
このページのスレッド一覧(全5054スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年9月25日 16:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月18日 20:51 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月23日 04:35 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月14日 09:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月5日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月4日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


切り替え室についての質問なのですが
パーシャル弱は三菱の切れちゃう冷凍のようなものでしょうか?
実は12年使った冷蔵庫の調子が悪く新しいものを購入したいと思い
この機種は独立アイスルームがあってイイナって思っています
今まで小さいのを使っていたので出来たら容量の大きいものが欲しいんだけど
高さは出来るだけ低いものが良い、という事でこの機種を考えています。
だけど三菱の切れちゃう冷凍にも興味があってそちらも気になってしまって
パンフレットを見たら「調理しやさすいパーシャル弱」って書いてあったので
切れちゃう冷凍と同じようなら即この機種に決めようかなって
でも解凍なのだから一度は冷凍して
使う前にパーシャル弱を使うようになるのかな
その場合どのくらい時間がかかりますか?(もちろん物によって違いますが)
便利に使えますか?
なんだか文章が変ですが(汗)何かアドバイスがあればお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点



すでに後継機種のGR-NF374Kが発表されています。
10月1日発売です。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_07/pr_j2401.htm
書込番号:951016
0点



2002/09/18 20:51(1年以上前)
あ、ほんとだ。
改良されたのは、消費電力が減ったのと、マイナスイオンですか。たいしたことないですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:951337
0点





お使いの方、教えてください。この冷蔵庫使っているのですが、置いてある床部分が結構暖かくなっています(冷蔵庫前の人が立つあたりまで)。皆さんのものはどうでしょうか?今までそんなこと感じた事は無かったのですが。ちなみに床は板です。宜しくお願いします。
0点


2002/09/14 22:55(1年以上前)
確認しましたが 床の部分から10cm位まで暖かいような気がします。ご指摘を受けて初めて知りました。問題があるのか?わかりませんが?製氷機から氷を取り出す際に引き出し部分裏に2回ほど落としてしまい前面パネルを引き出すはめになりました。要改善の項目に入れていただきたい。
書込番号:943597
0点



2002/09/14 23:53(1年以上前)
お返事ありがとうございます。安心しました。この冷蔵庫静かだということをここで読んで買わせて頂きましたが、うーん、そんなに静かですか(笑)?よく、この冷蔵庫は一体何をしているのかな、この音は?と感じる事がよくあります。
書込番号:943712
0点


2002/09/23 04:35(1年以上前)
床下が暖かくなるのは、冷蔵庫の最下部に放熱器があるからです。故障とかでは無いので、ご心配なさらず。
書込番号:959701
0点



aki_kan さん、こんにちわ。
>この冷蔵庫って上にオーブンレンジ乗せることはできますか?
多分大丈夫だと思いますが、個人的にはお勧めしません。
理由は冷蔵庫の上に電子レンジなどを置くと金運が悪くなるとDr.コパ氏が言ってたから。
どうしても置きたければ間に板をはさめばいいみたいです。
参考にならないかもしれないけど・・・。m(__)m
書込番号:940970
0点

ワープ9発進 さん こんにちは
>理由は冷蔵庫の上に電子レンジなどを置くと金運が悪くなるとDr.コパ氏が言って たから。
もう何年の置いていました、だから金運が悪いんだ、納得
書込番号:941528
0点



2002/09/14 09:00(1年以上前)
お返事どうもありがとうございました!
なるほど、金運が悪くなるんですね。。。今までも置いていましたが、
一応レンジ台みたいな物を挟んでいましたが、大丈夫かなあ…(不安)
今の我が家では他に置き場が無いので、次の家では気をつけます!
貴重な情報ありがとうございました☆
書込番号:942172
0点

reo-310 さん、こんにちわ。
レスをつけておきながら家はまだこの状態だったりします。(爆)
他に置き場所がないんですよね〜。
それで間にはさむ板を時々ホームセンターなどで探すんですがなかなかなくて・・・。
寸法を測ってDIYショップで板を切ってもらう位しかないんでしょうか?
いい商品を御存知の方おりましたら教えて頂けないでしょうか。
できれば金運がよくなる物を・・・(笑)
よろしくお願いします。
aki_kan さん、失礼しました。m(__)m
書込番号:942180
0点







数々ある冷蔵庫の中から、この三菱のMR-S40Bを第一候補に選んだのですが、9月20日に新商品が出るということで、こちらの商品がどこまで下がるかチェックしてます。とはいっても在庫は品薄になってきていると思うので買い時を見極めないと売り切れで買えないなんてことになるかもしれませんね。東芝の冷蔵庫もだいぶ下がってきていているので悩みますねえ。日立のドアにドアも気になりますがまだまだ高いです。とりあえず、近所のダイクマがもうすぐヤマダ電機に生まれ変わるのでオープンセールを期待したいところです。商品についてアドバイスがあれば、いろいろと教えてください♪どうぞよろしくお願い致します!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





