冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫からの音が・・・

2004/05/12 22:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF415G

スレ主 かぼちゃのばしゃさん

先日この冷蔵庫を購入し昨日から電気を入れてみたのですが冷蔵庫の後ろ側か下側から、時たま『カタカタ』という異音?がします。最初はこういう物かと思っていましたがどうも気になってしまいます。
この冷蔵庫を使用しているみなさま、『カタカタ』という音はしているでしょうか?

書込番号:2801598

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/05/12 22:49(1年以上前)

コンプレッサの動き始めや止まるときの音ではないでしょうか。

書込番号:2801616

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぼちゃのばしゃさん

2004/05/12 23:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
音は『カタカタ・・・・・』と連続で10分〜20分ぐらい続きます。
多分コンプレッサ?が動いている音だと思うんですけど・・。
こういう音はするのでしょうか?

書込番号:2801763

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/05/13 08:07(1年以上前)

> 連続で10分〜20分ぐらい続きます。
なら、間違いなくコンプレッサがらみの音ですね。

コンプレッサ(とモーター)は冷蔵庫本体にがっちり固定してあるわけじゃなく
ゴムなどで少し浮かした状態になっています。(その方が静かになる。)
ですから作動時は自身の震動により動きます。
それが何かに当たっているのだと思います。

書込番号:2802716

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぼちゃのばしゃさん

2004/05/13 22:01(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに冷蔵庫の下に指を入れて押さえると音が消えます。
クレームで修理してくれるでしょうか?

書込番号:2804751

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/05/14 19:00(1年以上前)

クレームを付けるにはあまりにも些細な内容のような気がしますが。
モーターそのものの震動ではなく、何かが共振しているのかもしれませんね。
音の出ている場所が特定できればそこを何とかすれば(たとえば曲げるとか)
音はしなくなるわけですが。

あと、きっちりと水平なところに置いてありますか?
そういったことでも震動の影響が出やすかったりすることがあります。

書込番号:2807249

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぼちゃのばしゃさん

2004/05/15 09:32(1年以上前)

設置場所はフローリングの上なので多分水平?な場所だと思います。
購入した電気店に連絡し見に来てもらう様に頼みました。
ありがとうございました。

書込番号:2809331

ナイスクチコミ!0


NF415Gママさん

2004/05/27 12:39(1年以上前)

かぼちゃのばしゃさん。
家も同じ現象が起きています。
最初はガマンしていたのですが、夜中は
かなり音が気になります。
お店の人が見に来て、原因がわかりましたら
教えて頂けないでしょうか?
お願いしますm(_ _)m

書込番号:2854865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2004/05/12 11:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B122J

スレ主 212さん
クチコミ投稿数:13件

この冷蔵庫を買って一ヶ月が経つのですが、性能的にも、騒音的にも、問題なかったんですが、この前、気が付いたのですが、下のほうから水が漏れてくるのです。これは、故障なのですか?それとも、冷蔵庫ってみんなそうなんでしょうか??
 初めての一人暮らしなので、わからない事だらけです!!だれか教えてください!!

書込番号:2799707

ナイスクチコミ!0


返信する
dsrghさん

2004/07/13 03:00(1年以上前)

親に聞きましょう

書込番号:3024454

ナイスクチコミ!0


スレ主 212さん
クチコミ投稿数:13件

2004/07/19 01:31(1年以上前)

水漏れの件ですが、販売店に問い合わせたところ、
後ろについていた、蒸発皿を捨ててしまっていたようです。
コンセントが入っていたので梱包と間違えて捨ててしまったのでした。
みなさんもくれぐれも気をつけてくださいね★
 それにしても、この冷蔵庫めちゃ静かで一人暮らしにぴったりって感じですね!かなりおすすめできます。

書込番号:3046115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

音について教えてください

2004/05/12 07:14(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-HS37G

スレ主 ふみx2さん

この機種の購入を考えています。音のことでもう少し質問させてください。夕食の支度時などには特に開閉が多いと思うのですが、1時間の間に10回開閉したとすると音もその回数するのですよね?気になりませんか?お使いの方の
感想をお願いできればと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:2799260

ナイスクチコミ!0


返信する
A.K.D.さん

2004/05/13 10:54(1年以上前)

うちの妻は気にならないと言っていますけど
そこのところは個人の感じるところによりますね。
私も気にならなくなりました。
やっぱり、使い始めの一ヶ月は開閉に神経質になると
思いますけど、慣れてしまえばこの音も気にならなくなります。

短時間に10回開ければ音も10回します。
ごく稀にしないときもありますが。

でも、この音のおかげでドアを開けてるときに
冷気が外にもれにくくなっていると考えれば^^;

書込番号:2803044

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふみx2さん

2004/05/13 16:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
皆さんが音について書かれているので、
そんなにうるさいのかなぁ・・・と気になったものですから(~_~;)

それにしても皆さん、お安く購入されていますね!コ○マで120000円+リサイクル料と言われているので、今週末いくらでゲット出来るか勝負してきます。
ありがとうございました。

書込番号:2803755

ナイスクチコミ!0


フローレンスさん

2004/05/14 21:20(1年以上前)

そろそろ 1ヶ月ですが まだ 音に慣れません。
冷蔵庫が こんな音を出すなんて・・・・・
これって FANの設計ミスだと思います。

書込番号:2807687

ナイスクチコミ!0


A.K.D.さん

2004/05/15 04:29(1年以上前)

^^;
音になれませんかぁ

やっぱり個人個人で感覚が違いますねぇ。

クールカーテン以外じゃ無音なんですけどね〜この冷蔵庫。
この音が曲者ですね^^;

書込番号:2808962

ナイスクチコミ!0


フローレンスさん

2004/05/23 08:57(1年以上前)

昨日から 音が変わってきました。
軽快な音から 重苦しい音に
一度見て貰う事にします。

書込番号:2839460

ナイスクチコミ!0


HEINZさん

2004/05/25 17:59(1年以上前)

購入を検討しているのですが、
クールカーテン機能だけOFFにできないのでしょうか?

書込番号:2848424

ナイスクチコミ!0


フローレンスさん

2004/05/25 21:37(1年以上前)

本日 部品を交換して頂きました。
なんと 音が殆ど聞こえません。
気になる方は 一度メーカーに相談した方が良いです。
もしかしたら 対策品が出ているかも知れませんよ。

HEINZ さん
クールカーテン機能は 設定で止められます。

書込番号:2849129

ナイスクチコミ!0


A.K.D.さん

2004/05/26 10:36(1年以上前)

なんと!
音が小さくなったんですか?

うちも近いうちに販売店に聞いてみます。
てっきりこんなものかと思って使っていたのが
実は不具合?

有益な情報ありがとうございます。

書込番号:2851079

ナイスクチコミ!0


フローレンスさん

2004/05/26 22:30(1年以上前)

A.K.D. さん

扉を開けても
音が聞こえないので とても不安です(笑)

書込番号:2853177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ご質問

2004/05/11 10:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 フィフティーセントさん

先日購入して到着を待ってる今日この頃なんですが、一つ気になる点があります。店員さんの勧めでこの冷蔵庫を決めました。決め手というのが、ミネラルウォーターでも自動製氷できるという点でした。そこで質問なのですが、ミネラルウォーターで氷が出来るのはわかったんですが、製氷用のボックスに普通の水道水を入れても氷はできるのでしょうか?又、ミネラルウォーターと水道水を混ぜた状態で氷は出来ますか?教えて下さい。

書込番号:2795912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/11 12:49(1年以上前)

もちろん水道水そのままでも製氷できます。
他社製品や従来機種は除菌機能をもたないため自動製氷機には塩素を含んだ水道水しか使わないように指示されていました。
本機の場合は除菌機能があるため塩素を含んでいないミネラルウォーターや浄水器の水でも使えるようになっているとのことです

書込番号:2796240

ナイスクチコミ!1


スレ主 フィフティーセントさん

2004/05/11 17:57(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。普通の水道水で氷が作れる事はわかったんでが、普通の水道水+ミネラルウォーターでも問題なく(機械的に)氷がつくれるでしょうか?ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:2796953

ナイスクチコミ!0


販売員です。さん

2004/05/13 21:30(1年以上前)

機械的に?うーん、理屈としては冷凍庫の製氷皿に、水道水と、ミネラル水を混ぜておくだけですが、なんか問題があるのでしょうか?

書込番号:2804621

ナイスクチコミ!0


新しいの好き!さん

2004/05/14 01:58(1年以上前)

そもそも、塩素が入っていてカルキ臭のする水道水と、おいしくて硬度調節してあるミネラルウォーターとを、なぜ混ぜなければいけないのかが解りませんが。

オーバーに言えば、コップに入ったミネラルウォーターに漂白剤を混入するような気さえしますけど。
(感覚的には、ですが。)

書込番号:2805721

ナイスクチコミ!0


ウォッチャーさん

2004/05/16 17:08(1年以上前)

う〜〜ん、この質問はPL法対策のための説明の産物か??アレは、機能(機械的に)として、出来るとかでできないとか言っているのではありません。
 ミネラル水だろうが水道水だろうが、ジュースでも、はたまた泥水でも、水であれば氷は出来ます。多メーカの物でもそれは同じ。(変な物入れて中が汚れてもしらんよ。自己責任でやってね。)
 で、説明書や店員さんが言うのは、製氷用水タンクに長時間、ミネラル水や浄水器を通した水を入れておくと、冷蔵されているとは言っても塩素分がないので腐敗しやすいから止めた方がいいよ(またはそのような場合は責任持てないから水道水以外使わないでね)って書いてある(言っている)だけです。タダ、この製品は、殺菌機能付きだから、多少水もちが良いかなってことです。
 あまり深く考えないで、普通に冷蔵庫に水を入れた場合と同様、氷用の水もこまめに取り替えて、または腐敗しないうちに使い切るようにすれば良いだけですよ。

書込番号:2814820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんで

2004/05/08 22:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-S42SPAM

スレ主 kusakusaさん

なんで書き込みが0なんやろ?

書込番号:2785863

ナイスクチコミ!0


返信する
○だでんきさん

2004/05/09 21:17(1年以上前)

昨日、某○だ電気に三菱の40SE買おうと思って言ったら、この機種を116300円でどうですか?と言われて思わず心が揺らぎました。

書込番号:2790293

ナイスクチコミ!0


shatanさん

2004/05/12 19:43(1年以上前)

今週の金曜日まで○田の自由ヶ丘店では115,000円代の
キャンペーン中です。 たぶん買うと思うぼくは(笑)

書込番号:2800889

ナイスクチコミ!0


ねばり勝ちさん

2004/06/13 21:53(1年以上前)

今日、入間市近くのこ○ま電気で110、000円で購入できました。
秋葉原の某電気店ではナショナルのNR-E402Uが111,700だったと交渉したみると、110.000まで下げてくれましたよ、でも容量、機能共に日立のR-S42SPAMの方が断然良いと判断し購入しました。

書込番号:2917951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

凍ってしまうんですけど・・・・

2004/05/08 21:23(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > HSSR-21RF

スレ主 Tomokanさん

冷蔵、冷凍ともに最弱にしたのですが、牛乳、卵、野菜などが凍ってしまうのですが、これは故障なのでしょうか?

書込番号:2785622

ナイスクチコミ!0


返信する
現在夢追い人さん

2004/05/12 17:01(1年以上前)

冷蔵室は入ってるものが少なすぎると冬とか春先は凍っちゃうことがあるみたいですよ★冷凍室はぎゃくですけど…参考までに★

書込番号:2800462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング