冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B17FW

クチコミ投稿数:183件

今までNR-B141Wを使用していて、そろそろ寿命なのでこちらの製品に買い替えました。冷えやモーター動作中の音は全く問題ないのですが、モーターが動き始める際に「ギギッ」という音が鳴るのが気になっています。今まで使用していた冷蔵庫ではそういう音がしなかったので、これが正常な動作なのか、同じ型を使っている方に情報を頂ければと思います。

書込番号:24833810

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/14 05:56(1年以上前)

他の人の話はどうでもいいんですよ。
異常や不具合を感じたら、直ぐ販売店やメーカーに連絡し、修理を依頼してください。
購入して数週間なら、販売店に言って交換依頼もいいでしょう。
早く改善されることを願っています。

書込番号:24833847

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2022/07/14 07:48(1年以上前)

MiEVさん に同意見ですね。

>同じ型を使っている方に情報を頂ければと思います。
おかしいと感じたなら、まず購入店に素直に相談なりすりゃいいじゃないですか。
同じ型番を使用している人が、偶々いても、必ずしも投稿してくれるとは限らないんですよ。
(^_^)v

書込番号:24833923

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/07/16 15:14(1年以上前)

>微糖貴族さん
こんにちは。

まず、ギギって音が仕様かどうかをサポートに聞いてみられてはどうでしょうか?
恐らく仕様とは言われないと思いますが、仮に言われたとしたら、そのあと改めて質問すれば良いです。
https://panasonic.jp/reizo/support/contact.html#tel
パナってどんどんサポート体制を縮小してますね。
本日は繋がりますが、日祝は繋がらないようです。

書込番号:24836809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2022/07/23 09:21(1年以上前)

パナからの回答

「そんなもんです」

はい ありがとうございました。

書込番号:24845805

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/07/23 15:11(1年以上前)

微糖貴族さんがその音に耐えられないのであれば、今度は販売店に相談して見られてはどうでしょうか?
私なら、
サポートに相談したらそんなもんですと言われましたが、音がうるさくて耐えられそうもないのですが、どうにかしてくれないでしょうか?と相談します。

書込番号:24846241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2022/07/23 17:30(1年以上前)

>ぼーーんさん

音に耐えられないのではなく、故障に繋がるような音なのかを確認したかっただけなんですけどね。
販売店に聞いた所で「故障に繋がるかはわかりません。機能的には問題ないので故障とは判断できません」で終わりなのは解り切っています。だからここで実際の利用者はいれば、同じような音がしているのであれば「そういうものなんだな」と納得するのですが。

書込番号:24846433

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/07/24 08:22(1年以上前)

そうでしたか。
私なら購入前にも取説にも説明されていない音が定期的に鳴るような状況なら何らかの対応してもらいたいと思ったのですが、
人の事情はそれぞれなので、それ以上は言及いたしません。

まあ、物が動くときにその様な音がするというのは、何かの干渉があり、振動するに足る摩擦力がその瞬間に起きているんでしょう。
それがこなれてくるのを待つのか、調整しなおすのか、グリスアップで対応するのかみたいな違いだと思いますが。

書込番号:24847099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2022/11/15 14:50(1年以上前)

放置していても改善しないしモヤモヤするので、パナに連絡して作業員に来て貰いました。

作業員は「配管が触れる位置にあったので調整しました、これで様子を見て下さい」でした。そして何の改善もしていない所まで予想通りです。作業員の方の本音では「メイドインチャイナなんてこんなもの」だそうです。流石天下のパナソニック製品ですね。再度相談する見込みですが、コンプレッサーの交換はできないという事であれば、このまま使い続けます。多分来年には捨てますが。

そして二度とパナソニック製品を買うこと無く、シャープか中華系のメーカーのものを買うと思います。

書込番号:25010915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/11/15 19:59(1年以上前)

>微糖貴族さん

うちの2台とも、モーターが動き始める際に「ギギッ」という音が鳴ります。
恐らく仕様かと。

しかし2台目は、動き始めの3秒間だけうるさくて、それ以降は静かですし、あとは15分おきではなく、環境温度を判断して動いてくれれば満足です。

書込番号:25011294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2022/12/02 15:46(1年以上前)

>質問専用さん

11/15の対応後、何でか知りませんが更に音が大きく、またき起動頻度が上がったので、改めてパナの客センに相談したところ、前回修理に来られた方から再度電話がありました。対応を検討しますと伝えられ、それから1週間後にコンプレッサーの交換と部品確保の連絡があり、本日修理を行いました。

結果、全くの別物のような静かさです。動作中の音はそれなりですが、コンプレッサー起動時の不快な音は無くなりました。
やはりこの機種はコンプレッサーに問題のあるものが紛れ込んでいるような気がします。

交換の際、冷蔵庫を作業員の方が一人で抱えて移動したので、冷蔵庫の全面は当たったベルトの所が凹んでいますが、この程度は音に比べれば何の支障も無いので、見なかったことにしますw

書込番号:25035515

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 MZとWZの違い

2022/07/13 10:42(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ61H

クチコミ投稿数:6件

三菱電機中だけひろびろ大容量のMZとWZシリーズの違いは何ですか?

書込番号:24832848

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:221件

2022/07/13 11:17(1年以上前)

WZ、608L で最大冷凍容量166L(製氷室、瞬冷凍室、冷凍室)1段目の一番下が野菜室114L省エネ基準達成率114%
年間消費電力量273(KWh/年)


MZ、602Lで最大冷凍容量159L(製氷室、瞬冷凍室、冷凍室)2段目の一番下が野菜室115L 省エネ基準達成率108%
年間消費電力量286(KWh/年)

一番の違いは野菜室がWZでは1段目でMZでは2段目です。

書込番号:24832877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:221件

2022/07/13 11:19(1年以上前)

MZ、602Lで最大冷凍容量159L(製氷室、瞬冷凍室、冷凍室)2段目の一番下が野菜室115L 省エネ基準達成率108%
年間消費電力量286(KWh/年)→MZ、602Lで最大冷凍容量159L(製氷室、瞬冷凍室、冷凍室)2段目が野菜室115L 省エネ基準達成率108%
年間消費電力量286(KWh/年)

書込番号:24832880

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/07/16 15:21(1年以上前)

>短気ママさん
こんにちは。

要は、野菜室が下か真ん中化の違いです。
あとの違いは冷蔵庫としては微々たるものです。

書込番号:24836816

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 製氷量が少ない

2022/07/11 15:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZ51K

クチコミ投稿数:3件

2021年12月に デザイン、冷凍庫のサイズが気に入り 購入しました。

6月下旬頃から 製氷の量が減りました。夜の10時に氷庫を空にして、明朝7時に氷の個数確認すると、16個〜24個です。
24時間でも この倍くらいの量です。

カスタマーセンターへ連絡しても解決せず、先週 AQUAの修理の方にみてもらいましたが、冷凍庫内の温度は正常とのこと。念のため基盤を交換してくれましたが、今朝も 同じ時間帯で 製氷数を確認しましたところ 16個で 変化ありません。

修理しに来た方の、話ですと、
暑い場所の場合、氷のできる量が減ることもある。との 説明でしたが、
室内のキッチンに設置された冷蔵庫で、北側の部屋ですし、特別暑い場所ではありません。
この個数は、正常だと思いますか? 真夏に氷が少なく困っている次第です。。

皆様は、どうでしょうか。また、皆様のお知恵をおかりしたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24830407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/11 17:07(1年以上前)

16個が正常なのかはわかりません。
庫内温度は正常で、基板交換しても数が増えない。

自分は他社を使っていて、自動製氷機を使っていなく「切」にしています。
これは氷のサイズは大きくないので好きでありません。
それ水カップやパイプの手入れが面倒だからです。
冷蔵エリアに丸い氷を作れる容器や、大きい四角氷が作れる容器を入れています。

書込番号:24830508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/07/11 19:38(1年以上前)

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
そうですね、私も 自分で氷 作ってみます!

書込番号:24830680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件

2022/07/12 08:12(1年以上前)

>そドゥンドゥンさん
こちらは製氷皿8穴なので、9時間で2回程度作っていますよね。
それ程遅くもない気が。。。

速氷モードにしてみたらどの程度でしょう?
また、
・節電モードになってないか
・フィルターや流路系が汚れて詰まりかけてないか
の確認もされましたか?

書込番号:24831299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/07/14 04:23(1年以上前)

>そドゥンドゥンさん
こんにちは。

とりあえず、今、早く作ることで出来る事としたらクイック製氷しかないんじゃないですかね。
それでも、作るのに2時間かかるそうですから、それなりに時間はかかると思います。

>夜の10時に氷庫を空にして、明朝7時に氷の個数確認すると、16個〜24個です。

この事から推測できることとして、製氷皿が一度に作ることができる数は8個です。
上の条件だと9時間の間に2〜3回転していることから出来る個数も特段少なくは無いです。
(クイック製氷との時間対比から推測)
そうであるなら、例えば、今までクイック製氷だったのが、何らかの要因でそれが外れた可能性を考えます。
クイック製氷とクイック冷凍は排他機能なので、クイック冷凍ボタンを押してしまってクイック製氷が切れたみたいな事象が推測できます。
その事はサービスマンに指摘されませんでしたか?

あと、氷って短時間で作るとと白い氷になりがちなんですが、
以前の氷よりも透明度が上がっているとかも無いでしょうか?

書込番号:24833825

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/14 05:04(1年以上前)

>そドゥンドゥンさん
こんにちは

タンクに入れる 水をあらかじめ 冷やしておけば どうでしょうか。

凍るまでの時間は短縮されると思います。

この時期水道水の温度も高いでしょうしね。

書込番号:24833831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/07/14 22:37(1年以上前)

>haruru!さん
>ぼーーんさん
>オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます。
皆様の ご意見を聞けて、納得できました。私が この冷凍庫に 期待しすぎていたように 思います。
お話の中に、工夫の仕方も 記載していただいたので、やってみます。
迷走して、メーカーに苦情をいれずに済みました。本当にありがとうございます。

書込番号:24834919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


けん珍さん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/31 13:35(1年以上前)

我が家にある冷蔵庫(ひとつ前のモデル)も同じような状態で基盤交換したら少しマシになりました。使ってみて思ったんですが冷凍庫に沢山入れると氷の出来る数が減る気がします。なので冷凍庫にはあまり沢山入れないようにした方が良いように思われます。

書込番号:24988444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

パーシャル?チルド室

2022/07/06 16:42(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F558HPX

クチコミ投稿数:14件

パーシャルフリージング?チルド室の引き出しを引き出す時にキーキー音が鳴るようになりました。治りますか?
つかっているうちに音がなるようになりませんでしたか?

書込番号:24824225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/06 17:08(1年以上前)

>さあゆ1530さん
こんにちは

手の届く部分であれば

サラダ油なんかを利用して、塗ってあげれば治るかもしれません。

金属部分なら潤滑油でもいいでしょうけど。

うちは気にせず そのまま使用してますけどね。

書込番号:24824248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/07/06 21:24(1年以上前)

ありがとうございます(;o;)やはりキーキー鳴るようになりましたか?

書込番号:24824539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/07 01:52(1年以上前)

パナ製を使っていますが音はしません。
時々取り出せる部分は取り出して洗う。
トレイやスライドトレー・ケース、扉に付いているレールなど洗う。
冷凍エリアの部品は、洗ったあと、キチンと水滴をふいてから庫内にはめ直す。
取説27〜28ページ お手入れ
https://panasonic.jp/reizo/p-db/NR-F558HPX_manualdl.html

書込番号:24824846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

旧モデルと何が違うか

2022/07/04 00:06(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-MW46J

クチコミ投稿数:44件

この冷蔵庫を量販店で気に入りました、価格.comで見ていたら旧モデルがあることに気がついたのですが、旧モデルのSJ-MW46Hと何か性能に違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24820865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/04 06:15(1年以上前)

>よっつあんさん
こんにちは

見たところ 販売されている色が変わっているだけで

機能的には 同じようですね。


https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000035050_J0000037499&pd_ctg=2120

書込番号:24820957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/07/04 19:39(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。
色しか変わらないなら旧モデルのほうが安くていいですね

書込番号:24821812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 全段ガラス棚のサイズ

2022/07/03 23:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T500GZ

スレ主 まさ85さん
クチコミ投稿数:1件

全段ガラス棚の横の長さがギリギリ届く設計なんでしょうか?なんらかの拍子にガラス板が下に落ちてしまいそうなんです。端に寄せると1、2ミリ片方の棚受けになっている状態です。
どなたか同じ商品でガラス板を設置した際のフィット感を教えてください。

書込番号:24820855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/04 00:06(1年以上前)

冷蔵庫の内部内に、素材にガラスはないのでは。
物が当たったり、お手入れ時割れる可能性があるので危険ですから。
あっても外装で硬いガラス素材はあるでしょうが。

書込番号:24820867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 VEGETA GR-T500GZのオーナーVEGETA GR-T500GZの満足度4

2022/07/25 06:38(1年以上前)

はじめまして同じ冷蔵庫を所有してます。
確かに棚はガラス製で出来ておりますね。
本体とのフィット感は特に問題はないですが、何せガラスなので物を置くとカシャカシャ音が鳴りとなりそのうち割れちゃうのではと言う不安がありますが強化ガラス製の3mmぐらいの板ですので大丈夫かと思われます。

書込番号:24848542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング