
このページのスレッド一覧(全5054スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2 | 2021年6月26日 09:47 |
![]() |
5 | 4 | 2021年6月26日 09:49 |
![]() |
9 | 1 | 2021年6月16日 11:30 |
![]() |
19 | 0 | 2021年6月14日 05:53 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2021年6月12日 14:47 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2021年6月13日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



冷蔵庫おは長く使う物です。
場合によっては10年以上です。
それなのに、使用者に聞くのですか。
回答者の家族の筋力が同じならいいのですが。
身長によっても感じ方は違います。
高齢者はその人によって筋力や握力は違います。
「どっちもドア」は長くSHARPが採用していますので、量販店に行けば置いてあるでしょう。
一度体験したほうがいいでしょう。
書込番号:24201029
4点

>ddd0718さん
こんにちは。
私も他の方がおっしゃるように店頭で確認されたほうが他の人に聞くよりも何倍も判別しやすいと思います。
なぜなら、使用者のお年寄りや子供は、貴方の家族とは背格好、筋力が違うからです。
個人差って結構馬鹿にできませんよ。
書込番号:24207102
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-K41G
質問失礼します。
冷蔵庫のドアパッキンを自分で交換しようと思い、家電量販店に行きましたが
「部品のみの販売をしていない」
とのことでした。
そのためパッキンの型番など分からず仕舞いです。
パッキンのみ購入して自分取替えしたいのですが、何かいい方法知ってる方いたらよろしくお願いします。
書込番号:24199780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冷蔵庫パッキンで入れると楽天なりYahoo!ショッピングなりがヒットします。
メーカーや型番で探せると思います。
書込番号:24199977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

量販店ではこの箇所の部品は売ってはくれません。
楽天などで扱っていますが、GR-K41Gで検索しても、東芝製の他の冷蔵庫が沢山出てくるので探すのに一苦労です。
K41G用冷凍庫のドアパッキン(44066321 2,860円)は探せましたが、冷蔵庫のドアパッキンは探せませんでした。
東芝のサービスステーションで扱っているといいですが、どうなんでしょう。
書込番号:24200026
2点

>ゆーじーん00さん
こんにちは。
たしかにこの様な部品を調達するのは難しそうですね。
私がやるなら
・近くにサポートセンターの拠点があるなら、そこに直接交渉
・楽天とかで東芝の部品を専門で取り扱っている店に、当該の部品が売っているか?調達できるか?直接問い合わせ
・街の東芝ブランドの電気屋さんで部品を調達できるか問い合わせ
・他のブランドの町の電気やさんで部品を調達できるか問い合わせ
…と言うところでしょうか。
書込番号:24207095
1点

>麻呂犬さん
>MiEVさん
>ぼーーんさん
皆さん返信ありがとうございます。
投稿後も助言通り探しましたが、パッキンのみの調達はなかなか厳しそうです。
もし型番や購入先を見つけた方がいましたらよろしくお願いします。
書込番号:24207105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



温度設定をパントリー(温度15度)は出来ます。
ただ、入れられる本数は多くはありません。
ワインセラーを買ったほうがいいのでは。
書込番号:24191105
4点



2ドアタイプ、200L 以下で、コンプレッサーの騒音軽減のため、
背面にコンプレッサーのカバー(三菱や日立の上位モデルで見られるもの)が付いている
冷蔵庫ってありますか?(メーカー問わず)
毎回、寝室近くの冷蔵庫のコンプレッサー騒音に悩まされているので
探しています。
19点



質問致します。
動作音はいかがでしょうか。
ホームぺーには約25dbと記載されていましたが、音がとてもうるさいとの口コミを見ました。
実際にはいかがでしょうか?
ワンルームで使用したいのですが大丈夫でしょうか?
書込番号:24168151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品は使っていません。
動作音の数字(db)が音の大きさですがそれだけではありません。
音のもとはコンプレッサーの作動音です。
この容量ぐらいだと、入れた物の量にもよりますが、庫内の温度が上がりやすいでしょう。
冷蔵庫でなく冷凍庫だと、入れた物が凍っているので、コンプレッサーの動く頻度は少ないです。
音が煩いというより、コンプレッサーの動く頻度が多いと音が気になるかもしれません。
スペースや予算が許さるなら、もう少し大きい物の方が静かかもしれません。
書込番号:24168173
1点

>MiEVさん
ご回答ありがとうございます。
動作音の数値だけの問題でもないんですね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24168758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みすこっちさん
こんにちは
設置する場所との関係もあるでしょう。
共鳴するものがあったりすると、音はどうしても大きくなってしまいます。
書込番号:24168765
0点

>みすこっちさん
こんにちは。
今回の場合、実際に買って検証する他無いと思いますよ。
設置環境の違いもそうなんですが、その人の騒音に対する許容度っていうのが実は最も人によって違う点かなと思います。
ですから、まずは似たようなスペックのもので静音と評判の機種を選び(この辺りの機種だと厳しいかとお思いますが)
実際に設置して自分が我慢できるかどうか試してみることですね。
書込番号:24171022
1点

>ぼーーんさん
>オルフェーブルターボさん
ありがとうございますm(_ _)m
環境や許容度も関係してくるとのことで、口コミを鵜呑みにして決めようとしていました。まだ決められませんが購入前に聞くことが出来て良かったです。
書込番号:24184604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F516MEX
購入された方に質問です。
こちら購入予定です(^^)
店頭で確認したところ、ドア右上のロゴはシールのような感じがしたのですが、わかる方、または剥がした方いらっしゃいますか?
ホワイトは明らかにシールではないのですがシルバーはもしかしたらシールかな?…と。
ロゴがなくなれば更にシンプルでかっこいいと思ったのですが…。
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
書込番号:24166671 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最近、購入しましたがロゴはおそらくシールですね。
剥がれなくはなさそうですが、粘着力は強そうなので跡が残るかもしれませんねー
書込番号:24184276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日納品されました
白ですが写真あげておきます
シールですがかなりがっちり貼り付けられていて、剥がすのは躊躇します
無理すると下の塗装が剥がれちゃうかも
書込番号:24185971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですよね、やはり剥がすのは躊躇する感じですか…。でもデザインが好きなので購入すると思います(^^)ありがとうございました。
書込番号:24186023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。白も素敵ですよね。ロゴがなければ尚いいなぁと思ったのですが、デザインが好きなので購入すると思います(^^)ありがとうございました!
書込番号:24186033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





