
このページのスレッド一覧(全5054スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
93 | 15 | 2020年11月4日 21:42 |
![]() ![]() |
28 | 2 | 2020年8月21日 10:18 |
![]() |
35 | 7 | 2020年9月13日 07:17 |
![]() |
11 | 2 | 2020年8月18日 22:49 |
![]() ![]() |
33 | 5 | 2020年10月14日 17:22 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2020年8月18日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-SBS45J

極右思想ならメーカーの関係知って発狂するぐらいかな。
書込番号:23615690 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

2ドアタイプなので、開けると毎回半分の冷気が出てしまいます。
書込番号:23616044
7点

>占い受付けてます!!さん
こんにちは。
・野菜や冷凍物を取ろうと思っても冷蔵室の冷気が逃げること。
・自動製氷がないこと
ぐらいでしょうか。
書込番号:23616231
6点

ありがとうございます。
そうでした…
飲み物だけ取りたいときもありますしね…
仕切りが無いからなのか、入れる場所が多いように感じました。
書込番号:23616410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ぼーーんさんありがとうございます。
特に、値段にはこだわっていませんでした。
自分は飲食業をやっていたせいか、使いやすさで見ていました。
参考になります。
書込番号:23616778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ、投稿したつもりが出来ていなかったようですので、再度投稿します(汗
あと、他社で似たような冷蔵庫だと、ハイアールのJR-NF468Aです。
https://kakaku.com/item/K0000928488/
書込番号:23617047
3点

ありがとうございます。
参考にします。
書込番号:23617061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり冷気が逃げやすいとは思います。思いのほか冷蔵が狭く感じる事やドアのポケットの大きさが我が家の場合、牛乳等入れるには大きすぎて上手く収まらないぐらいでしょうか。見た目もよくそれを補う満足を私は感じています
書込番号:23627491 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

くーこうさんありがとうございます。
そんなに冷気が逃げるのですね…
使い勝手は良いと思ってて…
結局、他の冷蔵庫だと料理する場合、他の場所を開けることになり、開け閉めの時間を考えた場合、どうなのかなと思っていました。
書込番号:23627511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でも何処に何が入っているかは見やすいので素早く開け閉めすれば大丈夫かもです。
書込番号:23627573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買ってひと月ですが、このショウケースのような一つ開ければ全部見渡せるのは精神衛生上非常に良いです!買い物して食品を入れる際も普通の冷蔵庫なら、牛乳や卵などは上の扉、野菜は下の引き出し、と重たい扉を開けたり、腰をかがめて引き出しを引いたり、と上下のアクションが多く疲れますが、こちらは上でも下でも好きなところに入れればいい、冷凍庫の容積割合が高いので買うものを肉とかはチルド室じゃなくて冷凍庫に入れるようにすればいい、冷凍食品やアイスを大人買いしても収納できる、などなどパラダイムシフトを引き起こしてくれる冷蔵庫です。
あとは、先代の冷蔵庫がシャープの2009年製両開きで買ってしばらくして冷凍庫が冷えなくなり、修理を一度しましたが、治らず、10年ぐらいやわらかい、すぐに溶けるアイスクリームを食べされられていましたので、そのようなことがない事を祈るばかりです。現時点では当然ですが、アイスはコチコチです(笑)。庫内の温度表示もあるので安心です。
書込番号:23644302
10点

冷蔵庫カーテンを取り付ければ、冷気の流出も少しはましになりますよ。
これとシャープのSJ-AK31Fで悩んでいます。
AQUAかシャープで2ドアの中間サイズがあればいいのに・・・。
書込番号:23710414
4点

購入者です。
右側冷凍庫、左側冷蔵庫と
2枚しか扉がないのでわかりやすい!
が、年配の母にはトビラが重たいと言われます。
開ける時の力加減と閉めた時の音が気になるようです。
でも、1枚開けただけで一望できるのは素晴らしいですよ!
確かに自動製氷はありませんが、トレーに入れてほっとくだけなので
私は不満とは思いません。
大きな扉を開けるので
国内モデルの
小さな扉を開けて
冷気ロスを無くすエコと比べると
電気代は少しかかります
書込番号:23768238 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S470GZL
このページで色々参考にさせていただきお盆にヨドバシで最安値で買うことができました!ありがとうございます。
【質問させてください】
氷結晶チルドは、ラップやパックされていると意味がないでしょうか?やはり肉や魚そのまま置くことで機能されるのでしょうか?どのように使っているか教えてください!
書込番号:23612068 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>マコ7さん
わたしもそこは疑問でしたので、購入前にコジマにいたTOSHIBAブルゾンおじさんに尋ねたところ、ラップ等していても大丈夫との事でした。実際に使っていますが、確かにラップ表面には薄く氷のようなもので白っぽくなります。ただしこれで本当に効果があるのか疑問ですが、カミさん曰く、保存期間が多少長くても全然イケると言ってますので効果はあるんでしょうね。
また、肉なんかを買ってきた状態で詰め込むように重ねて入れる事が多いのですが、その場合には氷結晶なものは確認できません。直接冷気が当たらないとダメなのでしょう。
書込番号:23612178 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ひろやんくんさん
ラップはダイジョブなんですね。
肉や魚をそのまま置くのに抵抗があったので安心しました。
やはり重ねるとだめなんですね。
めちゃめちゃ参考になりました。
いろいろ機能試してみます!
書込番号:23612560
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S500GZL
最近の冷蔵庫は表面がガラスやプラスティックとなっていて、磁石がつかないものが多い印象ですが、
この機種は正面、側面に磁石は使えるのでしょうか。
購入された方、教えていただけると助かります。
17点

>Jugg_kさん
はい、側面にはマグネットが使用可能です。
書込番号:23609765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

書き忘れました。
残念ながら正面にはマグネットは使えません。
書込番号:23609770 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ひろやんくんさん
側面は磁石いけるんですね。
うちはだらしないので、冷蔵庫にペタペタいろんなもの貼る習慣があって、
いまも正面+側面2面の見えるところは隙間がないぐらい賑やかなんです。
じりじりと価格が下がっているようですので、そろそろ検討します。
ありがとうございました!
書込番号:23611319
0点

>Jugg_kさん
うちも隙間のないくらいに以前は色んなものが貼られていました笑
ほとんど不要なものだったということです。いまはスッキリして、外観も庫内もスッキリです!
書込番号:23612002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、ジャパネットたかたさんで税込み189800円で広告が掲載されたため、各社さん、値段下げましたね。
希望の金額に近づいたので、購入に踏み切ろうと思います。
書込番号:23642835
4点

リアルタイムで同じ広告を見て、購入しようと思っております。
ジャパネットさんを利用したことがありませんが、アフター等の保証は大丈夫なのでしょうか?
書込番号:23642901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>梅の樹さん
遅くなりました。ジャパネットさんは私も利用したことがないのでよくわかりません。
別の家電ショップから購入しました。
やっぱり側面はマグネットだらけになりました。
台所のシンクの横に置いているので、ふきんとかタオルとかハサミとか・・・
冷蔵庫の側面って便利ですね〜(笑
書込番号:23659286
1点



コジマネット、ノジマデンキ、ヤマダデンキなど、有料で延長保証があって
今回つけるか、つけないかで悩んでいます。
冷凍冷蔵庫本体は、金額も高額でしたので10年保証を付けたのですが
こちらの冷凍庫はどうしたものかと悩んでいたら、主人はつけた方がいいと、
息子は息子でいらないよと言うしで、1番使う私が決めたらいいとの事で
ますます悩んでしまっています。
またデンキ屋さんごとに保証って違うので、つけるとしてもどこがいいのか
それはそれで悩みそうです。
購入された方で我が家はこんな基準でどうした。など教えていただけると
ありがたいです。
7点

私的な感想です。
壊れると痛い高額な商品と、壊れやすい高機能な商品なら延長保証も無駄にならないと思います。
保証費の少ない安価な商品ですが機能が単純?ですから壊れにくい分ムダな感じがします。
保証を付けたもの程壊れにくい…
そんなジンクスも無きにしもあらずですけどね。
書込番号:23607863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答、ありがとうございます。
保証の件、納得です。
我が家も電子レンジに5年保証つけて、安心を買ったわけですが
5年と1週間で壊れてしまって、デンキ屋さんで粘りましたが、だめでした。
期間内でしたら・・・無償だったのですがって、嬉しそうに言われて
キレれそうでした。。。もう少しこちらの残念な気持ち組んでくれてもって
その方が悪いわけではないのですが、これも運とあきらめきれない
自分の弱さがありまして。。。
もう少し、考えてみます。
書込番号:23607915
2点




鳴らないです。
大きめの肉パックを入れて閉めたはずが少し開いていたようで気づくのが遅れアイス棒完全溶けました。
面倒だけど仕方なく、2段階でガッチリ閉じる事が確認できるチャイルドロック(安全ガード)を装着する事にしました
書込番号:23608033 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お返事ありがとうございます。
やはり、鳴らないのですね。
約20年ほど他メーカーの冷凍庫を使用していますが、
数年に1度、微妙に扉が閉まってなく・・・
警告音鳴るものを探していました。
扉閉まっていないとコンプレッサは停止する様で、
夏季という事もあり、一晩でほぼ解凍してしまいました。
書込番号:23624626
6点

上部に子供(高校生)がペットボトルを冷凍しようと入れた際、すこし出っ張っていたのか、上の所が少し開いてしまった様でした。数時間で気が付いたので、被害は最小限で済みました。初回はほぼ半分がだめになりました。気をつけていてもおこしちゃうので、警報音は必須と感じています。予防策はチャイルドロックしかないでしょうか?
他は便利で、良い商品なだけに、残念です。
書込番号:23724900 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドア窓センサーチャイムアラームのような商品はあるようです(本体と子機が離れると閉めるまで繰り返しアラーム)
1,500円前後で楽天やAmazonなどにあるようですが、毎回開けた時にアラームが閉めるまで鳴り続けるのが嫌ならむずかしいのかな
メーカーで庫内に耐冷凍庫アラームつけれる商品あるなら尚いいんですが今の所はなさそうですね
結局、予防策としてチャイルドロック+保冷剤を入れました。
被害最小限のため仕方なくなんですが、1番上には底か上、引き出しにはドア側に薄い−16℃保冷剤を入れてます。
1番上の皿受けのみのゾーンが肝でしょうね。
引き出しゾーンならば閉めた時に閉まらないならすぐに気づく事ができますし。
※家でやらかした時も、1番上の場所に大きめで丸い肉パックを入れた時に半ドアになってました。
書込番号:23725122 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お返事ありがとうございます。
やはり皆さん気負付けていても・・・ですね
防犯用アラーム検討してみます。
書込番号:23725731
2点



日立の冷蔵庫の購入を検討しています。
搬入時の、キッチンの入口の間幅が70センチ、冷蔵庫設置スペース幅が73センチで冷蔵庫設置側面に、コンセントがあるんですが、奥行75センチなんですが、幅68.5センチ、奥行き738のこちらの冷蔵庫の設置は可能ですか?
販売もとに確認しましたがご自身でご判断してくださいとのことで迷っています。
書込番号:23607249 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>チンチラ。。。さん
こんにちは
確実なのは運送会社に
事前に確認させるのが一番の
方法だと思います。
書込番号:23607263
4点

販売もとに確認しましたが「ご自身でご判断してください」
↑
これはもう販売店は、何があっても責任を取りません、ということです。
何があっても購入者で解決して下さい、ということですね。
入り口700mmの所に、685mmの長くて重い物を搬入物に傷を付けず通すって無理でしょう。
50mmや100mmの奥行きならどうにか出来るでしょうが。
自分が業者なら、傷を付けてしまう可能性があることを承知で設置をお願いして、傷を付けても返金や修理・交換を求めない、と一筆書いて貰いますね。
これを依頼者・搬入者・販売店・メーカーの1枚づつ書いて貰いますが、まずメーカーは傷が付く可能性の搬入には同意しないでしょう。
搬入前は傷が点いてもいいですよ、と言っても、いざ傷が付くと騒ぐ場合が多いので。
搬入業者がやってくれるのかですが、現場に来て、ドアの採寸をして、製品を持って買えるかもしれませんね。
書込番号:23607544
3点

ありがとうございます。運送会社がどこなのか調べてみます。持ち帰りになると返品できないので、やはり幅がもう少し小さい幅を視野に検討してみます。
書込番号:23607718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





