあまりしない、それで平気な者です。それと、言ってもしょうがないですが、スティマっていうんですか、メーカーの回し者ではありません(苦笑)

書込番号:14253639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/15 20:42(1年以上前)

ビビリXさん

ありがとうございます!
先週末、在庫切れだったので取り寄せてもらい、
先程届きました!
ブラウンはインテリアにマッチするんですが、
レッドにしてもよかったかな〜と思いました!
計量スプーンが入ってないのにビックリしちゃいました。
豆を計るのに、入っててもよかったのにな。

明日ちゃんと起きれたら使ってみたいと思います!
その前にまたブログをチェックして使い方を覚えたいと思います。

確かに手入れはめんどくさいですよね。
特に忙しい朝に洗い物が増えるのはイヤですが、
美味しいコーヒーが飲めたら、全然いいです!

明日楽しみだー。ちゃんと挽けるかなぁ。

書込番号:14293742

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー」のクチコミ掲示板に
電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーを新規書き込み電動コーヒーミル・コーヒーグラインダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

電動コーヒーミル・コーヒーグラインダー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る