冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 特鮮氷温ルームが冷えない

2022/06/29 16:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW60N

クチコミ投稿数:11件

【質問内容、その他コメント】
特鮮氷温ルームと、冷凍室の温度に差が感じられず、また氷温ルームに入れた物も少しも凍りません。
お使いの方、明らかにお肉やお刺身のもちが良いですか?

書込番号:24815185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2022/06/29 16:43(1年以上前)

>のらねこ軍団さん
>特鮮氷温ルームと、冷凍室の温度に差が感じられず、また氷温ルームに入れた物も少しも凍りません。

冷凍室の温度と同じなら、ガチガチに凍るはずですが、冷蔵室の温度の間違いでしょうか。

100円の温度計で良いので、庫内の温度を測ってみるのが早いでしょう。
入れて10分くらい経ってから見てください。

書込番号:24815199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/06/29 17:01(1年以上前)

すみません、ご指摘の通り冷蔵庫です。測ってみます、ありがとうございます。

書込番号:24815217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/30 14:36(1年以上前)

確か特鮮氷温ルームってそもそも凍らないってなってるから冷凍みたいに凍らない筈ですよ。
冷蔵室よりちょっと低いだけだから開閉回数次第かとは思いますが10分位では0℃以下にはならないのではと思います。

書込番号:24816307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/06/30 21:29(1年以上前)

>のらねこ軍団さん
こんにちは。

商品紹介HPで、公益財団法人 氷温協会(なんじゃその協会?)のおっちゃんが以下の事を言っていました。
「例えば、魚であれば氷結点が約ー2℃ですので0℃からー2℃の間で保存すると、凍らせずに鮮度よく保存できます。」
って書いてあるので、凍らないって事なんでしょう。
で、結局設定の強さでそれでも凍ったり凍らなかったりしませんか?
私は三菱なんですが、下段チルドは生ものを1日とか置いていたらほんのり凍りますよ。

書込番号:24816712

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/07/01 12:00(1年以上前)

冷凍室よりちょっと低いだけなのですね。試しに1週間チーズを置きっぱなしにしても何の変化もなかったのと、ほかの方のアドバイスをもらって温度を測ってみたのですが、やはり温度差が無かったので、メーカーに問い合わせてみようかと思っています。
アドバイス嬉しかったです、ありがとうございました。

書込番号:24817355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/07/01 12:03(1年以上前)

こんにちは、返信ありがとうございます。
やはり一日も置けばほんのり凍るのですね。他の方の氷温ルームの凍り具合を知りたかったので、大変助かりました。
うちは全く凍らず、野菜室の方がよっぽど凍ってしまうくらいなので、メーカーに問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24817359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


フフ2さん
クチコミ投稿数:23件

2023/10/05 23:33(1年以上前)

特選氷温ルームについてメーカーは何と言ってましたか?

温度計でマイナス一度になってましたか?

私もこちらを購入して前の冷蔵庫のチルドブームはチルドに入れるとトレーに置くと少し硬くなるような感じで、かなり肉でも長持ちしましたが、日立の特選氷温ルームでは肉は長持ちしませんでした。ひき肉も色後落ちて直ぐに悪くなりました。

書込番号:25450889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

製氷ボタン

2022/06/25 10:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R33S

クチコミ投稿数:36件

製氷機能をオフにしてましたが夏に向けて氷を作ろうとボタンを押しても反応しません。

製氷機能は過去に一度だけ使って夜中にガシャ!とうるさかったのでオフにしてましま。

製氷停止ボタンを長押しして製氷停止にしてオレンジ色のライトが着いてます。

これを押しても長押ししても何も反応しません、コンセント抜いて数秒後に挿しても設定はそのままでした。
ボタンなんて過去に一度触っただけなので何かリセットとか出来ないでしょうか。

書込番号:24809476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/25 11:08(1年以上前)

説明書には製氷機の機能ON/OFFはボタン長押しと書いてあるので
長押しして変更出来ないのであれば操作パネルの故障が疑われるんだからサポートに聞くべき案件でしょう。

書込番号:24809531

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブーンって感じの音鳴りますか?

2022/06/20 20:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F506XPV

スレ主 simakoさん
クチコミ投稿数:87件

一年半ほど前にこの冷蔵庫を購入したのですが、当初からブーンといった機械音が気になります。

コンプレッサーが上にあるから音が気になるという口コミを見ていたので我慢していましたが、これが普通なのか気になってしまってこちらで聞いてみました。

低音でブーンとなるので一度気にしてしまうとかなり煩わしいです。音が鳴るときと鳴らないときがあるので、スマホで録音できるかやってみましたが無理でした。


一度メーカーに問い合わせようかと思いましたが、いつも鳴ってるわけじゃないので躊躇しています。
皆さんの冷蔵庫はどんな感じでしょうか?

やはり諦めたほうがいいですかね。

書込番号:24802907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/06/20 21:19(1年以上前)

>simakoさん
こんにちは

少し設置場所を前後左右に少しだけ

動かしてみて 静かになる場合もあります。

機種は違いますが、ブーン音が、無くなりました。

書込番号:24802970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 simakoさん
クチコミ投稿数:87件

2022/06/20 22:47(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
コメントありがとうございます。
早速試してみたいと思います!

書込番号:24803143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 simakoさん
クチコミ投稿数:87件

2022/06/22 08:13(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
あれから位置を少し動かしてみました。
まだ静かになるタイミングで聞くことができませんが、心なしか以前より静かなように感じます。

もう少し様子見てまだ聞こえるようならこちらでお聞きしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:24804991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アース端子の無い場所での使用

2022/06/18 13:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQF-SF11M

クチコミ投稿数:2件

メーカーのサイトでは、寝室での使用も宣伝されていますが、我が家(に限らずかと思いますが)の寝室にはアース端子がありません。
アース端子が無い場所に設置しても問題ないのでしょうか?

書込番号:24799229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/18 13:35(1年以上前)

冷蔵庫ってアース線ついてないと思ってましたけど、この機種って付いてるの?
って説明書見たらやっぱりアース線って付属してないですね。

説明書には「湿気の多い所・水気のある所に据え付ける時にはアース・漏電遮断機を」
って書いてあるので寝室なら不要じゃないですかね。

書込番号:24799257

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/18 17:36(1年以上前)

一般的な「||」みたいな形のもので、3ピンタイプもしくは接地線が別であるタイプのアウトレットじゃないってことですよね
湿気が多いところなどで漏電したときに使うものなので、寝室ならなくても動かすことはできると思います
ものすごくジメジメした寝室なら話は変わりますが・・・笑
ただ、安全のためのものなので出来ることであれば工事をするか、プラグ型の漏電遮断器というものも市販されているので検討してみては?数千円で買えると思います
工事なら1万円〜程度かなと思います

書込番号:24799625

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2022/06/18 18:34(1年以上前)

取説 4ページ アース線について
https://aqua-has.com/freezer/product/aqf01/SF11M/AQF-SF11M_3FB6P101071000_web.pdf

書込番号:24799707

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/18 19:07(1年以上前)

>MiEVさん

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011

この掲示板はPDFファイルの直リンクはルール違反だそうですよ。

書込番号:24799751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/06/18 20:29(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。
飲料や氷を収納する冷蔵庫・冷凍庫は、洗濯機と同様に、アース端子のある場所にしか設置できない(家電メーカーが強く推奨している)と、誤解していました。
購入を、本格的に検討してみます。

書込番号:24799860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

現在の価格

2022/06/18 12:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MBシリーズ MR-MB45H

クチコミ投稿数:79件

こちらの冷蔵庫を狙っているのですがまだまだ高いですね。
有楽町のビックの値段をヤマダ電機に伝えると22万までならいけるかなと言われました。
皆さんいくらくらいで購入されていますか?

書込番号:24799162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:79件

2022/06/19 15:28(1年以上前)

早く必要だった為、本日、リサイクル料込みの20万で購入しました!

書込番号:24801034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアの閉まりについて

2022/06/10 23:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW54R

クチコミ投稿数:119件

R-HW54Rもしくは後継のR-HW54Sを検討してお店へ行きましたが、一点気になることがありました。
観音扉の閉まり方です。
少し力を加えないと自然と閉まらない感覚がありました。
一緒に並んでいた三菱の冷蔵庫のオートクローザー機能はやはりかなりの自然感があり、同価格帯のその他メーカーもそこまで気にはなりませんでした。
日立は最上段に500mlのペットボトルを並べられたり、まるごとチルド、新鮮野菜スリープ、冷凍3段ケースなど他の機能がいいだけに悩ましいところです。
同様に感じる方いますでしょうか?使っていくうちに気にならなくなるものでしょうか?

書込番号:24787254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/06/11 05:51(1年以上前)

>真剣な悩みさん
こんにちは。

だいぶん前に、まったく同じ内容の質問がありました。
(やっぱりその方も今回同様扉の閉まる時の抵抗が気になると)
私はその時も概ね以下のように回答しました。

私が数年前に三菱と日立の冷蔵庫の購入で迷っていた時も、扉の閉まり方がカコッとなるのが気になった事がありました。
そういう事なんで、その手ごたえは仕様じゃないですかね?

今回、複数回の質問に答える中で、やっぱり仕様なのかぁ…と私自身再認識しました。

書込番号:24787420

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:798件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/11 23:08(1年以上前)

> 同様に感じる方いますでしょうか?
うちのはR-HW48Rなのですが、左右のドアの閉まり具合がかなり違います

> 使っていくうちに気にならなくなるものでしょうか?
なりません
何故そうなっているのかはわかりませんが、気を付けないと半ドアになる時があります
あと向かって左のドアは、上が引っ込んでいて下が出っ張っていました
なので最近R-HWシリーズはドアの建付けに問題ありと思うようになりました

今のところドア以外は問題ないので、納得いくまで実機で確認することをお勧めします
出来れば複数店、サイズの違う同じシリーズでもご確認を
(事前に分かっていれば私がこれをやりたかった)

書込番号:24788861

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:119件

2022/06/13 14:42(1年以上前)

>ぼーーんさん
ご回答ありがとうございます。
念のため他店でも見てみましたが、やはり同じでした。
一台だけ触っていればたぶん気づかなかったのですが、色んなメーカーずらりと並んでいると開け閉めで違いに気づきますね。
悩ましいです。

書込番号:24791486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2022/06/13 14:48(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
ご回答ありがとうございます。
左右でも違う場合があるのですね。

>今のところドア以外は問題ないので、納得いくまで実機で確認することをお勧めします
そうですね、同じラインの他社製品と比較するとトータル性能はいいと思います。ドアだけが気がかりなのでほんと納得いくまで触ってみたいと思います!

書込番号:24791495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング