冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46EL

スレ主 maniamaniさん
クチコミ投稿数:71件

旧モデルからの変更点がほとんど見当たらず、どちらを買うか迷うところ。  詳しい方、解釈のいろいろを教えてください。
新製品と表記をいじることで価格維持を狙うだけのようなことはないですよね。 最近の家電が AIなどあまり必要とも思えない、
単なる新商品とするための後付的変更とするのは認識不足であるとよいのですが。価格差と変更点のバランス?

書込番号:23127302

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2019/12/25 01:33(1年以上前)

>maniamaniさん
>新製品と表記をいじることで価格維持を狙うだけのようなことはないですよね。

そういうことはよくあると思います。
それでも少しは違いを出すものですが、これは全く同じにしか見えませんね。

書込番号:23127418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/25 23:32(1年以上前)

>新製品と表記をいじることで価格維持を狙うだけのようなことはないですよね。

三菱の冷蔵庫の情報を常に追っかけてるわけでもないので想像だけど、60cmサイズって売れ筋というよりスペースの都合上仕方なく選ぶみたいな感じの買い方が多いのかな?って思うんだけど、やっぱり開発は売れ筋モデルがメインになってくる

で、売れ筋モデルで採用した性能、機能を他の機種にも落とし込むみたいなのが一般的な作り方だと思うけど、そこまでするほどのものでもない(低価格モデルなど)、でも売れ筋モデルのリニューアルに合わせて同じ型番(2019シリーズ、2020シリーズなど)に変更、色とかデザインをちょこっとだけ変えてくるみたいな感じじゃない?(これがデザイン変わったのかどうか知らない)

去年のモデルそのままとかだったら、買う人は気分的に旧型しかない、だったら安くしてくれないとってなるだろうし、消費者的にも新製品が出てる、メーカー的にも底値で売り続けるのを防ぐみたいなのも珍しくないはずだよ

書込番号:23129168

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/12/29 11:21(1年以上前)

>maniamaniさん
こんにちは。

価格維持の為のほぼ型番だけの『新製品』と言うか、
『新製品』とする目的の為に、無理矢理でも小改良を施すっていうのは冷蔵庫以外でも広く行われています。
『新製品』と言いたい目的の為の小改良と言う感じです。

モデルチェンジの際、旧型の方がお買い得になる可能性のほうが圧倒的に高いです。
これは、全面改良の時にさえ言える事で、全面改良だとさらに新旧価格差が広くなることが多いので、
コスパとして見ると改良箇所が価格差に勝ることはほぼほぼありません。

ですから、私はコスパを考えるなら無条件に旧型の方がお買い得と言う出発点から考えてと主張します。

しかし、ここに消費者自身の『精神衛生上』がどれだけ加味されるかによってそれぞれの価値観は変わるので。
人によって新旧どちらが良いとは一概に言えません。

書込番号:23135569

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫のボックス

2019/12/15 22:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZ51H

クチコミ投稿数:4件

冷蔵庫のボックスを外したまではいいのですが、うまく入りません。
爪ははいっても丸いでっぱりがはいりません。
説明書を呼んでもうまくいかないです。
何かコツなどありましたら教えてください。

書込番号:23109603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2019/12/16 17:56(1年以上前)

旬鮮野菜ルームでしょうか。
何回か試して駄目なら、知り合いにやらせる。
店舗に行って同機種で、外し方はめ方を聞く。
それでもなら、メーカーに来て貰う。

書込番号:23110768

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/12/20 09:47(1年以上前)

>マック先輩さん
こんにちは。

大分と日が経っていますが、まだ嵌まらないなら、メーカーに電話して聞いた方が手っ取り早いですよ。

書込番号:23117975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/12/21 08:24(1年以上前)

>ぼーーんさん
>MiEVさん
みなさんありがとうござます^ ^
メーカーに問い合わせてみます!
冷凍室ですがよくみると最初から何箇所かはまってないところがありましたのでそちらも含め問い合わせしてみます。

書込番号:23119714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 異音

2019/12/14 12:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-XG48J

スレ主 yamakana7さん
クチコミ投稿数:1件

購入してしばらく経ってから、ジーとかジリジリと言ったような音がずっと鳴りっぱなしになってしまいました。
購入後しばらくは、たまに運転起動して、数分程度で停止して静かだっまのですが…。
大きな音ではないのですが、1日のうち大半の時間(7割〜8割)で鳴っていて不快です。

同じような状況の方いらっしゃいますでしょうか?
解決した方はどのような対応をされましたか?

書込番号:23106282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


返信する
NaruBunnさん
クチコミ投稿数:1件

2020/02/19 13:47(1年以上前)

当方も同製品を購入致しました。
耳障りな大きな音は発生しておりませんが、金属が共振するようなジーッって音が微かになります。

考察した結果、背面に取り付けられている冷媒ポンプなどが振動した際に配線や金属部に接触し共振しているのかなと感じました。

自力での対策としては、背面プレートを取り外して、振動により接触し音を発生させている部分の距離を取り接触させないようにする。
です。が一般の女性には難しいかと思います。ので修理に出すのが1番かと…

書込番号:23240257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3248件Goodアンサー獲得:47件

2020/03/30 21:12(1年以上前)

 
  うちのは、型番は違いますが同種です。
購入後しばらくし、ゴソゴソと音がしだし 相当耳障りになりました。

  サービスに電話したら、翌日早速修理の係員がやって来てくれ、「あっ、これね」と・・・。
30分もしないうちに修理が完了し、それ以来 ( かすかな音はしますが)、もう気になる音はしなくなりましたね。

 因みに、うちの場合無料でやってくれました。
スレ主様の場合はどうか解りませんが、いずれにしても、一度サービスにお聞きになられたら良いと思います。

書込番号:23313895

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

切れちゃう瞬冷凍

2019/12/10 22:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX46E

クチコミ投稿数:55件

切れちゃう瞬冷凍に惹かれ、購入検討中です。

カタログに「冷凍室から切れちゃう瞬冷凍に移せば、解凍せずに必要な分だけ切って使えます」とあるのですが、
実際のところ、どれくらい時間が必要なのでしょうか。

また、これは肉だけでなく野菜も冷凍室から移動させれば同様(使う分だけほぐせる)のでしょうか。

書込番号:23099868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2019/12/10 23:27(1年以上前)

取説 18〜19ページ 「切れちゃう冷凍」
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/D_MENT_DOC/mr-mx46e-50e-57e.pdf

書込番号:23099916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2019/12/11 00:00(1年以上前)

カタログの記載より

返信ありがとうございます。
ただ、質問の意図はそこではなくて
瞬冷凍と冷凍室との行き来での使い勝手になります。
瞬冷凍の容量は限られてるので、冷凍室と上手く併用することで活用度があがるのかが知りたくて。

書込番号:23099984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/12/15 22:17(1年以上前)

>マカオ35さん
こんにちは。

人の細かさ度合いによって違うのでしょうが、我が家では普通に弱冷蔵として使ってますね。
使うと判ってからいちいち切れちゃう瞬冷凍に入れて予備解答するのって面倒でしょ?
それだったら事前に分けておいて解答する分だけ取り出してレンチンする方が簡単ですから。

書込番号:23109528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/12/15 22:19(1年以上前)

訂正…誤字多すぎですね汗

冷蔵→冷凍
解答→解凍

ごめんなさい。

書込番号:23109533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2019/12/18 06:40(1年以上前)

食材の大きさにより異なりますが、2〜5時間で切れるようになります。
-取説16ページより引用-

書込番号:23113919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SJ-GW36EとSJ-GW35Fの違い

2019/12/04 11:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-GW35F

クチコミ投稿数:43件 SJ-GW35FのオーナーSJ-GW35Fの満足度5

13年使っていた冷蔵庫が壊れかけているようなので、昨日ヤマダ電機でSJ-GW35Fを購入しました。
もとは冷凍室が広いSJ-PD31Eを購入しようと思っていたのですが、両開きの方が今のキッチンには都合が良かったので。
予算は10万円以内だったので、かなり奮発してしまいました。

ただ、家に帰ってネットを見てみたら、5万くらい安くSJ-GW36Eがあることを知って、こっちにすればよかったと後悔しています。
別に最新機種が好きな訳でもなく、1年くらいの型落ちなら全然構いません。

SJ-GW36EとSJ-GW35Fの違いって、少し容量とサイズが違う他に何かありますか?
何なら今日お店に行って交換してもらおうと思っていますが、そもそも交換なんてしてもらえますか?
まだ商品は届いていません。土曜に配送予定です。

詳しい方がいたら相談に乗っていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:23086604

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/12/07 11:51(1年以上前)

>迷っちゃうなぁさん
こんにちは。

違いはおっしゃるように少しの奥行寸法と総容量ですが、
容量に関しては実質同じ容量なので、そこは考えなくとも良いです。

あと、交換ですが、配送前ならキャンセル出来る可能性は大きいかと思います。
この返信が土曜日なので、駄目元で交渉していれば良いのですが、どうだったでしょうか?
錯誤とかの契約無効は主張できないので、流石に実費がかかる配送後は厳しいかと思います

書込番号:23092515

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 SJ-GW35FのオーナーSJ-GW35Fの満足度5

2019/12/07 12:21(1年以上前)

>ぼーーんさん
コメントありがとうございます。

ヤマダに問い合わせたところ、古い型番の方は在庫がもうないんだそうです。
それでもシャープに問い合わせて1台確保したと言ってくれましたが、ポイントはつかないし値引きもできないとのことで、差額を計算してもらったら2万ちょっとでした。

だったら、もう新しい方でいいですということになり、予定通り今日配送してもらえることになっています。
このサイズで両開きはシャープしかないとのことなので、かなり人気なようですね。

何にしても、ありがとうございました。

書込番号:23092578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

製氷機について

2019/11/26 08:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZ51H

クチコミ投稿数:4件

製氷機の内側に貼ってある説明シールは反転して貼ってあるのですがそれでいいのですか? 
又 製氷機のトレーの外し方がわからないのですがはずせますか?

書込番号:23070409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2019/11/26 14:08(1年以上前)

取説 16ページ Dのアイスボックスの外し方
持ち上げながら引く
https://aqua-has.com/upload/support_material/torisetsu_42020190329102440.pdf

書込番号:23070912

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/11/26 23:30(1年以上前)

ありがとうござます^ ^

書込番号:23072007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング