冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5057スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

エチレンガス吸収機能

2019/09/07 11:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R600FZ

クチコミ投稿数:20件

広告では、野菜などの鮮度を保つのに、ずいぶん効果があるようですが、実際どうなんでしょう?そういった商品(吸収剤とか袋とか)もありますが、それらの広告にも、エチレン吸収は鮮度を保つのに効果がある様です。

書込番号:22906094

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2019/09/08 08:38(1年以上前)

何が言いたいか?
ちと掴めないですが。
吸収ではなく分解ですね。

エチレンは時として必要なんですけどね。
保存には必要無いようです。
袋で吸収や抑制する都度作業より大雑把に分解してくれるのなら簡単ですね。
でも…
そんなに気にするほど長期保存しますか?
1週間買っても購入した時のまま…その後も忘れてる…
なんて方には有益ですね。

書込番号:22908073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャープのフレンチタイプと価格

2019/09/06 22:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-GA55E

クチコミ投稿数:8件

札幌の家電量販店で、220000円の22000ポイントと言われましたが、買いですか?この機種の冷蔵庫の扉と扉の間の隙間にカタログが入り、冷蔵庫内に入るのでが、シャープのフレンチタイプをお使いになってる方で、冷気が逃げたりとか不具合はありますか?

書込番号:22905070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/09/07 09:45(1年以上前)

>ヤンマー38さん
こんにちは。

買いかどうかってのは好みもあると思うので、この冷蔵庫がお気に入りだったとしたら、
高すぎるってことはないと思います。
ただし、他社も含めて考えると、550Lクラスで20万ってのは結構高い部類に入るんじゃないでしょうか。

書込番号:22905920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/09/07 10:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。もう一度検討してみます。

書込番号:22905986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

質問:不具合は出てますか?

2019/09/04 21:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-S40J

スレ主 amdonさん
クチコミ投稿数:139件 真空チルド R-S40Jのオーナー真空チルド R-S40Jの満足度3

発売後まだ1年も経ってない?ようですが不具合など出てませんか? 日立さんは基板不良が多いようですが・・
なにか不具合の出た方教えて下さい。

書込番号:22900643

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/09/07 10:56(1年以上前)

>amdonさん
こんにちは。

発売後1年未満って言っても値引き対策と年度予定生産数のロット替えの意味合いが強い
新発売と言っても小改良の製品ですから、まともな会社なら不具合を認知していれば改善のアプローチを取りますし、
そうでないなら傾向は同じってことで購入検討の判断とされれば良いと思います。

あと、買って不満がない人って積極的に発言する意欲は低いです。
逆に、不満の人は発言する意欲が高いので、口コミ評価ってどうしても普通の実力よりも辛口に寄ります。
以上のことから、少数の不満の口コミだけを参考に製品の優劣を決めようとするのは危険ですよ。

書込番号:22906064

ナイスクチコミ!13


スレ主 amdonさん
クチコミ投稿数:139件 真空チルド R-S40Jのオーナー真空チルド R-S40Jの満足度3

2019/09/14 18:58(1年以上前)

>ぼーーんさん ありがとうございます参考にさせていただきます。



とうとう購入してしまいましたが 霜取り時にパンという破裂音がする方いらっしゃいませんか?
購入4日めからパンという破裂音が1日2回位するようになりました 今様子見ですが
パンという破裂音の後に氷が落ちる音がしましたが(離氷のとき製氷皿をjひねる?音なのか?霜取りの音なのか?)
同じ症状の方いらっしゃいましたら情報お願いします。

書込番号:22921909

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/09/16 08:11(1年以上前)

>amdonさん

購入まもなくに疑問に感じた場合、すぐに販売店に相談した方が良いですよ。
少なくとも、しないよりしたほうがその後の対処の度合いが変わって来ます。

例えば、その不具合を我慢しつつ1年使ってから我慢できなくなって訴えた場合、メーカーとしては
「我慢できる程度の不具合で、その状態で1年間使えたわけでしょ?たいした不具合ではないでしょ?」
と取られる可能性があります。
そうなると、踏み込んだ対応をとってもらいにくいです。
基本は、気付いたら面倒でもアクションを起こすことです。

書込番号:22925248

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-P41G

スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

上記の冷蔵庫が3日前に届いて、使ってるんですけど、

若干冷蔵庫の音が大きい気がするんですけど、


質問1 この冷蔵庫はインバーター制御の冷蔵庫ですか?

こーゆーものなんですかね?

質問2

氷が出来る時間がやたらと掛かるんですけど、

一昨日までは標準モードで順調に氷が出来ていたんですけど。

昨日から何か氷の出来る間隔が長くなったので、

一気製氷に設定してみました。 (一気製氷 点灯)で

一気製氷に設定して、もう8時間くらい経つんですけど

8時間でたったの2回しか氷が出来ません。合計20個

何か、なんかどこかに原因があると思うんですけど、

中が冷えてないってことなのかな? そんなことないとおもうんですけどね〜。

今、自分で買った普通の冰ケースに、
水を入れて、一番下の冷凍室で凍られた冰を作って、

その自分で割った冰をすべて、上段冷凍室(野菜専用冷凍室に入れてるんですけど。
それが悪いのかな?


補足→冷蔵庫の強弱の設定は、5段階中 冷凍室だけ4で、 それ以外は3にしてます。


この冷蔵庫に詳しい方、返答ください。 お願いします。

書込番号:22899065

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/09/04 09:56(1年以上前)

冷凍庫は凍らせた食材や氷などから出る冷気で冷やすから
なにも入ってないと冷えづらいよ

冷蔵庫は隙間がないとよくないけど、冷凍庫は隙間がありすぎるとよくないんだお

書込番号:22899412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:6件 VEGETA GR-P41GのオーナーVEGETA GR-P41Gの満足度5

2019/09/04 17:27(1年以上前)

>パンツそうばんちょうさん

ありがとうございます。

書込番号:22900027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ertyui4xさん
クチコミ投稿数:203件

2019/09/04 19:26(1年以上前)

返答ありがとうございます。

どうしてもお聞きしたいことがありまして、

この冷蔵庫はインバーターでしょうか?

書込番号:22900285

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

買い時がわからない

2019/08/28 11:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW

クチコミ投稿数:108件 VEGETA GR-R470GWのオーナーVEGETA GR-R470GWの満足度4

25日日曜日にコジマの店舗でこの機種かもう一つかの機種で悩んで結局その日は購入しなかったのですが、価格コムで値段変動を見ていると毎日のように値段が下がっていますね。
今の冷蔵庫は13年もので不具合が出たり出なかったりで増税前までに買い替えを検討中なのですが。もしかして、ギリギリまで待った方が値段が下がるのかな?と思っています。
店舗の店員さんは決済セールが終わったら値段が上がると思うと言っていましたが、どなたか詳しい方アドバイスいただけないでしょうか?m(_ _)m

書込番号:22884357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:115件

2019/08/28 12:18(1年以上前)

>takaokinawaさん

基本、どんどん値段は下がっていきます。増税前後でいくらになるかはわかりません。
増税後でも税率上昇分を上回る値下げがあれば待った方がお得なのでしょうが、在庫がなくなってしまうとそれまでですので、いつ買うべきか決めるのは難しいですね。

一般的には新製品が出たあとに一気に値段が下がるので、8〜9月は買い時なのでしょうが、冷蔵庫は自宅に届けて設置したときが売り上げ日となるので、9月末までの配送予定がいっぱいになったら、受注調整のためにも増税前に一時的な価格上昇はあるかもしれませんね。

なんとも難しいですが、新しい冷蔵庫が家に届くというのは気持ちがいいものなので、5千円ぐらいのお得感のために数ヶ月も待つのなら、気持ちのいい気分を5千円で買うつもりで、多少高くても、駆け込み受注の殺到する月末よりも、気持ちよく買える今のうちにお買い上げしてはいかがですか?

あくまで私の個人的な意見なので、スレ主さんの感覚でいい買い物してくださいね。

書込番号:22884486

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件 VEGETA GR-R470GWのオーナーVEGETA GR-R470GWの満足度4

2019/08/28 12:37(1年以上前)

>FSKパドラーさん
ご返信ありがとうございます。
毎日下がる値段を見て、ついつい欲張ってしまいます。今の冷蔵庫は時々製氷室の氷が溶けたり、切り替え室の冷凍が効かなくなっりして、在庫がなくなりあまりにも購入が遅くなるのも確かに困りますね^_^
今週末辺りには購入しようかと思います^_^

書込番号:22884542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:115件

2019/08/28 13:27(1年以上前)

>takaokinawaさん
そんなにお困りならば決定ですね!
店員さんの裁量で、冷蔵庫下取りや設置費込みで、思いっきり価格下げてもらいましょうね^ ^

書込番号:22884624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件 VEGETA GR-R470GWのオーナーVEGETA GR-R470GWの満足度4

2019/08/28 13:53(1年以上前)

>FSKパドラーさん

コジマの店員さんはコジマネットの価格に合わせるのが限界でこれ以上はサービス出来ません。と言われてしまいました、古い冷蔵庫は有料で回収になるようです(>_<)

書込番号:22884664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/08/28 13:54(1年以上前)

>takaokinawaさん へ

「足の速い」“白もの家電”は増税前に、販売店の【大攻勢】があります。

とにかく、売れ!売れ!!の大合唱。です。。。

書込番号:22884666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/28 15:13(1年以上前)

先に出てるけどこの手の製品は新商品が出て商品入れ替えますよーってときが一番安い、そう考えルト次期的には中途半端なのかな?

あとはタイミング的に増税前の大放出セール的なのでどれくらい安く買えるか?って感じかな?

ただ、地デジ移行のときとかもそうだったけど心理的に買わなくちゃいけない、仕方がなく買わなくちゃいけないってなると安くしなくても売れちゃうので逆に渋くなる可能性もあるかも?

僕だったら増税直前まで待つより早めに行って「○○円にしてくれたら今すぐ買います」みたいな感じで攻めるかな?

もちろんお店的に限界価格ってのはあるに決まってるけど、今すぐ買いますっていうのはやっぱり効果あるよ

書込番号:22884800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件 VEGETA GR-R470GWのオーナーVEGETA GR-R470GWの満足度4

2019/08/28 18:10(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

価格コムの値段変動を見ているとまさに値下げ合戦ですね。底値がどこになるか見極めが難しいですね!

>どうなるさん

この機種の発売日が3月なので、来年まであればもっと下がるかもとか欲張ってしまいます笑

書込番号:22885059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/08/28 22:38(1年以上前)

>takaokinawaさん
こんにちは。

基本的に増税の事は考えなくとも良いでしょう。
2%として3000円程度の差ですから、交渉次第で何とでもなる差です。
それより、増税後に売れなくなっても店舗的には一定の販売ノルマはあるでしょうから、
場合によっては増税後の方がお買い得って言うことも十分ありえますよ。
ですから、少なくとも利害関係者の店員の鵜呑みをする必要は無いです。

それよりも、冷蔵庫は壊れてから買うのが一番足元を見られますから、
やばいならそれなりの値段でも手を売った方が良いです。
…とは言え、アンダー500Lで15万ですか…高くなったものですね。
一昔前の500Lクラス上位機種の12〜13万円台ってのが懐かしいです。

書込番号:22885715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件 VEGETA GR-R470GWのオーナーVEGETA GR-R470GWの満足度4

2019/08/29 07:56(1年以上前)

>ぼーーんさん

ご意見ありがとうございます。
確かに増税後は在庫処分などで安売りしそうですよね、実はコジマの店員さんはコジマネットの価格に合わせると言っていたのですが、この機種がコジマネットで在庫無くなったようで大幅に値上がりしてしまいどうしようかと悩んでいます。
ヤマダネットに合わせてもらえないか交渉するか、妻は冷蔵庫今週は調子が良いので購入を先延ばしにしようかと言っています。
ぼーーんさんの言われる通り私も壊れてからでは足元見られるし、7人家族なので困ると思っています。

冷蔵庫高いですよね、それでも他のメーカーより安いのもありまた東芝にしました。今の冷蔵庫も何回も修理しましたが笑

書込番号:22886293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件 VEGETA GR-R470GWのオーナーVEGETA GR-R470GWの満足度4

2019/09/02 06:46(1年以上前)

皆さま沢山のご意見ありがとうございました。
昨日、156000円でコジマにて購入致しました!
コジマネットの価格が180000まで上がっていましたが、ダメ元で上がる前の最安値を言ってみたら合わせてくれたので購入しました!
配送は10月初めになるようで、楽しみです^_^

グッドアンサーは初めにご意見を下さったFSKバドラーさんを選ばせていただきましたが、皆さまがグッドアンサーです。ありがとうございました^_^

書込番号:22895048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/09/10 09:01(1年以上前)

私も昨日、ケーズデンキ店舗にて配送料・リサイクル料・設置料等諸費用込み込み15万ジャストで契約してきました。
WEBで149580円になっていて、WEBには買い換えキャンペーンで5400Pつくから併せて欲しいと言えば、悩む事無く対応して貰えました。
店員さん「あれー、うちそんなに安くできないと思うんですけどね−」と言いつつ確認しに行き、一発回答です。

実はWEB価格、昼間はこの値段だったのですが、夕方になって急激にWEB価格が18万円台に上がったのですが、そのことを伝えたら値引きOKです。
在庫調整の一時的な問題かも知れませんね。コジマに在庫ありになってるのですぐ価格も戻ると思います。

あんまりやる気無さそうだったのでとりあえず聞いてみるか、程度だったんですが聞いてみて良かったです。

書込番号:22912723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件 VEGETA GR-R470GWのオーナーVEGETA GR-R470GWの満足度4

2019/09/10 09:51(1年以上前)

>たらっちんさん

ご契約おめでとうございます。
自分も昨日コジマネットで149580円に下がっているのを見てしまい少しショックでしたが、買い替え割で5000円引いてくれたのと、その日が最終日の縁日のゲームを20000円分やらせて貰えたのとで救われました笑

K'sは沖縄にないので、K'sでの購入羨ましいです!

書込番号:22912791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

部屋別おまかせエコの使い方?

2019/08/27 19:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46D

クチコミ投稿数:64件

説明書の通りに設定したつもりなのですが、設定して丸一日以上たっても星ひとつの点滅です。
レベル0ということですよね。
特に開け閉めはしていないのに全ての部屋のアイコンがつかないときもあり、よく分かりません。 
夏の暑いときだからでしょうか??

書込番号:22883188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:64件

2019/09/01 21:29(1年以上前)

室温が少し下がったからか、数日後に星ひとつの点灯になりました。
そして今日はまた暑くなったので星ひとつの点滅でした(汗)
ウィーンと音がしている時は急冷運転で節電運転ではないので、全ての部屋のアイコンがつかないのですね。
今まで全く気にしていませんでしたが、ドアの開け閉めや外気温でこんなに影響を受けるんだと思いました。
余談ですが氷の落ちる音は気になりませんが、ファンの音は意外と大きいです。

書込番号:22894412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング