冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX62K

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

こんにちは、最近 R-WX74Kを購入したのですが観音開きの扉の付け根の内側や棚の最上段(天井部)が水滴がたくさんついて
困っています。 R-WX62Kでは全く結露とか出ていないでしょうか? お使いの方に結露(水滴)の状況をお聞きしたく書きこみました。
よろしくお願いします。

書込番号:23516045

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13件

2020/07/07 23:12(1年以上前)

こんにちは。HW52Nですが、購入後暫く食品棚や保存食品のラップ部分に結露が多かったです。こちらで相談し、チルド設定から標準設定にした所、気にならなくなりました。機種は違いますが同じ日立ということでお知らせまで(^^;;

書込番号:23519029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/07/07 23:34(1年以上前)

すみません、他のスレも読ませて頂きましたが結露のレベルが違いました(汗)
さぞかしお困りでしょう。どうか良い方向に向かいますように。

書込番号:23519075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2020/07/07 23:56(1年以上前)

>ぴーすけ114さん
情報ありがとうございます。740リットルタイプは
パナソニックも作らないのはやはり結露などの難題が
有るからかもしれません。

書込番号:23519118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/07/08 11:29(1年以上前)

>>740リットルタイプは パナソニックも作らないのはやはり結露などの難題が 有るからかもしれません。

知らなかったです!全社、各サイズ取り揃えていると思い込んでいました(^^;)

私も初期不良の機種交換だったので、食品の出し入れがこの時期大変ですよね。新しい冷蔵庫は良い仕事をしてくれますように!

ありがとうございました。

書込番号:23519701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/10 09:55(1年以上前)

>Micronさん
先月の6月21日に搬入され使用しています。

庫内の様子を撮影しました。
特に結露は、ついていないようです。

すでに取説などを読んで対処済みと思いますが、普通に使用している分には
結露などなかったです。(前機種 日立R-X5700F-XNを含め)

表示部に点滅などエラーマークが出れば、電話相談もしやすいでしょうけど

書込番号:23523535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2020/07/10 12:23(1年以上前)

>A・オヤジーデさん
情報ありがとうございます。前の日立の620リットルは全く問題なかったのですが今回の740リットルはビチャビチャですね。エンジニアも2回来てパッキンや真ん中の仕切り板とか交換して現在本社で同一機種で
実験中との事。他に冷凍専用庫と他社の大型もありますがそれらは扉の牛乳立てのアクリル板の曇りも出ません。

書込番号:23523754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/05 08:12(1年以上前)

8/2に納品されましたが、結露してます。今まで経験したことが無かったので、困っています。8/7にメーカーが見に来てくれる予定です。

書込番号:23580055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2020/08/05 18:59(1年以上前)

>軽トラ太郎さん
R-WX62Kも結露するんですかね。74Kはまだメーカーが工場で検討中でどう対応するのか回答がありません。
昨日2週間ぶりに電話してみましたがのらりくらりですね

書込番号:23580993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/08/27 08:34(1年以上前)

>Micronさん

メーカー出張修理で左ドアに付いてる折り畳まれるパーツにズレがあるように見えるため調整しますと言われ調整してもらいました。頻繁に明け閉めすると結露しますが、しっかり冷却されたあとに開けて点検すると曇りは無かったです。ドアの開口部が広いので開けたままにすると湿気を含んだ外気が入り結露がじわじわと。とりあえず直った感じです

書込番号:23624746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2020/08/27 16:55(1年以上前)

>軽トラ太郎さん
直って何よりです。我が家はまだメーカー調査中です。最近暑くので天井部からしたたり落ちて食品が濡れるほどです。軽トラ太郎さんと同じ部品と全てのパッキン総取り替えして、扉ヒンジの締め付けとかやっていきましたがまだ未解決です。

書込番号:23625471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 異音

2020/07/04 17:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-23TK

クチコミ投稿数:580件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

最近、ジリジリジリジリ って感じの異音がするのですが、 そろそろ買い替え時期ですかね?



書込番号:23511722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

いつが買い時?

2020/07/03 11:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46F

スレ主 harurun111さん
クチコミ投稿数:4件

前モデルが14万円くらいが底値だったようなので、こちらのモデルも同じくらいになるまで待ちたいのですが、いつ頃が底値になるか分かりますか?

書込番号:23508780

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:13794件Goodアンサー獲得:2892件

2020/07/03 12:27(1年以上前)

>harurun111さん

未来のことは神様にしか分かりませんが、前モデルと同じパターンなら、来年の4月が底でしょうね。

書込番号:23508839

ナイスクチコミ!3


スレ主 harurun111さん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/03 13:37(1年以上前)

ありがとうございます。
けっこう先になりそうですね。
旧製品のB46Eを探して買ったほうがいいのかも...

ネットでよく見る、冷蔵庫は8月、9月頃が買い時という情報は、三菱の新製品発売時期には当てはまらない感じですかね。

書込番号:23508956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13794件Goodアンサー獲得:2892件

2020/07/03 15:36(1年以上前)

>harurun111さん

家電製品を最も安く買えるのは、モデルチェンジで旧製品になるときです。
冷蔵庫は10月頃に新製品が出る場合が多いので、8-9月が買い時という話になったのでしょう。
https://rank-king.jp/article/2117

このシリーズはモデルチェンジが4月なので、そのパターンには合いませんね。

書込番号:23509139

ナイスクチコミ!3


スレ主 harurun111さん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/03 15:51(1年以上前)

ご丁寧にお返事をいただきありがとうございました。
メーカーによって買い時は違うのですね。
リサーチがんばります!

書込番号:23509164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2020/07/04 20:49(1年以上前)

その為に、価格設定メール機能があります

書込番号:23512126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/08/20 14:55(1年以上前)

未来のことがわからないのは当然でそこを踏まえて、現状わかる範囲でどうなのかということを聞きたいのですよね。
ここのクチコミの人たちは聞いている内容にいちいちいちゃもんをつけてくるのがめんどくさいので、あまり参考にしていませんが、今日たまたま購入した機種のクチコミを見ようと思ってみたところ同じ悩みを抱えている書き込みを見ましたので回答させていただきますね。あくまで私が各家電量販店を回って得た情報だけですのであらかじめ。。。

通常であれば各社秋に新モデルが出てくるのですが、今年はコロナの影響で特定の国から部品調達しているものを別国から調達せざるを得ないことがあったりしたため三菱、パナソニックを始め各社春に部品変更のために型番変更をせざるを得ず、すでに春に新商品発表をしています。実際このモデルも今年の4月に出たばかりのモデルです。

ですので通常年でしたら9月以降、新商品発表に合わせて値下げが始まるのが、タイミングがずれてしまい、来年春にするのかはたまた今年の秋にするのかまだわからない状況だそうです。家電量販店に出張に来ている各社メーカーさんの販売員さんに聞いてみたらもしかしたら教えてくれるかもしれません。

ちなみに私は狙っていた日立のR-HWS47Kが最寄りのケーズで7/21に見積もってもらい旧冷蔵庫引き取り代含めて18万ジャストだったのが売り切れてしまい、日立はこの型番は今年は製造しないとのことで購入しそびれてしまいました。(もしかしたら、他支店から配送してもらえる可能性はありましたが、、、)
それで今回は三菱の MR-B46Fホワイトに変更しました。尚、冷蔵庫の保証に関してはK'sが一番しっかりしているので、他所で数千円安く出たとしても私はケーズで購入する予定でした。日立の出張販売員さんも保証内容ならK's一択だとおっしゃっていました。

購入金額は188,160円と若干当初の予算オーバーでしたが、性能を鑑みれば許容範囲内だったのでこれに決めました。納品は9/15ですので三菱も製造が追いついていない状況のようです。
もしきになるようでしたら9月以降にでも最寄りの家電量販店に行って聞いて見られたらいかがでしょうか、もし三菱の販売員さんがいらっしゃればそれこそラッキーだと思いますので色々と聞いて見られたらいいかと思います。

書込番号:23610975

ナイスクチコミ!11


スレ主 harurun111さん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/21 11:06(1年以上前)

直近の詳しい情報、大変ためになります!
ケーズの保証内容がいいのは初耳でした 
以前見に行ったときはケーズデンキで21万円くらいでしたが、今は値下がりしてるんですね。
うちでは18万円台でもちょっと予算オーバーなのですが、ちょくちょくチェックしてみますね!

書込番号:23612622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

側面が熱いのですが仕様ですか?

2020/07/03 07:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > RL-154KA

スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

この冷蔵庫を6月末に購入しました。
設置して1週間くらい経ち、冷蔵庫の側面が結構熱いのですが、こんなもんでしょうか。
冷蔵庫の側面はあったかいなぁ、くらいですが、冷凍庫の側面は触れないことはないけどずっと触ってはいられないくらいの温度です。
ちなみに前面は全く熱くないです。
新しい冷蔵庫を買うのが10数年ぶりで、最近のはこういうものなのかとか、季節柄熱くなりやすいのとかがよく分からず販売店に相談するか迷っています。
同じ冷蔵庫使っている人がいましたら側面の温度どのくらいか教えてほしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23508447

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2020/07/03 08:05(1年以上前)

側面に放熱する所があると思うので仕様だと思いますが、触れない位熱くなるかははわからないので、販売店、メーカーに問い合わせしましょう。
前面は放熱する所がないので熱くはならないです。
火事になってからでは遅いので、電話で良いので問い合わせしましょう。

書込番号:23508473

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2020/07/03 08:12(1年以上前)

>テキトーが一番さん
返信ありがとうございます。
そうですよね。火事はとても怖いので販売店に連絡してみます。

書込番号:23508486

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/07/04 20:47(1年以上前)

>pac-さん
こんにちは。

これの取説です。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/item/docs/RL-154KA_manual.pdf
これによると、これの側面には冷媒配管が通っていて、場合によっては5〜60度に達するそうです。
その説明はP12にも書いてあります。

それでも不安の時は、日立に電話して聞きましょう。
日立のサポートには休日でも繋がりますよ。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/inquiry/howtouse/home.html

書込番号:23512116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2020/07/06 07:45(1年以上前)

>ぼーーんさん
返信ありがとうございました。
販売店に連絡したところ、メーカーが出張点検に来てくれることになりました。
点検してもらった結果でこの質問閉じようと思います。

書込番号:23515239

ナイスクチコミ!1


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2020/07/14 07:47(1年以上前)

日立の方に出張点検で見てもらったところ、仕様ですとのことでした。
後ろに放熱板がなく、側面に放熱板があるので側面が一番熱くなるとのこと。
問題ありませんよと言われましたので、そのまま使用します。
心配性すぎたかもしれません。
返信いただいたお二方、ありがとうございました。

書込番号:23532887

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F656WPX

購入を検討しています。
首題の機能に惹かれて、上記機種を検討中ですが、クーリングアシスト機能が、他社にはないように思えますが、実際に、便利な機能なのでしょうか?今までになかったきのうなので、購入価値があるか、使用している方、又た詳しい方がいましたら、ご教授願います

はやうま冷却、微凍結パーシャルも同様に、ご教授願います。
これらの機能は、他社同様に、冷凍温度の差で競争しているだけなのでしょうか???

はやうま冷却の3分の機能が目を引きますが、値段相当なのか?
654HPXを25万で購入した方が、得できるのかとか検討中です

同じ内容で検討し、購入した方がいましたら、ご意見願います

書込番号:23505409

ナイスクチコミ!14


返信する
jun-canさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/04 05:59(1年以上前)

>ひまわりになったらさん
奥さんの意見ですが、急いで下ごしらえやお弁当のおかずなど作ってる場合には3分の急冷却はすごく良いと言っています。料理を良くなさるのであればお勧めですが、私のような料理しない場合は必要ないかと思います。が永く使う冷蔵庫ですのでここは充分検討された方が良いのではないでしょうか?役立つ情報で無くてすみません。

書込番号:23510477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/07/04 21:06(1年以上前)

>ひまわりになったらさん
こんにちは。

これは、なんの機能にでも言えますが、その機能の有効さよりも、その機能使いますか?という事です。
いくら有効な機能がついていても使わなければ検討する意味もありません。
クーリングアシストだって一旦ここに入れて他に移すという本来よりも一工程追加になることですから、
面倒くさがり屋さんだと高確率でやらなくなるでしょう、
微結晶パーシャルについてはほぼ呼び名が異なるだけで、例えば三菱だって2段あるチルドの下側においておけば半冷凍みたいな感じになります。
結局は設定温度の変更で所作はどうにでもなりそうですよ。

書込番号:23512172

Goodアンサーナイスクチコミ!5


夜奏さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/04 23:58(1年以上前)

クーリングアシストはお弁当を作るご家庭などには重宝されます。梅雨の時期や真夏なんかに粗熱を取るためにクーリングアシスト機能を使えば3分で終わります。「待たなくて良い」のです。粗熱を取るための常温放置も食品にとっては危険ですから。

パーシャルも半冷凍で解凍する手間が省けます。
完全な冷凍ではないので賞味1週間ほどですが、使う前の日に入れておけばそのまま取り出して使えます。

書込番号:23579742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/17 19:13(1年以上前)

一度に冷却できる重量制限をちゃんと理解して納得できれば便利なのでは?
ごはん150g(茶碗1杯)で60分だそうです。

書込番号:23854616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

氷点下ストッカーDに350mm缶は入りますか。

2020/06/29 23:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46E

スレ主 monmonkiさん
クチコミ投稿数:2件

氷点下ストッカーDに350mmの飲料缶ははいりますか。
ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:23502110

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/06/29 23:17(1年以上前)

>monmonkiさん
こんにちは

手の大きさからみると

無理な感じです。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/function/pickup/stocker_ai/index.html

書込番号:23502131

ナイスクチコミ!2


猫大尊さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/30 18:56(1年以上前)

横にギリギリ5本入らないくらいで奥行きは縦に2本入る感じで8本入りました。取り急ぎ

書込番号:23503732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


猫大尊さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/30 19:12(1年以上前)

この入れ方でちょうど10本はいった感じです。もちろんフタ?も閉まります

書込番号:23503773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 monmonkiさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/12 23:37(1年以上前)

お返事遅くなりました。詳しくご教示頂きありがとうございました。
これが決め手で購入しました。
ちゃんと缶は入りました。
メーカーに問い合わせたら缶は入れないでくださいとのことで回答頂けなかったので助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:23530342

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング