冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW48N

クチコミ投稿数:53件

高さかわるん棚を掃除のために一旦外し,サイド設置しようとしたのですが,何故かうまくハマりません!
右奥の突起が引っかかり,浮いてしまうのです・・・

写真の赤い矢印の部分になります。
棚板の突起のみが冷蔵庫と接し,パネル全体が浮いた状態になっています。
どうやってもうまくはまりません。

もともとどういった形で収まっていたのかもわからず。
どなたかアドバイスいただけると幸いです。

書込番号:25105104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/01/20 09:30(1年以上前)

販売店に行って、同機種で試したらどうですか。
わからなかったら、店員に聞くことに。

書込番号:25105236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2023/01/20 09:41(1年以上前)

ありがとうございます。機会がありましたら、店頭に行ってみたいと思います。

書込番号:25105249

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/01/20 12:16(1年以上前)

奥の突起は上下にスライド出来るとか?

書込番号:25105429

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/01/20 12:27(1年以上前)

違うかも、引っこ抜いて適当な場所へ差し替え?

書込番号:25105440

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 R-HW48NのオーナーR-HW48Nの満足度5 GANREF 

2023/01/20 22:16(1年以上前)

うちのと形状が違いますね。
マイナーチェンジしたのでしょうか。
基本的にはトレイの奥の方を上に上げると引き出せる機構となっています。
上手く収まらない場合は異物が詰まってたりしませんか?

書込番号:25106138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2023/01/20 22:35(1年以上前)

>Musa47さん
ありがとうございます。

突起はがっちりこていされているんですよね。
びくともしません笑

書込番号:25106165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2023/01/20 22:42(1年以上前)

>ronjinさん
コメントありがとうございます。
形状が違うんですね・・・。

なんか,ヒントがありそうな気がします。

メーカーの問い合わせページにも問い合わせてみました。

なにか回答がありましたら,共有します。

書込番号:25106177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

野菜室カバーが引っかかる

2023/01/16 15:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-MF46H

クチコミ投稿数:10件

野菜室の上にかかる白いプラスチックのケースカバー(うるおいガード)が、時々引っかかってしまうことがあります。
そのせいで野菜室引き出しが閉まらなくなります。

同様の症状の方いますか?
また、解決法ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

書込番号:25099899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/01/21 06:46(1年以上前)

>じょん大吉さん
こんにちは

この手の構造は、先にカバーを閉めてから本体を閉めるしかないかもしれません。

スライド部分にサラダ油などを塗ってあげると多少はマシになるかもですが。

書込番号:25106414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/01/25 00:02(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます。メーカーにも確認しつつ対応しようと思います。

書込番号:25112181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/09/06 10:59(1年以上前)

私も同じ症状ですが、カバー前面のツメが折れたのが原因で本体にはめ込めないようです。
メーカーに問い合わせしたら販売店からカバーを購入するよう言われました。

書込番号:25411149

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U470GZ

スレ主 penterucapさん
クチコミ投稿数:1件 VEGETA GR-U470GZのオーナーVEGETA GR-U470GZの満足度3

470GZですが氷結晶チルドルームを使用してみました

・氷結晶チルドモードでルーム温度計測 ほぼ+2℃ 時々−3℃位に下がっている
-3℃のときは冷蔵室は−1℃と大層低い   【こんな温度で氷結晶になるのだろうか】

・速鮮チルドモードでは−4℃の大風量で急速に冷やすというのですが送風ファンの音は聞こえますが2時間たっても終始+3℃のまま変化なし 冷蔵室も+3℃ 【−4℃の冷気の影響を感じない】

庫内は食品2割程度で少ない  冷蔵室設定 中

サービスマンの説明では「正常です 冬期は寒く冷えすぎるので作動鈍いが4月以降暖かくなると動きが良くなる」  とのこと しばらく様子見ることにしましたが都内より寒いエリアは多いはず
こんなものなのでしょうか

書込番号:25099882

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 醤油などの瓶入れ場所は

2023/01/16 07:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZA51M

クチコミ投稿数:4件

こちらの薄型冷蔵庫購入をを検討しています。
現在野菜室内に醤油みりん酒お酢ドレッシングの大型瓶、めんつゆ等1リットルの調味料瓶が10本近くあります。
こちらの下の冷凍庫を一部冷蔵にしたり出来ますでしょうか?
また上記の瓶類はどちらに入れたら良いかアドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:25099437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2023/01/16 08:55(1年以上前)

>こはりままさん

我が家では醤油みりん酒お酢はシステムキッチンのラックに入れており、問題ないですが。

書込番号:25099496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2023/01/16 09:03(1年以上前)

https://aqua-has.com/product/tza51m/

ここから取扱説明書を見ることができます。
庫内温度を細く設定出来るようですが、冷凍庫内を
0℃以上には出来ないのでは、ないでしょうか。。
こんな機能があれば、商品HPに宣伝文句として書かれているでしょう。

書込番号:25099499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/16 09:13(1年以上前)

>現在野菜室内に醤油みりん酒お酢ドレッシングの大型瓶、めんつゆ等1リットルの調味料瓶が10本近くあります。

基本的に醤油、みりん、お酢などの調味料は冷蔵庫に入れる必要はありません。特に開栓前なら不必要です。冷暗所で保存してください。

開栓後は冷蔵庫で保存するように記載している製品が一部にあります。冷蔵庫に入れれば多少長持ちするのかも知れませんが、昔ながらの製法で作られたものなら冷暗所で保存が利くはずです。添加物を加えて化学的に合成した調味料なら当てはまらないと考えるべきです。たとえば、みりん風調味料は本来の「みりん」ではないのでアルコール分が低いので、開栓後は保存性が落ちると見なすべきです。

書込番号:25099508

ナイスクチコミ!4


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/16 09:41(1年以上前)

追伸

誤解が生じないように申し添えておきます。「冷暗所」というのは冷蔵庫のことを指しているのではありません。直射日光が当たらない温度変化の少ない場所です。床下に保存庫をこしらえている家もありますが、一般的には流し台の戸棚の中や押入れなどでかまいません。

近頃はスーパーで購入した食品は何でも冷蔵庫に入れる風習を見かけるのですが、本当に冷蔵が必要なものに限るべきです。野菜類にしても最適な保存温度は一律ではなく、常温で保存可能な野菜があったり低温では腐敗する野菜類もあります。例えばサツマイモは冷蔵庫で保存すると低温障害を起こしてすぐ腐敗します。ご注意ください。

書込番号:25099536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2023/01/18 18:27(1年以上前)

ありがとうございます。システムキッチンもまあまあ物が詰まっています。また移動を考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:25103126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/01/18 18:30(1年以上前)

やはりそうですか、写真ではジュース類が入っているのかな?と思いましたが、また方法を考えます。ありがとうございます。

書込番号:25103136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/01/18 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。正統派のみりんと言う事ですね。
普通の冷凍庫の方も牛乳以外にジュース豆乳等を入れがちなので、なかなか困っています。室温もまあまあ高くしているもので悩ましいところです。キッチンのスペースも余り広くない為に醤油等のスペースを考えないといけません。
参考に致します。ありがとうございました。

書込番号:25103140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

IRSN-27A との違い

2023/01/15 20:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > RL-BF274RA

スレ主 aiueoAIさん
クチコミ投稿数:1件

アイリスの製品であるIRSN-27Aとの違いは何でしょうか?

実店舗で内装から外装まで見たのですが
ロゴなどの印字とカラーが違うだけで
冷却ユニット等まで同じでした。

実店舗でセールをやっていた為、冷蔵庫を買い換え様と考えてるのですが
同じものでしたら2万円の差があった為、アイリスの方を購入しようかと思っております。

書込番号:25098870

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2023/01/29 19:19(1年以上前)

実物見ましたがおそらく中身は同じで中国メーカーのOEMだと思います。
ちなみにニトリからも中身が同じ冷蔵庫出ていて5万円台だったと思います。
外観のデザインの好みはありますが、同じ製品でここまでの価格差つくのは消費者からすると複雑な気持ちになりますよね。

書込番号:25118657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2023/03/31 16:01(1年以上前)

横からコメント失礼致します。
Google検索でこちらのやりとりをみつけて
ぜひお伺いしたいと思い、価格コムに登録しました。
初めてのコメントで失礼があったらすみません。

早速ご意見お聞きしたいのですが
一般的にそのOEM製品を購入するにあたって
購入者にとってのデメリットはメーカーのネームバリューがないことくらいなのでしょうか?

お時間ある時にお返事いただけると幸いです。
お手数ですがよろしくお願い致します。

書込番号:25203146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-NF468B

スレ主 rc941さん
クチコミ投稿数:12件

本機か、JR-NF406Aの購入の検討を考えていますが、どちらにも日本メーカーがー多く採用している「チルド室」に相当するものがありません。

本機を購入された方は、日本製メーカーのものから買い替えた人も多いと思いますが
肉魚を冷凍にせずに、冷蔵庫で保管する際にはどうされているのでしょうか。

書込番号:25096241

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/01/14 04:09(1年以上前)

>rc941さん
こんにちは

保存期間によっては、冷凍するしかないでしょうね。

書込番号:25096256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/01/14 07:11(1年以上前)

>rc941さん

知り合いはジップロックに包んで保管していました。

これらの機種は奥行きが短く手が届き易いのと、
冷凍庫の容量が割りと大きく見易いのが売りで、
チルドルームが無く野菜室が貧弱となっています。

そのあたりをわりきれるかどうかでしょうか。

書込番号:25096310

ナイスクチコミ!2


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/14 11:11(1年以上前)

チルドルームを過信してはいけないと思います。
家庭用冷蔵庫は頻繁にドアや引き出しを開け閉めするので使用環境は最悪です。冷凍庫にしても家庭用はそれほど冷えないので長期保存では品質が劣化します。

必要な食材をその都度買って消費期限内に利用するのが最良です。肉や魚はふつうに冷蔵室でかまいませんよ。また、まとめ買いは材料を無駄にすることが多いです。

書込番号:25096569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2023/01/14 11:35(1年以上前)

こんにちはハラダの妻です
>rc941さん こんにちは

是非チルド室付の冷蔵庫を購入されることをお勧めします。

肉や魚などの生鮮食品は、食材の中でも鮮度の落ちるスピードが早いです。そのため、凍らせたくはないけれど鮮度を保ちたい生鮮食品は、氷温〜2℃に保たれたチルド室での保存が最適です。
保存の際は、小分けにしてラップでぴったり包むことで鮮度を保ち、おいしさをキープこともできますよ。

書込番号:25096596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/05/24 16:05(1年以上前)

質問の趣旨にそった回答をしてくださいね。
チルド室を過信するなとか意味のない個人的な見解を書かないで下さい。
誰もあなたの個人的な意見を聞きたい訳ではありません。

書込番号:25746437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング