冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手

2004/08/22 01:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42SPAM

スレ主 北欧・ナルナル・さん

はじめまして!書き込み利用するのは初めてで、ちょっとドキドキです(=^-^=)今日コ・マさんへMR-G40NEを買うつもりで行ってきました・・・が!モーターが良いのでよく冷えるし、MG-G40NEより放熱部分が熱くならないとの事でR-SF42SPAMを薦められました。MG-G40NEは中が使いやすそうだし、透明氷に惹かれてたのですがシンプルなR-SF42SPAMも良いなあ〜なんて思い始めてます。ただ、シンプルすぎな気もして・・・。R-SF42SPAMをお使いの方使い勝手はいかがですか?
細かな仕切りが無くても忘れ去られる食品はありませんか?(私はよくあります・・・。)

書込番号:3170421

ナイスクチコミ!0


返信する
販売員です。さん

2004/08/23 13:23(1年以上前)

別に日立でなくてもモーターが良いように思いますがね。然し、昭和50年代のようなコピーを使う日立って、ある意味すごいね。私は冷凍の大きさ設置スペースの問題で選ぶなら日立、チルドルーム、製氷、卵などの総合的な使い勝手で見れば三菱と思いますね。どちらもシングル冷却なので、松下や東芝に比べると野菜の持ちは若干落ちるし・・・。日立の冷蔵庫はもう少しチルドルームが大きいと、もっと売りやすい機種なのですが。

書込番号:3175328

ナイスクチコミ!0


Hallo's2さん

2004/08/29 23:59(1年以上前)

こんにちわ、もう決められたでしょうか?
42SV6−1(エイデン仕様)ユーザーですが、冷凍庫の薄型トレイは細かいものが奥に紛れずなかなかよいですよ。
「放熱器が熱くならない・・・」については一言。3104860にも書き込みましたが、背面右下が排気孔となっています。右側空間に余裕がないと熱風が手前に出てきます。冷やした分は熱が出ます。

書込番号:3201081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お盆に買いました。

2004/08/20 20:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF325G

スレ主 isotopeさん

使い始めて一週間が過ぎました。デザイン、使い勝手(特に電動タッチオープンドアは秀逸。一度使ってしまうと手動のモノには戻れない気がします)とも満足しています。この大きさの冷蔵庫はモデル数も少ないため価格も高めですが、ちょっと無理をして他者製品に較べても高価格の東芝を選びました。価格はリサイクル料など込みで103,000円です。
音については他の型番の掲示板にもいくつか書き込みがありますが、GR-NF325Gの場合もやや大きめの「ガシャン」という音(製氷機とは別です)が定期的に聞こえて来ます。コンプレッサーの作動音だとは思うんですが、これって東芝製品の特徴なのでしょうか?故障とかでなければそれほど気にはならないんですが、夜中だとちょっとビックリします(^_^;)他の購入者の方、東芝製品に詳しい方がいましたら、お答えいただけると助かります。

書込番号:3165372

ナイスクチコミ!0


返信する
☆スパイスさん

2004/09/02 12:04(1年以上前)

その定期的の
ガシャン という音は何時間に何回しますか?
ぜひ参考にさせてください。

書込番号:3213944

ナイスクチコミ!0


スレ主 isotopeさん

2004/09/03 01:14(1年以上前)

おおよそ2時間に1回ぐらいの割合だと思います(必ずしも定期的というわけではないですが、毎日何度か耳障りな音はします)。メーカーに連絡して自宅で点検してもらったのですが、原因がわからず結局初期不良扱いということで交換してもらうことになりそうです。冷蔵庫自体はとても気に入ってるので、これで音の問題も解決するといいんですが……。交換には10日ほどかかるみたいですが、届きましたらまた報告させていただきます。

書込番号:3216864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

99800円

2004/08/20 13:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF47SPAM

スレ主 昼休みまで後少しさん

ちょっと前まで138000円だった家電屋さんで99800円で売っていました。
もしかして新製品の発売が近いのですか?

書込番号:3164250

ナイスクチコミ!0


返信する
saekazuさん

2004/08/20 18:54(1年以上前)

え〜っすごく安いですね!我が家もこの冷蔵庫を8/15に札幌のY電機で買いましたが、店頭表示が¥168000で10%P還元又は現金値引きで¥146100でした。ちなみに現金値引きの方からさらにPと交渉してリサイクル料もPつけてもらい実質価格¥126610になりました。私も買う前は価格comの口コミ情報やカタログなど調べ、去年の10月に出てるからそろそろ新商品かな?と思い、店員さんも次の出る可能性はあり、近くなるとメーカーで今のを引き上げてしまうと言うので、前からいいなと思ってたし、今が買い時、買え時でもあるな〜と思いました。価格comの値段ランクはとても安かったけれど、印刷して持って行きましたが、Yの店員さんもびっくりで〜札幌では同じ価格は無理だと言われました。だから¥99800はすごい〜私なら即買いですぅ。傷物じゃないなら超お得だな〜(*^^*)

書込番号:3165132

ナイスクチコミ!0


買替検討中ですさん

2004/08/21 09:28(1年以上前)

この機種を検討しています。すごい価格ですね。ちなみに、どちらで売っていたのでしょう?

書込番号:3167103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいい?

2004/08/20 00:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV37H

スレ主 きろくさまさん

現在、容量が365Lの冷蔵庫を買うつもりですが、ナショナルの[NR-C372M]とシャープの[SJ-PV37H]とどちらが良いか迷っています。使い勝手がよくて、冷凍室が大きい方が良いです。シャープの野菜室は縦収納で野菜の鮮度が長持ちするとは言え、なんだか使いにくそうですが…。製氷室も、扉を開けさらに、引き出して…なんて面倒な感じ…。でも、ナショナルは節電できそう…
どなたか良いアドバイス頂けませんか。

書込番号:3162833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2004/08/20 01:23(1年以上前)

良いアドバイスと言えるかどうかは判りませんが、下の方に私も書いていますのでご参考に。

少々訂正させていただくと…
>製氷室も、扉を開けさらに、引き出して…

製氷室は扉を開ければ即座に氷を取り出せます。
「冷凍室」の書き間違いでしょうか?

節電に関しては、最近の機種はそれ相応の対策であまり差はない気がしますが…。
各社とも、数年前の『自社製品との比較』ということをお忘れ無く。
メーカーが違っての比較はあまりアテにはなりませんので、販売員の言葉は鵜呑みにされませんように。

書込番号:3163077

ナイスクチコミ!0


スレ主 きろくさまさん

2004/08/22 01:15(1年以上前)

新しいの大好き! さん
アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:3170303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すきま発生

2004/08/18 22:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF47SPAM

スレ主 かっきーPAMさん

冷蔵室の製氷タンクの左横の壁にすきまがありますが、みなさんの冷蔵庫はどうですか?製氷タンクの下がななめになっている為、製氷タンクの下にもすきまができています。説明が下手ですみませんが製氷タンク付近にすきまがあるか教えて下さい。

書込番号:3158741

ナイスクチコミ!0


返信する
とってもとってもぶるーさん

2004/10/08 14:45(1年以上前)

そうなんです。隙間あります。サイズを測ったわけではないのですが、だんだん隙間が広がってきたような・・・・
購入した店で展示品と比べてもウチの隙間のほうが広い!

『不良品ですな。購入後2ヶ月だし、新品交換しましょう。』と店主。

新品でも隙間はあるわけだし、また広がったら・・・と思うと、憂鬱です。

書込番号:3361922

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっきーPAMさん

2004/10/25 19:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます。今日、日立の方にみてもらいましたが、部品交換が出来ない構造の為、後日回答してくれるそうです。展示品にもすきまがあるのを確認しましたが、設計がおかしいのだと思いました。できれば返金してもらい、ほかの冷蔵庫買いたい気分です。

書込番号:3423030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/06/27 23:45(1年以上前)

その隙間に対して、メーカーはどのように対処してくれましたか?
我が家も同じような現象になっています。
おまけに、冷凍庫の引き出しをあけると片方のレールがはずれて
ひきだしがかたむいてでてくるので困っています。
明日メーカーのサービスマンが来てくれる予定です。

書込番号:4247347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって本当?

2004/08/18 21:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 rabimamaさん

今日近くのヤマダ電気へ行ってきました。販売員さんに土日の値段予想を聞いても近くのヨドバシの値段によると言われ、しかも9月のモデルチェンジ前で在庫が少なくなってきて、上がることはあっても下がることはないと強気 8月も初めが一番安く6,7月は最も安かったなどと
言われなんだか買う気がしなくなって帰ってきました。
これって本当なんでしょうか?

書込番号:3158288

ナイスクチコミ!0


返信する
びりけん4さん

2004/08/24 08:24(1年以上前)

販売員って客に商品を高く売るのが商売なんですよ。 そんな情報に惑わされちゃだめです。 消費者も、コスト重視、品質重視又はサービス重視かで見方、購入の仕方も変わります。 良い消費者になりましょう

書込番号:3178433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング