冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジ

2023/12/23 12:17(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HWC54T

クチコミ投稿数:113件

この冷蔵庫のモデルチェンジは、いつ頃と予想されますか?

書込番号:25557000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/23 12:26(1年以上前)

来年には

書込番号:25557021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2023/12/23 19:24(1年以上前)

大方が3月前後か10月前後のようです。
在庫の予想で変えてるのかな?
型番だけ変えたものか新機能なタイプとどちらになるかは知る由もないです。

書込番号:25557557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2023/12/23 20:28(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
>麻呂犬さん

ご返信ありがとうございます。
現行モデルは今年の2月発売されましたので、そろそろモデルチェンジになるのかと思いました。
新モデルは、きっとメーカー指定価格になるんでょうね。

書込番号:25557627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/01/06 10:29(1年以上前)

昨日、NOJIMAで当該機を見に行きましたが、1月末生産終了と書かれていました。

書込番号:25573967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2024/01/06 11:02(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
と言うことは新モデル発売は3月頃ですかね

書込番号:25574002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/11 07:42(1年以上前)

1月終了です

書込番号:25579852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2024/01/11 22:31(1年以上前)

>あおしどのさん
1月終了とは生産がということですよね?
2月に在庫整理を始めて、3月新モデル販売という流れでしょうか?

書込番号:25580662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


K5445さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/30 23:29(1年以上前)

1/30の段階ですでに新型が店頭に並んでいます。新型はスマホ連携の機能の削除、それ以外は変更ありません。
パナソニックに合わせての価格指定ではないです。
そのほかにもこれから野菜室真ん中タイプもリリースになるようですね。もし10万以上の差額を出すことを控えたいと思われるなら今からでも動くことをお勧めしますが、日立は三菱東芝と比較して生産計画と販売ペースが思わしくなかったのか販売店は在庫はまだ抱えてるかもしれません。
大抵日立は他社が新型を売っている中で旧型を売っているメーカーかな、と知り合いが言っていましたが、地域によって違うと思うので色、展示品かどうかも含めて今だと思います。

書込番号:25604178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2024/01/31 01:25(1年以上前)

>K5445さん
ご返信ありがとうございます。
既に新製品が店頭に並んでいるということは在庫整理がスタートしてるってことですよね?
仰っられてるように動くなら今ですね!
在庫が残っていればいいのですが・・。
まだ新製品は価格指定じゃないんですね!
てっきり価格指定になると思ってましたので意外です。
早速、動いてみます、情報ありがとうございました♪


書込番号:25604244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/01/31 22:01(1年以上前)

こちら宮城の県北です。ケーズデンキオンラインで、237000円だったので火曜日、店舗のケーズデンキに行くと店頭展示品販売で、230000円、在庫品新品で235000円と言われました。10年無料保証配送設置無料でした。リサイクル量は別途7000円弱かかるようでした。
店員さんの話では、在庫がなくなりしだい終了だそうです。激戦区や展示品ならもっと安くなるかもしれないです。


書込番号:25605338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷凍室の霜

2023/12/21 00:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F509EX

クチコミ投稿数:3件

冷凍室の食品に霜が付くのですか普通ですか?
溶けて固まった霜ではないと思います。

書込番号:25554209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2023/12/21 05:43(1年以上前)

その食品は購入から日数が経過していませんか?

冷凍庫を何度も開け閉めしていると次第に霜が増えてきます。
揚げ物などは霜が多いと油跳ねが激しくなるので、なるべく早めに調理するのが解決方法かと。

我が家では台所の冷蔵庫だけでは手狭になり、数年前に別に冷凍庫を購入して使ってるんですが、収納力が増えればそれだけ買い込んでしまうようになるだけで、結局両方とも冷凍庫は常に満タンです。
なので冷凍庫の底のほうの食品は気づけば数ヶ月経過している、なんてことも多くなり、結果霜だらけの食品が大量に発生しています。(^^ゞ

書込番号:25554282

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/12/21 07:03(1年以上前)

>★閃光★さん

食品の示す物が分からないので、
中身のことなら開封していれば普通、
未開封なら時間を経過している物であれば普通です。

未開封時のパッケージのことであれば、
ファン式だとあまり考えにくいので、
ドアパッキンの不良による外気の影響か、
冷蔵庫の他部屋の冷気による不良も考えられます。

書込番号:25554311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

霜取り

2023/12/20 11:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > IRSE-16A-B

スレ主 kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

霜取り必要な冷蔵庫ですか?

書込番号:25553240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/20 11:19(1年以上前)

今どき霜取り必要な冷蔵庫があるんですか?

書込番号:25553255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2023/12/20 11:30(1年以上前)

ファンタイプではなさそうなのでそうじゃないかと

書込番号:25553268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/12/20 11:38(1年以上前)

取説 P11

アイリスオーヤマの安物冷蔵庫ですから、取説でこの通りです。

これ位、ご自身で調べましょう(-_-メ)

https://www.irisohyama.co.jp/products/manual/pdf/573648.pdf

書込番号:25553275

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2023/12/20 11:42(1年以上前)

素早くありがとう。
出先で急いでましたので
^_^

書込番号:25553280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2025/08/21 23:10

霜取り必要です、大きいマイナスドライバーと金属製ハンマーあれば霜取り可能です、夏はそこそこ出力上げられますが、冬に出力上げると冷蔵の左奥が特に冷蔵庫でなく冷凍庫になります、牛乳は凍ると捨てるしかありません、水は部屋に放置すれば氷から水に戻りますが。特に冷凍の引き出しが有るので霜取りしないと使えません。

書込番号:26269442

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/08/22 07:58

”大きいマイナスドライバーと金属製ハンマーあれば霜取り可能です”

氷を金属の器具で割ったり削ったりすれば、間違いなく冷却部分を壊しますね。
穴が開いて、冷媒が漏れて一巻の終わり・・・

”牛乳は凍ると捨てるしかありません”

適度に溶かせば、シャーベット風に食べられますね。

書込番号:26269630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レールにローラーはついていますか?

2023/12/16 00:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-46N

スレ主 pon2123さん
クチコミ投稿数:2件

購入された方教えて下さい。

野菜室や冷凍室などのレールにローラーはついていますでしょうか?
安いやつだとたまにレールとローラーがなく引き出すときの抵抗があるので知りたいです。

これの後継機種の方はローラーがついていたのですがこの機種は近所の家電量販店では
見つかりませんでした。

書込番号:25547552

ナイスクチコミ!0


返信する
R330さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 AQR-46NのオーナーAQR-46Nの満足度5

2023/12/29 19:35(1年以上前)

>pon2123さん

引き出しを動かしてみましたが、良くわかりませんでした。
中身を全部出して、外して、とやればわかるかもしれませんが。
満杯に入れていても重いと思ったことはありません。
引き出したときにコロコロ音は聞こえるので、これがローラーの回転音なのかもしれません。

書込番号:25565241

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/12/29 20:09(1年以上前)

>pon2123さん

この容量帯だと野菜室も冷凍室も満載に入れると
かなりの重量になりますが安いものでローラーが
無いモデルなど本当に有るのでしょうか?

もし無ければ引き出しを引いたり押したりする
重みで樹脂が削れ出し引っ掛かって更に重くなり
そのうち開かなくなるでしょう。
小型ならともかくこの大きさならもれなく付いて
いると思いますよ。

書込番号:25565280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pon2123さん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/30 03:12(1年以上前)

>R330さん
>CR7000さん

返答ありがとうございますm(__)m

昔、これより少しだけ小さいモデルで点いてなかった冷蔵庫をもっていたので
念のために聞いてみました。
確かにこの大きさでは普通ついてますよね。。

この点だけ気になっていたので年明けに購入しようと思います!

書込番号:25565636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

どれを買おうか迷ってる

2023/12/09 21:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46H

スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

こちらの商品
(三菱電機置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46H)
とパナソニックのNR-E459PX
とAqua のAQR-46N

で迷ってるんですけど、値段的にAquaの方が五万円近く安いのは凄く魅力的だ、中国ブランドもあって故障が少し心配のと、性能が少し低い点について、機能性は詳しくどこまで違うのかとか、この三つについてどれがおすすめとかありますか?ちなみに私はこちらの商品かaquaどっちかを買おうかな迷ってるんですけど

書込番号:25539524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2023/12/09 22:51(1年以上前)

故障そして性能を理解していながら選ぶ気持ちは理解できないです。
安価…確かに魅力ですが冷蔵庫の故障はめんど臭いですよ。

気が付けば三菱ばかり選んでいます。
何となく冷蔵庫の温度が高めですが昨年変えたのはよく冷えます。
三菱とパナソニック…
カタログで見比べましよう。
どちらも良い事しか書いてませんけどね。

書込番号:25539644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

冷凍室の霜

2023/12/06 17:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-CV29A

スレ主 MSR117さん
クチコミ投稿数:2件

冷凍室

冷凍室2

今年4月下旬、価格コム経由でジョーシンから購入しました。
別の場所に住む両親の代理で購入したのですが、
冷凍室が霜が溜まってしまうようです。
(上から霜が落ちてきてる?)

商品スペックは間冷式(ファン式)となっていますので
正常ではないように思うのですが、
修理の対象になると思われますか?
他の方は、どんな感じなのか教えていただけると助かります。

書込番号:25535063

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2023/12/06 18:36(1年以上前)

オート霜取りは付いているでしょう。
でも、付いていて霜取りが働いても、霜が大量に付くことがあります。
買い替えた時に、大量に食材を入れると、霜が付くことがあります。
自分も他機種で経験しました。
食材を取り出して、冷凍ボックスを取り出して、水で霜を洗い流して、よく拭いてから冷凍ボックスを庫内に戻して急いで食材を入れる。
扉を必要以上に開閉しない。
開けた時も長く開けない。
濡れた食材入れないで、場合によっては拭いてから入れる。

書込番号:25535109

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSR117さん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/10 17:30(1年以上前)

冷凍庫の氷

冷凍庫の奥

冷凍庫の奥2

大変おそくなり失礼しました。
ご意見をいただきありがとうございました。

実家へ行った際、冷凍庫内を見たのですが
自動式とは思えない霜の量でした。
内側のスライド式のボックスが氷が付いてしまうので
引き出しにくい状態でした。
直冷式の霜とは質が違う感じです。

扉、ボックスを全て取り外して掃除をしました。
この冷凍庫は、奥にプレートのようなものがビス留めされており
奥も固まっていました。凍った滝のような感じ?
この奥がどうなっているのかわかりませんが心配です。

メーカー側のアドバイスは「弱で使用する事」のみ。弱で使っても変わりません。

尚、今までも自動式を使っており、おかしな使い方をしているわけではありません。

掃除をしてきれいに拭いた後、様子を見てもらっていますが
また同じ状態になってしまい氷を取りながら使っているとの事。
ジョーシンに相談してみたいと思っています。

書込番号:25617225

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング