冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値段交渉の参考に

2021/08/20 10:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-AF50H

クチコミ投稿数:4件

こちらの商品を購入検討しているのですが、
みなさんだいたいおいくらくらいで購入されましたか?
値段交渉の参考にさせて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24298929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/08/20 13:09(1年以上前)

交渉されるのなら店頭より安い価格の情報を提示しないとならないのでは?
直接ネット店での価格を見せるとか。
ここで聞きましても、購入する参考にはなるかもしれませんが、店頭での値引きしてもらうにはムリがあるのでは?
どこが安いか、という情報をお求めなら別ですが。

書込番号:24299160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/20 13:38(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
購入する参考にさせて頂きたいので、投稿させて頂きました。なにか情報が有れば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24299209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2021/08/20 14:01(1年以上前)

>しょうりん123さん

冷蔵庫をお買い得で買おうと思ったら、需要の高い夏場ではなく、晩秋から〜年始にかけてモデルチェンジ後の現品処分品を狙って買うのがいいと思いますよ。ですので、特定の機種に絞ってではなく、そのタイミングでお得になって、ある程度自分の欲しいスペックに合致するものを買うのがいいでしょうね。
現品処分ですと、ネット販売より店頭処分価格のほうが安いと思います。

頑張って探してみてください。

書込番号:24299246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/24 13:39(1年以上前)

コジマさんで処分費用込みで24万円で購入する事ができました。いつも利用していて同じ店員さんで交渉しました

書込番号:24305907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件 SJ-AF50HのオーナーSJ-AF50Hの満足度4

2021/09/20 08:30(1年以上前)

>しょうりん123さん
まだ検討しているかな?

9月20日のAmazonでは 238,000円 に対して
クーポン値引き: 40,000円
プロモーション値引き: 25,000円
差引き: 173,000円 とびっくりなプライスになってますよ。
設置料: 110円
設置+旧品回収運搬費: 1,760円 (リサイクル料金は別)
10年保証: 21,790円 

量販店の実店舗ではとても太刀打ちできないだろうけど、20万円前後で交渉すればよろしいのでは?

書込番号:24352316

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 東芝GR-T470GZの購入価格情報、お教え下さい

2021/08/20 00:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T470GZ

クチコミ投稿数:15件

ビックカメラ(店頭)で、こちらの東芝の冷蔵庫、
VEGETA GR-T470GZ(UW) クリアグレインホワイト
465L 右開きタイプの購入を検討中の者です。

11年目で冷却能力が風前の灯となってしまった
我が家の冷蔵庫との入れ替えで考えております。

自宅への搬入および設置可能なサイズ、希望の用途
(野菜をよく使うため野菜室まんなかを重視)など、
もろもろの点から、この機種に絞り込んだところです。

ビックカメラの店舗で、こちらの冷蔵庫を購入された
かたがいらっしゃいましたら、価格交渉の参考にさせて
いただきたく、ご購入時の価格や諸条件等の情報提供を
お願いできますと幸いです。

また、ご購入の際のレシート画像なども、お手元に
お持ちでしたら、参考にさせていただきたく、ぜひ
アップしていただけないでしょうか。

沢山のかたの目に留まると良いな…と祈りつつ、
ご質問いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24298524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まるごとチルド

2021/08/19 17:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KX57N

クチコミ投稿数:7件

まるごとチルドがとても魅力的な商品ですが、他の冷蔵庫でも「冷蔵部分の温度設定」を2℃くらいにしたらどうなのでしょう?
まるごとチルドと同じになるのでしょうか?

書込番号:24297867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
TOEIさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2021/08/19 21:37(1年以上前)

>くすみピンクさん

13年前の冷蔵庫ですが冷蔵室をまるごとチルド設定して使っています。今売られているまるごとチルドがどういう機能かは分かりませんが基本的には温度帯のことだと思うので我が家では大体希望どおりの保存状態になっています。

書込番号:24298259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/08/19 21:50(1年以上前)

>TOEIさん
写真まで…!返信ありがとうございます。
13年前から冷蔵室をチルドにできていたなんて、びっくりです。

冷蔵庫の買い替えを考えていて、日立か三菱で悩んでいます。いろいろ調べるうちに、三菱で冷蔵室を2℃前後に設定したらいいのでは?!とひらめきました笑
しかしまだまだ悩み中です。

書込番号:24298287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOEIさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2021/08/19 22:18(1年以上前)

>くすみピンクさん

確かにうちの奥様がこの冷蔵庫を選んだ理由は他のメーカーと違って唯一冷蔵室全部がチルドに出来るからでした。ちなみにメーカーは三菱です。

書込番号:24298347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/08/19 22:30(1年以上前)

>TOEIさん
先見の明に長けた奥様ですね。

同じようなことを考えた方は他にもいらっしゃると思うので、ぜひお話を聞いてみたいです(^^)

書込番号:24298376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

使用1ヵ月で思う事

2021/08/18 12:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60G

スレ主 Sメイトさん
クチコミ投稿数:10件

前回も三菱だったので取り扱いも戸惑う事なく
思ったより収納性よいので快適です。
ただ少しだけこれから長年使用することで
冷蔵庫独特な匂いの心配です。
以前は半年おきにキムコとかノンスメルでも
年々匂いがひどくなっていたので
購入時さんざん悩みパナやシャープのナノイー
とかプラズマクラスター付きも考えましたが
結局匂いやら空清より使いやすさ優先しました。

そこでまだ購入したばかりですが
空清機能付きの冷蔵庫使用されてる方で
食品の鮮度や匂いなどの評価を
今後の参考のためにご意見をお聞きしたい
と思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24295919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2021/08/18 21:40(1年以上前)

>Sメイトさん
こんにちは。

600Lタイプを買って3年程度立ちますが、今の所、我が家のは臭いは気になりません。

書込番号:24296735

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sメイトさん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/18 22:04(1年以上前)

>ぼーーんさん
返信ありがとうございます。
キムコ、ノンスメル等使用せずですかね?
食品の種類にもよると思いますが
いずれにしても空清機は脱臭機ではないですし
パナ、シャープと変わらないとの思いで購入
自分ももう少し経過を観察して見ます。

書込番号:24296776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2021/08/20 09:12(1年以上前)

>キムコ、ノンスメル等使用せずですかね?

そうですね。
我が家は家族が多いので、何でもかんでも割と無頓着に入れてますが、気にはなりません。
仮に私の鼻が馬鹿なのであれば申し訳ありませんが(汗

書込番号:24298812

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sメイトさん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/23 02:00(1年以上前)

>ぼーーんさん こんにちは
確かに匂いは少しずつ進行しますから
家の匂いもですけど気がつきにくいですよね
我が家では20年以上使用してる冷蔵庫がもう1台
あるんですが
とても氷を製氷してハイボールは飲めないほどです
それ以外の用途ではまだなんとかなるレベルですけね。

書込番号:24303872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/08 01:51(1年以上前)

>Sメイトさん
シャープのプラズマクラスター付き冷蔵庫を先日新調しました。

揚げたての唐揚げをホームフリージングしましたが(ラップなしでむき出し)、ほぼすべての庫内で唐揚げの臭いがするようになりました。
半日ほどしたらプラズマクラスターか低温脱臭装置の効果かはわかりかねますが、無臭になってました。

以前の古い冷蔵庫では同条件で一週間位唐揚げの臭いがしてたので、脱臭効果はあるのだと思います。

書込番号:24384611

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sメイトさん
クチコミ投稿数:10件

2021/10/10 23:44(1年以上前)

>TOMちんさん
私もシャープとパナソニックは
最後まで候補で悩みました
やはりプラズマクラスター効果だと思います
今のところ我が家の三菱も冷凍すれば
匂いは長くは気にならないですが
冷蔵品はしばらく匂います
とりあえずキムコやノンスメルを
定期的に交換して様子をみたいと思います。

書込番号:24389745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドア表面にマグネットは?

2021/08/18 07:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HWS47K

クチコミ投稿数:13件

この冷蔵庫を10年以上使っています。近々買い替えを考えていますが
ドア表面にマグネットは付きますか?最近はガラスドアの製品も多いように
思いますが!

書込番号:24295595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2880件

2021/08/18 07:59(1年以上前)

>斎藤工程長さん

100均「磁石用ステンレス補助プレート」というのを買って下さい。

書込番号:24295608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2021/08/18 21:04(1年以上前)

>斎藤工程長さん
こんにちは。

こちらはクリスタルドアと書いてあるので磁石はひっつかないと思います。

書込番号:24296652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ドア表面にマグネットは?

2021/08/18 07:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HWS47N

クチコミ投稿数:13件

この冷蔵庫を10年以上使っています。近々買い替えを考えていますが
ドア表面にマグネットは付きますか?最近はガラスドアの製品も多いように
思いますが!

書込番号:24295587

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2021/08/18 21:05(1年以上前)

>斎藤工程長さん
こんにちは。

こちらもクリスタルドアとなっていますね。
ですから磁石はひっつかないと思います。

書込番号:24296654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング