冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

ドアの開閉音

2022/10/25 14:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U470GZ

スレ主 yurio..さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの冷蔵庫を先日ヤマダ電機で購入しました。
タッチセンサーでドアの開閉が可能だと思いますが、お使いのみなさんのドアはスムーズに開きますか?
我が家のは、タッチしてから「ブーン」と1、2秒ほどモーター音がしてから開きます。いくつかの量販店のデモ機で試したときは、特にモーター音もせず、タッチ後すぐにパカっと開いたので少し気になっています。
それなりに食材を入れていて重量があるのでこんなものなのでしょうか?
みなさんのドアの様子を教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:24980209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/10/25 14:32(1年以上前)

店舗は音楽やアナウンスなどが垂れ流し(?)です。
製品の音を確認するには向きません。
購入後自宅で聞くと、音がうるさいと思うことは珍しくありません。
TVなどもそうで、照明が一杯点いている店内で見た時の明るさと色合いは、自宅で見た時は違います。
TVは店内の時の設定にもよりますが。

メーカーに言ってサービスに来ても貰っても、満足の行く結果になるのでしょうか。
東芝の問い合わせ・修理は下記にどうぞ。
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/support/contact-onsite/

書込番号:24980235

ナイスクチコミ!1


nap.matsuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/21 13:47(1年以上前)

>yurio..さん
既に解決済みかもしれませんが我が家もこの冷蔵庫を購入して約1週間使用しての印象をお伝えしますね。
タッチセンサーに触れるとすぐにドアは開きます。モーター音らしき音はしますがすぐに開きますのでスレ主さんがご指摘するような時間を要することは今のところありません。中身もソコソコ入った状態です。
この程度の情報で申し訳ないですがお役に立てたら幸いです。

書込番号:25019035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/11/22 07:11(1年以上前)

>yurio..さん

時間が経っているので今更かもしれません。
自分は、古い東芝の冷蔵庫を使っています。以前はすぐ開いていましたが、何年か経過して、「ブーン」といいながらちょっと遅く開くようになりました。
新品でその症状は、良くないですね。

書込番号:25019916

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 上部の隙間不足

2022/10/20 10:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZ51K

スレ主 colorobiさん
クチコミ投稿数:3件

購入を考えていますが、設置に必要とされている冷蔵庫上部の隙間(クリアランス)が少し不足しています。メーカーの指標は、上部は5cmの隙間が必要とのことですが、設置場所の上に階段がある関係で冷蔵庫の後ろ2/3ぐらいのクリアランスが約3cmになります。この隙間は放熱用と思いますが、3cmでも大丈夫でしょうか。現在使用中の冷蔵庫は、高さが175cmぐらいで奥行きも60数cmなのですが、最近の機種は高さ183cm、奥行き70cmぐらいのものが多く困っています。ご意見をお聞かせいただければ助かります。

書込番号:24972784

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/10/20 11:36(1年以上前)

その設置場所のスペースだと、搬入時ぶつける可能性があります。
設置後、扉の開閉に支障はないのですか。
上部の5Cmの空けが確保出来ないから、それが本体にどのくらい負荷がかかるのかは、誰も答えられないでしょう。
もしメーカー保証中や店舗の延長保証の適応中に壊れ、サービスの人が来て、設置場所を確認して、それで自然故障とみなされず、有償修理になるのか、メーカーに購入前に聞く手もありますが、その人が大丈夫と言っても、実際のその時の担当者に断られることもあるのでは。

大型家電の冷蔵庫や洗濯機は、購入者の住宅事情を考慮して、横幅・奥行き・高さの中で、横幅を狭くする傾向があります。
高さは二の次でしょう。
設置場所に問題があるなら、容量を見直すことになるでしょう。
最近のは横や上部は放熱のため、規定の幅の空間をあけるようになっています。
この機種は背面の下に突起物があり、それは壁につけていいようです。
しかし、その使い方だと、コンプレッサーが音や振動がした時に、壁に音や振動が伝わり響くこともあるでしょう。
設置には気を使ったほうがいいでしょう。

書込番号:24972832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 colorobiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/20 11:51(1年以上前)

ありがとうございます。確かに、ぶつける可能性がありそうです。設置すれば、開閉は問題ないと思います。メーカー保証など、問題がありそうですね。他の機種も探してみることにします。

書込番号:24972852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/10/23 20:14(1年以上前)

>colorobiさん
こんにちは。

まずは、メーカーサポートに相談して見られてはどうでしょうか?
もし、設置したとして保証が受けられるかどうかも。
で、多分、その環境で設置しても大丈夫かと思いますが、心配なら上記の手段をとってその結果考慮する必要があります。

書込番号:24977810

ナイスクチコミ!1


スレ主 colorobiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/24 07:34(1年以上前)

おはようございます。
実は、搬入やサポートに問題がありそうなので、今回はこの機種を断念しパナソニックのNR-F488MEXを注文しました。
やはり、いろんな点で余裕が必要と考えました。
貴重なご意見をありがとうございました。

書込番号:24978294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

UL18DB後継機

2022/10/18 20:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > HiKOKI > コードレス冷温庫 UL18DB

スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

UL18DB後継機はいつ頃出るかご存じの方がいれば、ご教授願います。
UL18DCではないですよ。
容量が25リットルのUL18DBの後継機です。

書込番号:24970676

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

2022/10/18 20:36(1年以上前)

ちなみにお客様相談へ連絡したところ、後継機の予定はあるが発売日は未定との事です。
お店のハイコーキの出張員に聞いても発売日はわからないとの事です。

書込番号:24970678

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/10/18 21:31(1年以上前)

ねぇ、ひとつ聞いていいかな?

ここで何らかの日付なり時期なりが書き込まれたとして、
その内容が嘘か本当か見極める方法をアナタは知ってるの?

メーカーが公式に発表してない以上、
ここで書き込まれた日付なり時期なりはメーカー公式発表があったときに
初めて嘘情報だったのか正しい情報だったのかが判明するんじゃないかと思うんだけどさ。

書込番号:24970751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/10/18 21:38(1年以上前)

メーカー発表の前にどうして分かるのですか。
発表前に営業が答えるようでは、社員は務まらないのでは。
情報を持っている人ほど喋らないのでは。
日立から離れ、KKRになって情報垂れ流しの会社になった、とかはないでしょう。

書込番号:24970764

ナイスクチコミ!1


スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

2022/10/19 07:42(1年以上前)

お二人ともご回答頂き有難うございます。
内容を拝見し、その通りだと思います。
発売日の予測として質問をすればよかったのではと思いました。

書込番号:24971194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2022/10/19 22:54(1年以上前)

hafuhafuさん。

お邪魔します。

>UL18DB後継機はいつ頃出るかご存じの方がいれば、ご教授願います。

未来予想は、難しいですね。
しかし、過去事例が参考になると思います。

例えば
UL18DBは、2021年6月頃発売になりました。
UL18DCも、2022年6月頃に発売になりました。
参考までに、競合相手?マキタも夏本番前に冷温庫の新製品を発売する傾向にあります。

多分、来年の夏前にまた発売されるのではないでしょうか?

どの様に、進化して来るのかは予想が難しいのでわかりませんが期待しております。
UL18DCは、予想を超える進化をしておりました。
既に、UL18DBを所有している人にも使用できるアクセサリーも新発売され、一部購入しました。

「HiKOKI」冷温庫のアクセサリが全て揃いました! UL18DB・UL18DC

https://www.youtube.com/watch?v=1_lWCdAnNh8

また、便利なアクセサリーの登場も期待しております。

書込番号:24972317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

冷蔵室の扉の閉まり

2022/10/16 01:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U41GXH

スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件 VEGETA GR-U41GXHのオーナーVEGETA GR-U41GXHの満足度1

購入者ですが、一番上の冷蔵室について質問があります。
軽く扉を閉めようとすると、、閉まる手前で開く力が加わり?閉まりません。(ちょっと力を入れないと閉まりません)
購入された方は同じ感じでしょうか?

また、横から見た時、一番上の扉は他の扉より出っ張っています。これも仕様でしょうか?
(これが仕様でない場合、建付けが悪くてしまりが悪いのかなと・・)



書込番号:24966557

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/10/16 08:27(1年以上前)

>閉まる手前で開く力が加わり?閉まりません

タッチオープン用ピン(自動扉用ピン)に当たっているだけではありませんか?

>横から見た時、一番上の扉は他の扉より出っ張っています

何mmくらい出ているのでしょうか?
冷蔵庫なんてパッキンの厚さもあるし、自動車のような寸法精度で作られていないでしょう。
写真を撮ってアップしてみては?

ドアが傾いている場合は、取説に調整方法がありますけど。

書込番号:24966700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/10/16 17:38(1年以上前)

私も最近買いました

言われてみれば、すごく軽く閉めようとすると戻ってきます
でも、そこを超えると閉まる勢いが付いて閉まる感じです
私は特に閉まりにくいとは思いませんでした

横からよく見ると、一番上が1ミリくらいは出っ張っているような気もします

書込番号:24967542

ナイスクチコミ!1


スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件 VEGETA GR-U41GXHのオーナーVEGETA GR-U41GXHの満足度1

2022/10/17 23:36(1年以上前)

不具合勃発中さん・たかぴ01さん、返信ありがとうございます。

>タッチオープン用ピン(自動扉用ピン)に当たっているだけではありませんか?
いや、その前に戻されます・・・ビデオに取りましたので参照ください)


>写真を撮ってアップしてみては?
>横からよく見ると、一番上が1ミリくらいは出っ張っているような気もします
アップしました。
4mm近く出っ張ってます・・・


>言われてみれば、すごく軽く閉めようとすると戻ってきます
>私は特に閉まりにくいとは思いませんでした
買い替え前の冷蔵庫(三菱)と同じ使い方をしており、最初は製品の違いだと思い諦めていましたが、1か月以上たっても閉まらない(慣れない)ことが多々あり、また、購入当初から作りが雑だなと思うとこもあったので、質問させていただきました。
因みに、SHARPの冷蔵庫は、しまりが悪い(両面開きのせい?)という評価があったので、気に入っていたのに諦めたので、ちょっと後悔です(調べが足りなかった・・・・)

もう1件、質問を追加しました。(ビデオあり)
側面が凸凹しており、これも仕様でしょうか?触るとポコポコ音がするほどひどい凸凹です・・・


先日、量販店に行く機会があり、当製品があったので確認してきました・・・

@しまりが悪い件
同様でした・・・東芝以外の冷蔵庫も似たような感じでした・・SHARP以外も。(三菱は見なかったな・・)

A扉のずれ
量販店では冷蔵庫が横並びで陳列してあり、横から確認はできませんでしたが、ななめからの見た目、触った感じでは、気になるほどのずれはありませんでした。

B側面の凹凸
奥まで触るとこはできませんでしたが、触れた範囲で凸凹はありませんでした。


*もともと気にしていた扉のしまりは、仕様なんだろうと思っています・・・
**扉のずれも東芝だから仕方ないか・・・・・
***側面の凸凹も東芝の技術力のなさですかね??側面は熱くなるのですが関連なければよいですが・・・








書込番号:24969534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/10/18 21:22(1年以上前)

・しまりが悪い件
アップされた動画を見ましたが、うちのも同じです
冷蔵庫の扉は、こういうものかなと思います
意図せず閉まることがないようにしているのかな?

・扉のずれ
うちのは定規を使ったら2ミリでした
アップされた写真は3ミリくらいに見えます
扉の内側にやわらかいパッキンがあるし、こんなものかなと思いました

・側面の凹凸
アップされた動画のように、へこんだり音がすることはないです
これが問題なのかどうかは、わからないです

いちおう説明書33pには下のような説明がありますが・・・
「扉表面や側面・天面に浪打やゆがみがある→問題ありません」

・側面が熱くなる
うちのも側面は、たまに熱くなっています
よっぽど熱くなければ、そういうものだと思います

書込番号:24970745

ナイスクチコミ!2


スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件 VEGETA GR-U41GXHのオーナーVEGETA GR-U41GXHの満足度1

2022/10/28 00:50(1年以上前)

>たかぴ01さん
追加の回答ありがとうございます。

確かに、「扉表面や側面・天面に浪打やゆがみがある→問題ありません」と書いてありますね・・・・

製造工程で生じるって、すべての冷蔵庫がこういう状態というわけではないので納得はできませんが・・技術力的にきれいに作れないと書いてあったほうが、あきらめがつききます。。。

私はREGZA(特にビデオ)など、さんざん悪評があっても好きでしたが、そこまで技術力が低下してるんですね・・・

買い替え前の三菱冷蔵庫(10年以上前の)に何の不満もなかったので残念です・・・・・
冷蔵庫もちゃんと見てから買うべきだと反省しました。。

PS..ランクが上がっていてびっくりです。その割には評価は増えないな・・・(他の人の意見も知りたいので)

書込番号:24983502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/10/28 17:08(1年以上前)

三菱の現行機種MR-MB45Hの説明書を、ネットで見てみました。
「製造工程上、歪みや浪打ちが生じるが異常ではない」と書いてあります。
これは、GR-U41GXHの説明と同じです。

また、価格comの口コミで、冷蔵庫の浪打ちを検索すると2件ありました(三菱と日立)。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%94g%91%C5%82%BF&bbstabno=2&topcategorycd=16&categorycd=2120&act=input

東芝に限らず、冷蔵庫の製造上まれに起こってしまうことなのかなと思いました。
どうしても気になる場合は、メーカーに問い合わせるしかないでしょう。

書込番号:24984285

ナイスクチコミ!1


VOY EMHさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2022/12/02 10:45(1年以上前)

>RoshiNyanさん
動画を拝見しました、扉のしまりが悪い件は完全に水平状態でもそうなるのであれば手前を少し高く(と言っても5o〜10o程度?)
上げてみてどう閉まるかですね。
見た感じは手前が少し下がっている様に見えます。
ドアパッキンの出っ張りや側面のゆがみは個体差の様な気もしますが、もしかすると設置時の調整が上手くいっていなくて
多少歪んでいるのかも知れません。
調整してみる価値はあるかも知れません。

書込番号:25035191

ナイスクチコミ!1


VOY EMHさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2022/12/02 10:56(1年以上前)

>見た感じは手前が少し下がっている様に見えます。

ドアの動き的には、でした。

ただ、中途半端に閉まるのを防ぐためにわざとそうしている可能性もありますね。
アラームがあるので気が付くとは思いますが。

書込番号:25035205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 左側のフレンチドアが

2022/10/03 21:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW49S

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
先日の土曜日に設置したのですけど,右側のフレンチドアは、開いたらそこで止まるのですけど、左側のドアは、開いても戻って来て、閉まりそうな所まで、動くのですけど、この症状は、普通なのですか?

それとも足の調整で止まるようになるのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:24950427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2022/10/03 21:55(1年以上前)

>@ともまるさん

自分は特に扉の調整はしていませんが、
同じメーカーのKWCタイプを使用しております。

おっしゃっている様に右側は手で開けたところで止まりますが、
左側は開けても固定されずに閉まらない程度まで戻ります。

書込番号:24950458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/10/03 22:41(1年以上前)

そうなんですか
という事は、そうゆう仕様なんですかね

週末にでも違う電気屋で展示してあるの見て来ようと思います。

ありがとうございました

書込番号:24950525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

製氷について

2022/10/01 19:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

8年前に購入した日立の大型冷蔵庫の製氷システムは過去に3回故障し、その都度修理をしてもらいましたが、
再度故障したため、替え買いを検討中です。
 この機種はまだ新しいため故障は少ないと思われますが、その他の三菱製の冷蔵庫のオーナーの方、
製氷機の耐久性は如何ですか?

書込番号:24947325

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2022/10/01 20:14(1年以上前)

>512BBF355さん

三菱の冷蔵庫を16年くらい使っていますが、製氷機能の問題はありませんね。

書込番号:24947398

ナイスクチコミ!2


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2022/10/02 08:50(1年以上前)

>あさとちんさん
給水パイプが短く、しかも製氷皿、ポンプ、パイプ、フィルターまで、
すべて外して洗えるから、清潔に保てます。しかも、抗菌製氷皿※1でさらに清潔。

このようなメーカーのアピールがあるので、たとえ故障しても修理もしやすいかも’しれませんね。

かなりお安いのでこの機種が第一候補です。

書込番号:24947975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/10/02 09:22(1年以上前)

>512BBF355さん
こんにちは

うちの三菱は、13年使えました。

その間 製氷関連その他の故障は一切ありませんでした。

今はパナソニックを使用してます。

書込番号:24948021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/10/02 22:20(1年以上前)

>512BBF355さん
こんにちは。

4年ぐらい経った時に、洗える給水pパイプを温めるヒータが動作しなくなったみたいで水路が氷結しました。
ユニットごとの交換をしてもらい、長期保証で無償修理となりましたね。

書込番号:24949168

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2022/10/03 07:38(1年以上前)

>ぼーーんさん

情報ありがとうございます。
長く使う商品ですから長期保証は必須ですね。

書込番号:24949493

ナイスクチコミ!1


港魂さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/20 08:45(1年以上前)

うちのは29年目ですが製氷機能は15年位前にぶっ壊れました。

書込番号:24972646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2022/10/21 07:40(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。

11月3日に納品となります。

書込番号:24973898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング