冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

庫内について質問です。

2020/08/30 21:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX74K

クチコミ投稿数:11件 真空チルド R-WX74Kのオーナー真空チルド R-WX74Kの満足度5

R-WX74Kを購入された方、
または詳しい方にお尋ねです。
庫内の一番上の棚の高さ、横幅、奥行を
教えて頂けないでしょうか。

本日購入(Y電機にて248000円)したのですが
身長160cmで上段最奥に手が届かないと
他の方のレビューを拝見したので
持ち手付きのボックスを先に何個か
購入しておきたくて^^;

書込番号:23632294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/08/31 01:17(1年以上前)

見て買われたんじゃないんですね。
他社の冷蔵庫で、自分もそうでしたが。
手に入る資料では庫内のサイズはわかりませんね。
買った人か、店舗で測るしかないですね。
取説
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/item/docs/r_wx74k_e.pdf

書込番号:23632720

ナイスクチコミ!1


Micronさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:8件

2020/09/01 18:45(1年以上前)

>ジュンジュ0615さん

実測ですが横80cm、奥行き42cn、高さ20cmです。 ただし中央オクに庫内に冷気を送る送風出口がありますので中央の横20cn幅は奥行きは20cmほどにしないと循環が悪くなるかも。

書込番号:23635736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 真空チルド R-WX74Kのオーナー真空チルド R-WX74Kの満足度5

2020/09/02 18:20(1年以上前)

実測とアドバイスありがとうございます!
購入店舗が隣県だったので気軽に見に行けず
困っていたところを
本当に助かりました( *´艸`)

まとめてで失礼ですが
取説のURLを下さった方も
ありがとうございました*°

書込番号:23637691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 真空チルド R-WX74Kのオーナー真空チルド R-WX74Kの満足度5

2020/09/02 19:01(1年以上前)

上から2段目画像

解決済の後にごめんなさい;
もう1つお尋ねです。
高さ20cmとお教え頂きましたが
添付画像にある高さを一番上から2段目とするなら
高さ調節の一番上からの測定値でしょうか?

わかりづらい文章で申し訳ございません。
なお画像は同機種の拾い物画像です。

書込番号:23637772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このモデルの価格推移と買い時について

2020/08/30 16:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HWS47K

スレ主 KameG6さん
クチコミ投稿数:45件

10月上旬が底値という予想もありますが、“生産完了品在庫なし”(08/30)という販売店の掲載がチラホラ見られます。この時点で在庫がもう少ないので焦って早く購入しなければという気になったりもします。価格推移を見ながら10月までタイミングを見たほうがいいのか、アドバイスを聞かせていただければ助かります。

書込番号:23631631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/30 22:41(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、ご参考まで。

我が家では左開きしか駄目なので探して
来ましが生産終了、
メーカーにも既に在庫は無かったですね。

3店舗回りましたが、店舗にも在庫無し。
ネットでも探していますがあっても割高。

打つ手なしでした。
お盆休みにはまだあったのですが。

欲しい物は欲しいと思った時に買うのが
良いと思います。
今なら底値ではないかもしれませんが、
交渉次第で納得出来る価格に近づける
事が出来るかもしれませんね。

このような結果でしたので、
東芝の465Ꮮの左開きを年末商戦の時に
狙ってみたいと思います。

まだ在庫が量販店にある間に頑張ってみて下さい。

ちなみに取り敢えずの値札で1番安かったのは、
178000円のポイント5000の10年保証込みでした。
今の所、白もゴールドもあり。
既に受注生産に入っている為に
10月以降の配送でした。

では。



書込番号:23632469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 KameG6さん
クチコミ投稿数:45件

2020/08/31 14:37(1年以上前)

>タツポンピンさん
ありがとうございます。実店舗で在庫ありで見つかり特価札がついていたので、購入できました。

書込番号:23633460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

製氷機の掃除に食洗機は使用可能ですか?

2020/08/30 09:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 okok$ho5Vさん
クチコミ投稿数:1件

表題の通りなのですが、製氷機を食洗機で洗うことは可能でしょうか?
手洗いすれば良いじゃないかと言われればそうなのですが、
なんとか時短したいと考えています。

書込番号:23630822

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/08/30 14:44(1年以上前)

>okok$ho5Vさん
こんにちは。

まず、製氷機素材のの耐熱温度は何度でしょうか?
素材で言えば、ポリエチレンなら耐熱温度が判らなくても止めておいた方が良いですし。
ポリプロピレンなら耐熱的にはおそらく大丈夫といったところです。
結局は、その材質の耐熱性の違いが一番考えなければならない点です。

書込番号:23631425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

扉にマグネットってつきますか?

2020/08/29 09:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-F502F

クチコミ投稿数:142件

今使っている冷蔵庫は子供の学校からの連絡や、ちょっとしたメモなどをマグネットで扉につけています。
側面にもマグネットで小物入れなどをくっつけたりしています。

そろそろ古くなってきたことから、多少の見栄えは気にせず、実用的で容量の大きい冷蔵庫を探しています。
最近の冷蔵庫は扉がガラスだったりして素敵なのですが、マグネットがつかないものが多いようです。
この商品はマグネットは問題なく使えますでしょうか?

ネットの書き込みでは、表面にエンボス加工がされていたりして、従前のものよりくっつかないとか
見た気がするのですが、実際にマグネットをつけたりして使用している方の実用上のご感想などを教え
てもらえたらありがたいです。

もしご紹介いただけるなら、他社の製品でも、マグネットがきちんと使えるものがあったら教えてもらえ
たらうれしいです。

現在は容量380の冷蔵庫を使用していますが、買い替える際は容量500前後のものを考えております。
居住マンションの室内扉で1か所、開けた扉の取っ手と壁が70pくらいしかないところがあるので、
購入は幅70p以下でないと難しいかなと思っています。

できれば、製氷機能部分を清潔に保ちやすいほうがいいです。
夫婦共働き、子供が小学生1人、高校生1人なので、冷凍食品を入れるスペースは多いほうがいいと
思っております。

型落ちでもかまいせんので、実際に今使っている冷蔵庫で、これ、ちょうどいいよ!というものをご存じ
の方からのアドバイスいただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23628600

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/08/30 15:03(1年以上前)

>ただいま検討中さん
こんにちは。

まず、仕様に関して正確に素早く知りたいなら、メーjカーのサポートに連絡したほうが良いです。
それに、シャープなら日曜も電話がつながるので、それで知ることが出来ます。
https://jp.sharp/support/inq_echo_wg.html

で、私がアマゾンの販売サイトで調べた限りではこれは鋼板ドアなので、マグネットはくっつくと思います。
口コミのエンボス云々ですが、側面の話です。
その際も、大きめの磁石とかネオジム磁石にすれば問題ないかと。

購入の考慮ですが、これは冷凍庫が大きいのに振った商品ですから、その代わりに野菜室は小さくなります。
それで良いなら人まずはこれで良いのではないかと思います。
あと、製氷室に関しては、例えルートが全部洗えないとしても、普通に水道水使って(ココ重要)
たま(年に一度とか?)に水タンクの掃除をするぐらいでも、20年経ってもカビなんて混ざりません。
ですから基本考える必要はないのですが、どうしても頻繁に洗わないと精神衛生上辛いなら、
全部洗えるのはは三菱です。
しかも、給水ルートが極端に短い上に金属で出来ていますから、かなりメンテしやすく衛生的です。
とは言え、我が家の製氷機なんていまだかつて全部洗浄なんかしたことなかったなぁww

書込番号:23631453

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件

2020/09/08 23:47(1年以上前)

ぼーーん さん
ご回答ありがとうございました。
この機種で検討をしてみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:23650357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

製造国はどこですか?

2020/08/26 07:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E455PX

スレ主 KameG6さん
クチコミ投稿数:45件

日本製の表記が見当たらなかったのですが製造国はどこですか?

書込番号:23622783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2020/08/26 08:04(1年以上前)

中国。

書込番号:23622813

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 KameG6さん
クチコミ投稿数:45件

2020/08/26 08:18(1年以上前)

ありがとうございます。この製造国で懸念する点があったり、購入をやめる方の意見があれば参考にしたいと思います。

書込番号:23622831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/08/26 17:42(1年以上前)

iPhoneは間もなく生産の2割を中国以外に。
今回の中国製が、マレーシアやタイになったら、どう思うのだろう。
将来、ミャンマー製も出てきたりして。
中に入っている部品はどこ?
気にしたらきりがありませんよ。
PCなんか、日本の部品自給率低いですよ。
ソフトなんか・・・。

書込番号:23623688

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2020/08/26 17:45(1年以上前)

今どきは中国製でないものを選ぶのが難しいです。 素直に欲しいものを買いましょう。

書込番号:23623692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2020/09/02 11:12(1年以上前)

店頭展示品ですが、製造が日本なら日本製という大きなシールを貼ってありますね。中国製っていうシールだったら想像してしまいますから付けないでしょう。ほかの国製だとまた違うんかな ?

書込番号:23636997

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

省エネ基準達成率と年間消費電力について

2020/08/23 21:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MF-U14D

スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

購入を検討しているのですが、省エネ基準達成率100%(2021年度)にもかかわらず、なぜ年間消費電力が高いのでしょうか?
同じような省エネ基準達成率(かつ定格内容積も大きい)アイリスオーヤマのと比べても差が大きすぎるような・・・
MF-U14D(三菱)          : 144L 省エネ基準達成率100%(2021年度) 年間消費電力470kWh
IUSD-18A-W(アイリスオーヤマ) : 175L 省エネ基準達成率101%(2021年度) 年間消費電力282kWh

何か、冷却性能がいいから!のような理由があるのでしょうか?

書込番号:23618168

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2020/08/24 00:51(1年以上前)

省エネ基準の消費電力は、それぞれのメーカーによって、異なります。
2021年は2014年と比べて22%改善すれば達成するのです。

消費電力の高さは、霜取り機能や急速冷凍などの機能の違いから来るものです。

書込番号:23618685

ナイスクチコミ!4


スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2020/08/24 13:02(1年以上前)

>永遠の初心者(−−〆)さん
ありがとうございます。

それでは何かしらの機能の差があっての電気代の違いということですね。
同機能で差があるのは嫌だなぁと思ったので。
部屋の形状的に数センチの差で、使い勝手が変わりそうだったので、三菱を選びたいと思います。
とはいえ、例年2年ごとの10月に新機種が出ている様子。もう少し待ってみます。

書込番号:23619426

ナイスクチコミ!1


samydavisさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/24 17:29(1年以上前)

ファン式と直冷式とを一緒にしてはダメですよ。

IUSD-18A-Wは直冷式です。
自動霜取りのためのヒーターが付いていない分、消費電力は少なくて済みます。
ただし、手動で霜取りをするのに庫内を一旦解凍したりする手間や作業後に再冷却のため大きな電力を要しますので、
スペック表ほど省電力ではありません。

一方、MF-U14Dはファン式です。
自動霜取りが装備されているためヒーターに電力を要します。

8/18にコジマから30000円で購入しましたが、MF-U14Dなかなかいい製品ですよ。

書込番号:23619824

Goodアンサーナイスクチコミ!5


samydavisさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/24 17:32(1年以上前)

訂正、買ったのは121LのMF-U12Dです。

書込番号:23619830

ナイスクチコミ!3


スレ主 カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2020/08/24 17:54(1年以上前)

>samydavisさん

勝手にファン式だと勘違いしていました!
自動霜取りは必須だと考えていたので、間違って購入していなくて良かったです。。。
ありがとうございます!

書込番号:23619869

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング