冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

冷凍室の使い勝手はどうですか

2003/09/24 23:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-C372M

スレ主 マリンパさん

うちは1週間分を買いだめすることが多いので冷凍室の容量、使い勝手を重視します。この機種はどうでしょうか?

書込番号:1973764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブーンと音がしますか?

2003/09/22 20:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E461U

スレ主 あんぱん12さん

こんばんは。先日、実質105,000円(リサイクル料、消費税込み)で購入しました。2日たちましたが、冷蔵庫の右側の方からブーンという
動作音がします。TVなどつけてなければ、結構耳障りでうるさいです・・・8年前の冷蔵庫からの買い替えですが、ほとんど無音だったので困っています。
皆さんの冷蔵庫はどうですか?以前の書き込みにも音がするとありましたが、とても静かという書き込みもありますし。
少し神経質かなとも思いましたが、あさってにメーカーさんに見に来てもらう予定です。これが今の冷蔵庫の範囲内の音なら恥ずかしいと思うし、慣れるまで大変だなぁって感じです。
この音さえなければ大満足なんですが、皆さんの冷蔵庫はいかがでしょうか?教えてくださいませ。

書込番号:1966741

ナイスクチコミ!0


返信する
とくこさん

2003/09/22 23:25(1年以上前)

他の方の書き込みにもあったと思いますが、冷蔵庫が落ち着くまで多少時間がかかるので、もう少し待ってみられてはいかがでしょうか?この機種ではありませんがうちも最初はうるさくて困ってましたけど、いつのまにか静かになってましたよ。

書込番号:1967464

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんぱん12さん

2003/09/30 09:48(1年以上前)

設置して10日がたちましたが、まだまだ音が気になります。メーカーさんに見てもらったのですが、これが普通との事。絶えず(開け閉めしていない夜間も)ブーンと作動音がしています。
すみません、とても静かって感じられてる方もこの様な作動音、ずっとしているんでしょうか?

書込番号:1988726

ナイスクチコミ!0


Kienさん

2003/10/18 19:13(1年以上前)

うちのも氷ができた時以外は音はしません。この機種が悪いとかではなくて、どの家電もその個々で当たりはずれがあるみたいですね。もちろんそのはずれが多い機種もあるとは思いますが。うちはエアコンがはずれだったみたいです。(H社RAS2810RX2)。made in Japanももはや過去の物かも。というか中の部品が海外とかで作られているのでしょうか。

書込番号:2040459

ナイスクチコミ!0


++さん

2004/03/17 23:43(1年以上前)

俺は通常は全く無音です。
温度が上がるとヒューとか、カチカチカチカチというタイマーのような
極々小さい音が聞こえるくらいです。
冷蔵庫から1mのところで寝ていますが、無音のときは勿論、
温度が上がって、冷やそうとしているときも全然気になりません。
逆に冷蔵庫に耳をつけて何をしてるのか確認したくなるくらい静かです。

書込番号:2597302

ナイスクチコミ!0


++さん

2004/03/17 23:49(1年以上前)

あ、冷蔵庫が来た最初の4,5時間はフル運転してて、
ヴウゥーンって音がしたと思います。そんなに大きな音でもないですが。
冷蔵室が10℃を切ったあたりから静かになりました。

その最初の4,5時間のときのような音はそれっきり今まで全くしてません。
普通の冷蔵庫なら、温度が下がれば全開フル運転でまたヴウーンとするところ
でしょうけど、俺のはインバーター制御なので、全開ではなく低速回転で温度
調節をこまやかにしてるから大きな音がしないんだと思います。

書込番号:2597345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が

2003/09/22 10:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-14G

スレ主 学生☆さん

3日前に買ったとこなのですが、冷却するときにゴーガガガガって音が数秒おきにします。昼は少ししか気にならないのですが、夜寝るときにはかなり気になります。これって初期不良なのでしょうか?

書込番号:1965544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

氷について

2003/09/19 01:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40D

スレ主 こおりさんさん

7月位に購入し、製氷器を指示通り洗浄してから氷を作ってみたのですが、
ボールにはった水の中に氷を入れてみた所、1〜2ミリ程度の白いほこりの様な、ごみの様なものが浮いているのに気付きました。
おかしいなと思ったので再び全て洗浄してからまた氷を作ったのですが結局同じごみが浮いていたので、一度メーカーに製氷器一式を交換してもらったのですが、それでもやっぱり白いごみが浮いてきます。
水は水道水を使っています。
同じような状況の方はいらっしゃいますか?
または、何か解決法はありますでしょうか?

書込番号:1955594

ナイスクチコミ!0


返信する
松本敦さん

2003/11/01 02:48(1年以上前)

給水ポンプも分解してみました?多分製氷機交換されたならサービスの人がやっているはずですが・・水道水以外、ミネラルウォーターなどでは?この機種はミネラルウォーターが使えるのが売りですから。S40Dは製氷皿以外ははずして洗えるので、製氷皿を交換しているならほこり?ごみ?は入ることはないと思いますが・・・

書込番号:2081062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これは買いか?

2003/09/18 21:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-SV50F

明日オープンのヤマダ電機神戸ウイングスタジアム前店、152,800に20%のポイント還元です(台数制限などは無し、広告期間24日まで)。
でも、電気代って他の機種よりだいぶかかりますよね。
あと、あのデザイン・・・。
いかがなものか、と。

書込番号:1954785

ナイスクチコミ!0


返信する
まえぞうさん

2003/09/29 12:21(1年以上前)

同じヤマダでも23日で、
138,000円の20%ポイントでした。
ヨドバシカメラのネットでも138,000円の10%だから
値切れる余地は多大にあるはずです。
ただ、うちの場合はクレーン代20,000円が余計にかかってしまいましたが。

書込番号:1986188

ナイスクチコミ!0


ちびかっぱさん

2003/09/30 04:26(1年以上前)

私はヤマダの大阪野田店と堺店でねばってねばってやっと142800円の
18%ポイントでした...。
この辺で妥協して週末に買いに行こうと思っていましたが、
まえぞうさんはどちらのヤマダで購入されましたか?よければ教えて下さい。

書込番号:1988433

ナイスクチコミ!0


まえぞうさん

2003/09/30 17:30(1年以上前)

ヤマダのテックランド東京本店(高井戸店)です。
23日限定の値段でしたが、ヨドバシのHPを印刷したのを持っていけば
値切れるかと思いますよ。チラシにうたっていることだし。

書込番号:1989503

ナイスクチコミ!0


ちびかっぱさん

2003/10/01 00:50(1年以上前)

まえぞうさん、どうもありがとうございます。
ヨドバシのHPを印刷したのを持ってもう一度行ってきます。
安くしてくれるかなぁ。がんばって値切ってみよーっと!
これに決めるまでに他の機種の掲示板も見てたんですが、
なんか、全体に関東の方が安いような...

書込番号:1990715

ナイスクチコミ!0


ちびかっぱさん

2003/10/18 15:26(1年以上前)

先日、2週間ぶりにヤマダへ行って見たら、なんと店頭表示価格が
139,800円に!ポイントは20%。そこから更に値引きが可能でした。
2週間でこんなに変わるもの?絶対に買い!・・・と思った矢先に足元(前面の)を見ると
なんかすごくごっつくてスリットが入ってて、むかーしむかしの冷蔵庫って感じがしました。
これって何か理由があるのでしょうか?全体のデザインについては賛否両論あるようですが、
実は私は結構気に入っていたんです。でもこの部分だけはちょっと...。
ウチはKが独立していない(LDKになっている)のでいつも見えてしまうかと思うとちょっと躊躇してしまいます。

書込番号:2039954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

熱もの冷凍

2003/09/16 06:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E401U

スレ主 桃んがさん

パンフレットに「熱もの冷凍」で、熱いまま冷凍できると書いてありますが、
各社の製品の特徴をいろいろ見ているのですが、
ナショナル製品の「熱もの冷凍」って、
本当に熱々のものをいれても大丈夫なのでしょうか?
火から下ろしたばかりの鍋を入れるとさすがに冷蔵庫に悪そうですが、どれぐらいの温度まで冷まさないとダメですか?

書込番号:1947388

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/09/16 08:52(1年以上前)

作ってるメーカーに聞かなきゃわからんと思いますので、
ナショナルのサポートに聞いて下さい。

書込番号:1947530

ナイスクチコミ!0


レックスさん

2003/09/16 17:01(1年以上前)

説明書には、
”鍋など外側が100℃以上熱いものは入れないでください”
と書いてある以外には特に温度に関する記述は無いのでプラスチックが溶けるほど熱くなければ大丈夫だと思います。
その他の注意点として、
・凍ると膨張するので容器に入れる分量は8分目程度にしてください。
・ニオイ移り防止のためにふたができない鍋やボールはラップしてください
・容器が割れたりする恐れがあるので、ビン類・ガラス製の容器・陶器製の容器は使用しないでください
等が書かれています。

書込番号:1948332

ナイスクチコミ!0


レックスさん

2003/09/16 17:09(1年以上前)

それから、松下からもうすぐ新型が出るみたいです。

松下ノンフロン冷蔵庫2Uシリーズ3タイプ18機種を発売
1.業界最高※1の省エネ、年間消費電力量180kWh/年を実現
    ・ひと月あたりの電気代約345円※2、年間約23,230円※3の電気代を節約
2.業界初※1「バイオ脱臭触媒」「バイオ除菌※4フィルター」で脱臭スピード約15倍※3
    ・ラップなしでも食品本来の新鮮さ・風味をキープ
3. 環境に配慮したノンフロン冷媒での冷却技術で静音化約1/5※5
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030916-2/jn030916-2.html

書込番号:1948347

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃んがさん

2003/09/17 02:30(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。
思ってたよりも熱いものを入れることができるんですね。
ちょっとビックリしました。
それぞれのメーカー製品ごとに異なる魅力があるのでますます悩んでしまいます。
でも使ってみたい機能と、実際によく使用する機能は別かもしれませんが。。。

書込番号:1950183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング